JP2011063765A - 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品 - Google Patents

金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品 Download PDF

Info

Publication number
JP2011063765A
JP2011063765A JP2009217563A JP2009217563A JP2011063765A JP 2011063765 A JP2011063765 A JP 2011063765A JP 2009217563 A JP2009217563 A JP 2009217563A JP 2009217563 A JP2009217563 A JP 2009217563A JP 2011063765 A JP2011063765 A JP 2011063765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
metal
aliphatic carboxylic
carboxylic acid
metal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009217563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5131258B2 (ja
JP2011063765A5 (ja
Inventor
Koichi Goto
孝一 後藤
Satoshi Mima
聡志 美馬
Yoshihiko Machida
善彦 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Yushi Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Yushi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Yushi Co Ltd filed Critical Kyodo Yushi Co Ltd
Priority to JP2009217563A priority Critical patent/JP5131258B2/ja
Priority to US13/496,558 priority patent/US20120177938A1/en
Priority to PCT/JP2010/066203 priority patent/WO2011034171A1/ja
Priority to CN2010800410769A priority patent/CN102498196A/zh
Publication of JP2011063765A publication Critical patent/JP2011063765A/ja
Publication of JP2011063765A5 publication Critical patent/JP2011063765A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5131258B2 publication Critical patent/JP5131258B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/281Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/281Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids
    • C10M2207/2815Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • C10M2207/2835Esters of polyhydroxy compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/40Fatty vegetable or animal oils
    • C10M2207/401Fatty vegetable or animal oils used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/102Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • C10M2215/0425Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/18Anti-foaming property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/24Emulsion properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/26Waterproofing or water resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/66Hydrolytic stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/22Metal working with essential removal of material, e.g. cutting, grinding or drilling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0405With preparatory or simultaneous ancillary treatment of work
    • Y10T83/0443By fluid application

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】切削性、消泡性、原液安定性、乳化安定性、耐加水分解性に優れ、低温での動粘度が低い金属加工用油剤を提供すること。
【解決手段】(A)2−エチルヘキサノールパルミテート又はステアレートを含む基油、及び(B)炭素数8〜18の分岐脂肪族カルボン酸と炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンとの塩からなる陰イオン活性剤、を含有する金属加工用油剤。
【選択図】なし

