JP2011076849A - 燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 - Google Patents
燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011076849A JP2011076849A JP2009226882A JP2009226882A JP2011076849A JP 2011076849 A JP2011076849 A JP 2011076849A JP 2009226882 A JP2009226882 A JP 2009226882A JP 2009226882 A JP2009226882 A JP 2009226882A JP 2011076849 A JP2011076849 A JP 2011076849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas diffusion
- layer
- microporous layer
- catalyst layer
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極は、ガス拡散基材の片面上にマイクロポーラス層が形成されており、前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有しており、前記金属繊維のアスペクト比は30以下である。
【選択図】なし
Description
項1.ガス拡散基材の片面上にマイクロポーラス層が形成されている燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極であって、前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有しており、前記金属繊維のアスペクト比が30以下である、マイクロポーラス層付きガス拡散電極。
項2.前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、項1に記載のマイクロポーラス層付きガス拡散電極。
項3.項1又は2に記載のマイクロポーラス層付きガス拡散電極のマイクロポーラス層の上に触媒層が形成されている、燃料電池用の触媒層付きガス拡散電極。
項4.触媒層の片面上にマイクロポーラス層が形成されている燃料電池用のマイクロポーラス層付き触媒層であって、前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有しており、前記金属繊維のアスペクト比が30以下である、マイクロポーラス層付き触媒層。
項5.前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、項4に記載のマイクロポーラス層付き触媒層。
項6.項4又は5に記載のマイクロポーラス層付き触媒層のマイクロポーラス層の上にガス拡散電極が形成されている、燃料電池用の触媒層付きガス拡散電極。
項7.イオン伝導性固体高分子電解質膜の片面又は両面上に、項3又は6に記載の触媒層付きガス拡散電極が、イオン伝導性固体高分子電解質膜と触媒層とが接するように形成されている、燃料電池用の膜−電極接合体。
項8.ガス拡散基材/マイクロポーラス層/触媒層/イオン伝導性固体高分子電解質膜/触媒層/マイクロポーラス層/ガス拡散基材で構成される燃料電池用の膜−電極接合体であって、前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有している、膜−電極接合体。
項9.前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、項8に記載の膜−電極接合体。
項10.項7〜9のいずれかに記載の膜−電極接合体を備えた固体高分子形燃料電池。
本発明の燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極は、ガス拡散基材の片面上にマイクロポーラス層が形成されている。
ガス拡散基材としては、導電性を有し、かつ、多孔質のものであれば、特に制限されないが、固体高分子形燃料電池に用いられる観点から、通常はシート状である。例えば、導電性の繊維を用いた炭素紙からなる、カーボンペーパー、カーボンクロス、カーボンフェルト等が挙げられる。
本発明において、マイクロポーラス層は、電池反応時に生成する水の排水性を高め、ガス拡散層の電気抵抗を低減し、良好な電池特性を発揮するために設けられる。特に、マイクロポーラス層は排水性の向上に寄与する。
導電性炭素粒子は、導電性を有しているものであれば限定的ではなく、公知又は市販のものを広く使用できる。例えば、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ケッチェンブラック、アセチレンブラック、ランプブラック等のカーボンブラック;黒鉛;活性炭等を1種又は2種以上で用いることができる。導電性炭素粒子を配合することによりマイクロポーラス層に優れた導電性を付与することができる。
金属繊維は、金属からなる繊維状のものや金属を被覆した繊維状のものであれば限定的ではなく、公知又は市販のものを利用できる。
フッ素系樹脂は、フッ素を含有し、重量平均分子量が10万〜1000万程度のポリマーであれば特に限定されない。フッ素系樹脂としては、公知又は市販のものを使用できる。例えば、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、フッ化エチレンプロピレン樹脂(FEP)、パーフルオロアルコキシ樹脂(PFA)、テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体(ETFE)等が挙げられる。これらのフッ素系樹脂は、1種又は2種以上を使用することができる。
導電性炭素繊維としては、例えば、気相成長法炭素繊維(VGCF)、カーボンナノチューブ、ワイヤーカップ、ワイヤーウォール等が挙げられる。これらの導電性炭素繊維は、1種又は2種以上を使用することができる。
本発明において、マイクロポーラス層を形成するためのペースト組成物には、上記導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂が含まれている。
分散剤としては、例えば、水系分散剤等が好ましい。
本発明で用いる溶剤としては特に限定されず、公知または市販のものを広く使用することができる。例えば、水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール、2−ブタノール、3−ブタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール等の炭素数1〜4程度の1〜3価のアルコール等が好適に挙げられる。これらの溶媒は1種単独または2種以上混合して使用できる。
