JP2011120747A - 画像表示装置および方法並びにプログラム - Google Patents

画像表示装置および方法並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011120747A
JP2011120747A JP2009281100A JP2009281100A JP2011120747A JP 2011120747 A JP2011120747 A JP 2011120747A JP 2009281100 A JP2009281100 A JP 2009281100A JP 2009281100 A JP2009281100 A JP 2009281100A JP 2011120747 A JP2011120747 A JP 2011120747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interest
image
region
abnormal shadow
regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009281100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5421756B2 (ja
Inventor
Tomonari Sendai
知成 千代
Akira Hasegawa
玲 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2009281100A priority Critical patent/JP5421756B2/ja
Priority to CN201010589529.3A priority patent/CN102138827B/zh
Priority to US12/966,508 priority patent/US20110144482A1/en
Priority to EP10194793.5A priority patent/EP2352125A3/en
Publication of JP2011120747A publication Critical patent/JP2011120747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421756B2 publication Critical patent/JP5421756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20092Interactive image processing based on input by user
    • G06T2207/20104Interactive definition of region of interest [ROI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30068Mammography; Breast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】効率よく異常陰影候補が含まれる医用画像の読影を行う。
【解決手段】読影対象の画像を複数の関心領域R1〜R16に分割する。異常陰影候補の検出情報に基づいて、異常陰影候補を含む関心領域R6,R9,R11を決定する。関心領域の拡大表示時においては、異常陰影候補を含む関心領域R6,R9,R11を、異常陰影候補の悪性度が高い順に表示し、その後他の関心領域を順次表示する。
【選択図】図7

Description

本発明は、異常陰影候補が検出された医用画像を表示する画像表示装置および方法並びに画像表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに関するものである。
医療分野においては、画像中の異常陰影候補を自動的に検出し、検出された異常陰影候補の強調表示等を行うコンピュータ支援画像診断システム(CAD: Computer Aided Diagnosis)が知られており、医師は、このCADシステムによって検出された異常陰影候補を含む画像を読影し、画像中の異常陰影候補が腫瘤や石灰化等の病変を表す異常陰影であるかどうかを最終的に判断する。
異常陰影候補の検出手法としては、例えば、乳房や胸部の放射線画像に対して、アイリスフィルタによる画像処理を行い、その出力値を閾値処理することによって、ガン等の一形態である腫瘤陰影(異常陰影の一形態)の候補を自動的に検出する手法(例えば特許文献1参照)や、モフォロジーフィルタを用いた画像処理を行い、その出力値を閾値処理することによって、乳ガン等の他の一形態である微小石灰化陰影(異常陰影の一形態)の候補を自動的に検出する手法が知られている(例えば特許文献2参照)。
一方、胸部単純画像の読影においては、画像に含まれる異常陰影の鑑別は、淡い異常陰影を見逃さずに行う必要がある。このため、画像の読影を効率よく行うために、画像を連続して表示する際に、各画像から代表特徴量を算出し、代表特徴量から優先順位を決定し、優先順位に基づいて画像の表示順序を決定する手法が提案されている(特許文献3参照)。また、例えば乳房全体の放射線画像(全体画像)を表示し、異常陰影候補を含む関心領域(ROI)をモニタ上の全体画像が表示される領域とは異なる領域に拡大して表示する手法(特許文献4,5参照)が提案されている。さらに、シネ表示と呼ばれる方法で断層像を高速に順次表示するに際し、異常陰影が含まれる断層像のみ再生速度を下げたり、異常陰影を含む所定のスライス間隔の範囲において往復させてシネ表示を行ったり、異常陰影候補を着色したりする手法も提案されている(特許文献6参照)。また、放射線画像における乳房が含まれる領域を検出し、その領域を所定サイズの関心領域に分割し、分割した関心領域を順次拡大して表示する手法も提案されている。
特開平10−97624号公報 特開平8−294479号公報 特開平5−205018号公報 特開2002−28154号公報 特開2002−330949号公報 特開2006−149524号公報
しかしながら、どのような表示形態であっても、モニタに表示された画像を見ながら、微小な石灰化等の異常陰影を見逃すことなく探すことはきわめて困難であるとともに、読影に長時間を要する。また、読影開始直後は注意力が高いため、異常陰影を見落とすことは少ないが、同じ作業を続けていくうちに注意力が落ちてくるため、異常陰影を見逃す可能性が高くなる。
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、効率よく異常陰影候補を含む医用画像の読影を行うことを目的とするものである。
本発明による画像表示装置は、被写体の医用画像、並びに該医用画像から検出された異常陰影候補の位置および異常陰影の悪性度を含む検出情報を取得する取得手段と、
前記医用画像を複数の関心領域に分割し、該複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、前記検出情報に基づいて、前記異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、前記悪性度が高い順に表示手段に表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
ここで、異常陰影候補が含まれない関心領域の画像についてはあらかじめ定められた順序で表示すればよい。また、異常陰影候補が含まれない関心領域の画像を表示しないようにしてもよい。この場合、異常陰影候補が含まれない関心領域を表示しない旨のメッセージを表示するようにしてもよい。
なお、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記医用画像を所定サイズの前記複数の関心領域に分割する手段としてもよい。
この場合前記表示制御手段を、1つの前記異常陰影候補が1つの前記関心領域内に含まれるよう前記所定サイズを決定する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記異常陰影候補を含む関心領域を、該異常陰影候補のみを含む小関心領域にさらに分割し、前記悪性度が高い異常陰影候補を含む小関心領域から順に、該小関心領域の画像を先に前記表示手段に表示し、その後前記複数の関心領域の画像を所定順序にて前記表示手段に表示する手段としてもよい。
この場合、前記表示制御手段を、前記小関心領域を含む関心領域については、該関心領域における前記小関心領域の部分を他の部分と表示態様を変更して表示する手段としてもよい。
