JP2011090408A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011090408A5
JP2011090408A5 JP2009241879A JP2009241879A JP2011090408A5 JP 2011090408 A5 JP2011090408 A5 JP 2011090408A5 JP 2009241879 A JP2009241879 A JP 2009241879A JP 2009241879 A JP2009241879 A JP 2009241879A JP 2011090408 A5 JP2011090408 A5 JP 2011090408A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
area
video
processing apparatus
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009241879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011090408A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009241879A priority Critical patent/JP2011090408A/ja
Priority claimed from JP2009241879A external-priority patent/JP2011090408A/ja
Priority to US12/877,479 priority patent/US20110091069A1/en
Publication of JP2011090408A publication Critical patent/JP2011090408A/ja
Publication of JP2011090408A5 publication Critical patent/JP2011090408A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記課題を解決するため、本発明の一態様による情報処理装置は、撮像装置により現実空間が撮影された映像内から人物を含む人物抽出領域を抽出する抽出手段と、前記映像内に予め設定された1又は複数のエリアに関連づけて、該エリアに関する行動推定モデルを保持するモデル保持手段と、前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内から人物が消失した前記エリアを同定する消失エリア同定手段と、前記同定された前記エリアに関連づけられている行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内から消失した人物の消失後の行動を推定する行動推定手段とを具備することを特徴とする。

Claims (13)

  1. 撮像装置により現実空間が撮影された映像内から人物を含む人物抽出領域を抽出する抽出手段と、
    前記映像内に予め設定された1又は複数のエリアに関連づけて、該エリアに関する行動推定モデルを保持するモデル保持手段と、
    前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内から人物が消失した前記エリアを同定する消失エリア同定手段と、
    前記同定された前記エリアに関連づけられている行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内から消失した人物の消失後の行動を推定する行動推定手段と
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記行動推定手段は、
    前記映像内から人物が消失した時刻、前記映像内から人物が消失した時刻からの経過時間、の少なくとも1つに基づいて前記行動を推定する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内に人物が登場した前記エリアを同定する登場エリア同定手段
    を更に具備し、
    前記取得手段は、
    前記登場エリア同定手段により同定されたエリアに対応する行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得し、
    前記行動推定手段は、
    前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内に登場した人物の登場前の行動を推定する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 前記行動推定手段は、
    前記映像内に人物が登場した時刻、前記映像内から人物が消失した時刻から該人物が該映像内に再度登場するまでの時刻、の少なくとも1つに基づいて前記行動を推定する
    ことを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記行動推定モデルは、
    前記行動の推定を行なう時刻、前記人物が消失した時刻、前記人物が登場した時刻、前記人物が消失した後、再度登場するまでの時間を示す再登場時間、の少なくとも1つと、当該1つに対応した行動推定結果を示す行動推定結果情報とを対応付けたリストである
    ことを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
  6. 前記行動推定モデルは、
    前記行動の推定を行なう時刻、前記人物が消失した時刻、前記人物が登場した時刻、前記人物が消失した後、再度登場するまでの時間を示す再登場時間、の少なくとも1つを変数とし該変数に対応した行動推定結果を示す行動推定結果情報を算出する関数である
    ことを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
  7. 前記抽出手段は、
    前記映像内における人物の特徴を認識する人物認識機能を有し、
    前記モデル保持手段は、
    人物毎に前記エリアに関する行動推定モデルを保持し、
    前記取得手段は、
    前記同定された前記エリアと、前記人物認識の結果とに対応する行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  8. 前記行動推定手段は、
    前記映像内から人物が消失する前の該人物の特徴と、前記映像内に再度登場した人物の特徴とに基づいて、前記映像内に登場した人物の前記登場前の行動を推定する
    ことを特徴とする請求項7記載の情報処理装置。
  9. 前記モデル保持手段は、
    前記現実空間における音声を計測するセンサからの出力値毎に前記エリアに関する行動推定モデルを保持し、
    前記取得手段は、
    前記同定された前記エリアと、前記センサの出力値とに対応する行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  10. 前記行動推定手段により推定された行動の履歴を要約して提示、該履歴を前記人物のライフログデータとして提示、該履歴を健康医療データとして提示、の少なくとも1つを行なう記録提示手段
    を更に具備することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  11. 撮像装置により現実空間が撮影された映像内から人物を含む人物抽出領域を抽出する抽出手段と、
    前記映像内に予め設定された1又は複数のエリアに関連づけて、該エリアに関する行動推定モデルを保持するモデル保持手段と、
    前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内に人物が登場した前記エリアを同定する登場エリア同定手段と、
    前記同定された前記エリアに関連づけられている行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内に登場した人物の登場前の行動を推定する行動推定手段と
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  12. 情報処理装置における行動推定方法であって、
    前記情報処理装置の抽出手段が、撮像装置により現実空間が撮影された映像内から人物を含む人物抽出領域を抽出する工程と、
    前記情報処理装置のモデル保持手段が、前記映像内に予め設定された1又は複数のエリアに関連づけて、該エリアに関する行動推定モデルを保持する工程と、
    前記情報処理装置の消失エリア同定手段が、前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内から人物が消失した前記エリアを同定する工程と、
    前記情報処理装置の取得手段が、前記同定された前記エリアに関連づけられている行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する工程と、
    前記情報処理装置の行動推定手段が、前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内から消失した人物の消失後の行動を推定する工程と
    を含むことを特徴とする行動推定方法。
  13. コンピュータを、
    撮像装置により現実空間が撮影された映像内から人物を含む人物抽出領域を抽出する抽出手段、
    前記映像内に予め設定された1又は複数のエリアに関連づけて、該エリアに関する行動推定モデルを保持するモデル保持手段、
    前記抽出手段により抽出された前記人物抽出領域の履歴に基づき前記映像内から人物が消失した前記エリアを同定する消失エリア同定手段、
    前記同定された前記エリアに関連づけられている行動推定モデルを前記モデル保持手段から取得する取得手段、
    前記取得手段により取得された前記行動推定モデルを用いて前記映像内から消失した人物の消失後の行動を推定する行動推定手段
    として機能させるためのプログラム。
JP2009241879A 2009-10-20 2009-10-20 情報処理装置、その行動推定方法及びプログラム Pending JP2011090408A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241879A JP2011090408A (ja) 2009-10-20 2009-10-20 情報処理装置、その行動推定方法及びプログラム
US12/877,479 US20110091069A1 (en) 2009-10-20 2010-09-08 Information processing apparatus and method, and computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241879A JP2011090408A (ja) 2009-10-20 2009-10-20 情報処理装置、その行動推定方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011090408A JP2011090408A (ja) 2011-05-06
JP2011090408A5 true JP2011090408A5 (ja) 2012-12-06

Family

ID=43879314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009241879A Pending JP2011090408A (ja) 2009-10-20 2009-10-20 情報処理装置、その行動推定方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110091069A1 (ja)
JP (1) JP2011090408A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201106251A (en) 2009-04-24 2011-02-16 Ibm Editing apparatus, editing method and program
KR20120090565A (ko) * 2011-02-08 2012-08-17 삼성전자주식회사 영상 데이터의 실감 효과 처리장치 및 방법
US10147290B2 (en) * 2015-05-05 2018-12-04 Andre Green Tent alarm system
CA3017835A1 (en) 2016-03-30 2017-10-05 Nec Corporation Analysis apparatus, analysis method, and storage medium
EP3340609B1 (en) * 2016-12-22 2024-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for processing image
CA3035191A1 (en) * 2019-02-28 2020-08-28 Fian Technologies Inc. Hand washing monitoring device, system and method
WO2021111631A1 (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 株式会社Plasma 分析装置、分析方法及びプログラム
WO2021131682A1 (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN114124421B (zh) * 2020-08-31 2024-04-12 深圳市中兴微电子技术有限公司 Acl规则处理方法、装置、计算机设备和可读介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449593B1 (en) * 2000-01-13 2002-09-10 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and system for tracking human speakers
JP3406965B2 (ja) * 2000-11-24 2003-05-19 キヤノン株式会社 複合現実感提示装置及びその制御方法
JP5027359B2 (ja) * 2001-06-14 2012-09-19 パナソニック株式会社 人体検知装置
AU2003265284A1 (en) * 2002-07-19 2004-02-09 Dicut Inc. Face recognition system and method therefor
JP2004185431A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Sekisui Chem Co Ltd 生活状況環境表現装置及び表現装置
JP2005199403A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Sony Corp 情動認識装置及び方法、ロボット装置の情動認識方法、ロボット装置の学習方法、並びにロボット装置
US20070237387A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Shmuel Avidan Method for detecting humans in images
JP2008052626A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Matsushita Electric Works Ltd 浴室異常検知システム
JP4881766B2 (ja) * 2007-03-06 2012-02-22 パナソニック株式会社 カメラ間連結関係情報生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011090408A5 (ja)
WO2014140931A3 (en) Systems and methods for performing a triggered action
WO2016197298A1 (zh) 活体检测方法、活体检测系统以及计算机程序产品
JP2015082245A5 (ja)
US20120288168A1 (en) System and a method for enhancing appeareance of a face
EP3179408A3 (en) Picture processing method and apparatus, computer program and recording medium
JP2008310775A5 (ja)
JP2013101633A5 (ja) プログラム及びメイクアップシミュレーション装置
JP2013235553A5 (ja)
JP2014194765A5 (ja)
JP2012145981A5 (ja)
KR101309366B1 (ko) 영상 기반 이상 동작 감시 시스템 및 방법
JP6780641B2 (ja) 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム
JP2006318103A5 (ja)
JP2011125572A5 (ja)
MX2017007004A (es) Dispositivo y metodo para deteccion de piel.
JP2015207275A5 (ja)
JP2014116912A5 (ja)
JP2007228224A5 (ja)
JP2015033556A5 (ja)
JP2018033365A5 (ja)
JP2015069432A5 (ja)
JP2012133607A5 (ja)
JP2017010210A5 (ja)
EA201990408A1 (ru) Способ и система выявления тревожных событий при взаимодействии с устройством самообслуживания