本発明のマイクロポーラス層付きガス拡散電極は、ガス拡散基材の片面上にマイクロポーラス層が形成されているものであり、マイクロポーラス層形成用ペースト組成物を、ガス拡散基材表面に塗工し、次いで乾燥を行う工程を経ることにより得られる。これによりガス拡散基材に高い撥水性、保水性及び高いガス拡散性を発現させることができ、生成水による細孔の閉塞を防ぐことができ、効率よく燃料ガスを電極に拡散させることができる。
本発明の燃料電池用のマイクロポーラス層付き触媒層は、触媒層の片面上にマイクロポーラス層が形成されている。
触媒層は、公知又は市販の白金含有の触媒層(カソード触媒又はアノード触媒)を使用することができる。具体的には、触媒層は、(1)触媒粒子を担持させた炭素粒子及び(2)水素イオン伝導性高分子電解質を含有する触媒層形成用ペースト組成物の乾燥及び焼成物から構成される。
マイクロポーラス層及びマイクロポーラス層形成用ペースト組成物については、上述した通りである。
本発明では、マイクロポーラス層付き触媒層は、ガス拡散基材の代わりに触媒層を使用すること以外は、上述のマイクロポーラス層付きガス拡散電極と同様に製造することができる。つまり、マイクロポーラス層形成用ペースト組成物を、触媒層表面に塗工し、次いで乾燥を行う工程を経ることにより得られる。
本発明の触媒層付きガス拡散電極は、例えば、上記の方法で、マイクロポーラス層付きガス拡散電極を得た後、公知の触媒層形成用のペースト組成物を、マイクロポーラス層表面に塗工し、次いで乾燥工程を経ることにより、溶剤を除去して触媒層を形成し、触媒層付きガス拡散電極とすることができる。
本発明の膜−電極接合体は、イオン伝導性固体高分子電解質膜の片面又は両面上に、本発明の触媒層付きガス拡散電極が、イオン伝導性固体高分子電解質膜と触媒層とが接するように形成されている。この本発明の膜−電極接合体は、電解質膜の片面又は両面上に、本発明の触媒層付きガス拡散電極を、触媒層と電解質膜とが対向するように配置し、電解質膜の片面又は両面に触媒層及びマイクロポーラス層を形成したガス拡散基材を積層することにより得られる。
電解質膜は、公知又は市販のものを使用することができるが、例えば、基材上に水素イオン伝導性高分子電解質を含有する溶液を塗工し、乾燥することによっても製造することができる。水素イオン伝導性高分子電解質としては、例えば、パーフルオロスルホン酸系のフッ素イオン交換樹脂、より具体的には、炭化水素系イオン交換膜のC−H結合をフッ素で置換したパーフルオロカーボンスルホン酸系ポリマー(PFS系ポリマー)等が挙げられる。電気陰性度の高いフッ素原子を導入することで、化学的に非常に安定し、スルホン酸基の解離度が高く、高いイオン伝導性が実現できる。このような水素イオン伝導性高分子電解質の具体例としては、デュポン社製の「Nafion」(登録商標)、旭硝子(株)製の「Flemion」(登録商標)、旭化成(株)製の「Aciplex」(登録商標)、ゴア(Gore)社製の「Gore Select」(登録商標)等が挙げられる。
本発明の膜−電極接合体は、例えば、二枚の触媒層付きガス拡散電極を用い、これら触媒層付きガス拡散電極の触媒層を、固体高分子電解質膜を挟んで触媒層面が対面するように配置し、ホットプレス等の熱プレス処理をすることにより、製造することができる。なお、この熱プレス処理には、各種のプレス機を用いることができる。これにより、ガス拡散基材/マイクロポーラス層/触媒層/イオン伝導性固体高分子電解質膜/触媒層/マイクロポーラス層/ガス拡散基材で構成される燃料電池用の膜−電極接合体を製造することができる。
本発明の膜−電極接合体に公知又は市販のセパレータを設けることにより、本発明の膜−電極接合体を具備する、固体高分子形燃料電池を得ることができる。
導電性炭素粒子:ファーネスブラック(バルカンXC72R:キャボット社製)、重量平均分子量1000〜3000
金属繊維:ステンレススチールファイバー(X−SMF530AE−EP、JFEテクノリサーチ(株)製)、平均繊維径10〜15μm、平均繊維長50〜500μm、平均アスペクト比3.3〜50、アスペクト比30以下のものの割合は全体の80重量%、嵩密度0.95〜1.15
導電性炭素繊維:VGCF(登録商標)(標準品)(昭和電工(株)製)、平均繊維径150nm、平均繊維長10〜20μm、平均アスペクト比10〜500
分散剤:ポリオキシエチレンアルキレンアルキルエーテル(エマルゲンMS110:花王(株)製)
フッ素系樹脂:ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(ルブロンLDW−410:固形分40重量%:ダイキン工業(株)製)
白金触媒担持炭素粒子:(TEC10E50E:田中貴金属工業(株)製)
イオン伝導性高分子電解質溶液:Nafion5wt%溶液(DE−520CS:デュポン社製)
導電性炭素粒子50重量部、金属繊維3.75重量部、フッ素系樹脂25重量部、分散剤5重量部及び水250重量部をホモジナイザにて60分攪拌し、マイクロポーラス層形成用ペースト組成物を調製した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物中の金属繊維を3.75重量部から、11.35重量部に変更する以外は実施例1と同様にして、実施例2の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物中の金属繊維を3.75重量部から、22.7重量部に変更する以外は実施例1と同様にして、実施例3の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物の導電性炭素粒子50重量部に対し、更に、導電性炭素繊維を12.5重量部添加する以外は、実施例1と同様にして、実施例4の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物の導電性炭素粒子50重量部に対し、更に、導電性炭素繊維を12.5重量部添加する以外は、実施例2と同様にして実施例5の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
ガス拡散基材として市販品の撥水処理されたカーボンペーパー(SGLカーボン社製、35BA、300μm)を用い、実施例1で作製した触媒層形成用ペースト組成物を、カーボンペーパー上に塗工(塗工量:固形分換算で12〜15g/m2)し、95℃で乾燥し、比較例1の触媒層付きガス拡散電極を形成した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物中の金属繊維を添加しない以外は実施例1と同様にして、比較例2の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
マイクロポーラス層形成用ペースト組成物中の金属繊維として、ステンレス繊維の集合体であるナスロン(日本精線(株)製、平均ファイバー径2〜12μm、平均繊維長1〜8mm、平均アスペクト比83.3〜4000)を実施例1の金属繊維の代わりに添加し、実施例1と同様にして、比較例3の触媒層付きガス拡散電極を作製した。
<膜−電極接合体の作製>
実施例1〜5及び比較例1〜3の触媒層付きガス拡散電極をプロトン伝導性固体高分子電解質膜(デュポン社製「NRS−212CS」)の両面に、それぞれ電解質膜と触媒層とが対向するように配置し、6MPa、150℃の条件で120秒ホットプレスすることで一体化を行なうことにより、実施例1〜5及び比較例1〜3の膜−電極接合体を作製した。
上記で作製した実施例1〜5及び比較例1〜2の膜−電極接合体を燃料電池セルに組み込むことにより、実施例1〜5及び比較例1〜2の固体高分子形燃料電池を製造した。なお、比較例3では、添加した金属繊維により、電解質膜を損傷したため、燃料電池は製造できなかった。
上記の実施例1〜5及び比較例1〜2の膜−電極接合体を使用しての電池性能評価を、以下の条件により行った。
加湿温度:カソード65℃、アノード65℃
ガス利用率:カソード40%、アノード70%
Claims (10)
- ガス拡散基材の片面上にマイクロポーラス層が形成されている燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極であって、
前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有しており、
前記金属繊維のアスペクト比が30以下である、マイクロポーラス層付きガス拡散電極。 - 前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、請求項1に記載のマイクロポーラス層付きガス拡散電極。
- 請求項1又は2に記載のマイクロポーラス層付きガス拡散電極のマイクロポーラス層の上に触媒層が形成されている、燃料電池用の触媒層付きガス拡散電極。
- 触媒層の片面上にマイクロポーラス層が形成されている燃料電池用のマイクロポーラス層付き触媒層であって、
前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有しており、
前記金属繊維のアスペクト比が30以下である、マイクロポーラス層付き触媒層。 - 前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、請求項4に記載のマイクロポーラス層付き触媒層。
- 請求項4又は5に記載のマイクロポーラス層付き触媒層のマイクロポーラス層の上にガス拡散電極が形成されている、燃料電池用の触媒層付きガス拡散電極。
- イオン伝導性固体高分子電解質膜の片面又は両面上に、請求項3又は6に記載の触媒層付きガス拡散電極が、イオン伝導性固体高分子電解質膜と触媒層とが接するように形成されている、燃料電池用の膜−電極接合体。
- ガス拡散基材/マイクロポーラス層/触媒層/イオン伝導性固体高分子電解質膜/触媒層/マイクロポーラス層/ガス拡散基材で構成される燃料電池用の膜−電極接合体であって、
前記マイクロポーラス層は、導電性炭素粒子、金属繊維及びフッ素系樹脂を含有している、膜−電極接合体。 - 前記マイクロポーラス層は導電性炭素繊維を更に含有している、請求項8に記載の膜−電極接合体。
- 請求項7〜9のいずれかに記載の膜−電極接合体を備えた固体高分子形燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226882A JP4985737B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226882A JP4985737B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076849A true JP2011076849A (ja) | 2011-04-14 |
JP4985737B2 JP4985737B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=44020638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009226882A Expired - Fee Related JP4985737B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | 燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4985737B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013152927A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-08-08 | Toray Ind Inc | 燃料電池ガス拡散層、膜電極接合体、および燃料電池 |
CN113299922A (zh) * | 2020-02-21 | 2021-08-24 | 丰田自动车株式会社 | 燃料电池用气体扩散层 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10866259B1 (en) | 2017-08-17 | 2020-12-15 | Tozuda, LLC | Impact sensor |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000123842A (ja) * | 1998-10-13 | 2000-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池 |
JP2002313359A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
JP2004281363A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-10-07 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極、その製造方法及びそれを用いた固体高分子型燃料電池 |
JP2007066805A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス拡散層、ガス拡散電極および膜電極接合体 |
JP2007123197A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Canon Inc | 燃料電池用ガス拡散電極、その製造方法及び固体高分子型燃料電池 |