表示態様を変更するとは、関心領域における小関心領域の部分と他の領域の部分とが明らかに異なるものであることが視認できるようにすることであり、例えば、関心領域における小関心領域の部分のみを黒抜きにする、白抜きにする、明度あるいはコントラストを下げる、または着色する等により、表示態様を変更することができる。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記小関心領域の画像と前記医用画像とを同時に表示するに際し、表示された前記小関心領域の位置を特定する情報を、前記医用画像に付与する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記小関心領域の画像を、該小関心領域に含まれる前記異常陰影候補のサイズに応じた拡大率により拡大して表示する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記異常陰影候補の大きさに応じて、前記医用画像を該異常陰影候補をそれぞれ含む複数の関心領域に分割する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記関心領域の画像と前記医用画像とを同時に表示するに際し、表示された前記関心領域の位置を特定する情報を、前記医用画像に付与する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記関心領域の画像を、該関心領域に含まれる前記異常陰影候補のサイズに応じた拡大率により拡大して表示する手段としてもよい。
また、本発明による画像表示装置においては、前記表示制御手段を、前記医用画像における前記被写体を含む領域のみを前記複数の関心領域に分割して表示する手段としてもよい。
本発明による画像表示方法は、被写体の医用画像、並びに該医用画像から検出された異常陰影候補の位置および異常陰影の悪性度を含む検出情報を取得し、
前記医用画像を複数の関心領域に分割し、該複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、前記検出情報に基づいて、前記異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、前記悪性度が高い順に表示手段に表示することを特徴とするものである。
なお、本発明による画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとして提供してもよい。
本発明によれば、複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、悪性度が高い順に表示するようにしたため、異常陰影である可能性が高い異常陰影候補を含む関心領域の画像が先に表示されることとなる。これにより、ユーザは異常陰影である可能性が高い異常陰影候補を含む関心領域の画像を先に読影することができ、その結果、より高い注意力をこれらの関心領域の画像の読影に払うことができる。したがって、読影を行うユーザは異常陰影である可能性が高い異常陰影候補の見落としを少なくすることができることとなる。また、後に表示される異常陰影候補を含まない関心領域の画像は、読影にそれほど注意力を払わなくてもよいため、読影時間も短縮することができる。よって、本発明によれば、ユーザに負担をかけることなく、効率よく医用画像の読影を行うことができる。
また、医用画像を所定サイズの複数の関心領域に分割することにより、関心領域の画像を一定サイズとなるように表示できることとなる。
この場合、1つの異常陰影候補が1つの関心領域内に含まれるように所定サイズを決定することにより、異常陰影である可能性が高い異常陰影候補の見落としを少なくすることができる。
また、異常陰影候補が含まれる関心領域を、異常陰影候補のみを含む小関心領域にさらに分割し、悪性度が高い異常陰影候補を含む小関心領域から順に、小関心領域の画像を先に表示し、その後複数の関心領域の画像を所定順序にて表示することにより、異常陰影候補は関心領域よりも狭い範囲において表示されることとなる。したがって、高い注意力を払って読影を行う範囲を狭くすることができるため、読影を行うユーザの負担をさらに軽減することができる。
またこの場合に、関心領域を表示するに際し、小関心領域が含まれる関心領域については、関心領域における小関心領域の部分を他の部分と表示態様を変更して表示することにより、小関心領域の部分については再度読影を行う必要がなくなるため、さらに効率よく読影を行うことができる。
また、異常陰影候補の大きさに応じて、医用画像を異常陰影候補をそれぞれ含む複数の関心領域に分割することにより、表示される関心領域の画像内において、読影をする範囲を狭くすることができるため、より効率よく読影を行うことができる。
また、関心領域の画像および小関心領域の画像と医用画像とを同時に表示するに際して、表示された関心領域または小関心領域の位置を特定する情報を医用画像に付与することにより、表示中の関心領域または小関心領域の医用画像上における位置を認識することができるため、医用画像に含まれる被写体のどの部分に異常陰影候補が含まれるかを容易に認識することができる。
また、関心領域の画像および小関心領域の画像を、関心領域に含まれる異常陰影候補のサイズに応じた拡大率により拡大して表示することにより、サイズが小さい異常陰影候補の読影をより容易に行うことができる。
本発明の第1の実施形態による画像表示装置を適用した読影ワークステーションを含む医用情報システムの概略構成を示す図 読影ワークステーションの構成を示す概略図 異常陰影候補の存在範囲を示す図 第1の実施形態において画像表示時に行われる処理を示すフローチャート 乳房領域の検出を説明するための図 第1の実施形態における関心領域の分割を説明するための図 読影画面の例を示す図 第1の実施形態における関心領域の画像の表示順序を説明するための図 第2の実施形態における関心領域および小関心領域を示す図 第2の実施形態における関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図 第3の実施形態における関心領域および小関心領域を示す図 第3の実施形態における関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図(その1) 第3の実施形態における関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図(その2) 異常陰影候補が複数の関心領域に跨っている状態を示す図 異常陰影候補が複数の関心領域に跨っている場合の、関心領域の画像の表示順序を説明するための図 読影画面の他の例を示す図
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の第1の実施形態による画像表示装置を適用した読影ワークステーションを含む医療情報システムの概略構成を示す図である。図1に示すように本実施形態による医療情報システムは、医用画像の撮影装置(モダリティ)1、読影ワークステーション(WS)2、画像サーバ3、画像データベース4、およびCADシステム(コンピュータ支援画像診断システム)5が、ネットワーク10を介して互いに通信可能な状態で接続されて構成されている。また、本実施形態における各機器は、CD−ROM等の記録媒体からインストールされたプログラムによって制御される。また、プログラムは、インターネット等のネットワーク経由で接続されたサーバからダウンロードされた後にインストールされたものであってもよい。
モダリティ1には、被検体の検査対象部位を撮影することにより、その部位を表す画像の画像データを生成し、その画像データに、検査情報および患者情報等の付帯情報を付加して出力する装置が含まれる。本実施形態においてはモダリティ1として、乳房の放射線画像(乳房画像)M0を表す画像データ(以下簡便のため、画像とその画像を表す画像データとを同じ記号で表すことにする)を取得するマンモグラフィを用いるものとするが、これに限定されるものではなく、超音波画像撮影装置および断層画像撮影装置等を用いることができる。
読影ワークステーション2は、画像読影医および技師等のユーザが、画像の読影および読影レポートの作成に利用する装置である。図2は読影ワークステーション2の構成を示す概略図である。図2に示すように読影ワークステーション2は、CPU、ハードディスク等の記憶装置、メモリおよび各種インターフェース等を備えた処理装置21、1台または2台の高精細ディスプレイ22(1台のみ図示)、並びにキーボード23およびマウス24等の入力機器25により構成される。読影ワークステーション2は、処理装置21にインストールされたプログラムにより、画像サーバ3に対する画像の閲覧要求、画像サーバ3から受信した画像に対する各種画像処理、画像の表示、読影レポートの作成の支援、読影レポートサーバ(図示なし)に対する読影レポートの登録要求および閲覧要求、並びに読影レポートサーバから受信した読影レポートの表示等を行う。また、後述するCADシステム5に対して、異常陰影候補の検出処理の指示も行う。
画像サーバ3は、汎用の比較的処理能力の高いコンピュータにデータベース管理システム(DataBase Management System: DBMS)の機能を提供するソフトウェアプログラムがインストールされたものである。また、画像サーバ3は画像データベース4が構成される大容量ストレージを備えている。このストレージは、画像サーバ3とデータバスによって接続された大容量のハードディスク装置であってもよいし、ネットワーク10に接続されているNAS(Network Attached Storage)およびSAN(Storage Area Network)に接続されたディスク装置であってもよい。画像サーバ3も、モダリティ1、読影ワークステーション2およびCADシステム5等とネットワーク10を介して通信を行う通信インターフェースを有している。
画像サーバ3は、モダリティ1からの画像の登録要求を受け付けると、その画像をデータベース用のフォーマットに整えて画像データベース4に登録する。また、後述するCADシステム5から異常陰影候補の異常陰影候補の検出結果の情報(以下検出情報Dとする)が送信されると、検出情報Dを、その検出情報Dを取得した画像データM0と対応づけて画像データベース4に登録する。
画像データベース4には、上述した画像データM0と付帯情報とが登録される。さらに、検出情報Dも登録される。付帯情報には、例えば、個々の画像を識別するための画像ID、被写体を識別するための患者ID、検査を識別するための検査ID、画像毎に割り振られるユニークなID(UID)、その画像が生成された検査日、検査時刻、患者氏名、年齢、性別等の患者情報、あるいは検査部位(撮影部位)等の情報が含まれうる。
また、画像サーバ3は、読影ワークステーション2からの閲覧要求をネットワーク10経由で受信すると、画像データベース4に登録されている画像を検索し、抽出された画像の画像データを付帯情報および検出情報Dとともに要求元の読影ワークステーション2に送信する。
読影ワークステーション2は、ユーザによって読影対象画像の閲覧を要求する操作が行われると、画像サーバ3に対して閲覧要求を送信し、読影する乳房画像の画像データM0およびその画像データM0の検出情報Dを取得する。
CADシステム5は、汎用コンピュータに、異常陰影候補を検出するための機能を提供するソフトウェアプログラムがインストールされたものである。また、CADシステム5も、モダリティ1、読影ワークステーション2等とネットワーク10を介して通信を行う通信インターフェースを有している。
CADシステム5は、読影ワークステーション2からの指示により、乳房画像M0の画像データM0を画像サーバ3から取得し、取得した画像データM0に基づいて、乳房画像M0中の異常陰影候補(腫瘤陰影候補および微小石灰化陰影候補)を検出する。具体的には、アイリスフィルタ処理等を用いた手法(上記特許文献1参照)、またはモフォロジーフィルタを用いた手法(上記特許文献2参照)等により異常陰影らしい領域を抽出し、さらに抽出した領域をニューラルネットワーク等の判別器を用いて異常陰影候補か否かを判別することにより異常陰影候補を検出する。さらにCADシステム5は、検出した異常陰影候補の存在範囲の位置および悪性度を検出情報Dとして生成し、画像サーバ3に送信する。ここで、異常陰影候補の存在範囲の位置は、画像M0中に存在する異常陰影候補を囲む外接矩形の4頂点の座標((x1,y1),(x1,y2),(x2,y1),(x2,y2))で表される(図3参照)。この4頂点((x1,y1),(x1,y2),(x2,y1),(x2,y2))によって囲まれる領域を異常陰影候補の存在範囲とする。また、悪性度は、上述したニューラルネットワーク等の判別器の出力値を用いる。なお、出力値が高いほど異常陰影候補の悪性度が高いこととなる。
ここで、CADシステム5は、読影ワークステーション2からの指示により異常陰影候補を検出しているが、画像データM0の入力により自動で異常陰影候補を検出するものであってもよい。
次いで、第1の実施形態において行われる処理について説明する。なお、本発明は、読影ワークステーション2において行われる、読影のための画像の表示処理に特徴を有するため、以降読影ワークステーション2における画像表示処理についてのみ説明する。また、読影ワークステーション2には画像データベース4から、読影を行うための乳房画像M0が検出情報Dとともに送信されているものとする。
図4は画像表示時に行われる処理を示すフローチャートである。読影ワークステーション2の処理装置21は、まず乳房画像M0から乳房領域を検出する(ステップST1)。図5は乳房領域の検出を説明するための図である。図5に示すように、乳房画像M0は乳房を含む領域と放射線が直接検出される直接放射線領域(斜線部で示す)とを含む。処理装置21は、例えば乳房画像M0を二値化処理し、乳房画像M0の画素値が所定の閾値を超えた領域を直接放射線領域にラベリングし、それ以外の領域を乳房にラベリングする。そして、乳房にラベリングした領域を乳房領域R0として検出する。
次いで、処理装置21は、乳房領域R0を所定サイズを有する複数の関心領域に分割する(ステップST2)。図6は第1の実施形態における関心領域の分割を説明するための図である。図6に示すように、第1の実施形態においては、乳房領域R0を含む矩形の領域を4×4の16の関心領域R1〜R16に分割する。この際、検出情報Dに基づいて、1つの異常陰影候補が1つの関心領域に含まれるように、すなわち1つの異常陰影候補が複数の関心領域に跨って分割されないように関心領域のサイズを決定することが好ましい。図6においては、異常陰影候補が複数の関心領域に跨って分割されないように、関心領域R1〜R16のサイズが決定されている。
次いで、処理装置21は関心領域R1〜R16の表示順序を決定する(ステップST3)。ここで、乳房領域R0を含む矩形領域の画像を図6に示すように16の領域に分割した場合、ユーザにより関心領域の画像の表示の指示がなされると、従来であればまず関心領域R1の画像が最初に拡大表示され、ユーザが表示を切り替える毎に、関心領域の画像がR1〜R16まで順番に表示されることとなる。
本実施形態においては、検出情報Dを参照し、まず異常陰影候補の位置に基づいて、関心領域R1〜R16のうち、異常陰影候補が含まれる関心領域を選択する。図6に示す乳房領域R0においては、関心領域R6,R9,R11に異常陰影候補が含まれることから、関心領域R6,R9,R11が選択される。そして、検出情報Dに含まれる悪性度を参照して、選択された関心領域に含まれる異常陰影候補の悪性度が高い順に、関心領域の表示順序を決定する。ここで、関心領域R6,R9,R11に含まれる異常陰影候補の悪性度が高い順にR9,R11,R6であった場合、表示順序を、R9,R11,R6に決定する。なお、異常陰影候補を含まない関心領域については、番号順となるように表示順序を決定する。したがって、関心領域の表示順序は、R9,R11,R6,R1,R2,R3,R4,R5,R7,R8,R10,R12,R13,R14,R15,R16となる。
次いで、処理装置21は、読影画面をディスプレイ22に表示する(ステップST4)。図7は読影画面の例を示す図である。図7に示すように読影画面30は、乳房領域R0の画像31および関心領域の画像32を含む。なお、関心領域の画像32は読影画面30内において拡大されて別ウィンドウに表示されている。ここで、乳房領域R0の画像31は、例えば等倍表示あるいはある程度(例えば130%程度)拡大される。一方、関心領域の画像32はピクセル等倍されて表示される。なお、図7に示すように乳房領域R0の画像31には、現在拡大表示中の関心領域の位置が枠33により示されているため、枠33の位置により現在表示されている関心領域の画像32が乳房領域R0のいずれに位置にあるものかが分かる。
次いで、処理装置21は関心領域の切り替え指示がユーザによりなされたか否かを判定し(ステップST5)、ステップST5が肯定されると、関心領域を次の表示順序の関心領域に切り替える(ステップST6)。図8は第1の実施形態における関心領域の画像の表示順序を説明するための図である。図8に示すように、第1の実施形態においては、上述したように決定された表示順序により関心領域の画像が表示される。すなわち、まず関心領域R9の画像が表示され、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、関心領域R11,R6の画像がこの順に表示される。続いて、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、関心領域R1が表示され、以下関心領域R2から関心領域R16まで順に表示される。なお、この際、先に表示された関心領域R6,R9,R11については、一度表示された後は表示されないこととなる。
ステップST5が否定されると、処理装置21は終了指示がなされたか否かを判定し(ステップST7)、ステップST7が否定されるとステップST5に戻る。ステップST7が肯定されると処理を終了する。
このように、本実施形態においては、複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、悪性度が高い順に表示するようにしたため、異常陰影である可能性が高い異常陰影候補を含む関心領域の画像が先に表示されることとなる。これにより、ユーザは異常陰影である可能性が高い異常陰影候補を含む関心領域の画像を先に読影することができ、その結果、より高い注意力をこれらの関心領域の画像の読影に払うことができる。したがって、読影を行うユーザは異常陰影である可能性が高い異常陰影候補の見落としを少なくすることができることとなる。また、後に表示される異常陰影候補を含まない関心領域の画像は、読影にそれほど注意力を払わなくてもよいため、読影時間も短縮することができる。よって、本実施形態によれば、ユーザに負担をかけることなく、効率よく医用画像の読影を行うことができる。
次いで、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第2の実施形態においては、関心領域の画像の表示の態様が第1の実施形態と異なるのみであるため、ここでは読影ワークステーション2等を含む医療情報システムの構成については詳細な説明は省略する。上記第1の実施形態においては、乳房領域R0の画像を同一サイズの関心領域に分割しているが、関心領域内のどこに異常陰影候補が存在するかが明確でない。このため、第2の実施形態においては、第1の実施形態のように分割した関心領域内において、検出情報Dを参照して異常陰影候補の存在範囲を特定し、存在範囲を小関心領域として関心領域とは別に分割し、小関心領域の画像から先に悪性度の順に拡大して表示するようにしたものである。
図9は第2の実施形態における関心領域および小関心領域を示す図である。図9に示すように乳房領域R0を含む画像の関心領域R6,R9,R11に異常陰影候補が含まれており、さらに関心領域R6,R9,R11内に、異常陰影候補の存在範囲を表す小関心領域R6−1,R9−1,R11−1が含まれる。なお、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1としては、検出情報Dに基づいて決定される異常陰影候補の存在範囲そのものとしてもよいが、例えば上下および左右の各方向(4方向)に存在範囲をそれぞれ50%程度ずつ拡張して、存在範囲に若干マージンを持たせた領域としてもよい。
ここで、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1に含まれる異常陰影候補の悪性度が高い順にR9−1,R11−1,R6−1であった場合、処理装置21は、小関心領域の表示順序をR9−1,R11−1,R6−1に決定する。なお、小関心領域の表示後は、番号順となるように関心領域の表示順序を決定する。したがって、関心領域および小関心領域の表示順序は、R9−1,R11−1,R6−1,R1〜R16となる。
図10は第2の実施形態における関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図である。図10に示すように、第2の実施形態においては、まず小関心領域R9−1の画像が表示され、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、小関心領域R11−1,R6−1の画像がこの順に表示される。続いて、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、関心領域R1の画像が表示され、以下関心領域R2から順に関心領域R16まで画像が表示される。なお、この際、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1の画像が先に表示された関心領域R6,R9,R11については、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1の領域を小関心領域R6−1,R9−1,R11−1以外の領域と表示態様を変更して画像を表示する。具体的には、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1の部分のみ黒抜きにする、白抜きにする、明度あるいはコントラストを下げる、または着色する等により、表示態様を変更することができる。なお、図10においては表示態様を変更した状態を斜線にて示している。
このように、第2の実施形態においては、異常陰影候補が含まれる関心領域を、異常陰影候補の存在範囲を含む小関心領域にさらに分割し、悪性度が高い異常陰影候補の小関心領域から順に、小関心領域の画像を先に表示し、その後複数の関心領域の画像を番号順に表示するようにしたものである。このため、高い注意力を払って読影を行う範囲を狭くすることができるため、読影を行うユーザの負担をさらに軽減することができる。
またこの場合に、異常陰影候補を含む関心領域については、すでに表示した小関心領域の部分を他の部分と表示態様を変更して表示することにより、関心領域における小関心領域の部分については再度読影を行う必要がなくなるため、さらに効率よく読影を行うことができる。
次いで、本発明の第3の実施形態について説明する。なお、第3の実施形態においては、関心領域の表示の態様が第1の実施形態と異なるのみであるため、ここでは読影ワークステーション2等を含む医療情報システムの構成については詳細な説明は省略する。第3の実施形態においては、検出情報Dを参照して、異常陰影候補の存在範囲のサイズに応じて、乳房領域R0を複数の関心領域に分割し、関心領域を悪性度の高い順に拡大して表示するようにしたものである。
図11は第3の実施形態における関心領域および小関心領域を示す図である。図11に示すように乳房領域R0には異常陰影候補の小関心領域R6−1,R9−1,R11−1が含まれる。第3の実施形態においては、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1を分割した上で、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1以外の他の領域を、例えば最もサイズが大きい小関心領域のサイズとなるように分割する。なお、このように分割を行った場合、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1の近傍の領域および乳房領域R0の端部においては、最もサイズが大きい小関心領域のサイズとなるように分割することができない場合がある。このような場合は、適宜分割サイズを矩形となるように細かくして分割すればよい。ここで、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1のサイズは、検出情報Dに基づいて決定される存在範囲そのもののサイズとしてもよいが、第2の実施形態と同様に若干マージンを持たせるようにしてもよい。
なお、ここでは小関心領域R6−1,R9−1,R11−1以外の他の領域を、例えば最もサイズが大きい小関心領域のサイズとなるように分割しているが、任意のサイズとなるように分割してもよいことはもちろんである。
ここで、関心領域R6,R9,R11に含まれる異常陰影候補の悪性度が高い順にR9,R11,R6であった場合、第3の実施形態においては、処理装置21は、小関心領域の表示順序をR9−1,R11−1,R6−1に決定する。なお、小関心領域の表示後については、分割した関心領域を左上から順に表示するように表示順序を決定する。
図12は第3の実施形態における関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図である。図12に示すように、第3の実施形態においては、まず小関心領域R9−1の画像が表示され、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、小関心領域R11−1,R6−1の順に画像が表示される。続いて、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、分割した関心領域が乳房領域R0の左上から順に表示される。
このように、第3の実施形態においては、異常陰影候補の大きさに応じて、乳房領域R0を異常陰影候補をそれぞれ含む複数の関心領域に分割するようにしたため、表示される関心領域の画像内において、読影をする範囲を狭くすることができ、その結果、より効率よく読影を行うことができる。
なお、上記第3の実施形態においては、図13に示すように、小関心領域R9−1,R11−1,R6−1の順に画像を表示した後に、第1の実施形態と同様に、所定サイズの関心領域R1〜R16を順次表示するようにしてもよい。この場合、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1を含む関心領域R6,R9,R11については、第2の実施形態と同様に、小関心領域R6−1,R9−1,R11−1の領域を小関心領域R6−1,R9−1,R11−1以外の領域と表示態様を変更して画像を表示すればよい。
また、上記第1の実施形態においては、1つの異常陰影候補が複数の関心領域に跨って分割されないように関心領域のサイズを決定しているが、あらかじめ定められたサイズの関心領域を用いるようにしてもよい。この場合、乳房領域R0を含む矩形の領域は、図14に示すように異常陰影候補が複数の関心領域R6、R7およびR9,R10に跨る可能性がある。このため、含まれる異常陰影候補の悪性度が高い順に関心領域を表示する際に、異常陰影候補が複数の関心領域に跨っている場合には、異常陰影候補が跨っている関心領域をあらかじめ定められた順に(例えば関心領域に付与された番号が若い順に)表示するようにすればよい。例えば、図14に示すように異常陰影候補が複数の関心領域R6、R7およびR9,R10に跨っている場合、関心領域R6,R7の異常陰影候補の方が悪性度が高いとすると、関心領域R6,R7,R9,R10の画像をこの順に表示し、続いて関心領域R1を表示し、以下先に表示した関心領域R6,R7,R9,R10以外の関心領域R2から関心領域R16まで順に表示すればよい。
次いで、このように異常陰影候補が複数の関心領域に跨る場合において、上記第2の実施形態のように関心領域および小関心領域を表示する場合について説明する。図15は第2の実施形態において、異常陰影候補が複数の関心領域に跨る場合の関心領域および小関心領域の画像の表示順序を説明するための図である。なお、関心領域R6,R7,R9,R10内の小関心領域を、それぞれ小関心領域R6−1,R7−1,R9−1,R10−1とする。図15に示すように、まず小関心領域R6−1と小関心領域R7−1とを一つの画像として表示する。さらに、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、小関心領域R9−1と小関心領域R10−1とを一つの画像として表示する。続いて、ユーザが表示の切り替え指示を行うと、関心領域R1の画像が表示され、以下関心領域R2から順に関心領域R16まで画像が表示される。なお、この際、小関心領域R6−1,R7−1,R9−1,R10−1の画像が先に表示された関心領域R6,R7,R9,R10については、小関心領域R6−1,R7−1,R9−1,R10−1の領域を小関心領域R6−1,R7−1,R9−1,R10−1以外の領域と表示態様を変更して画像を表示する。なお、図15においては表示態様を変更した状態を斜線にて示している。
また、上記第1から第3の実施形態においては、医療情報システムを、モダリティ1、読影ワークステーション2、画像サーバ、画像データベース4及びCADシステム5を備えたものとしているが、モダリティ1および読影ワークステーション2のみを備えるものとしてもよい。この場合、モダリティ1または読影ワークステーション2に異常陰影候補の検出処理を行うソフトウェアプログラムをインストールし、モダリティ1または読影ワークステーション2において異常陰影候補の検出処理を行うようにすればよい。
また、上記第1から第3の実施形態においては、CADシステム5において異常陰影候補を検出しているが、モダリティ1または読影ワークステーション2に異常陰影候補の検出処理を行うソフトウェアプログラムをインストールし、モダリティ1または読影ワークステーション2において異常陰影候補の検出処理を行うようにしてもよい。
また、上記第1から第3の実施形態においては、画像サーバ3に異常陰影候補の検出情報Dを送信して画像データベース4に画像データとともに保存しているが、画像データおよび検出情報DをCADシステム5から読影ワークステーション2に直接送信して、読影ワークステーション2において画像の表示を行うようにしてもよい。
また、上記第1から第3の実施形態においては、乳房画像M0から乳房領域R0を検出し、乳房領域R0の画像を複数の関心領域に分割しているが、乳房領域R0を検出する処理を省略し、乳房画像M0の全体を複数の関心領域に分割するようにしてもよい。この場合、直接放射線部のみを含む関心領域を検出し、その関心領域については、表示を省略するようにしてもよい。
また、上記第1から第3の実施形態においては、異常陰影候補のサイズに応じて、表示される関心領域または小関心領域の画像の拡大率を変更してもよい。この場合、異常陰影候補のサイズが比較的小さい関心領域または小関心領域の画像は拡大率を大きくし、異常陰影候補のサイズが比較的大きい関心領域または小関心領域の画像は拡大率を小さくするか、等倍で表示すればよい。例えば、図9に示す小関心領域R6−1の画像と小関心領域R9−1の画像を表示する場合、図16の読影画面に示すように、小関心領域R6−1の画像34の拡大率を小関心領域R9−1の画像35の拡大率より大きくすればよい。
なお、同一患者について同一部位を過去から現在に亘って複数撮影している場合、あるいは同一部位について拡大した画像が存在する場合等、同一患者の画像データが画像データベース4に複数登録されている場合がある。このような場合、例えば特許文献3に記載された手法を用いて、画像の表示順序を決定した上で複数の画像を順次表示し、表示された各画像に対して、上記第1から第3の実施形態による表示の処理を行うようにすればよい。
また、本発明は、上記第1から第3の実施形態に限定されるものではなく、その組み合わせや第1から第3の実施形態から容易に類推されるものも含むことは言うまでもない。
1 モダリティ
2 読影ワークステーション
3 画像サーバ
4 画像データベース
21 処理装置
22 ディスプレイ

Claims (13)

  1. 被写体の医用画像、並びに該医用画像から検出された異常陰影候補の位置および異常陰影の悪性度を含む検出情報を取得する取得手段と、
    前記医用画像を複数の関心領域に分割し、該複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、前記検出情報に基づいて、前記異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、前記悪性度が高い順に表示手段に表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記医用画像を所定サイズの前記複数の関心領域に分割する手段であることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  3. 前記表示制御手段は、1つの前記異常陰影候補が1つの前記関心領域内に含まれるよう前記所定サイズを決定する手段であることを特徴とする請求項2記載の画像表示装置。
  4. 前記表示制御手段は、前記異常陰影候補を含む関心領域を、該異常陰影候補のみを含む小関心領域にさらに分割し、前記悪性度が高い異常陰影候補を含む小関心領域から順に、該小関心領域の画像を先に前記表示手段に表示し、その後前記複数の関心領域の画像を所定順序にて前記表示手段に表示する手段であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像表示装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記小関心領域を含む関心領域については、該関心領域における前記小関心領域の部分を他の部分と表示態様を変更して表示する手段であることを特徴とする請求項4記載の画像表示装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記小関心領域の画像と前記医用画像とを同時に表示するに際し、表示された前記小関心領域の位置を特定する情報を、前記医用画像に付与する手段であることを特徴とする請求項4または5記載の画像表示装置。