Description

本発明は、切削加工、研削加工、転造加工、プレス加工、塑性加工等の金属加工に広く適用できる金属加工用油剤に関する。さらに詳細には、水で希釈して使用する金属加工用油剤に関し、特に切削性に優れた金属加工用油剤、その金属加工用油剤を用いた金属加工方法及びその金属加工方法により製造される金属加工品に関するものである。
一般に切削・研削加工においては切削・研削油剤が使用されている。切削・研削油剤の最も重要な機能としては潤滑作用が挙げられ、この作用により加工に用いられる工具の寿命延長、被加工物の仕上げ面精度の向上、生産能率の向上等、生産性を向上する事ができる。また、それらの要求性能に関し加工方法からのアプローチもなされ、クーラントの給油方式として内部給油で行われるケースも目立ってきた。内部給油方式では必然的にクーラントを高圧条件下で使用することとなり、それに伴い泡立ちが問題視され消泡性の優れた油剤も求められている。
潤滑作用を向上する対策としては、例えば、特定のパームオレイン油を用いた熱間圧延油及び熱間圧延方法(特許文献1)、パーム油及びその改質油脂(パーム分別油)などの動植物油からなる基油と炭化水素系合成油とを必須成分として含有する、圧延加工または切削加工に用いられる加水分解安定性に優れる潤滑油組成物(特許文献2)などが知られている。
また、油脂、鉱物油及び脂肪酸エステルから成る群から選ばれる潤滑油成分、特定の陽イオン性又は両性イオン性の水溶性高分子化合物、及び非イオン性界面活性剤を含有する金属加工油組成物も知られている(特許文献3)。
しかしながら、これらの金属加工用油剤は、十分な潤滑作用が得られない、消泡性が劣る、加水分解を受けやすい等の問題がある。
特許第3320642号 特開平10−17880号公報 特公平2−40116号公報
本発明の目的は、切削加工、研削加工、転造加工、プレス加工、塑性加工等の金属加工に広く適用できる金属加工用油剤を提供することである。
本発明の他の目的は、切削性に優れた金属加工用油剤を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、切削性、消泡性、原液安定性、乳化安定性、耐加水分解性
に優れ、低温での動粘度が低い金属加工用油剤を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、上記金属加工用油剤を用いた金属加工方法及びその金属加工方法により製造される金属加工品を提供することである。
本発明者は、鋭意検討の結果、特定の脂肪族カルボン酸エステル及び特定の界面活性剤を使用することにより、従来の金属加工用油剤と比較してはるかに優れた切削性、あるいはさらに優れた消泡性、耐加水分解性が得られることを見いだし、本発明を完成するに至った。本発明は以下の金属加工用油剤、その金属加工用油剤を用いた金属加工方法及びその金属加工方法により製造される金属加工品を提供するものである。
1.基油、及び陰イオン性界面活性剤を含む金属加工用油剤において、
基油が、2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステルを含み、脂肪族カルボン酸がパルミチン酸及びステアリン酸からなる群から選ばれる少なくとも1種であること、
陰イオン性界面活性剤が脂肪族カルボン酸アミン塩であり、脂肪族カルボン酸アミン塩を構成する脂肪族カルボン酸が炭素数8〜18の分岐脂肪族カルボン酸から選ばれる少なくとも1種を含み、アミンが炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンから選ばれる少なくとも1種を含むことを特徴とする金属加工用油剤。
2.油剤中、2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステルを0.5〜15質量%含有する上記1記載の金属加工用油剤。
3.油剤中、陰イオン性界面活性剤を0.05〜80質量%含有する上記1又は2記載の金属加工用油剤。
4.原液又は原液を0.1質量%以上の濃度で水に希釈して使用する上記1〜3のいずれか1項記載の金属加工用油剤。
5.切削油剤又は研削油剤である上記1〜4のいずれか1項記載の金属加工用油剤。
6.上記1〜5のいずれか1項記載の金属加工用油剤を用いて金属加工を行う金属加工方法。
7.切削加工又は研削加工である上記6記載の金属加工方法。
8.上記6又は7記載の金属加工方法により製造される金属加工品。
本発明の金属加工用油剤は、特定の脂肪族カルボン酸エステル及び特定の界面活性剤を併用することにより、従来の金属加工用油剤と比較し、著しく金属加工性、特に切削性を向上させることができる。従って、工具寿命の延長によるコスト低減がはかれる。また、工具交換工程数を低減することができ、生産性を向上させることができる。本発明の金属加工用油剤は、切削性の向上により金属材料の切削加工、研削加工、転造加工、プレス加工、塑性加工等に幅広く使用することができる。
特に、界面活性剤として分岐脂肪族カルボン酸と分岐アミンからなる陰イオン性界面活性剤を使用することにより、従来の金属加工用油剤と比較し、切削性のみならず、消泡性も向上させることができ、泡立ちによる油剤の漏えいを防ぐことができる。従って、作業者の安全性も向上し、作業環境の改善もできる。
本発明の金属加工用油剤はさらに、原液安定性、乳化安定性、耐加水分解性に優れている。さらに、低温での動粘度が低いため、冬季においても油剤の圧送性が良好である。
本発明に使用する基油としては、例えば、鉱物油、ポリオールエステル、油脂、ポリグリコール、ポリαオレフィン、ノルマルパラフィン、イソパラフィン、アルキルベンゼン、ポリエーテルなどがあげられる。これらは、単品に限らず、複数種のブレンド油としても良い。好ましくは、鉱油、ポリグリコール、アルキルベンゼンが良い。
本発明の基油は、2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステル、すなわち、2−エチルヘキサノールのパルミチン酸及び2−エチルヘキサノールのステアリン酸からなる群から選ばれる少なくとも1種(以下「2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステル」という)を含む。
本発明の金属加工用油剤(水で希釈する前の「原液」、以下特に明記しない限り同様)中の基油の含有量は好ましくは1〜95質量%、さらに好ましくは3〜95質量%である。
また本発明の金属加工用油剤中の2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステルの含有量は、好ましくは0.5〜15質量%、さらに好ましくは1〜15質量%である。
0.5質量%未満では、切削性能向上効果が低く、15質量%を超えてもさらなる効果の向上はなく不経済である。
本発明の金属加工用油剤に使用する陰イオン性界面活性剤は、脂肪族カルボン酸アミン塩であり、脂肪族カルボン酸アミン塩を構成する脂肪族カルボン酸は、炭素数8〜18の分岐脂肪族カルボン酸から選ばれる少なくとも1種を含み、アミンは炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンから選ばれる少なくとも1種を含む。
分岐脂肪族カルボン酸の具体例としては、2−エチルヘキサン酸、イソオクタン酸、イソノナン酸、イソデカン酸、ネオデカン酸、イソステアリン酸等が挙げられる。
炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンの具体例としては、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ノルマルブチルモノイソプロパノールアミン、ノルマルブチルジイソプロパノールアミン、ジノルマルブチルモノイソプロパノールアミン、ターシャリーブチルモノイソプロパノールアミン、ターシャリーブチルジイソプロパノールアミン、ジターシャリーブチルモノイソプロパノールアミン等が挙げられる。
本発明の金属加工用油剤には、油剤の原液安定性と乳化安定性の調整のため、油溶性の脂肪族カルボン酸及び油溶性のアミンを含有させることが望ましい。
油溶性の脂肪族カルボン酸としては、リシノレイン酸縮合物、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ウンデシレン酸、ドデカン酸、トリデカン酸、ペンタデカン酸、ヘプタデカン酸、ミスチリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、リノール酸、オレイン酸等が挙げられる。これら油溶性脂肪族カルボン酸の添加量は、油剤(原液)中、好ましくは2.5〜60質量%、さらに好ましくは5〜50質量%である。
油溶性のアミンとしては、ジシクロヘキシルアミン、シクロヘキシルアミン、シクロヘキシルプロピレンジアミン、ジブチルエタノールアミン、ジベンジルアミン等が挙げられる。これら油溶性アミンの添加量は油剤(原液)中、好ましくは0.5〜10質量%、さらに好ましくは1〜10質量%である。
油剤(原液)の酸価は、好ましくは2〜80、さらに好ましくは5〜40であり、アミン価は好ましくは10〜150、さらに好ましくは20〜110である。
酸価は、試料1gを中和するのに必要な水酸化カリウムのmg数(JIS K2501の指示薬滴定法による)、アミン価は、試料1gを中和するのに必要な塩酸と当量の水酸化カリウムのmg数(JIS K2501の電位差滴定法による)である。
油剤のpHは、原液を純水で3質量%に希釈した液において、好ましくは7.0〜11.0、さらに好ましくは8.0〜11.0の範囲となるように適宜調整すればよい。
本発明の油剤中、陰イオン性界面活性剤として使用する脂肪族カルボン酸アミン塩の含有量は、油剤全体に対して、好ましくは0.05〜80質量%、さらに好ましくは5〜70質量%である。0.05質量%未満では切削性能向上効果が低く、80質量%より多く配合すると消泡性が低下する傾向がある。
本発明の金属加工用油剤の動粘度 (5℃)(JIS K 2283)は、好ましくは1500mm2/s以下、さらに好ましくは1000mm2/s以下とすることが低温性を確保する観点から望ましい。
本発明の油剤(原液)は上記成分に加え、引火防止の観点から水を含有することが望ましい。水の含有量は、引火点が測定されなくなる量、例えば、3質量%以上が好ましく、輸送コストの観点から50質量%以下が好ましい。
本発明の金属加工用油剤には、消泡剤、及びその他の添加剤(例えば、極圧添加剤、防食剤、粘度指数向上剤、酸化防止剤、清浄分散剤、着色剤、香料等)を適宜配合することができる。
本発明の金属加工用油剤は、エマルションタイプ、ソリュブルタイプ、ソリューションタイプいずれのタイプのものであってもよい。
本発明の金属加工用油剤、例えば、切削・研削油剤を用いて、実際に金属を加工する際の使用方法は、原液のままで使用しても良いし、原液を水で好ましくは0.1〜60質量%、さらに好ましくは0.1〜30質量%、最も好ましくは1.0〜20質量%に希釈して使用しても良い。
希釈液は、定法により、工具及び/又は被加工材表面に適量を連続的又は不連続的に適用すればよい。
本発明の油剤を使用する加工において使用する工具には、炭素鋼、合金鋼、高速度鋼、鋳造鋼、超硬、サーメット、セラミック、立方晶系窒化硼素、ダイヤモンド工具等がある。工具は耐摩耗性向上のため、浸炭処理、窒化処理、酸化処理等の表面熱処理、又は表面にTiC、TiN、TiCN、Al23、ダイヤモンドライクカーボン等をコーティングして使用することもある。
被加工材には、一般構造用圧延鋼、機械構造用炭素鋼鋼材、炭素鋼鍛鋼品、炭素鋼鋳造品、機械構造用合金鋼鋼材、合金工具鋼鋼材等の鉄鋼材料および銅、アルミニウム等の非鉄金属材料がある。
表1−4に実施例及び比較例の金属加工用油剤を示す。各金属加工用油剤について各性能を以下の試験方法により評価した。結果を合わせて表1−4に示す。
表中の成分欄の数値は原液中の各成分の質量%を示す。
切削性試験
下記被削材を用い、下記条件にてφ6のタップ加工を行い、加工時に受ける切削抵抗を測定する。
工具: OSG製 B−NRT RH7 M6×1.0
被削材: AC8B−T6
切削速度:10 m/min
送り: 1.0 mm/rev
下穴: 5.48 mmリーマ仕上げ,止まり穴
切削長: 20 mm
給油方法:下穴に試験油剤を充填
濃度: 金属加工用油剤を水で5質量%に希釈
評価方法:切削抵抗(トルク[N・m])を測定
判定基準:切削トルクが2.40N・m以下を合格(○)とする。
消泡性試験
3Lギアポンプ循環式試験方法にて評価。
液量: 3 L
流量: 17.4 L/min
吐出圧力:0.6 kgf/cm2
ノズル径:6.5 mm
希釈水: Ca5ppmの調整水
容器: 直径220mm、高さ300mm
濃度: 金属加工用油剤をCa5ppmの調整水で5質量%に希釈
液温: 25℃
評価基準:開始から30分以内に試験液が容器からオーバーフローしないことを合格
(○)とする。
原液安定性試験
金属加工用油剤原液を−5℃,25℃,50℃の恒温槽で1週間静置する。
○:合格 均一な状態を維持。
×:不合格 濁り、分離あり。
乳化安定性試験
試作直後の金属加工用油剤を調整した硬水(塩化カルシウム2水塩0.0757gを蒸留水で希釈し1Lとした水:ドイツ硬度3°、Ca硬度54ppm、JIS K 2221切削油剤 乳化安定性試験参照)を用い、希釈して5質量%希釈液を作り、希釈直後及び、24時間後の状態を目視にて観察する。評価基準は下記の通りである。
○:合格 均一に溶解し、分離、クリーム層なし。
×:不合格 分離、クリーム層あり。
耐加水分解性試験
金属加工用油剤を50℃の恒温槽で1週間静置した後、調整した硬水(乳化安定性試験で使用したものと同じ)を用い、希釈して5質量%希釈液を作り、希釈直後及び、24時間後の状態を目視にて観察する。評価基準は下記の通りである。
○:合格 均一に溶解し、分離、クリーム層なし。
×:不合格 分離、クリーム層あり。
低温性(動粘度(5℃))(JIS K 2283)
一定量の金属加工用油剤が粘度計の毛細管を通過する時間を測定し、流出時間と粘度計定数から算出する。5℃の動粘度で評価。
○:合格 1500mm2/s以下
×:不合格 1500mm2/s超
Figure 2011063765
Figure 2011063765
Figure 2011063765
Figure 2011063765
※pHは原液を純水で3質量%に希釈した液を測定した。
基油が、2−エチルヘキサノールのパルミチン酸エステル又はステアリン酸エステルを含有し、かつ陰イオン性界面活性剤として、特定の脂肪族カルボン酸アミン塩を含有する本発明の実施例1−18の金属加工用油剤は、切削性、消泡性、原液安定性、乳化安定性、耐加水分解性に優れ、低温での動粘度も低い。
2−エチルヘキサノールのパルミチン酸エステル又はステアリン酸エステルを含有しない比較例1の油剤は、切削性が劣る。
2−エチルヘキサノールのパルミチン酸エステル又はステアリン酸エステルの代わりにノルマルオクチルパルミテートを使用した比較例2の油剤は、耐加水分解性が劣っている。
2−エチルヘキサノールのパルミチン酸エステル又はステアリン酸エステルの代わりにトリメチロールプロパントリオレート、ペンタエリスリトールテトラオレート又は菜種油を使用した比較例3−5の油剤は、切削性及び耐加水分解性が劣る。
2−エチルヘキサノールのパルミチン酸エステル又はステアリン酸エステルを含有しない比較例6の油剤は、動粘度が高い。
炭素数8〜18の分岐脂肪族カルボン酸及び炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンの少なくとも一方を含まない比較例7−9の油剤は、消泡性が劣る。

Claims (8)

  1. 基油、及び陰イオン性界面活性剤を含む金属加工用油剤において、
    基油が、2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステルを含み、脂肪族カルボン酸がパルミチン酸及びステアリン酸からなる群から選ばれる少なくとも1種であること、
    陰イオン性界面活性剤が脂肪族カルボン酸アミン塩であり、脂肪族カルボン酸アミン塩を構成する脂肪族カルボン酸が炭素数8〜18の分岐脂肪族カルボン酸から選ばれる少なくとも1種を含み、アミンが炭素数3〜12の分岐アルカノールアミンから選ばれる少なくとも1種を含むことを特徴とする金属加工用油剤。
  2. 油剤中、2−エチルヘキサノールの脂肪族カルボン酸エステルを0.5〜15質量%含有する請求項1記載の金属加工用油剤。
  3. 油剤中、陰イオン性界面活性剤を0.05〜80質量%含有する請求項1又は2記載の金属加工用油剤。
  4. 原液又は原液を0.1質量%以上の濃度で水に希釈して使用する請求項1〜3のいずれか1項記載の金属加工用油剤。
  5. 切削油剤又は研削油剤である請求項1〜4のいずれか1項記載の金属加工用油剤。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項記載の金属加工用油剤を用いて金属加工を行う金属加工方法。
  7. 切削加工又は研削加工である請求項6記載の金属加工方法。
  8. 請求項6又は7記載の金属加工方法により製造される金属加工品。
JP2009217563A 2009-09-18 2009-09-18 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品 Active JP5131258B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217563A JP5131258B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
US13/496,558 US20120177938A1 (en) 2009-09-18 2010-09-17 Metalworking fluid, metal working method and metal work product
PCT/JP2010/066203 WO2011034171A1 (ja) 2009-09-18 2010-09-17 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
CN2010800410769A CN102498196A (zh) 2009-09-18 2010-09-17 金属加工用油剂、金属加工方法和金属加工品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217563A JP5131258B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011063765A true JP2011063765A (ja) 2011-03-31
JP2011063765A5 JP2011063765A5 (ja) 2012-07-26
JP5131258B2 JP5131258B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=43758770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009217563A Active JP5131258B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120177938A1 (ja)
JP (1) JP5131258B2 (ja)
CN (1) CN102498196A (ja)
WO (1) WO2011034171A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236943A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Central R&D Labs Inc 加工油剤およびそれを用いた冷間塑性加工方法
US20140221508A1 (en) * 2011-10-24 2014-08-07 San Nopco Ltd. Defoaming agent
JP2018090729A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 Jxtgエネルギー株式会社 金属加工油組成物及び金属加工油組成物のろ過性の低下を抑制する方法
JP7556799B2 (ja) 2020-03-26 2024-09-26 株式会社ネオス 水溶性単位用量金属加工油剤組成物及びその希釈液の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5890152B2 (ja) * 2011-11-17 2016-03-22 出光興産株式会社 水溶性金属加工油剤、金属加工液、及び金属加工方法
JP6777972B2 (ja) * 2015-02-06 2020-10-28 出光興産株式会社 水溶性金属加工油組成物およびその使用方法
WO2017112113A1 (en) 2015-12-21 2017-06-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Metalworking fluid

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214797A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Yushiro Chem Ind Co Ltd 超硬合金用水溶性切研削用油剤
JPH07228880A (ja) * 1994-02-15 1995-08-29 Nippon Steel Corp 冷間圧延潤滑剤
JPH09208984A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Nippon Steel Corp 冷間圧延油組成物、冷間圧延油エマルション及び冷間圧延方法
JPH09217073A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 New Japan Chem Co Ltd 金属加工用潤滑油
JPH10279976A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Kyodo Yushi Kk 金属加工油組成物
JP2002285186A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Kyodo Yushi Co Ltd 水溶性金属加工油剤組成物
JP2004300317A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kyodo Yushi Co Ltd 金属加工用油剤組成物
JP2005089570A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Asahi Glass Co Ltd 水溶性油剤
JP2008081602A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Yushiro Chem Ind Co Ltd 水溶性金属加工剤、クーラント及びその調製方法、水溶性金属加工剤の微生物劣化防止方法、並びに金属加工

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2911113B2 (ja) * 1997-06-02 1999-06-23 工業技術院長 高性能潤滑油
AU2003258535A1 (en) * 2003-07-24 2005-02-25 Ecolab Inc. Chain lubricants
WO2005111298A1 (ja) * 2004-05-19 2005-11-24 Sanyo Chemical Industries, Ltd. 繊維処理用油剤
US7635669B2 (en) * 2004-10-04 2009-12-22 Afton Chemical Corportation Compositions comprising at least one hydroxy-substituted carboxylic acid
DE102007063134A1 (de) * 2007-12-24 2009-06-25 Sasol Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung von Öl in Wasser Emulsionen aus selbstemulgierenden Gelkonzentraten

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04214797A (ja) * 1990-12-14 1992-08-05 Yushiro Chem Ind Co Ltd 超硬合金用水溶性切研削用油剤
JPH07228880A (ja) * 1994-02-15 1995-08-29 Nippon Steel Corp 冷間圧延潤滑剤
JPH09208984A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Nippon Steel Corp 冷間圧延油組成物、冷間圧延油エマルション及び冷間圧延方法
JPH09217073A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 New Japan Chem Co Ltd 金属加工用潤滑油
JPH10279976A (ja) * 1997-04-02 1998-10-20 Kyodo Yushi Kk 金属加工油組成物
JP2002285186A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Kyodo Yushi Co Ltd 水溶性金属加工油剤組成物
JP2004300317A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Kyodo Yushi Co Ltd 金属加工用油剤組成物
JP2005089570A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Asahi Glass Co Ltd 水溶性油剤
JP2008081602A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Yushiro Chem Ind Co Ltd 水溶性金属加工剤、クーラント及びその調製方法、水溶性金属加工剤の微生物劣化防止方法、並びに金属加工

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236943A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Central R&D Labs Inc 加工油剤およびそれを用いた冷間塑性加工方法
US20140221508A1 (en) * 2011-10-24 2014-08-07 San Nopco Ltd. Defoaming agent
US10252189B2 (en) * 2011-10-24 2019-04-09 San Nopco Ltd. Defoaming agent
JP2018090729A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 Jxtgエネルギー株式会社 金属加工油組成物及び金属加工油組成物のろ過性の低下を抑制する方法
JP7125833B2 (ja) 2016-12-06 2022-08-25 Eneos株式会社 金属加工油組成物及び金属加工油組成物のろ過性の低下を抑制する方法
JP7556799B2 (ja) 2020-03-26 2024-09-26 株式会社ネオス 水溶性単位用量金属加工油剤組成物及びその希釈液の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5131258B2 (ja) 2013-01-30
US20120177938A1 (en) 2012-07-12
CN102498196A (zh) 2012-06-13
WO2011034171A1 (ja) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131258B2 (ja) 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
CN106459823B (zh) 水溶性金属加工油和金属加工用冷却剂
CN105154187A (zh) 一种可替代油品的乳化液及其制备方法
WO2009076151A1 (en) Formulation of a metalworking fluid
CN102295975B (zh) 一种水溶性切削油及其制备方法
EP2520639A1 (en) Environmental friendly cutting fluid
KR20180096608A (ko) 금속 가공 유체
CN105238533A (zh) 一种钢铁全合成金属加工液及其制备方法
JP2016125047A (ja) オイル類及び乳化剤を含まないバイオ潤滑金属加工液
CN106459822B (zh) 水溶性金属加工油和金属加工用冷却剂
EP0484542B1 (en) Lubricant composition for metal working
US20090298730A1 (en) Metalworking oil composition, metalworking method and metalwork
CN108587757A (zh) 一种环保、高性能铝合金切削液
JP5748439B2 (ja) 金属加工用油剤及び金属の加工方法
JP6777972B2 (ja) 水溶性金属加工油組成物およびその使用方法
KR900004510B1 (ko) 접동면겸 금속가공유제 및 이 접동면겸 금속가공유제를 사용한 공작기계의 윤활방법
JP2010254813A (ja) 金属加工用油剤、金属加工方法及び金属加工品
JP7305751B2 (ja) 水溶性金属加工油組成物
CN103834460B (zh) 一种乳化型金属极压防锈切削液及其制备方法和用途
KR100761557B1 (ko) 대두유를 이용한 수용성 금속가공유의 제조방법 및 이를이용한 금속가공유
CN103725399B (zh) 蓖麻基环境友好高硬度合金钢切削液
JP6355339B2 (ja) 金属加工油剤組成物、それを用いた加工方法及びその金属加工方法により製造される金属加工部品
JP2008214510A (ja) 金属用水溶性加工油剤
JPH06256789A (ja) コールドピルガー圧延用水溶性潤滑剤及びコールドピルガー圧延機における潤滑方法
CN113563955A (zh) 一种不锈钢水性切削液及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120607

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120607

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5131258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250