JP2011076848A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 燃料電池用のマイクロポーラス層、マイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極及び膜−電極接合体、並びに固体高分子形燃料電池 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009226882A patent/JP4985737B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000123842A (ja) * | 1998-10-13 | 2000-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池 |
JP2002313359A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
JP2004281363A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-10-07 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極、その製造方法及びそれを用いた固体高分子型燃料電池 |
JP2007066805A (ja) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス拡散層、ガス拡散電極および膜電極接合体 |
JP2007123197A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Canon Inc | 燃料電池用ガス拡散電極、その製造方法及び固体高分子型燃料電池 |
JP2011076848A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 燃料電池用のマイクロポーラス層、マイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極及び膜−電極接合体、並びに固体高分子形燃料電池 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013152927A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-08-08 | Toray Ind Inc | 燃料電池ガス拡散層、膜電極接合体、および燃料電池 |
CN113299922A (zh) * | 2020-02-21 | 2021-08-24 | 丰田自动车株式会社 | 燃料电池用气体扩散层 |
CN113299922B (zh) * | 2020-02-21 | 2024-05-14 | 丰田自动车株式会社 | 燃料电池用气体扩散层 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4985737B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5482066B2 (ja) | 燃料電池用のマイクロポーラス層、マイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極及び膜−電極接合体、並びに固体高分子形燃料電池 | |
JP6686437B2 (ja) | ガス拡散電極基材およびガス拡散電極基材の製造方法 | |
JP6381528B2 (ja) | 親水性添加物を有する微細孔層 | |
JP2008311180A (ja) | 膜電極接合体、その製造方法及び該膜電極接合体を用いた燃料電池 | |
JP2006339018A (ja) | 燃料電池用ガス拡散層、およびこの製造方法 | |
JP2007012424A (ja) | ガス拡散電極、膜−電極接合体とその製造方法、および固体高分子型燃料電池 | |
JP2007214019A (ja) | 燃料電池用膜電極接合体および燃料電池用ガス拡散層 | |
JP5967182B2 (ja) | 燃料電池の膜−電極接合体、電極製造用転写シート及びこれらの製造方法 | |
JP6056817B2 (ja) | 導電性多孔質層が形成された固体高分子形燃料電池用ガス拡散層、導電性多孔質層形成用ペースト組成物及びそれらの製造方法、並びに固体高分子形燃料電池 | |
JP4985737B2 (ja) | 燃料電池用のマイクロポーラス層付きガス拡散電極、マイクロポーラス層付き触媒層、触媒層付きガス拡散電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池 | |
KR20240004136A (ko) | 두께 방향의 관통 경로 및/또는 발수성 수지의 농도 기울기를 갖는 미세다공성층을 포함하는 기체확산층 및 이를 포함하는 연료전지 | |
JP5051203B2 (ja) | 燃料電池の膜−電極接合体、電極製造用転写シート及びこれらの製造方法 | |
JP7355143B2 (ja) | 多孔質電極基材及び、ガス拡散層、及びガス拡散電極とその製造方法 | |
KR20180053680A (ko) | 가스 확산 전극과 그의 제조 방법 | |
JP5311538B2 (ja) | 多孔質炭素電極基材の製造方法 | |
JP2008251179A (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極 | |
JP2011076739A (ja) | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層およびその製造方法 | |
JP2006085984A (ja) | 燃料電池用mea、および、これを用いた燃料電池 | |
JP5608972B2 (ja) | 撥水層形成用ペースト組成物及びガス拡散層の製造方法 | |
WO2017069014A1 (ja) | 炭素シート、ガス拡散電極基材、巻回体、および燃料電池 | |
JP2005116338A (ja) | 高分子電解質型燃料電池及びそのガス拡散電極の製造方法 | |
JP4872202B2 (ja) | 燃料電池及び燃料電池の製造方法 | |
JP2022042074A (ja) | ガス拡散電極 | |
JP2006318790A (ja) | 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極とその製造方法、および固体高分子型燃料電池 | |
JP5401860B2 (ja) | 撥水層形成用ペースト組成物及びガス拡散層の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120328 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |