JP2011076641A - 情報処理装置及び省電力効果表示方法 - Google Patents
情報処理装置及び省電力効果表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011076641A JP2011076641A JP2011009905A JP2011009905A JP2011076641A JP 2011076641 A JP2011076641 A JP 2011076641A JP 2011009905 A JP2011009905 A JP 2011009905A JP 2011009905 A JP2011009905 A JP 2011009905A JP 2011076641 A JP2011076641 A JP 2011076641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power saving
- power
- saving effect
- amount
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】 節電量計測部303は、コンピュータ10内の各構成要素に対応する省電力化パラメータに設定される値に応じて、省電力状態に設定された各構成要素の節電量を測定する。使用時間計測部304は、所定の期間内におけるコンピュータ10の使用時間を測定する。そして、省電力効果値算出部305は、測定された構成要素毎の節電量とコンピュータ10の使用時間とに基づいて、省電力効果値を算出する。また、消費電力計測部306は、所定の期間内における実際のコンピュータ10の消費電力量を測定する。ログ情報表示部308は、測定されたコンピュータ10の消費電力量と算出された省電力効果値とをそれぞれ一定期間毎に累計した値を示すグラフを画面に表示する。
【選択図】図3
Description
次に、省電力効果算出部305は、構成要素毎の省電力化効果値を、省電力状態に設定された全ての構成要素について積算し、この積算した値を所定の期間内におけるコンピュータ10の省電力効果値として算出する。そして、省電力効果値算出部305は、算出した所定の期間内におけるコンピュータ10の省電力効果値を、データベース310へログ情報310Aとして記録する。
Claims (12)
- 省電力機能を有する情報処理装置であって、
前記情報処理装置内の所定の複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量を測定する節電量測定手段と、
前記所定の複数の構成要素に対応し、ユーザによって設定された複数の省電力化パラメータの値に基づいて、前記複数の構成要素の各々を通常動作状態又は省電力状態の一方に設定する省電力制御手段と、
所定の期間内に前記情報処理装置によって消費される総電力量を測定する消費電力測定手段と、
前記複数の省電力化パラメータの値と、前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータの値の設定によって前記所定の期間内に節約される電力量を示す第1省電力効果値を算出する省電力効果値算出手段と、
前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータに省電力効果が高い推奨値が設定されたときに前記所定の期間内に節約される電力量を示す第2省電力効果値を、推定する省電力効果値推定手段と、
前記総電力量と前記第1省電力効果値と前記第2省電力効果値とを表示するログ表示手段とを具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記節電量測定手段は、前記所定の複数の構成要素から一つの構成要素を選択し、前記選択した構成要素を通常動作状態に設定した場合に前記情報処理装置が消費する第1の消費電力を測定し、前記選択した構成要素を省電力状態に設定した場合に前記情報処理装置が消費する第2の消費電力を測定し、前記第1の消費電力と前記第2の消費電力との差分を用いて前記選択した構成要素の単位時間当たりの節電量を算出することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記節電量測定手段は、前記情報処理装置が起動されたとき又は前記複数の省電力化パラメータの値が変更されたとき、前記所定の複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量を算出する請求項2記載の情報処理装置。
- 前記省電力効果値算出手段は、前記複数の省電力化パラメータに基づいて前記所定の複数の構成要素から前記省電力状態に設定された構成要素を選択し、前記選択した各構成要素に対応する節電量と前記情報処理装置の使用時間とに基づいて前記第1省電力効果値を算出することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
- 前記複数の省電力化パラメータは、前記情報処理装置内の所定の複数の構成要素のうち、一つの構成要素の消費電力が異なる動作のレベルを指定する第1パラメータを含み、
前記節電量測定手段は、該構成要素を前記通常動作状態に設定した場合に前記情報処理装置が消費する第1の消費電力を測定し、該構成要素を前記第1パラメータで指定される前記省電力状態に設定した場合に前記情報処理装置が消費する第2の消費電力を測定し、前記第1の消費電力と前記第2の消費電力との差分を該構成要素の節電量として算出することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。 - 前記省電力効果値算出手段は、前記複数の省電力化パラメータの値と、記憶装置に格納された前記所定の複数の構成要素に対応する複数の節電量情報によって示される、前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、第1省電力効果値を算出し、
前記省電力効果値推定手段は記憶装置に格納された前記所定の複数の構成要素に対応する複数の節電量情報によって示される、前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、前記第2省電力効果値を推定する請求項1記載の情報処理装置。 - 前記消費電力測定手段は、前記情報処理装置によって使用されている電流値と電圧値とを測定し、前記電流値と前記電圧値とを用いて消費電力を算出し、前記消費電力を前記所定の期間内で累計することによって前記総電力量を測定する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記所定の期間毎に、前記総電力量、前記第1省電力効果値及び前記第2省電力効果値を示す情報をログ情報として記憶装置に蓄積するログ蓄積手段をさらに具備し、
前記ログ表示手段は、前記蓄積されたログ情報に基づいて、前記総電力量、前記第1省電力効果値及び前記第2省電力効果値をそれぞれ一定期間毎に累計した値を表示する請求項1記載の情報処理装置。 - 前記ログ表示手段は、日毎、週毎、月毎、又は年毎に累計した前記総電力量、前記第1省電力効果値及び前記第2省電力効果値をグラフにより表示することを特徴とする請求項8記載の情報処理装置。
