JP2011091548A - 介護支援システム - Google Patents

介護支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011091548A
JP2011091548A JP2009242478A JP2009242478A JP2011091548A JP 2011091548 A JP2011091548 A JP 2011091548A JP 2009242478 A JP2009242478 A JP 2009242478A JP 2009242478 A JP2009242478 A JP 2009242478A JP 2011091548 A JP2011091548 A JP 2011091548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
mail
unit
input
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009242478A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Maekawa
浩明 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANGIEE SYSTEMS Inc
Original Assignee
ANGIEE SYSTEMS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANGIEE SYSTEMS Inc filed Critical ANGIEE SYSTEMS Inc
Priority to JP2009242478A priority Critical patent/JP2011091548A/ja
Publication of JP2011091548A publication Critical patent/JP2011091548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】被介護者の緊急事態に効果的に対応できる介護支援システムを提供すること。
【解決手段】介護支援システム1は、被介護者に携帯される携帯電話2と、この携帯電話2にインターネットNを介して接続されるサーバ装置3を備える。被介護者に緊急事態が生じた場合、携帯電話2の緊急入力ボタン23が押下され、これに応じて、位置情報を含んで緊急事態を示す緊急電子メールがメール送信部24で生成され、通信部21を通じて送信される。サーバ装置3が通信部31を通じて緊急電子メールを受信すると、緊急電子メールの差出人の電子メールアドレスに対応する被介護者の情報を情報抽出部32がデータベースDから抽出し、被介護者に関する情報をアラーム部34がディスプレイ装置33に表示してアラームを行う。被介護者に施される対応策の内容が、入力部35に入力されて記憶部36に記憶され、プリンタ37で適宜出力される。
【選択図】図1

Description

本発明は、在宅の被介護者に非常事態が生じた場合に、遠隔の介護施設で支援を行うための介護支援システムに関する。
従来、この種の介護支援システムとして、PC(パーソナルコンピュータ)で構成され、被介護者が安否を入力する確認ボタンが設けられて、被介護者の自宅の居室に設置された端末装置と、介護施設に設置されたセンターサーバと、介護者が携帯する携帯端末とで構成されたものがある(特許文献1参照)。この介護支援システムは、被介護者が確認ボタンを操作して緊急事態を示す入力を行うと、センターサーバが携帯端末に支援要請のメールを送信し、介護者に被介護者の支援を促すように構成されている。
特開2006−352197号公報
しかしながら、特許文献1の介護支援システムは、被介護者が端末装置から離れた場所で緊急事態が生じた場合、端末装置の確認ボタンの操作ができず、対応が手遅れになる恐れがある。センターサーバには、端末装置へ所定時間おきにポーリング情報を送信し、確認ボタンへの入力状況を確認するポーリング機能が設けられているが、被介護者が緊急事態に陥った場所と時間を特定して、迅速に支援を行うことは困難である。
そこで、本発明の課題は、被介護者の緊急事態に迅速かつ効果的に対応できる介護支援システムを提供することにある。
被介護者に携帯される携帯端末と、この携帯端末にインターネットを介して接続されるサーバ装置とを備える介護支援システムであって、
上記携帯端末は、
電子メールを送受信する通信部と、
所在位置を検出して位置情報を生成する位置情報生成部と、
緊急入力ボタンと、
上記緊急入力ボタンへの入力に対応し、位置情報生成部で生成された位置情報を含んで緊急事態を示す緊急電子メールを生成して上記通信部を通じて送信する緊急電子メール送信部とを有し、
上記サーバ装置は、
電子メールを送受信する通信部と、
被介護者に関する情報が電子メールアドレスと関連付けられて格納されたデータベースと、
上記通信部を介した緊急電子メールの受信に対応し、この緊急電子メールに含まれる差出人の電子メールアドレスに対応する被介護者に関する情報を上記データベースから抽出する情報抽出部と、
上記緊急電子メールの受信に対応し、上記情報抽出部が抽出した被介護者に関する情報を表示部に表示してアラームを行うアラーム部と、
上記アラームに対応して採られる対応策の内容が入力される入力部と、
上記入力部に入力された対応策の内容を記憶する記憶部と、
上記記憶部に記憶された対応策の一覧を出力する出力部と、
上記緊急電子メールの受信に対応し、上記アラームに係る被介護者に関する情報と、上記緊急電子メールに含まれる位置情報と、上記被介護者に関連して予め指定された宛先とを含む通報電子メールを作成して上記通信部を通じて送信する通報電子メール送信部と
を備えることを特徴としている。
上記構成によれば、被介護者に、例えば体調の急変や事故等の緊急事態が生じた場合、携帯端末の緊急入力ボタンが被介護者によって押下されて、緊急事態である旨が入力される。この入力に応じて、被介護者の所在位置を表す位置情報を含む緊急電子メールが、緊急電子メール送信部によって送信される。
サーバ装置において、携帯端末からの緊急電子メールが通信部に受信されると、情報抽出部により、緊急電子メールの差出人の電子メールアドレスに基づいて被介護者に関する情報がデータベースから抽出される。抽出された被介護者に関する情報が、アラーム部によって表示部に表示されてアラームが行われる。サーバ装置が設置された介護施設の担当者等により、被介護者の緊急事態に対する対応策が採られ、この対応策の内容が入力部に入力される。対応策の内容は、記憶部に記憶され、必要に応じて、対応策の一覧が出力部によって出力される。
また、緊急電子メールが通信部に受信されると、通報電子メール送信部により、被介護者に関連して予め指定された家族や医療機関等の宛先へ、被介護者に関する例えば既往歴等の情報と、緊急電子メールに含まれる位置情報とを含む通報電子メールが送信される。
このように、本発明の介護支援システムによれば、携帯端末が被介護者に携帯されるので、自宅のトイレや屋外等で被介護者に緊急事態が生じた場合、従来の介護支援システムのように被介護者の自宅の居室等に設置された端末装置によるよりも、迅速かつ確実に緊急事態を通知することができる。したがって、被介護者の緊急事態に迅速かつ確実に対処することができ、対応が手遅れになる問題を防止できる。
また、アラームに対する対応策が入力部に入力され、記憶部に記憶され、また、出力部で出力されるので、被介護者に行った対応策の内容を事後的に確認することができる。
また、アラーム部により、被介護者に関する既往歴等の情報が表示部に表示されるので、これを視認した介護施設の担当者等は、被介護者の状況を把握できて、被介護者に対する適切な対処を採ることができる。
さらに、通報電子メール送信部により、被介護者の存在位置や既往歴等の情報を含んだ通報電子メールを送信するので、例えば家族に被介護者の緊急事態を迅速に通知して被介護者の所在位置に向かわせることができる。また、例えば医療機関の担当者に、被介護者に施すべき医療措置を準備させて、被介護者の所在位置に向かわせることにより、被介護者に適切な医療措置を迅速に施すことができる。
本発明の実施形態の介護支援システムを示す図である。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の実施形態の介護支援システムは、在宅の被介護者の安否を、遠隔の介護施設で確認するためのものである。この介護支援システム1は、図1に示すように、被介護者に携帯される携帯端末としての携帯電話2と、この携帯電話2にインターネットNを介して接続されるサーバ装置3を備える。
携帯電話2は、電子メールを送受信する通信部21と、所在位置をGPS(全地球測位システム)で検出して位置情報を生成する位置情報生成部22と、緊急入力ボタン23と、この緊急入力ボタン23への入力に対応し、位置情報を含んで緊急事態を示す緊急電子メールを生成して通信部21を通じて送信する緊急電子メール送信部としてのメール送信部24を有する。なお、位置情報生成部22は、携帯電話基地局との位置関係に基づいて位置情報を生成するものであってもよい。
緊急入力ボタン23は、被介護者に緊急事態が生じた場合に、被介護者が押下するものであり、携帯電話2の筐体の目立つ位置に配置されている。緊急事態としては、急病や怪我等の体調の悪化、事件や事故の発生、及び、迷子等が挙げられる。メール送信部24が送信する緊急電子メールの宛先は、サーバ装置3の電子メールアドレスに予め設定されている。
この携帯電話2は、児童や高齢者の利用を想定して緊急事態の通知機能が設けられた市販の携帯電話を用いて構成することができ、例えば、ソフトバンクモバイル株式会社により提供される子供用携帯電話812T又は831Tや、高齢者用携帯電話832T等を用いることができる。
サーバ装置3は、介護施設に設置されており、光ファイバー回線等によりインターネットNに常時接続されている。
サーバ装置3は、介護施設が介護を担当する全被介護者に関する情報が、電子メールアドレスと関連付けて格納されたデータベースDを有する。データベースDはハードディスクの所定領域に形成されている。電子メールアドレスに関連付けられた被介護者の情報とは、氏名、住所、既往歴、投薬歴、緊急連絡先及び担当医療機関等である。
また、サーバ装置3は、インターネットNを介して電子メールを送受信する通信部31と、この通信部31を通じて受信した被介護者の緊急電子メールから差出人の電子メールアドレスを取り出し、この電子メールアドレスに対応する被介護者の情報をデータベースDから抽出する情報抽出部32を有する。
また、サーバ装置3は、表示部としてのディスプレイ装置33と、アラーム部34を有する。ディスプレイ装置33は液晶パネルで形成される。アラーム部34は、緊急電子メールの受信に対応して情報抽出部32が抽出した被介護者に関する情報を、ディスプレイ装置33に表示してアラームを行う。アラームは、ディスプレイ装置33に情報を表示する他、図示しないスピーカから警告音を発して行ってもよい。
さらに、サーバ装置3は、キーボード及びマウスで構成される入力部35と、ハードディスクの所定領域に形成された記憶部36と、出力部としてのプリンタ37を有する。上記アラーム部34によるアラームに対応して、介護施設の担当者が行う対応策の内容を、入力部35に入力する。対応策の内容は、例えば、電話による安否確認、訪問による安否確認、警察への出動要請、及び、救急車の出動要請等がある。これらの対応策の内容は、マウスにより、ディスプレイ装置33に表示されるプルダウンメニューから選択して入力することができる。あるいは、対応策の内容を、キーボードで文字入力により入力してもよい。対応策の内容を入力すると、アラーム部34のアラームが停止するようになっている。これらの対応策の内容は、記憶部36に記憶され、対応策の履歴として蓄積される。記憶部36に蓄積された対応策の履歴は、プリンタ37で適宜出力可能になっている。
また、サーバ装置3は、緊急電子メールの受信に対応して、予め定められた宛先に通報電子メールを送信する通報電子メール送信部としてのメール送信部38を有する。通報電子メールの宛先には、被介護者の家族や医療機関等が予め設定される。通報電子メールの内容は、宛先が被介護者の家族である場合、被介護者に緊急事態が生じた旨と、被介護者の位置情報である。宛先が医療機関である場合、通報電子メールの内容は、被介護者に緊急事態が生じた旨と、被介護者の位置情報と、被介護者の既往歴と、投薬歴等である。
サーバ装置3のメール送信部38により送信された通報電子メールは、宛先が被介護者の家族である場合、この家族が所持する携帯電話4が受信する。携帯電話4は、電子メールの送受信を行う通信部41と、液晶パネル等で形成された出力部42と、入力キーで形成された入力部43を備える。通信部41で受信された通報電子メールの内容が出力部42に表示され、この出力部42を被介護者の家族が視認して、被介護者に緊急事態が生じたことと、被介護者の所在位置が家族に認識される。これらを認識した家族は、迅速に被介護者の所在位置に向かうことができる。
また、サーバ装置3のメール送信部38により送信された通報電子メールは、宛先が医療機関である場合、この医療機関に設置された端末装置5が受信する。端末装置5は、電子メールの送受信を行う通信部51と、液晶パネル等で形成された出力部52と、キーボード及びマウスで形成された入力部53を備える。通信部51で受信された通報電子メールの内容が出力部52に表示され、この出力部52を医療機関の担当者が視認して、被介護者に緊急事態が生じたことと、被介護者の所在位置と、被介護者の既往歴及び投薬歴等が認識される。これらを認識した担当者は、被介護者に対する処置を検討して必要な医療機器や薬剤等を携帯し、迅速に被介護者の所在位置に向かうことができる。
本実施形態の介護支援システム1によれば、被介護者に緊急事態が生じた場合、被介護者が携帯する携帯電話2の緊急入力ボタン23への入力により、遠隔の介護施設に設置されたサーバ3に、緊急の旨が通知される。したがって、自宅のトイレや屋外等で被介護者に緊急事態が生じた場合であっても、迅速かつ確実に緊急事態を通知することができる。その結果、被介護者の緊急事態に迅速かつ確実に対処することができ、対応が手遅れになる問題を防止できる。
また、被介護者の緊急事態に応じて採られた対応策が、入力部35に入力されて、記憶部36に記憶されるので、被介護者への対応策の内容を、事後的に確認することができる。また、記憶部36に記憶された対応策の内容をプリンタ37で紙媒体に印字することにより、被介護者の対応策の内容を確認するための資料を、容易に作成することができる。
また、緊急電子メールの受信に対応して、アラーム部34により、被介護者に関する既往歴等の情報がディスプレイ装置33に表示されるので、これを視認した介護施設の担当者等は、被介護者の状況を把握できて、被介護者に対する適切な対処を採ることができる。
さらに、メール送信部38により、被介護者の存在位置等の情報を含んだ通報電子メールを家族に送信することにより、被介護者の緊急事態を家族に迅速に通知して被介護者の所在位置に向かわせることができる。また、被介護者の存在位置や既往歴等の情報を含んだ通報電子メールを医療機関に送信することにより、医療機関の担当者に、被介護者に施すべき医療措置を準備させて、被介護者の所在位置に向かわせることができる。したがって、被介護者に、適切な医療措置を迅速に施すことができる。
1 介護支援システム
2 携帯電話
3 サーバ装置
21 携帯電話の通信部
22 位置情報生成部
23 緊急入力ボタン
24 メール送信部
31 サーバ装置の通信部
32 情報抽出部
33 ディスプレイ装置
34 アラーム部
35 入力部
36 記憶部
37 プリンタ
38 メール送信部
D データベース
N インターネット

Claims (1)

  1. 被介護者に携帯される携帯端末と、この携帯端末にインターネットを介して接続されるサーバ装置とを備える介護支援システムであって、
    上記携帯端末は、
    電子メールを送受信する通信部と、
    所在位置を検出して位置情報を生成する位置情報生成部と、
    緊急入力ボタンと、
    上記緊急入力ボタンへの入力に対応し、位置情報生成部で生成された位置情報を含んで緊急事態を示す緊急電子メールを生成して上記通信部を通じて送信する緊急電子メール送信部とを有し、
    上記サーバ装置は、
    電子メールを送受信する通信部と、
    被介護者に関する情報が電子メールアドレスと関連付けられて格納されたデータベースと、
    上記通信部を介した緊急電子メールの受信に対応し、この緊急電子メールに含まれる差出人の電子メールアドレスに対応する被介護者に関する情報を上記データベースから抽出する情報抽出部と、
    上記緊急電子メールの受信に対応し、上記情報抽出部が抽出した被介護者に関する情報を表示部に表示してアラームを行うアラーム部と、
    上記アラームに対応して採られる対応策の内容が入力される入力部と、
    上記入力部に入力された対応策の内容を記憶する記憶部と、
    上記記憶部に記憶された対応策の一覧を出力する出力部と、
    上記緊急電子メールの受信に対応し、上記アラームに係る被介護者に関する情報と、上記緊急電子メールに含まれる位置情報と、上記被介護者に関連して予め指定された宛先とを含む通報電子メールを作成して上記通信部を通じて送信する通報電子メール送信部と
    を備えることを特徴とする介護支援システム。
JP2009242478A 2009-10-21 2009-10-21 介護支援システム Pending JP2011091548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009242478A JP2011091548A (ja) 2009-10-21 2009-10-21 介護支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009242478A JP2011091548A (ja) 2009-10-21 2009-10-21 介護支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011091548A true JP2011091548A (ja) 2011-05-06

Family

ID=44109406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009242478A Pending JP2011091548A (ja) 2009-10-21 2009-10-21 介護支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011091548A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102842209A (zh) * 2012-08-31 2012-12-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 报警装置、报警系统及报警方法
JP2018055293A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 見守りシステム、見守り方法、及び見守り用プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102842209A (zh) * 2012-08-31 2012-12-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 报警装置、报警系统及报警方法
JP2018055293A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 見守りシステム、見守り方法、及び見守り用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103959352B (zh) 用于临床医师提示的内容特异性铃声
JP6174070B2 (ja) 緊急報知/支援システム及びこれに用いられる携帯端末装置
JP2011091548A (ja) 介護支援システム
JP6088223B2 (ja) 緊急通報システム
JP2009190874A (ja) エレベータの通報システム
JP2013105302A (ja) 調剤薬局システム
JP2006074198A (ja) 防災対応連絡システムおよび防災対応連絡方法
JP6534171B2 (ja) 呼出支援システム
JP4666522B2 (ja) 訪問介護装置及び訪問介護支援システム
JP5767381B1 (ja) 緊急通報システム、緊急通報方法、運営者装置および緊急通報プログラム
KR101539743B1 (ko) 마우스 리테이너를 이용한 신원 정보 확인 및 안전 확보 시스템
JP5907855B2 (ja) 居住者サポートシステム
KR20220059405A (ko) 사회적 약자를 위한 긴급 상황 신고 시스템 및 방법
JP2019029918A (ja) 緊急通報システム
WO2020031398A1 (ja) 情報処理装置、システム、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6416812B2 (ja) 服薬支援システム
JP2006252194A (ja) 地域安全支援システム
JP2006119984A (ja) 移動体通信端末とインターネットサーバーを使用した、定時メール自動送信方法による安否確認及びそれを提供する為のインターネットサーバー情報処理方法。
JP6115304B2 (ja) 通信端末装置、安否情報送信方法、及び安否情報送信プログラム
JP2016192808A (ja) 緊急通報システム
JP2008211471A (ja) 通報方法、通報システム及び通報プログラム
WO2020090653A1 (ja) サービス提供システム
TW202318355A (zh) 緊急急救系統及其方法
JP2006106973A (ja) 行動ガイドシステム及び行動ガイド提供方法
JP6335824B2 (ja) インターホンシステム