JP2011119567A - Method of manufacturing printed wiring board - Google Patents
Method of manufacturing printed wiring board Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011119567A JP2011119567A JP2009277285A JP2009277285A JP2011119567A JP 2011119567 A JP2011119567 A JP 2011119567A JP 2009277285 A JP2009277285 A JP 2009277285A JP 2009277285 A JP2009277285 A JP 2009277285A JP 2011119567 A JP2011119567 A JP 2011119567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder resist
- wiring board
- printed wiring
- solder
- resist layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明はパソコン、移動体通信用電話機、ビデオカメラ、車載用機器等の各種電子機器に用いられるプリント配線板の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method for manufacturing a printed wiring board used in various electronic devices such as a personal computer, a mobile communication telephone, a video camera, and an in-vehicle device.
近年、電子機器の高機能化、高密度化に伴い、電子部品は、ますます小型化、高集積化、高速化、多ピン化の傾向にある。特に車載用においては、パワーステアリング、エンジンコントロール、ABSシステム、エアバッグ等のコントロールユニットやそれらを繋ぐジャンクションボックスに対して、数10〜数100Aという大電流用のプリント配線板の要求が高まってきている。 In recent years, as electronic devices have higher functionality and higher density, electronic components are becoming increasingly smaller, highly integrated, faster, and multi-pinned. Especially for in-vehicle use, there is a growing demand for printed circuit boards for large currents of several tens to several hundreds of amps for control units such as power steering, engine control, ABS system, airbags and junction boxes connecting them. Yes.
この大電流に対応するプリント配線板は、導体回路の幅または厚みを大きくすることでその断面積を大きくし、電気抵抗を小さくして発熱を抑える必要がある。しかし導体回路の幅をあまり大きくしすぎるとプリント配線板自体の面積の増大に繋がり、電子機器の小型化の要求に対して反することとなるので、導体回路の幅の拡大はある程度のところで制限せざるを得ない。そのため、大電流用プリント配線板としては導体回路の厚みを大きくしたものが主流となっている。導体回路の厚みは通常は18〜70μm程度のものが一般的であるが、大電流用プリント配線板の場合は100〜数100μm、中には数mmに及ぶものもある。 The printed wiring board corresponding to this large current needs to increase its cross-sectional area by increasing the width or thickness of the conductor circuit, reduce its electrical resistance, and suppress heat generation. However, if the width of the conductor circuit is too large, the area of the printed wiring board itself is increased, which is against the demand for downsizing of electronic devices. Therefore, the expansion of the width of the conductor circuit should be limited to some extent. I must. For this reason, the mainstream printed wiring boards for large currents have a conductor circuit with a large thickness. The thickness of the conductor circuit is generally about 18 to 70 μm, but in the case of a printed wiring board for high current, there are 100 to several hundred μm, and some of them may be several mm.
導体回路の厚みが大きくなると、これに伴って導体回路を被覆するソルダレジストの厚みも大きくする必要がある。ソルダレジストインキの塗布方法としては、いくつかの方法が実用化されているが、いずれの方法においてもソルダレジストインキの塗布厚みは100μm程度が限界であり、これ以上の厚みのある導体回路を被覆するためには各種の工夫が凝らされてきている。 As the thickness of the conductor circuit increases, it is necessary to increase the thickness of the solder resist that covers the conductor circuit. Several methods of solder resist ink coating have been put to practical use, but in any method, the thickness of solder resist ink coating is limited to about 100 μm, and a thicker conductor circuit is covered. In order to do so, various ideas have been devised.
以下に従来のプリント配線板の製造方法について説明する。 A conventional method for manufacturing a printed wiring board will be described below.
貫通穴加工、金属めっき、導体回路形成の各工程を経た後に、導体回路の部品はんだ付け実装に使用する箇所および外部との接点に使用する箇所を除いた部分はソルダレジストで被覆することになる。このソルダレジスト形成は現在では、プリント配線板の全面に紫外線感光性のソルダレジストインキを塗布、乾燥後に、ネガパターンの露光用フィルムなどを介して紫外線を照射する露光工程で必要な部分を選択的に光重合させ、次に、未露光部を炭酸ナトリウム水溶液などで現像除去するという写真法が主流となっている。ここでのソルダレジストインキの塗布方法としては、従来のスクリーン印刷法に加えて現在ではスプレーコート式、ロールコート式およびカーテンコート式などの各種の方式が実用化されている。 After going through the through holes, metal plating, and conductor circuit formation, the parts other than the parts used for soldering and mounting parts of the conductor circuit and the parts used for contact with the outside will be covered with solder resist. . At present, this solder resist is formed by applying UV-sensitive solder resist ink to the entire surface of the printed wiring board, and after drying, selectively select the necessary parts in the exposure process of irradiating UV light through a negative pattern exposure film. The photographic method in which photopolymerization is performed, and then the unexposed portion is developed and removed with an aqueous sodium carbonate solution or the like has become the mainstream. As a method for applying the solder resist ink here, in addition to the conventional screen printing method, various methods such as a spray coating method, a roll coating method, and a curtain coating method have been put into practical use.
厚みが大きい導体回路をソルダレジストインキで被覆するためには、ソルダレジストインキの塗布量を増やす必要があるが、各塗布方法において次のような課題がある。 In order to coat a thick conductive circuit with solder resist ink, it is necessary to increase the amount of solder resist ink applied, but each application method has the following problems.
すなわち、スクリーン印刷法においては、版上でスキージを摺動させることで版上に載置したソルダレジストインキを押し出すことによって塗布が行われるが、繰り返しスキージを摺動させてもある一定量の塗布量に達するとそれ以上の厚みを得ることはできなくなる。 That is, in the screen printing method, coating is performed by extruding the solder resist ink placed on the plate by sliding the squeegee on the plate, but a certain amount of coating can be performed even if the squeegee is repeatedly slid. Once the amount is reached, no further thickness can be obtained.
印刷用の版とプリント配線板とを接触させた状態で印刷を行うので、ウェット状態のインキを繰り返し印刷してもスキージが通過時には印刷用の版とプリント配線板との間には隙間がなくなるためである。また、スプレーコート式、ロールコート式およびカーテンコート式では、それぞれの塗布方式に適したソルダレジストインキの粘度がスクリーン印刷法における場合よりも小さいものとなり、塗布厚みが大きくなるとインキのダレによる不具合が発生する。 Since printing is performed in a state where the printing plate and the printed wiring board are in contact with each other, there is no gap between the printing plate and the printed wiring board when the squeegee passes even if the wet ink is repeatedly printed. Because. In the spray coat type, roll coat type, and curtain coat type, the viscosity of the solder resist ink suitable for each application method is smaller than that in the screen printing method, and when the coating thickness is increased, there is a problem due to ink drooping. appear.
生産性を考慮して塗布後の乾燥工程ではプリント配線板を縦型に吊り下げるのが一般的であるが、この場合は上部のインキが下部方向にダレるという現象が発生する。また、仮に吊り下げ式ではなくプリント配線板を水平に保った状態で保持するとしても、端面からのダレが発生し、端面部にインキがつらら状になったり下に落下したりするという不具合が発生する。 In consideration of productivity, it is common to suspend the printed wiring board vertically in the drying process after application, but in this case, the phenomenon that the ink on the upper side sag in the lower direction occurs. Also, even if the printed wiring board is held horizontally instead of being suspended, the sagging from the end surface may occur, causing ink to become icicle-shaped or fall down on the end surface. appear.
そこで、大電流用プリント配線板に必要なソルダレジストインキの厚みを確保するためには、通常量の厚みで塗布および乾燥した後に、その上から再度の塗布および乾燥を行うことで対応するのが一般的である。これにより、スクリーン印刷法では、1回目に形成した乾燥後のソルダレジスト層の上に更に版を接触させるので、1回目に形成したソルダレジスト層を損なうことなく再度のソルダレジスト層を形成することが可能となる。またスプレーコート式、ロールコート式およびカーテンコート式では、1回目に形成した乾燥後のソルダレジスト層の上に新たに通常量の厚みのソルダレジストインキを塗布するので、この時点ではすでに1回目に塗布したソルダレジストインキは乾燥しておりダレに影響しない。 Therefore, in order to ensure the thickness of the solder resist ink necessary for the printed wiring board for high current, after applying and drying with a normal amount of thickness, it is possible to respond by applying and drying again from there. It is common. Thereby, in the screen printing method, the plate is further brought into contact with the solder resist layer after the drying formed at the first time, so that the solder resist layer can be formed again without damaging the solder resist layer formed at the first time. Is possible. In the spray coat type, roll coat type and curtain coat type, a new amount of solder resist ink having a normal thickness is applied on the dried solder resist layer formed at the first time. The applied solder resist ink is dry and does not affect dripping.
次にスクリーン印刷法における上記の2回印刷による従来のプリント配線板の製造方法について図面を用いて詳しく説明する。図3は従来のプリント配線板の製造方法を示す断面図である。 Next, a conventional method for producing a printed wiring board by the above-described twice printing in the screen printing method will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a conventional method for manufacturing a printed wiring board.
図3(a)はソルダレジスト形成前のプリント配線板を示すものである。基材3上に所定の導体回路が形成されており、導体回路は通電機能を果たす配線回路1とはんだ付け実装に用いられる実装ランド2によって構成されている。図3の説明に用いるプリント配線板は、説明の簡便のため一方の面のみに導体回路が形成されているものを示したが、実際には両面に導体回路が形成されている場合がほとんどである。
FIG. 3A shows the printed wiring board before the solder resist is formed. A predetermined conductor circuit is formed on the substrate 3, and the conductor circuit is constituted by a
はじめに脱錆や洗浄などの所定の前処理を施した後に、図3(b)、図3(c)に示すように第1のソルダレジスト層7の形成を行う。スクリーン印刷法によるソルダレジスト塗布においては、図3(b)のとおりプリント配線板上に印刷用の版6を配置し、この版6上に載せたソルダレジストインキ5をスキージ4を移動させて印刷する。ここで用いる版6は、原則として全面印刷が可能なものとなっている。ただし貫通孔を有するプリント配線板において、貫通孔内にソルダレジストインキ5が入り込むのを防ぐ場合など、その箇所に部分的に目止め部を設ける(図示せず)場合もある。その後、ソルダレジストインキ5を乾燥して図3(c)に示すとおり第1のソルダレジスト層7を形成した状態を得る。
First, after performing a predetermined pretreatment such as derusting and washing, a first solder resist layer 7 is formed as shown in FIGS. 3B and 3C. In solder resist coating by the screen printing method, a
次に、図3(d)、図3(e)に示すように第1のソルダレジスト層7の表面に、第2のソルダレジスト層8の形成を行う。第1のソルダレジスト層7の形成時と同様に、ここでも図3(d)に示すとおり、プリント配線板上に印刷用の版6を配置し、この版6上に載せたソルダレジストインキ5をスキージ4を移動させて印刷する。ここで用いる版6も第1のソルダレジスト層7の形成時と同様に、必要に応じ設けた貫通孔部を塞ぐ目止め部以外は全面印刷が可能なものである。通常は第1のソルダレジスト層7の形成時に用いた版6を繰り返し使用する。その後、ソルダレジストインキ5を乾燥して図3(e)に示すとおり第2のソルダレジスト層8を形成した状態を得る。第1のソルダレジスト層7、第2のソルダレジスト層8に用いるソルダレジストインキ5は特殊な場合を除いて同一のものを使用する。図3(e)においては説明のために、第1のソルダレジスト層7、第2のソルダレジスト層8を区別して図示したが、実際の製品においてはこの2層は区別することはできない。そこで、図3(f)においては説明の簡便のためこの2層を区別せずに図示することとした。
Next, as shown in FIGS. 3D and 3E, the second solder resist layer 8 is formed on the surface of the first solder resist layer 7. Similarly to the formation of the first solder resist layer 7, as shown in FIG. 3 (d), the
その後、露光フィルムを介して紫外線照射により露光した後、炭酸ナトリウムの水溶液で現像し、加熱硬化して図3(f)のようにソルダレジスト形成が完了する。図3(f)において、はんだ付け実装を行う実装ランド2部のソルダレジストは除去されている。さらに、隣接する実装ランド2の間には、はんだブリッジを防止するためにソルダダム9が形成されている。
Then, after exposing by ultraviolet irradiation through an exposure film, it develops with the aqueous solution of sodium carbonate, heat-hardens, and solder resist formation is completed like FIG.3 (f). In FIG. 3 (f), the solder resist of the
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
As prior art document information related to the invention of this application, for example,
しかしながら上記の従来のプリント配線板の製造方法では、次のようなことが課題として懸念されている。すなわち、通常よりも厚みの大きいソルダレジストを紫外線照射により露光することになるので、ソルダレジストの表面から照射された紫外線は、内部に浸透するにしたがって途中で吸収されて減衰する。そのため内部のソルダレジストは表面部と比較して十分な露光量が得られない場合がある。この場合、現像工程にて露光部と未露光部の境界部において、図3(f)示すようにソルダレジストの下部が炭酸ナトリウムの水溶液に侵食されてアンダーカット10が発生する。 However, in the above conventional method for manufacturing a printed wiring board, the following problems are concerned. That is, since the solder resist having a thickness larger than usual is exposed by ultraviolet irradiation, the ultraviolet light irradiated from the surface of the solder resist is absorbed and attenuated as it penetrates into the inside. Therefore, the internal solder resist may not be able to obtain a sufficient exposure amount as compared with the surface portion. In this case, at the boundary between the exposed area and the unexposed area in the development process, the lower part of the solder resist is eroded by the aqueous solution of sodium carbonate as shown in FIG.
このアンダーカット10の影響は実装ランド2の間に設けられたソルダダム9部で顕在化する。ソルダダム9は元々幅が小さいものであるが、アンダーカット10が起こると図3(f)に示すような断面形状になり、上部の幅に比較して下部の幅が極端に小さくなる。その結果、ソルダダム9と基材3との接触面積が小さくなり、密着性が低下してひどい場合にはソルダダム9が剥がれるという問題がある。
The influence of this undercut 10 is manifested in the
本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、大電流用プリント配線板に対してソルダダムの剥がれが発生する心配のないプリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide a method for manufacturing a printed wiring board that does not cause the solder dam to peel off from the printed wiring board for high current.
この目的を達成するために本発明のプリント配線板の製造方法は、表面にはんだ付け実装ランドを有する導体回路が形成されたプリント配線板の少なくとも一方の面に対し、感光性ソルダレジストインキを塗布、乾燥することにより第1のソルダレジスト層を形成する工程と、前記第1のソルダレジスト層が形成された前記プリント配線板の表面に再度感光性ソルダレジストインキを塗布、乾燥することにより第2のソルダレジスト層を形成する工程と、前記第1及び第2のソルダレジスト層に対して選択的に紫外線を照射する露光工程と、前記第1及び第2のソルダレジスト層の未露光部を現像液に溶解させる現像工程を備え、前記第1または第2のソルダレジスト層を形成する工程のいずれか一方の工程は、前記感光性ソルダレジストインキの塗布時に、前記はんだ付け実装ランドとその周辺を含む領域に対して前記感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部を設けるというものである。この構成によって、ソルダダムを含む領域を感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部とすることで、被覆する必要がある導体回路部のソルダレジストの厚みを低減することなくソルダダムの厚みを低減することができる。そのため、ソルダレジストの表面から照射された紫外線の内部への浸透時における減衰量を低減でき、内部のソルダレジストも表面部と比較して十分な露光量が得られる。その結果、ソルダダムのアンダーカットを低減し、ソルダダムと基材との接触面積を確保することができ、ソルダダムの剥がれを防止することができるという作用を有する。 In order to achieve this object, the printed wiring board manufacturing method of the present invention applies a photosensitive solder resist ink to at least one surface of a printed wiring board on which a conductor circuit having a soldering mounting land is formed. A step of forming a first solder resist layer by drying, a second step of applying a photosensitive solder resist ink again to the surface of the printed wiring board on which the first solder resist layer is formed, and drying; A step of forming a solder resist layer, an exposure step of selectively irradiating the first and second solder resist layers with ultraviolet rays, and developing an unexposed portion of the first and second solder resist layers A developing step of dissolving in a liquid, and one of the steps of forming the first or second solder resist layer includes the step of forming the photosensitive solder resist layer. When key of coating, the is that soldering lands with the photosensitive solder resist ink to provide a non-coating portion not coated to a region including the periphery. By this structure, the thickness of the solder dam is reduced without reducing the thickness of the solder resist of the conductor circuit portion that needs to be coated by making the region including the solder dam an uncoated portion where the photosensitive solder resist ink is not applied. Can do. Therefore, the amount of attenuation when ultraviolet rays irradiated from the surface of the solder resist penetrate into the inside can be reduced, and the internal solder resist can obtain a sufficient exposure amount as compared with the surface portion. As a result, the undercut of the solder dam can be reduced, the contact area between the solder dam and the base material can be secured, and the solder dam can be prevented from peeling off.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、第1または第2のソルダレジスト層を形成する工程の内、はんだ付け実装ランドとその周辺を含む領域に対して感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部を設けて行う工程は、スクリーン印刷により感光性ソルダレジストインキを塗布するというものである。この構成によって、感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部は、スクリーン印刷で使用する版に感光性ソルダレジストインキが通過しないように目止めを行うことにより設けることができるという作用を有する。 The printed wiring board manufacturing method of the present invention is a method in which a photosensitive solder resist ink is not applied to a region including the solder mounting land and its periphery in the step of forming the first or second solder resist layer. The process performed by providing the application part is to apply the photosensitive solder resist ink by screen printing. With this configuration, the non-applied portion where the photosensitive solder resist ink is not applied can be provided by sealing the plate used for screen printing so that the photosensitive solder resist ink does not pass through.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、第1または第2のソルダレジスト層を形成する工程の内、はんだ付け実装ランドとその周辺を含む領域に対して感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部を設けて行う工程は、第1のソルダレジスト層を形成する工程であるというものである。この構成によって、第1のソルダレジスト層の塗布部と非塗布部の間に段差が生じても、第2のソルダレジスト層の形成において両方の領域にわたって塗布を行うことにより、感光性ソルダレジストインキのレベリング作用によって段差を滑らかに仕上げることができるという作用を有する。 The printed wiring board manufacturing method of the present invention is a method in which a photosensitive solder resist ink is not applied to a region including the solder mounting land and its periphery in the step of forming the first or second solder resist layer. The step performed by providing the application part is a step of forming the first solder resist layer. With this configuration, even if a step is generated between the application portion and the non-application portion of the first solder resist layer, the photosensitive solder resist ink is formed by applying the coating over both regions in the formation of the second solder resist layer. The leveling action of the step can smoothly finish the step.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、第1または第2のソルダレジスト層を形成する工程の内、はんだ付け実装ランドとその周辺を含む領域に対して感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部を設けて行う工程でないもう一方の工程は、両面同時に感光性ソルダレジストインキを塗布するというものである。この構成によって、片面ずつ別々に塗布、乾燥を行う必要がなくなり、生産性を向上することができるという作用を有する。 The printed wiring board manufacturing method of the present invention is a method in which a photosensitive solder resist ink is not applied to a region including the solder mounting land and its periphery in the step of forming the first or second solder resist layer. The other step, which is not a step performed by providing an application portion, is to apply the photosensitive solder resist ink on both sides simultaneously. With this configuration, there is no need to apply and dry each side separately, and the productivity can be improved.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、両面同時に感光性ソルダレジストインキを塗布する塗布方法は、スプレーコート式またはロールコート式であるというものである。この構成によって、スプレーコート式またはロールコート式により両面同時塗布を実現することができるという作用を有する。 Moreover, the manufacturing method of the printed wiring board of this invention is that the application | coating method which apply | coats a photosensitive soldering resist ink simultaneously on both surfaces is a spray coat type or a roll coat type. With this configuration, there is an effect that simultaneous application on both sides can be realized by a spray coating method or a roll coating method.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、はんだ付け実装ランド間のソルダダム部を含む領域を、感光性ソルダレジストインキを塗布しない非塗布部とするというものである。この構成によって、被覆する必要がある導体回路部のソルダレジストの厚みを低減することなくソルダダムの厚みを低減することができる。そのため、ソルダレジストの表面から照射された紫外線の内部への浸透時における減衰量を低減でき、内部のソルダレジストも表面部と比較して十分な露光量が得られる。その結果、ソルダダムのアンダーカットを低減し、ソルダダムと基材との接触面積を確保することができ、ソルダダムの剥がれを防止することができるという作用を有する。 Moreover, the manufacturing method of the printed wiring board of this invention makes the area | region containing the solder dam part between soldering mounting lands into the non-application part which does not apply | coat photosensitive soldering resist ink. With this configuration, the thickness of the solder dam can be reduced without reducing the thickness of the solder resist of the conductor circuit portion that needs to be covered. Therefore, the amount of attenuation when ultraviolet rays irradiated from the surface of the solder resist penetrate into the inside can be reduced, and the internal solder resist can obtain a sufficient exposure amount as compared with the surface portion. As a result, the undercut of the solder dam can be reduced, the contact area between the solder dam and the base material can be secured, and the solder dam can be prevented from peeling off.
また本発明のプリント配線板の製造方法は、プリント配線板に形成された導体回路の厚みが100μm以上であるというものである。この構成によって、100μm以上の厚みの導体回路を必要とするプリント配線板に対してソルダダムの剥がれを防止することができるという作用を有する。 Moreover, the manufacturing method of the printed wiring board of this invention is that the thickness of the conductor circuit formed in the printed wiring board is 100 micrometers or more. With this configuration, the solder dam can be prevented from being peeled off from a printed wiring board that requires a conductor circuit having a thickness of 100 μm or more.
本発明のプリント配線板の製造方法によれば、導体回路の厚みが大きい大電流用のプリント配線板においても、被覆が必要な導体回路部のソルダレジストの厚みを低減することなく、ソルダダムのアンダーカットを低減し、ソルダダムが剥がれるというようなことの心配のないプリント配線板の製造方法を提供することができる。 According to the method for producing a printed wiring board of the present invention, even in a printed wiring board for a large current having a large conductor circuit thickness, the solder dam underlayer can be obtained without reducing the thickness of the solder resist of the conductor circuit portion that needs to be coated. It is possible to provide a method for manufacturing a printed wiring board that reduces cutting and does not have to worry about peeling of the solder dam.
以下本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法を示す断面図である。本発明は導体回路の厚みが100μm以上の大電流用プリント配線板のソルダレジスト形成の工程に係るものであり、図1(a)は、ソルダレジスト形成前のプリント配線板を示すものである。本発明で使用するプリント配線板は、表層の少なくとも片面に導体回路を有する。本実施の形態1では、導体回路の厚みが150μmであり、また説明の簡便のため、片面のみに導体回路を有するプリント配線板を用いた。図1(a)において、プリント配線板の基材13上に所定の導体回路が形成されており、導体回路は通電機能を果たす配線回路11とはんだ付け実装に用いられる実装ランド12によって構成されている。配線回路11の幅及び間隙は最小でいずれも0.2mmであり、実装ランド12の幅は1.0mm、間隙は0.4mmである。なお、基材13の厚みは1.0mmのものを用いた。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing a printed wiring board according to
はじめに前処理として、硫酸、過酸化水素水によりソフトエッチング処理を施した後に、図1(b)および図1(c)に示すように第1のソルダレジスト層17の形成を行う。図1(b)はスクリーン印刷法によるソルダレジスト塗布を示すものである。スクリーン印刷法においては図1(b)に示すとおり、プリント配線板上に印刷用の版16を配置し、この版16上に載せたソルダレジストインキ15をスキージ14を移動させて印刷を行う。ここでの版16は、図1(b)で目止め部18として示すとおり、実装ランド12とその周辺を含む領域に対応した箇所が目止めされているものを用いる。これにより、実装ランド12とその周辺を含む領域をソルダレジストインキを塗布しない非塗布部とするためである。この非塗布部以外の領域は原則として全面印刷が行われる。なお、図1には示していないが、プリント配線板は貫通孔を有するものでもよく、その場合は貫通孔内にソルダレジストインキ15が入り込むのを防ぐために、貫通孔部にも部分的に目止め部を設けることができる。その後、ソルダレジストインキ15を80℃、20分の条件で乾燥して図1(c)に示すとおり第1のソルダレジスト層17を形成した状態を得る。
First, as a pretreatment, after performing a soft etching treatment with sulfuric acid and hydrogen peroxide solution, a first solder resist
次に、図1(d)、図1(e)に示すように第1のソルダレジスト層17の表面に、第2のソルダレジスト層19の形成を行う。第1のソルダレジスト層17の形成時と同様に、ここでも図1(d)に示すとおり、プリント配線板上に印刷用の版16を配置し、この版16上に載せたソルダレジストインキ15をスキージ14を移動させて印刷する。ここで用いる版16は第1のソルダレジスト層17の形成時で用いたものとは異なり、実装ランド12とその周辺を含む領域を非塗布部とするものではなく、原則として当該領域も含んだ全面印刷を行うものである。その後、ソルダレジストインキ15を80℃、20分で乾燥して図1(e)に示すとおり第2のソルダレジスト層19を形成した状態を得る。本実施の形態においては、第1、第2のソルダレジスト層に用いるソルダレジストインキ15は同一のものを用いた。したがって、図1(e)においては説明のために、第1のソルダレジスト層17、第2のソルダレジスト層19を区別して図示したが、実際の製品においてはこの2層は区別することはできない。そこで、図1(f)においては説明の簡便のためこの2層を区別せずに図示することとした。なお、特殊な目的により第1、第2のソルダレジスト層のソルダレジストインキ15を異なるインキとすることも可能である。その場合でも本実施の形態1の方法に従えば、本発明の効果の発揮には影響はない。
Next, as shown in FIGS. 1D and 1E, a second solder resist
その後、周知の方法により、露光フィルムを介して選択的に紫外線照射により露光した後、炭酸ナトリウム水溶液で現像し、加熱硬化して図1(f)のようにソルダレジスト形成が完了する。図1(f)において、はんだ付け実装を行う実装ランド12部のソルダレジストは除去され、さらに、隣接する実装ランド12の間には、はんだブリッジを防止するためにソルダダム20が形成されている。
Then, after selectively exposing by ultraviolet irradiation through an exposure film by a well-known method, it develops with sodium carbonate aqueous solution, heat-hardens, and solder resist formation is completed like FIG.1 (f). In FIG. 1 (f), the solder resist of the mounting lands 12 to be soldered and mounted is removed, and
以上の説明でわかるように、図1(e)の段階において、図1(b)で非塗布部として設定した実装ランド12とその周辺を含む領域には第2のソルダレジスト層19のみが形成され、それ以外の領域は第1および第2のソルダレジスト層が形成されることになる。これにより、ソルダレジスト層によって被覆する必要がある配線回路11は従来とおりの厚みを確保することができ、さらに、実装ランド12とその周辺を含む領域のソルダレジストの厚みはそれ以外の領域よりも小さくすることができる。その結果、隣接する実装ランド12間のソルダダム20を形成する箇所のソルダレジストの厚みも小さくすることができ、従来の課題であったソルダレジストの厚みが大きいために発生するソルダダム20のアンダーカットを防止することができる。ソルダレジストの厚みが小さいと、表面から照射された紫外線は、内部に浸透する際に途中で吸収されて減衰する量が小さくて済み、内部のソルダレジストも十分な露光量が得られるからである。したがってアンダーカットが原因となってソルダダム20が剥がれるという不具合も防止することができる。
As can be seen from the above description, only the second solder resist
なお、図1(b)で非塗布部として設定する領域として説明した実装ランド12とその周辺を含む領域の内、その周辺とは、次の領域を示すこととする。すなわち、上記のようなソルダダム20を形成する隣接する実装ランド12間を含み、さらに、実装ランド12を現像工程で露出するための未露光部と露光部との境界を含み、なおかつ、被覆する必要がある配線回路11は含まないというものである。こうすることにより、ソルダダム20およびその他の未露光部と露光部との境界のアンダーカットを防止することができる。ここでは、非塗布部として実装ランド12部を含まなくてもその周辺を含んでおれば上記のアンダーカットは防止することができるとも考えられる。しかしながら、仮に実装ランド12部を塗布部とし、実装ランド12部間を非塗布部とすれば、この両者に段差が生じることになり露光工程のネガフィルムとの密着性を考慮すると好ましくない。ただし、もし設計的に制約があれば少なくともソルダダム20の箇所を非塗布部とするようにすればよい。
In addition, among the area | region including the mounting
以上の実施の形態の説明においてプリント配線板は一方の面のみに導体回路が形成されているものを用いたが、両面に導体回路が形成されたものであってもソルダレジストの塗布、乾燥の工程における方法と同様の方法を両面に繰り返せばよい。この場合は、一方の面に2層のソルダレジストを形成してからその後、他方の面にも2層のソルダレジストを形成してもよいし、両面に1層ずつのソルダレジストを形成してからその後、再度両面に1層ずつのソルダレジストを形成してもよい。また、内層にも回路形成が施された多層プリント配線板の場合も同様の方法を用いればいいことは言うまでもない。 In the description of the above embodiment, the printed wiring board is used in which a conductor circuit is formed on only one side, but even if the conductor circuit is formed on both sides, the solder resist is applied and dried. What is necessary is just to repeat the method similar to the method in a process on both surfaces. In this case, two layers of solder resist may be formed on one side and then two layers of solder resist may be formed on the other side, or one layer of solder resist may be formed on both sides. Then, one layer of solder resist may be formed on both sides again. In addition, it goes without saying that the same method may be used for a multilayer printed wiring board in which a circuit is formed on the inner layer.
また、図1(d)における非塗布部を設けずに全面塗布する工程は、スクリーン印刷ではなく、両面同時に塗布することが可能な工法とすることも有効である。そうすることにより両面に別々に塗布する場合と比較して塗布の回数を1回分削減することができるからである。両面同時に塗布することが可能な工法としては、スプレーコート式またはロールコート式を挙げることができる。 In addition, it is also effective to adopt a method in which the entire surface application process without providing the non-application part in FIG. By doing so, the number of times of coating can be reduced by one compared with the case of separately coating on both sides. Examples of a method that can be applied on both sides simultaneously include a spray coating method and a roll coating method.
(実施の形態2)
次に本発明の別なる実施の形態を説明する。図2は本発明の実施の形態2におけるプリント配線板の製造方法を示す断面図である。実施の形態2は、実施の形態1における第1のソルダレジスト層17の塗布工程で使用する版16と、第2のソルダレジスト層19の塗布工程で使用する版16を入れ替えるという点が異なり、その他の内容は実施の形態1と同じである。実施の形態1では、実装ランド12とその周辺を含む領域に対応した箇所を目止め部18とした版16は図1(b)に示すように第1のソルダレジスト層17の形成時に用いたが、本実施の形態2では、この目止め部18を有する版16は図2(d)に示すように第2のソルダレジスト層19の形成時に用いる。これにより、図1(e)と同様に図2(e)の段階においても、非塗布部として設定した実装ランド12とその周辺を含む領域には1層分のソルダレジスト層のみが形成され、それ以外の領域は2層分のソルダレジスト層が形成されることになる。その結果、隣接する実装ランド12間のソルダダム20を形成する箇所のソルダレジストの厚みも小さくすることができ、従来の課題であったソルダレジストの厚みが大きいために発生するソルダダム20のアンダーカットおよび、アンダーカットが原因となってソルダダム20が剥がれるという不具合を防止することができるという効果が同様に得られる。
(Embodiment 2)
Next, another embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing a printed wiring board according to
実施の形態1と実施の形態2はそれぞれ利点があり、どちらを選択するかは適宜判断すればよい。実施の形態1は、実装ランド12上に形成するソルダレジスト層は第2のソルダレジスト層19であるので、乾燥工程は1回分しか通過しておらず過度に加熱することによる現像工程でソルダレジスト残渣が発生する可能性は極めて少なくなる。また、第1のソルダレジスト層17の塗布部と非塗布部の間に段差が生じても、第2のソルダレジスト層19の形成において両方の領域にわたって塗布を行うことにより、感光性ソルダレジストインキのレベリング作用によって段差を滑らかに仕上げることができる。一方実施の形態2は、実装ランド12上に形成するソルダレジスト層は第1のソルダレジスト層17であるので、早い段階で実装ランド12を保護することができ、以後の工程で異物や汚れが付着することを防止することができる。
The first embodiment and the second embodiment each have advantages, and it is only necessary to appropriately determine which one is selected. In the first embodiment, since the solder resist layer formed on the mounting
以上のように本発明のプリント配線板の製造方法は、導体回路の厚みが大きい大電流用のプリント配線板においても、被覆が必要な導体回路部のソルダレジストの厚みを低減することなく、ソルダダムのアンダーカットを低減し、ソルダダムが剥がれるというようなことの心配のないプリント配線板の製造方法を提供することができるので、移動体通信用電話機、ビデオカメラ、車載用機器等の各種電子機器に用いられるプリント配線板の製造方法として有用である。 As described above, the printed wiring board manufacturing method of the present invention is a solder dam without reducing the thickness of the solder resist of the conductor circuit portion that needs to be coated, even in the printed wiring board for large current where the thickness of the conductor circuit is large. Can be provided and a printed wiring board manufacturing method can be provided without worrying about peeling of solder dams. For various electronic devices such as mobile communication telephones, video cameras, and in-vehicle devices. It is useful as a method for producing a printed wiring board to be used.
11 配線回路
12 実装ランド
13 基材
14 スキージ
15 ソルダレジストインキ
16 版
17 第1のソルダレジスト層
18 目止め部
19 第2のソルダレジスト層
20 ソルダダム
11
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009277285A JP2011119567A (en) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | Method of manufacturing printed wiring board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009277285A JP2011119567A (en) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | Method of manufacturing printed wiring board |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011119567A true JP2011119567A (en) | 2011-06-16 |
Family
ID=44284527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009277285A Pending JP2011119567A (en) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | Method of manufacturing printed wiring board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011119567A (en) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102917549A (en) * | 2011-08-02 | 2013-02-06 | 深南电路有限公司 | Circuit board soldermask bridge processing method |
CN103200777A (en) * | 2013-04-22 | 2013-07-10 | 景旺电子(深圳)有限公司 | Manufacture method of thick copper plate fine solder resist bridge |
JP2015226050A (en) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | Method for manufacturing printed circuit board |
US20150382456A1 (en) * | 2014-06-30 | 2015-12-31 | Fanuc Corporation | Printed circuit board and manufacturing method thereof |
CN105338755A (en) * | 2015-11-23 | 2016-02-17 | 深圳崇达多层线路板有限公司 | Fabrication method of circuit board solder mask layer |
JP2016072386A (en) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | ファナック株式会社 | Printed board with wiring pattern for deterioration detection and manufacturing method thereof |
KR20170049137A (en) * | 2015-10-28 | 2017-05-10 | 삼성전기주식회사 | Printed circuit board and method for manufacturing the same |
CN110324982A (en) * | 2019-04-04 | 2019-10-11 | 惠州美锐电子科技有限公司 | A kind of PCB printing ink printing art method |
JP2020035848A (en) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 沖電気工業株式会社 | Printed wiring board and method of forming solder resist |
CN112040665A (en) * | 2020-08-05 | 2020-12-04 | 胜宏科技(惠州)股份有限公司 | Solder mask method for preventing ink from entering hole |
CN113453443A (en) * | 2021-06-29 | 2021-09-28 | 乐健科技(珠海)有限公司 | Circuit board and preparation method thereof |
CN114025506A (en) * | 2021-10-29 | 2022-02-08 | 江苏迪盛智能科技有限公司 | Circuit board and ink jet method of protective layer in circuit board |
WO2022035498A1 (en) * | 2020-08-13 | 2022-02-17 | Qualcomm Incorporated | Package with substrate comprising variable thickness solder resist layer |
CN114096074A (en) * | 2021-10-29 | 2022-02-25 | 江苏迪盛智能科技有限公司 | Circuit board and ink jet method for protective layer in circuit board |
WO2022076168A1 (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | Qualcomm Incorporated | Substrate comprising interconnects embedded in a solder resist layer |
CN114745863A (en) * | 2021-01-07 | 2022-07-12 | 深圳市洲明科技股份有限公司 | Ink color printing method for LED display screen |
US11823983B2 (en) | 2021-03-23 | 2023-11-21 | Qualcomm Incorporated | Package with a substrate comprising pad-on-pad interconnects |
CN117580270A (en) * | 2023-11-08 | 2024-02-20 | 江门全合精密电子有限公司 | Method for controlling and manufacturing thickness of thick copper aluminum substrate U-shaped copper etching groove solder resist ink |
-
2009
- 2009-12-07 JP JP2009277285A patent/JP2011119567A/en active Pending
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102917549A (en) * | 2011-08-02 | 2013-02-06 | 深南电路有限公司 | Circuit board soldermask bridge processing method |
CN103200777A (en) * | 2013-04-22 | 2013-07-10 | 景旺电子(深圳)有限公司 | Manufacture method of thick copper plate fine solder resist bridge |
JP2015226050A (en) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | Method for manufacturing printed circuit board |
US20150382456A1 (en) * | 2014-06-30 | 2015-12-31 | Fanuc Corporation | Printed circuit board and manufacturing method thereof |
CN105228362A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-06 | 发那科株式会社 | Printed circuit board and manufacture method thereof |
JP2016012702A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-21 | ファナック株式会社 | Print circuit board balancing wettability and anticorrosion of solder coat and manufacturing method of the same |
US10184975B2 (en) | 2014-09-29 | 2019-01-22 | Fanuc Corporation | Printed board with wiring pattern for detecting deterioration, and manufacturing method of the same |
JP2016072386A (en) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | ファナック株式会社 | Printed board with wiring pattern for deterioration detection and manufacturing method thereof |
KR20170049137A (en) * | 2015-10-28 | 2017-05-10 | 삼성전기주식회사 | Printed circuit board and method for manufacturing the same |
KR102435126B1 (en) * | 2015-10-28 | 2022-08-24 | 삼성전기주식회사 | Printed circuit board and method for manufacturing the same |
CN105338755B (en) * | 2015-11-23 | 2018-04-24 | 深圳崇达多层线路板有限公司 | A kind of production method of wiring board solder mask |
CN105338755A (en) * | 2015-11-23 | 2016-02-17 | 深圳崇达多层线路板有限公司 | Fabrication method of circuit board solder mask layer |
JP2020035848A (en) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 沖電気工業株式会社 | Printed wiring board and method of forming solder resist |
CN110324982A (en) * | 2019-04-04 | 2019-10-11 | 惠州美锐电子科技有限公司 | A kind of PCB printing ink printing art method |
CN112040665A (en) * | 2020-08-05 | 2020-12-04 | 胜宏科技(惠州)股份有限公司 | Solder mask method for preventing ink from entering hole |
CN112040665B (en) * | 2020-08-05 | 2024-06-07 | 胜宏科技(惠州)股份有限公司 | Anti-welding method for preventing ink from entering holes |
US11439008B2 (en) | 2020-08-13 | 2022-09-06 | Qualcomm Incorporated | Package with substrate comprising variable thickness solder resist layer |
WO2022035498A1 (en) * | 2020-08-13 | 2022-02-17 | Qualcomm Incorporated | Package with substrate comprising variable thickness solder resist layer |
WO2022076168A1 (en) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | Qualcomm Incorporated | Substrate comprising interconnects embedded in a solder resist layer |
US11545425B2 (en) | 2020-10-08 | 2023-01-03 | Qualcomm Incorporated | Substrate comprising interconnects embedded in a solder resist layer |
CN114745863A (en) * | 2021-01-07 | 2022-07-12 | 深圳市洲明科技股份有限公司 | Ink color printing method for LED display screen |
CN114745863B (en) * | 2021-01-07 | 2024-06-11 | 深圳市洲明科技股份有限公司 | Ink color printing method for LED display screen |
US11823983B2 (en) | 2021-03-23 | 2023-11-21 | Qualcomm Incorporated | Package with a substrate comprising pad-on-pad interconnects |
CN113453443A (en) * | 2021-06-29 | 2021-09-28 | 乐健科技(珠海)有限公司 | Circuit board and preparation method thereof |
CN114096074A (en) * | 2021-10-29 | 2022-02-25 | 江苏迪盛智能科技有限公司 | Circuit board and ink jet method for protective layer in circuit board |
CN114025506A (en) * | 2021-10-29 | 2022-02-08 | 江苏迪盛智能科技有限公司 | Circuit board and ink jet method of protective layer in circuit board |
CN114096074B (en) * | 2021-10-29 | 2024-04-12 | 江苏迪盛智能科技有限公司 | Circuit board and ink-jet method for protective layer in circuit board |
CN117580270A (en) * | 2023-11-08 | 2024-02-20 | 江门全合精密电子有限公司 | Method for controlling and manufacturing thickness of thick copper aluminum substrate U-shaped copper etching groove solder resist ink |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011119567A (en) | Method of manufacturing printed wiring board | |
CN108617104B (en) | Method for manufacturing printed circuit board with thickened copper local pattern | |
CN104540331A (en) | Printed circuit board solder mask manufacturing method | |
JP5379281B2 (en) | Method for manufacturing printed circuit board | |
US6638690B1 (en) | Method for producing multi-layer circuits | |
JPH04186792A (en) | Printed wiring board and manufacture thereof | |
JPH09312471A (en) | Multilayer wiring board and its manufacturing method | |
JP4089198B2 (en) | Manufacturing method of substrate for semiconductor device | |
CN113923878A (en) | Thick copper circuit board solder mask process manufacturing method and circuit board | |
JP3395222B2 (en) | Manufacturing method of printed wiring board | |
JP2013008945A (en) | Manufacturing method of coreless substrate | |
JP4925881B2 (en) | Through-hole filling method | |
JPH036880A (en) | Printed wiring board and manufacture thereof | |
JP4705972B2 (en) | Printed wiring board and manufacturing method thereof | |
KR101170753B1 (en) | Method of manufacturing flexible printed circuit board | |
CN111935913B (en) | Control method for thickness of cladding coating and printed board | |
KR20090044023A (en) | Method for manufacturing the pcb | |
KR101184487B1 (en) | Method of manufacturing a printed circuit board | |
JP2001345540A (en) | Method of forming circuit interconnection | |
JPH077264A (en) | Manufacture of printed wiring board | |
JP2006222217A (en) | Process for producing wiring circuit board | |
JPS61139089A (en) | Manufacture of printed wiring board | |
JPH04282887A (en) | Manufacture of printed wiring board | |
JPH10242629A (en) | Printed circuit board and its manufacture | |
JP2005085898A (en) | Manufacturing method of printed-circuit substrate |