  7. 前記表示制御手段は、前記小関心領域の画像を、該小関心領域に含まれる前記異常陰影候補のサイズに応じた拡大率により拡大して表示する手段であることを特徴とする請求項4から6のいずれか1項記載の画像表示装置。
  8. 前記表示制御手段は、前記異常陰影候補の大きさに応じて、前記医用画像を該異常陰影候補をそれぞれ含む複数の関心領域に分割する手段であることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  9. 前記表示制御手段は、前記関心領域の画像と前記医用画像とを同時に表示するに際し、表示された前記関心領域の位置を特定する情報を、前記医用画像に付与する手段であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載の画像表示装置。
  10. 前記表示制御手段は、前記関心領域の画像を、該関心領域に含まれる前記異常陰影候補のサイズに応じた拡大率により拡大して表示する手段であることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項記載の画像表示装置。
  11. 前記表示制御手段は、前記医用画像における前記被写体を含む領域のみを前記複数の関心領域に分割して表示する手段であることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項記載の画像表示装置。
  12. 被写体の医用画像、並びに該医用画像から検出された異常陰影候補の位置および異常陰影の悪性度を含む検出情報を取得し、
    前記医用画像を複数の関心領域に分割し、該複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、前記検出情報に基づいて、前記異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、前記悪性度が高い順に表示手段に表示することを特徴とする画像表示方法。
  13. 被写体の医用画像、並びに該医用画像から検出された異常陰影候補の位置および異常陰影の悪性度を含む検出情報を取得する手順と、
    前記医用画像を複数の関心領域に分割し、該複数の関心領域の画像を順次表示するに際し、前記検出情報に基づいて、前記異常陰影候補を含む関心領域の画像から先に、前記悪性度が高い順に表示手段に表示する手順とを有することを特徴とする画像表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2009281100A 2009-12-11 2009-12-11 画像表示装置および方法並びにプログラム Expired - Fee Related JP5421756B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009281100A JP5421756B2 (ja) 2009-12-11 2009-12-11 画像表示装置および方法並びにプログラム
CN201010589529.3A CN102138827B (zh) 2009-12-11 2010-12-13 图像显示装置
US12/966,508 US20110144482A1 (en) 2009-12-11 2010-12-13 Image display device and method, as well as program
EP10194793.5A EP2352125A3 (en) 2009-12-11 2010-12-13 Device, method and program for displaying medical images containing abnormal shadow candidates

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009281100A JP5421756B2 (ja) 2009-12-11 2009-12-11 画像表示装置および方法並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011120747A true JP2011120747A (ja) 2011-06-23
JP5421756B2 JP5421756B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=43587540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009281100A Expired - Fee Related JP5421756B2 (ja) 2009-12-11 2009-12-11 画像表示装置および方法並びにプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110144482A1 (ja)
EP (1) EP2352125A3 (ja)
JP (1) JP5421756B2 (ja)
CN (1) CN102138827B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215563A (ja) * 2012-03-12 2013-10-24 Toshiba Corp レポート作成支援装置及びレポート閲覧装置
JP2014033947A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Canon Inc 表示制御装置、表示装置、及びその制御方法
WO2014061462A1 (ja) * 2012-10-15 2014-04-24 株式会社 東芝 医用画像表示装置
JP2018126640A (ja) * 2012-10-15 2018-08-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像表示装置
CN111278349A (zh) * 2017-10-26 2020-06-12 富士胶片株式会社 医疗图像处理装置
JP2021083821A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社日立製作所 医用画像診断支援システム及び医用画像処理装置、医用画像処理方法
JP2021087729A (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 コニカミノルタ株式会社 医用画像処理装置及びプログラム
WO2021215357A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法及びプログラム
WO2022239593A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 富士フイルム株式会社 文書作成支援装置、文書作成支援方法、及び文書作成支援プログラム
WO2024171780A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 富士フイルム株式会社 医療支援装置、内視鏡、医療支援方法、及びプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103561655B (zh) * 2011-05-24 2016-03-16 株式会社东芝 医用图像诊断装置、医用图像处理装置以及方法
KR102043133B1 (ko) 2012-11-16 2019-11-12 삼성전자주식회사 컴퓨터 보조 진단 지원 장치 및 방법
JP6747852B2 (ja) * 2016-04-11 2020-08-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置、医用情報処理システム、及び医用情報処理プログラム
JP6805736B2 (ja) * 2016-11-07 2020-12-23 富士通株式会社 類似症例画像検索プログラム、類似症例画像検索装置及び類似症例画像検索方法
CN106918935B (zh) * 2017-05-15 2020-03-31 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示器及其驱动方法
US12070356B2 (en) * 2017-10-30 2024-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Medical imaging apparatus to automatically determine presence of an abnormality including a determination to transmit an assistance image and a classified abnormality stage
JP7321671B2 (ja) * 2018-04-20 2023-08-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム
US11963658B2 (en) * 2018-08-22 2024-04-23 Intuitive Surgical Operations, Inc. Distortion correction of endoscopic images in computer-assisted tele-operated surgery
US11647990B2 (en) * 2018-12-05 2023-05-16 Verathon Inc. Implant assessment using ultrasound and optical imaging
CN109903269B (zh) * 2019-01-24 2021-05-04 刘星宇 确定脊柱横断面图像的异常类型的方法及计算设备
JP7084357B2 (ja) * 2019-07-12 2022-06-14 富士フイルム株式会社 診断支援装置、診断支援方法、及び診断支援プログラム
JP7144370B2 (ja) * 2019-07-12 2022-09-29 富士フイルム株式会社 診断支援装置、診断支援方法、及び診断支援プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287955A (ja) * 1999-04-03 2000-10-17 Konica Corp 画像診断支援装置
JP2005102862A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像診断支援装置及び画像診断支援方法
JP2007289729A (ja) * 1995-02-24 2007-11-08 Arch Development Corp 医療画像において腫瘤や実質組織変形をコンピュータを用いて検出する自動化した方法と装置
JP2009089847A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示プログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491627A (en) * 1993-05-13 1996-02-13 Arch Development Corporation Method and system for the detection of microcalcifications in digital mammograms
JPH09508815A (ja) * 1993-11-29 1997-09-09 アーチ ディヴェロプメント コーポレイション 乳房x線写真における、改良された、コンピュータによる、腫瘤の発見および分類のための自動的方法およびシステム
US5857030A (en) * 1995-08-18 1999-01-05 Eastman Kodak Company Automated method and system for digital image processing of radiologic images utilizing artificial neural networks
US5799100A (en) * 1996-06-03 1998-08-25 University Of South Florida Computer-assisted method and apparatus for analysis of x-ray images using wavelet transforms
JP3678378B2 (ja) 1996-09-20 2005-08-03 富士写真フイルム株式会社 異常陰影候補の検出方法および装置
US6058322A (en) * 1997-07-25 2000-05-02 Arch Development Corporation Methods for improving the accuracy in differential diagnosis on radiologic examinations
US6477266B1 (en) * 1998-12-11 2002-11-05 Lucent Technologies Inc. Vision comparison inspection system graphical user interface
JP4393016B2 (ja) * 2000-06-30 2010-01-06 株式会社日立メディコ 画像診断支援装置
JP2002028154A (ja) 2000-07-18 2002-01-29 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法、画像表示システムおよび異常陰影候補検出システム
JP2002330949A (ja) 2001-05-11 2002-11-19 Fuji Photo Film Co Ltd 異常陰影候補出力システム
US6855114B2 (en) * 2001-11-23 2005-02-15 Karen Drukker Automated method and system for the detection of abnormalities in sonographic images
JP2003334183A (ja) * 2002-03-11 2003-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 異常陰影検出装置
US7912528B2 (en) * 2003-06-25 2011-03-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Systems and methods for automated diagnosis and decision support for heart related diseases and conditions
JP4629415B2 (ja) 2004-11-26 2011-02-09 株式会社日立メディコ 画像表示システム、画像表示方法及び画像表示プログラム
EP1884193A4 (en) * 2005-05-23 2010-01-27 Konica Minolta Med & Graphic METHOD FOR DISPLAYING ABNORMAL SHADOW CANDIDATE, AND MEDICAL IMAGE PROCESSING SYSTEM
DE102006000789A1 (de) * 2006-01-04 2007-07-12 Siemens Ag Verfahren zur Bilddarstellung in einem medizinischen Diagnosegerät und Diagnosegerät hierfür
US20070259158A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 General Electric Company User interface and method for displaying information in an ultrasound system
US8280132B2 (en) * 2006-08-01 2012-10-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Malignancy diagnosis using content-based image retreival of tissue histopathology
JP4558047B2 (ja) * 2008-01-23 2010-10-06 オリンパス株式会社 顕微鏡システム、画像生成方法、及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289729A (ja) * 1995-02-24 2007-11-08 Arch Development Corp 医療画像において腫瘤や実質組織変形をコンピュータを用いて検出する自動化した方法と装置
JP2000287955A (ja) * 1999-04-03 2000-10-17 Konica Corp 画像診断支援装置
JP2005102862A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像診断支援装置及び画像診断支援方法
JP2009089847A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toshiba Corp 医用画像表示装置及び医用画像表示プログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10930385B2 (en) 2012-03-12 2021-02-23 Canon Medical Systems Corporation Report generation support apparatus and report reading apparatus
JP2013215563A (ja) * 2012-03-12 2013-10-24 Toshiba Corp レポート作成支援装置及びレポート閲覧装置
JP2014033947A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Canon Inc 表示制御装置、表示装置、及びその制御方法
WO2014061462A1 (ja) * 2012-10-15 2014-04-24 株式会社 東芝 医用画像表示装置
JP2014097309A (ja) * 2012-10-15 2014-05-29 Toshiba Corp 医用画像表示装置
JP2018126640A (ja) * 2012-10-15 2018-08-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像表示装置
CN111278349B (zh) * 2017-10-26 2023-03-24 富士胶片株式会社 医疗图像处理装置
CN111278349A (zh) * 2017-10-26 2020-06-12 富士胶片株式会社 医疗图像处理装置
JP2021083821A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社日立製作所 医用画像診断支援システム及び医用画像処理装置、医用画像処理方法
JP7408361B2 (ja) 2019-11-29 2024-01-05 富士フイルムヘルスケア株式会社 医用画像診断支援システム及び医用画像処理装置、医用画像処理方法
JP2021087729A (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 コニカミノルタ株式会社 医用画像処理装置及びプログラム
WO2021215357A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法及びプログラム
JPWO2021215357A1 (ja) * 2020-04-21 2021-10-28
JP7430249B2 (ja) 2020-04-21 2024-02-09 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法及びプログラム
WO2022239593A1 (ja) * 2021-05-13 2022-11-17 富士フイルム株式会社 文書作成支援装置、文書作成支援方法、及び文書作成支援プログラム
WO2024171780A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 富士フイルム株式会社 医療支援装置、内視鏡、医療支援方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102138827B (zh) 2014-11-26
CN102138827A (zh) 2011-08-03
EP2352125A3 (en) 2013-10-02
US20110144482A1 (en) 2011-06-16
EP2352125A2 (en) 2011-08-03
JP5421756B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421756B2 (ja) 画像表示装置および方法並びにプログラム
US7945083B2 (en) Method for supporting diagnostic workflow from a medical imaging apparatus
US8929627B2 (en) Examination information display device and method
US20130093781A1 (en) Examination information display device and method
JP5927591B2 (ja) 症例表示装置、症例表示方法およびプログラム
US7548639B2 (en) Diagnosis assisting system and storage medium having diagnosis assisting program stored therein
JP5416845B2 (ja) 医用画像表示装置、医用情報管理サーバ
EP4170673A1 (en) Auto-focus tool for multimodality image review
JP2009086765A (ja) 医用レポートシステム、医用レポート作成装置、及び医用レポート作成方法
US20170262584A1 (en) Method for automatically generating representations of imaging data and interactive visual imaging reports (ivir)
KR101287382B1 (ko) 속성 정보와 영상 특성 정보를 활용하는 의료 영상 처리 및 디스플레이 장치 및 방법
US11093699B2 (en) Medical image processing apparatus, medical image processing method, and medical image processing program
JP2007037781A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP7190992B2 (ja) 表示制御装置、表示制御装置の作動方法、及び表示制御装置の作動プログラム
JPWO2007000940A1 (ja) 異常陰影候補検出方法、異常陰影候補検出装置
JP6360495B2 (ja) トモシンセシスにおけるデータ伝送ボリュームを低減するための方法
JP7246912B2 (ja) 医用情報処理装置及び医用情報処理システム
JP5556674B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP7323989B2 (ja) コンピュータプログラム、記録媒体、表示装置及び表示方法
JP5533198B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP2007330419A (ja) 画像表示装置および方法並びにプログラム
JP2008099929A (ja) 異常陰影候補表示装置
WO2022220158A1 (ja) 作業支援装置、作業支援方法、及び作業支援プログラム
US20220215962A1 (en) Image diagnosis support device, operation method of image diagnosis support device, and operation program of image diagnosis support device
JP2010155017A (ja) 放射線画像表示方法及び装置、並びに放射線画像表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20110520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131122

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees