JP2011074798A - 回転圧縮機 - Google Patents

回転圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011074798A
JP2011074798A JP2009225712A JP2009225712A JP2011074798A JP 2011074798 A JP2011074798 A JP 2011074798A JP 2009225712 A JP2009225712 A JP 2009225712A JP 2009225712 A JP2009225712 A JP 2009225712A JP 2011074798 A JP2011074798 A JP 2011074798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
refrigerant
rotary compressor
rotary
vortex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009225712A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yoshida
浩之 吉田
Takayasu Saito
隆泰 斎藤
Yoshiaki Hiruma
義明 比留間
Takehiro Nishikawa
剛弘 西川
Masayuki Hara
正之 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2009225712A priority Critical patent/JP2011074798A/ja
Priority to CN2010101433280A priority patent/CN102032185A/zh
Priority to KR1020100025843A priority patent/KR101210795B1/ko
Publication of JP2011074798A publication Critical patent/JP2011074798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S415/00Rotary kinetic fluid motors or pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps
    • Y10S417/902Hermetically sealed motor pump unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えることにより、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させた回転圧縮機を提供する。
【解決手段】回転圧縮機(ロータリコンプレッサ10)は、密閉容器12内に駆動要素14と該駆動要素14の回転軸16にて駆動される回転圧縮要素(第2の回転圧縮要素34)を収納し、該回転圧縮要素を、シリンダ(第2のシリンダ40)と、回転軸16に形成された偏心部に嵌合されてシリンダ内で偏心回転するローラ(第2のローラ48)と、該ローラに当接してシリンダ内を低圧室側と高圧室側とに区画するベーン(第2のベーン52)とから構成する。シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段(板部材80)を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、密閉容器内に駆動要素と該駆動要素の回転軸にて駆動される回転圧縮要素を収納し、該回転圧縮要素を、シリンダと、回転軸に形成された偏心部に嵌合されてシリンダ内で偏心回転するローラと、該ローラに当接してシリンダ内を低圧室側と高圧室側とに区画するベーンとから構成して成る回転圧縮機に関するものである。
従来より回転圧縮機として、例えば第1の回転圧縮要素と第2の回転圧縮要素から成る回転圧縮機構部を備えた多段圧縮式ロータリコンプレッサにおいては、通常縦型の密閉容器内上部に駆動要素を配設し、下部にこの駆動要素の回転軸で駆動される回転圧縮機構部を配設して構成されている。そして、第1の回転圧縮要素の吸込ポートから冷媒ガスがシリンダの低圧室側に吸入され、ローラとベーンの動作により圧縮されて、シリンダの高圧室側より吐出ポート、吐出消音室を経て密閉容器内に吐出される。このとき密閉容器内は中間圧となる(特許文献1参照)。
このような回転圧縮機(回転式圧縮機)では密閉容器内の中間圧の冷媒ガスは第2の回転圧縮要素の吸込ポートからシリンダの低圧室側に吸入され、ローラとベーンの動作により2段目の圧縮が行われて高温高圧の冷媒ガスとなり、高圧室側より吐出ポート、吐出消音室を経て、ロータリコンプレッサ外部の放熱器に流入する構成とされていた。
特開2005−307764号公報
しかしながら、従来の回転圧縮機では、シリンダへの冷媒の吸込通路は円筒形状に形成されていた。このため、吸込通路からシリンダへ吸い込まれる冷媒が吸込通路を通過する際、当該吸込通路の壁の近傍で減速され、最終的には放物線の速度分布となり、吸入量が減少してしまうという問題があった。
本発明は、係る従来技術の課題を解決するために成されたものであり、シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えることにより、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させた回転圧縮機を提供することを目的とする。
即ち、本発明の回転圧縮機は、密閉容器内に駆動要素と該駆動要素の回転軸にて駆動される回転圧縮要素を収納し、該回転圧縮要素を、シリンダと、回転軸に形成された偏心部に嵌合されてシリンダ内で偏心回転するローラと、該ローラに当接してシリンダ内を低圧室側と高圧室側とに区画するベーンとから構成して成るものであって、シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えたことを特徴とする。
また、請求項2の発明の回転圧縮機は、上記において、渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、シリンダの吸込通路内に配設されていることを特徴とする。
また、請求項3の発明の回転圧縮機は、請求項1において、渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、シリンダの吸込通路に接続された冷媒導入管内に配設されていることを特徴とする。
また、請求項4の発明の回転圧縮機は、請求項1において、渦流形成手段は、シリンダの吸込通路内面に形成された螺旋状の溝であることを特徴とする。
また、請求項5の発明の回転圧縮機は、請求項1において、渦流形成手段は、シリンダの吸込通路に接続された冷媒導入管内面に形成された螺旋状の溝であることを特徴とする。
本発明によれば、密閉容器内に駆動要素と該駆動要素の回転軸にて駆動される回転圧縮要素を収納し、該回転圧縮要素を、シリンダと、回転軸に形成された偏心部に嵌合されてシリンダ内で偏心回転するローラと、該ローラに当接してシリンダ内を低圧室側と高圧室側とに区画するベーンとから構成して成る回転圧縮機において、シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えたので、例えば、従来シリンダの吸入通路内壁の近傍で減速されていた冷媒速度を渦流形成手段によって加速させることができる。これにより、冷媒を効率的にシリンダ内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させることができるようになるものである。
また、請求項2の発明によれば、上記において、渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、シリンダの吸入通路内に配設されているので、板部材により吸入通路内を通過する冷媒に、捻り成形された板部材にて渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的にシリンダ内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させることができるようになる。
また、請求項3の発明によれば、請求項1において、渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、シリンダの吸入通路に接続された冷媒導入管内に配設されているので、冷媒導入管内を通過する冷媒に、捻り成形された板部材にて渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的にシリンダ内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させることができるようになる。
また、請求項4の発明によれば、請求項1において、渦流形成手段は、シリンダの吸入通路内面に形成された螺旋状の溝であるので、吸入通路内を通過する冷媒に螺旋状の溝によって渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的にシリンダ内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させることができるようになる。
また、請求項5の発明によれば、請求項1において、渦流形成手段は、シリンダの吸入通路に接続された冷媒導入管内面に形成された螺旋状の溝であるので、冷媒導入管内を通過する冷媒に螺旋状の溝によって渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的にシリンダ内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上や回転圧縮機の特性を大幅に向上させることができるようになる。
本発明の一実施例を示すロータリコンプレッサの縦断側面図である(実施例1)。 本発明のロータリコンプレッサを構成する第2の回転圧縮要素の下面図である。 同図2の第2の回転圧縮要素の腰部(特に渦流形成手段部分)の拡大図である。 シリンダの吸入通路内に配設される渦流形成手段(板部材)の拡大図である。 冷媒導入管内に渦流形成手段を備えたロータリコンプレッサの一部縦断側面図である(実施例2)。 本発明のロータリコンプレッサを構成する第2の回転圧縮要素の下面図である(実施例3)。 冷媒導入管内に渦流形成手段を備えたロータリコンプレッサの一部縦断側面図である(実施例4)。
本発明は、吸込通路からシリンダへ吸い込まれる冷媒が吸込通路を通過する際、当該吸込通路の壁の近傍で減速されて吸入量が減少してしまうのを防止するため、シリンダに吸い込まれる冷媒を加速することを主な特徴とする。シリンダに吸い込まれる冷媒を加速するという目的を、シリンダの吸込通路内に冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えるだけの簡単な構造で実現した。
次に、図面に基づき本発明の実施の形態を詳述する。図1は本発明の一実施例を示すロータリコンプレッサ10の縦断側面図、図2は本発明のロータリコンプレッサを構成する第2の回転圧縮要素34の下面図をそれぞれ示している。尚、本発明の回転圧縮機としてロータリコンプレッサ10(多気筒回転圧縮機)にて説明を行う。
本実施形態におけるロータリコンプレッサ10は、内部高圧型のロータリコンプレッサで、図1、図2に示すように、鋼板からなる縦型円筒状の密閉容器12を備え、この密閉容器12の内部空間の上側に配置された電動要素14(本発明の駆動要素に相当)と、この電動要素14の下側に配置され、電動要素14の回転軸16により駆動される第1及び第2の回転圧縮要素32、34から成る回転圧縮機構部18を収納している。
密閉容器12は底部をオイル溜めとし、電動要素14と回転圧縮機構部18を収納する容器本体12Aと、この容器本体12Aの上部開口を閉塞する略椀状のエンドキャップ(蓋体)12Bとで構成されている。このエンドキャップ12Bの上面には円形の取付孔12Dが形成されており、この取付孔12Dには電動要素14に電力を供給するためのターミナル(配線を省略)20が取り付けられている。
また、エンドキャップ12Bには後述する冷媒吐出管96が取り付けられており、この冷媒吐出管96の一端は密閉容器12内に連通している。尚、密閉容器12の底部には、当該密閉容器12を安定して設置するための取付用台座11が設けられている。
該電動要素14は、密閉容器12の上部空間の内周面に沿って環状に溶接固定されたステータ22と、このステータ22の内側に若干の間隔を設けて挿入設置されたロータ24とから構成されており、このロータ24は、中心を通り鉛直方向に延びる回転軸16に固定される。
前記ステータ22は、ドーナッツ状の電磁鋼板を積層した積層体26と、この積層体26の歯部に直巻き(集中巻き)方式により巻装されたステータコイル28を有している。また、ロータ24もステータ22と同様に電磁鋼板の積層体30にて形成されている。
前記第1の回転圧縮要素32と第2の回転圧縮要素34との間には中間仕切板36が挟持されている。即ち、第1の回転圧縮要素32と第2の回転圧縮要素34は、中間仕切板36と、この中間仕切板36の上下に配置された第1及び第2のシリンダ38、40と、この第1及び第2のシリンダ38、40内を180度の位相差を有して回転軸16に設けた上下偏心部42、44に嵌合されて各シリンダ38、40内でそれぞれ偏心回転する第1及び第2のローラ46、48と、この第1及び第2のローラ46、48に当接して各シリンダ38、40内を低圧室側と高圧室側にそれぞれ区画する第1のベーン(図示せず)及び第2のベーン52(図2に図示)と、第1のシリンダ38上側の開口面、及び、第2のシリンダ40下側の開口面を閉塞して回転軸16の軸受けを兼用する支持部材としての上部支持部材54及び下部支持部材56にて構成される。
前記第1及び第2のシリンダ38、40には、当該第1及び第2のシリンダ38、40内部とそれぞれ連通する吸込通路58、60が設けられており、当該吸込通路58、60には後述する冷媒導入管92、94がそれぞれ連通接続されている。
また、上部支持部材54の上側には吐出消音室62が設けられており、第1の回転圧縮要素32で圧縮された冷媒ガスが当該吐出消音室62に吐出される。この吐出消音室62は、中心に回転軸16及び回転軸16の軸受けを兼用する上部支持部材54が貫通するための孔を有して上部支持部材54の電動要素14側(上側)を覆う略椀状のカップ部材63内に形成されている。そして、カップ部材63の上方には、カップ部材63と所定間隔を存して、電動要素14が設けられている。
また、下部支持部材56の下側にも吐出消音室64が設けられており、第2の回転圧縮要素34で圧縮された冷媒ガスが当該吐出消音室64に吐出される。この吐出消音室64は、下部支持部材56を下側から略椀状のカップ部材68により覆うことにより形成されている。即ち、下部支持部材56の下側をカップ部材68で覆い閉塞することにより吐出消音室64が形成されている。
また、前記第2のシリンダ40は、図2に示すように第2のベーン52を収納する案内溝72が形成されており、この案内溝72の外側、即ち、第2のベーン52の背面側には、バネ部材としてのスプリング74を収納する収納部72Aが形成されている(図2に図示)。このスプリング74は、第2のベーン52の背面側端部に当接し、常時第2のベーン52を第2のローラ48側に付勢する。また、収納部72Aには例えば密閉容器12内の後述する吐出側圧力(高圧)が導入され、第2のベーン52の背圧として印加される。そして、この収納部72Aは案内溝72側と密閉容器12(容器本体12A)側に開口しており、収納部72Aに収納されたスプリング74の密閉容器12側には、当該スプリング74の抜け止めの役目を果たす金属製のプラグ137が設けられている。
一方、密閉容器12(容器本体12A)の側面には、第1のシリンダ38と第2のシリンダ40の、前記吸込通路58、60に対応する位置に、スリーブ141及び142がそれぞれ溶接固定されている(図1に図示)。これらスリーブ141と142は上下に隣接する。
そして、スリーブ141内には、第1のシリンダ38に冷媒ガスを導入するための冷媒導入管92の一端が挿入接続され、この冷媒導入管92の一端は第1のシリンダ38(上シリンダ)の吸込通路58と連通する。この冷媒導入管92の他端はアキュムレータ146内にて開口している。
該スリーブ142内には、第2のシリンダ40に冷媒ガスを導入するための冷媒導入管94の一端が挿入接続され、この冷媒導入管94の一端は第2のシリンダ40(下シリンダ)の吸込通路60と連通する。この冷媒導入管94の他端も前記冷媒導入管92同様にアキュムレータ146内にて開口している。
該アキュムレータ146は、吸込冷媒の気液分離を行うタンクであり、密閉容器12の容器本体12Aの上部側面にブラケット147を介して取り付けられている。そして、アキュムレータ146には冷媒導入管92及び冷媒導入管94が底部から挿入され、当該冷媒導入管92及び冷媒導入管94の他端はアキュムレータ146内の上方に位置してそれぞれ開口している。また、アキュムレータ146内の上部には後述する冷媒配管100の一端が挿入されている。
また、吐出消音室64と吐出消音室62は、上下支持部材54、56や第1及び第2のシリンダ38、40や中間仕切板36を軸心方向(上下方向)に貫通する連通路120(図1に図示)を介して連通されている。そして、第1の回転圧縮要素32で圧縮された高温高圧の冷媒ガスは、吐出消音室62に吐出されると共に、第2の回転圧縮要素34で圧縮され吐出消音室64に吐出された高温高圧の冷媒ガスは、当該連通路120を介して吐出消音室62に吐出され、第1の回転圧縮要素32から吐出された高温高圧の冷媒ガスと合流する。
また、吐出消音室62と密閉容器12内とはカップ部材63を貫通する図示しない孔にて連通されており、この孔から第1の回転圧縮要素32及び前記第2の回転圧縮要素34で圧縮された高圧の冷媒ガスが密閉容器12内に吐出される。尚、第1の回転圧縮要素32と第2の回転圧縮要素34は、180度の位相差を有して運転される。そして、ロータリコンプレッサ10の出力を大きくしたい場合、双方の回転圧縮要素(第1の回転圧縮要素32、第2の回転圧縮要素34)を運転し、出力が大きすぎる場合、運転しているどちらか一方の回転圧縮要素(第1の回転圧縮要素32、第2の回転圧縮要素34の何れか)を停止する。
また、第2のシリンダ40の高圧室側には、吐出消音室64に連通する吐出ポート49が形成されており、この吐出ポート49は、第2のシリンダ40の下側(取付用台座11側)に位置して設けられている。そして、後述するように第2のローラ48と第2のベーン52の動作により圧縮され、高温高圧となった冷媒ガスは、第2のシリンダ40の高圧室側から吐出ポート49内を通り吐出消音室64に吐出される。尚、図面説明の都合上、以降第2の回転圧縮要素34にて説明を行う。
以上の構成で次にロータリコンプレッサ10の動作を説明する。尚、冷媒としてはHFCやHC系の冷媒を使用し、潤滑油としてのオイルは、例えば鉱物油(ミネラルオイル)、アルキルベンゼン油、エーテル油、エステル油等既存のオイルが使用される。
先ず、ターミナル20及び図示しない配線を介して電動要素14のステータコイル28に通電されると、電動要素14が起動してロータ24が回転する。この回転により回転軸16と一体に設けられた偏心部44に嵌合されて第2のローラ48が第2のシリンダ40内を偏心回転する。
これにより、低圧冷媒がロータリコンプレッサ10の冷媒配管100から、アキュムレータ146内に流入する。そして、アキュムレータ146内に流入した低圧冷媒は、そこで気液分離された後、冷媒ガスのみが当該アキュムレータ146内に開口した冷媒導入管94内に入る。
冷媒導入管94に入った低圧の冷媒ガスは吸込通路60を経て、第2の回転圧縮要素34を構成する、第2のシリンダ40の低圧室側に吸入される。第2のシリンダ40の低圧室側に吸入された冷媒ガスは、第2のローラ48と第2のベーン52の動作により圧縮され、高温高圧の冷媒ガスとなり、第2のシリンダ40の高圧室側から図示しない吐出ポート内を通り吐出消音室64に吐出される。
吐出消音室64に吐出された冷媒ガスは、前記連通路120を経由して、吐出消音室62に吐出され、第1の回転圧縮要素32で圧縮された冷媒ガスと合流する。合流した冷媒ガスは、カップ部材63を貫通する図示しない孔より密閉容器12内に吐出される。その後、密閉容器12内の冷媒は、密閉容器12のエンドキャップ12Bに形成された冷媒吐出管96から外部に吐出されることとなる。
ところで、このように運転される従来のロータリコンプレッサ10は、シリンダへの冷媒の吸込通路60が円筒形状に形成されていた。このため、吸込通路60からシリンダへ吸い込まれる冷媒が吸込通路60を通過する際、当該吸込通路60の壁の近傍で減速され、最終的には放物線の速度分布となり、吸入量が減少してしまう。そこで、本発明では、図2、図3に示すようにシリンダ(第2のシリンダ40)に吸い込まれる冷媒を渦流とする、渦流形成手段としての板部材80を備えている。尚、板部材80は図1には図示していない。
詳しくは、板部材80は、所定厚さで容易に錆びることのないステンレス板、アルミニウム板、銅板、黄銅板などにて構成されている。この板部材80は、吸入通路60内に配設な縦長略矩形状の大きさに形成されている。該板部材80は、図4に示すように、長手方向一端(図中上端)に対して、他端(図中下端)を螺旋状に約180度捻った状態で吸入通路60内に嵌合されると共に、固定されている。そして、第2のシリンダ40に冷媒が吸い込まれる際、吸入通路60内に配設した板部材80の捻り部分に沿って流通し渦流となる。そして、冷媒は渦流を維持した状態で、第2のシリンダ40内に吸い込まれる。尚、板部材80の捻りは、時計方向、或いは、半時計方向のどちら方向へ捻っても差し支えない。
このように、従来第2のシリンダ40の、吸入通路60内壁の近傍で減速されていた冷媒速度を渦流形成手段(板部材80)にて渦流を発生させることができる。即ち、第2のシリンダ40の吸入通路60内に板部材80を配設すると共に、この板部材80を捻ることにより吸入通路60内を通過する冷媒に渦流を発生させることができる。この渦流により、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的に第2のシリンダ40内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上やロータリコンプレッサ10の特性を大幅に向上させることができる。
次に、図5には本発明の他の実施例のロータリコンプレッサ10に備えた渦流形成手段(板部材80)を示している。該ロータリコンプレッサ10は、前述の実施形態と略同じ構成を有している。以下、異なる部分について説明する。尚、前述の実施の形態と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、説明を省略する。板部材80は、第2のシリンダ40の吸入通路60(図1に図示)に接続された冷媒導入管94内に配設されている。
この場合、板部材80は、冷媒導入管94内に嵌合されると共に、固定されている。そして、冷媒導入管94内で板部材80により渦流となった冷媒ガスに慣性が働き、第2のシリンダ40の吸入通路60内でも渦流を維持したまま、第2のシリンダ40内に吸い込まれる。これにより、第2のシリンダ40に吸い込まれる冷媒に渦流を発生させることができる。
このように、板部材80を第2のシリンダ40の吸入通路60に接続された冷媒導入管94内に配設しているので、冷媒導入管94内を通過する冷媒に捻り成形された板部材80にて渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的に第2のシリンダ40内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上やロータリコンプレッサ10の特性を大幅に向上させることができる。
次に、図6には本発明の他の実施例のロータリコンプレッサ10に備えた渦流形成手段を示している。該ロータリコンプレッサ10は、前述の実施形態と略同じ構成を有している。以下、異なる部分について説明する。尚、前述の実施の形態と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、説明を省略する。該渦流形成手段は、第2のシリンダ40の吸入通路60内面に、外面方向に掘り込んだ螺旋状の溝82を形成し、この螺旋状の溝82に前記板部材80と同じ働きをさせている。
詳しくは、冷媒導入管94から第2のシリンダ40内へ吸い込まれる冷媒が、吸込通路60を通過する際、当該吸込通路60の壁に形成した螺旋状の溝82に沿って流通し、これによって冷媒に渦流を発生させている。即ち、冷媒導入管94から冷媒が吸込通路60内を通過する際、螺旋状の溝82によって冷媒に渦流を発生させている。これにより、吸込通路60を通過する冷媒の速度を加速させることができる。
このように、第2のシリンダ40の吸入通路60内面に螺旋状の溝82を形成しているので、吸入通路60内を通過する冷媒に螺旋状の溝82にて渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的に第2のシリンダ40内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上やロータリコンプレッサ10の特性を大幅に向上させることができる。
次に、図7には本発明の他の実施例のロータリコンプレッサ10に備えた渦流形成手段(螺旋状の溝82)を示している。該ロータリコンプレッサ10は、前述の実施形態と略同じ構成を有している。以下、異なる部分について説明する。尚、前述の実施の形態と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、説明を省略する。該渦流形成手段は、第2のシリンダ40の冷媒導入管94内面に、外面方向に掘り込んだ螺旋状の溝82を形成し、この螺旋状の溝82に前記板部材80の働きをさせている。
詳しくは、冷媒導入管94から第2のシリンダ40内へ吸い込まれる冷媒が、冷媒導入管94を通過する際、当該冷媒導入管94の壁に形成した螺旋状の溝82に沿って流通し、これによって冷媒に渦流を発生させている。即ち、即ち、冷媒が冷媒導入管94内を通過する際、螺旋状の溝82によって冷媒に渦流を発生させている。これにより、冷媒導入管94を通過する冷媒の速度を加速させることができる。
このように、第2のシリンダ40の吸入通路60に接続された冷媒導入管94内面に螺旋状の溝82を形成しているので、冷媒導入管94内を通過する冷媒に螺旋状の溝82にて渦流を発生させることができる。これにより、冷媒の速度を加速させることができるので、冷媒を効率的に第2のシリンダ40内に吸い込ませることが可能となる。従って、渦流によって冷媒が加速されることによる過吸効果により、吸入効率向上やロータリコンプレッサ10の特性を大幅に向上させることができる。
尚、実施形態では回転圧縮機をロータリコンプレッサ10で説明したが、回転圧縮機はロータリコンプレッサ10に限られるものでなく、回転圧縮機がピストン式のコンプレッサであっても本発明は有効である。
また、渦流を発生させるため板部材80を約180度捻ったが、板部材80の捻りは約180度に限らず、吸入通路内を通過する冷媒の速度を加速することができれば約60度〜180度捻っても差し支えない。尚、板部材80の捻りが60度以下の場合、渦流の発生が小さく、冷媒流速を加速し難く、板部材80の捻りが180度以上の場合、冷媒流れの通路抵抗が大きくなり、入力が増加するので、板部材80の捻りは、約60度〜180度が好ましい。勿論本発明は、上記各実施例のみに限定されるものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で他の様々な変更を行っても本発明は有効である。
10 ロータリコンプレッサ
12 密閉容器
12A 容器本体
14 電動要素
18 回転圧縮機構部
32 第1の回転圧縮要素
34 第2の回転圧縮要素
38 第1のシリンダ
40 第2のシリンダ
58 吸込通路
60 吸込通路
82 螺旋状の溝
92 冷媒導入管
94 冷媒導入管
146 アキュムレータ

Claims (5)

  1. 密閉容器内に駆動要素と該駆動要素の回転軸にて駆動される回転圧縮要素を収納し、該回転圧縮要素を、シリンダと、前記回転軸に形成された偏心部に嵌合されて前記シリンダ内で偏心回転するローラと、該ローラに当接して前記シリンダ内を低圧室側と高圧室側とに区画するベーンとから構成して成る回転圧縮機において、
    前記シリンダに吸い込まれる冷媒を渦流とする渦流形成手段を備えたことを特徴とする回転圧縮機。
  2. 前記渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、前記シリンダの吸込通路内に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の回転圧縮機。
  3. 前記渦流形成手段は、捻り成形された板部材であり、前記シリンダの吸込通路に接続された冷媒導入管内に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の回転圧縮機。
  4. 前記渦流形成手段は、前記シリンダの吸込通路内面に形成された螺旋状の溝であることを特徴とする請求項1に記載の回転圧縮機。
  5. 前記渦流形成手段は、前記シリンダの吸込通路に接続された冷媒導入管内面に形成された螺旋状の溝であることを特徴とする請求項1に記載の回転圧縮機。
JP2009225712A 2009-09-30 2009-09-30 回転圧縮機 Pending JP2011074798A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225712A JP2011074798A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 回転圧縮機
CN2010101433280A CN102032185A (zh) 2009-09-30 2010-03-19 旋转式空气压缩机
KR1020100025843A KR101210795B1 (ko) 2009-09-30 2010-03-23 회전압축기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225712A JP2011074798A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 回転圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011074798A true JP2011074798A (ja) 2011-04-14

Family

ID=43885500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225712A Pending JP2011074798A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 回転圧縮機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2011074798A (ja)
KR (1) KR101210795B1 (ja)
CN (1) CN102032185A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05149286A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Toshiba Corp ロータリコンプレツサ
JP2001280241A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
JP2005127175A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転式圧縮機
JP2006097530A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Japan Atom Energy Res Inst 放射線下におけるドライ真空ポンプからの摩耗粉の排出防止装置。

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5503540A (en) * 1993-01-06 1996-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Device for discharging compressed gas of rotary type gas compressor
KR100414294B1 (ko) * 2001-12-28 2004-01-07 주식회사 엘지이아이 압축기의 베인 구조
DE10250302B4 (de) * 2002-10-29 2004-12-09 Bayerische Motoren Werke Ag Drallerzeugungseinrichtung für einen Verdichter
JP3892452B2 (ja) * 2004-07-16 2007-03-14 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
CN100516722C (zh) * 2005-06-30 2009-07-22 乐金电子(天津)电器有限公司 一拖多式空调器的分支管
KR20080084220A (ko) * 2007-03-15 2008-09-19 삼성전자주식회사 회전압축기

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05149286A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Toshiba Corp ロータリコンプレツサ
JP2001280241A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型圧縮機
JP2005127175A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転式圧縮機
JP2006097530A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Japan Atom Energy Res Inst 放射線下におけるドライ真空ポンプからの摩耗粉の排出防止装置。

Also Published As

Publication number Publication date
KR101210795B1 (ko) 2012-12-10
KR20110035822A (ko) 2011-04-06
CN102032185A (zh) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101099810B1 (ko) 밀폐형 회전압축기
JP2007100513A (ja) 冷媒圧縮機及びその冷媒圧縮機を備えた冷媒サイクル装置
JP2007146736A (ja) ロータリコンプレッサ
JP5437004B2 (ja) 回転圧縮機
KR20100095359A (ko) 밀폐형 회전압축기
JP2005105986A (ja) 縦型ロータリコンプレッサ
JP2011074798A (ja) 回転圧縮機
JP2003166472A (ja) 圧縮機
JP5611630B2 (ja) ロータリコンプレッサ
JP2004308968A (ja) 熱交換器
JP4766872B2 (ja) 多気筒回転圧縮機
JP2012052438A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2007270638A (ja) 圧縮機
JP2005264749A (ja) 電動圧縮機
JP2020070748A (ja) 回転式圧縮機
JP2006200374A (ja) ロータリコンプレッサ
JP2011074814A (ja) ロータリコンプレッサ及びその製造方法
JP2005256709A (ja) 横型ロータリコンプレッサ及び車両用空気調和機
JP2011074772A (ja) 回転圧縮機及びその製造方法
JP2006214375A (ja) ロータリコンプレッサ
JP5677196B2 (ja) 回転型圧縮機
JP2004218466A (ja) 横置き型圧縮機
JP4371758B2 (ja) 圧縮機
JP2007224768A (ja) 圧縮機
WO2016088326A1 (ja) シリンダ回転型圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401