- 前記ログ表示手段は、前記ログ情報から、第1の期間内に蓄積された前記総電力量、前記第1省電力効果値及び前記第2省電力効果値を示す情報を抽出し、前記抽出した前記総電力量、前記第1省電力効果値及び前記第2省電力効果値をそれぞれ、前記第1の期間よりも短い第2の期間毎に累計した、前記第2の期間毎の総電力量、前記第2の期間毎の第1省電力効果値、及び前記第2の期間毎の第2省電力効果値を算出し、前記第2の期間毎の総電力量、前記第2の期間毎の第1省電力効果値、及び前記第2の期間毎の第2省電力効果値を表示することを特徴とする請求項8記載の情報処理装置。
- 情報処理装置の省電力機能の効果を表示するための省電力効果表示方法であって、
前記情報処理装置内の所定の複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量を測定する節電量測定ステップと、
前記所定の複数の構成要素に対応し、ユーザによって設定された複数の省電力化パラメータの値に基づいて、前記複数の構成要素の各々を通常動作状態又は省電力状態の一方に設定する省電力制御ステップと、
所定の期間内に前記情報処理装置によって消費される総電力量を測定する消費電力測定ステップと、
前記複数の省電力化パラメータの値と、前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータの値の設定によって前記所定の期間内に節約される電力量を示す第1省電力効果値を算出する省電力効果値算出ステップと、
前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記情報処理装置の使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータに省電力効果が高い推奨値が設定されたときに前記所定の期間内に節約される電力量を示す第2省電力効果値を、推定する省電力効果値推定ステップと、
前記総電力量と前記第1省電力効果値と前記第2省電力効果値とを表示するログ表示ステップとを具備することを特徴とする省電力効果表示方法。 - コンピュータの省電力機能の効果を表示するプログラムであって、
前記コンピュータ内の所定の複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量を測定する手順と、
前記所定の複数の構成要素に対応し、ユーザによって設定された複数の省電力化パラメータの値に基づいて、前記複数の構成要素の各々を通常動作状態又は省電力状態の一方に設定する手順と、
所定の期間内に前記コンピュータによって消費される総電力量を測定する手順と、
前記複数の省電力化パラメータの値と、前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記コンピュータの使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータの値の設定によって前記所定の期間内に節約される電力量を示す第1省電力効果値を算出する手順と、
前記複数の構成要素それぞれの単位時間当たりの節電量と、前記所定の期間内における前記コンピュータの使用時間とに基づいて、前記複数の省電力化パラメータに省電力効果が高い推奨値が設定されたときに前記所定の期間内に節約される電力量を示す第2省電力効果値を、推定する手順と、
前記総電力量と前記第1省電力効果値と前記第2省電力効果値とを表示する手順とを前記コンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009905A JP5117583B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009905A JP5117583B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009106674A Division JP2010257232A (ja) | 2009-04-24 | 2009-04-24 | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076641A true JP2011076641A (ja) | 2011-04-14 |
JP5117583B2 JP5117583B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=44020487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009905A Active JP5117583B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5117583B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014071475A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Toshiba Corp | 情報処理装置および情報処理方法 |
WO2014119008A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 株式会社 東芝 | 電子機器および省電力制御方法 |
US9164571B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-10-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic apparatus and power saving control method |
JP2016188864A (ja) * | 2016-05-25 | 2016-11-04 | 京セラ株式会社 | 管理装置、表示装置、表示方法、および表示制御プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006696A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置使用によるco2排出量算出方法とco2排出量管理システム、及び画像形成装置 |
JP2004177736A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置とその消耗材消費量通知システム |
JP2004212017A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2007048219A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Fujitsu Ltd | 消費電力管理システム |
JP2007065255A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、画像形成装置の電力監視システム及び画像形成装置の電力監視システムの制御方法。 |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009905A patent/JP5117583B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006696A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置使用によるco2排出量算出方法とco2排出量管理システム、及び画像形成装置 |
JP2004177736A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置とその消耗材消費量通知システム |
JP2004212017A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2007048219A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Fujitsu Ltd | 消費電力管理システム |
JP2007065255A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、画像形成装置の電力監視システム及び画像形成装置の電力監視システムの制御方法。 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014071475A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Toshiba Corp | 情報処理装置および情報処理方法 |
WO2014119008A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 株式会社 東芝 | 電子機器および省電力制御方法 |
JP2014149652A (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Toshiba Corp | 電子機器および省電力制御方法 |
US9164571B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-10-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic apparatus and power saving control method |
JP2016188864A (ja) * | 2016-05-25 | 2016-11-04 | 京セラ株式会社 | 管理装置、表示装置、表示方法、および表示制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5117583B2 (ja) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010257232A (ja) | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 | |
US8321702B2 (en) | Information processing apparatus and power-saving setting method | |
JP4410278B2 (ja) | 電子機器、電子機器の電力制御方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム | |
EP2658231B1 (en) | Energy-saving device and method for portable terminal | |
TWI307835B (en) | Portable electronic device and method of auto switching power mode | |
TW201205322A (en) | Computer component power-consumption database | |
JP5117583B2 (ja) | 情報処理装置及び省電力効果表示方法 | |
US7823090B2 (en) | Information-processing apparatus and clock information display control method for use in the apparatus | |
TW201516648A (zh) | 移動裝置低電量開機控制方法及系統 | |
JP2006259903A (ja) | 情報処理装置および起動方法 | |
CN100399237C (zh) | 可自动切换电源模式的可携式电子装置及其切换方法 | |
US8326875B2 (en) | Apparatus for processing information and a method for setting environment thereof | |
JP4746404B2 (ja) | 情報処理装置およびレジューム制御方法 | |
JP2013218568A (ja) | 情報処理装置、プログラムおよび省電力設定方法 | |
JP5112542B1 (ja) | 情報処理装置、および情報処理装置の制御方法 | |
KR20150021378A (ko) | 컴퓨터 시스템의 전력 절감 장치 및 방법 | |
JP2009238211A (ja) | 情報処理装置、経過時間計測方法 | |
US20070180284A1 (en) | Electronic device and operation control method | |
US20070038874A1 (en) | Embedded controller and computer system with the same | |
US9294052B2 (en) | Personal computer to output audio in a non-operative state | |
JP5135463B1 (ja) | 電子機器、消費電力量測定方法 | |
JP2006285674A (ja) | 情報処理装置および該情報処理装置におけるブート処理制御方法 | |
JP2011113407A (ja) | 情報処理装置および制御方法 | |
US20110067031A1 (en) | Information Processing Apparatus and Control Method of the Same | |
JP2007241747A (ja) | 情報処理装置およびメール受信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5117583 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |