JP2011055488A5 - 画像処理装置、及び画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置、及び画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011055488A5
JP2011055488A5 JP2010176709A JP2010176709A JP2011055488A5 JP 2011055488 A5 JP2011055488 A5 JP 2011055488A5 JP 2010176709 A JP2010176709 A JP 2010176709A JP 2010176709 A JP2010176709 A JP 2010176709A JP 2011055488 A5 JP2011055488 A5 JP 2011055488A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pixel
character
image processing
character image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010176709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011055488A (ja
JP5632675B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010176709A priority Critical patent/JP5632675B2/ja
Priority claimed from JP2010176709A external-priority patent/JP5632675B2/ja
Publication of JP2011055488A publication Critical patent/JP2011055488A/ja
Publication of JP2011055488A5 publication Critical patent/JP2011055488A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632675B2 publication Critical patent/JP5632675B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は画像処理装置及び画像処理方法に関し、特に、入力画像の解析を行う画像処理装置及び画像処理方法に関する。
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、特に文字画像を解析し滲みを検出して、印刷物上の滲みを低減することが可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供することを目的としている。
即ち、字画像が記録された原稿を読み取った画像をコンピュータを用いて処理する画像処理方法であって、前記文字画像を取得する取得工程と、前記取得工程において取得された前記文字画像の周囲から前記文字画像の文字を構成する線分の内部に向かって順に前記文字画像を構成する画素を除去することにより、前記文字の線分を細らせる収縮工程と、前記収縮工程により細くなった文字の線分を太らせる膨張工程と、前記膨張工程において得られた画像と前記取得工程において取得された文字画像とを比較することにより、前記原稿に記録された文字画像から除去する除去対象の画素を検出する検出工程とを有することを特徴とする。
また発明を別の側面から見れば、文字画像が記録された原稿を読み取った画像を処理する画像処理装置であって、前記文字画像を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得された前記文字画像の周囲から前記文字画像の文字を構成する線分の内部に向かって順に前記文字画像を構成する画素を除去することにより、前記文字の線分を細らせる収縮手段と、前記収縮手段によって細くなった文字の線分を太らせる膨張手段と、前記膨張手段によって得られた画像と前記取得手段によって取得された文字画像とを比較することにより、前記原稿に記録された文字画像から除去する除去対象の画素を検出する検出手段と有することを特徴とする画像処理装置を備える。

Claims (15)

  1. 字画像が記録された原稿を読み取った画像をコンピュータを用いて処理する画像処理方法であって、
    前記文字画像を取得する取得工程と、
    前記取得工程において取得された前記文字画像の周囲から前記文字画像の文字を構成する線分の内部に向かって順に前記文字画像を構成する画素を除去することにより、前記文字の線分を細らせる収縮工程と、
    前記収縮工程により細くなった文字の線分を太らせる膨張工程と、
    前記膨張工程において得られた画像と前記取得工程において取得された文字画像とを比較することにより、前記原稿に記録された文字画像から除去する除去対象の画素を検出する検出工程と有することを特徴とする画像処理方法。
  2. 前記検出工程は、各画素値に関し、前記膨張工程において得られた画像と文字画像との差を求め、該差に基づいて各画素が前記除去対象の画素であるかどうかを判断することを特徴とする請求項に記載の画像処理方法。
  3. 前記検出工程は、前記差が所定値より大きい複数の画素それぞれについて、前記複数の画素の内の1つの画素を着目画素とし、該着目画素の周囲にある画素の配置に基づいて、前記除去対象の画素であるかどうかを判断することを特徴とする請求項2に記載の画像処理方法。
  4. 前記検出工程において検出された前記除去対象の画素の濃度を低減させるための処理を行う処理工程をさらに有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理方法。
  5. 前記処理工程は、前記検出工程において検出された前記除去対象の画素を前記文字画像から除去することを特徴とする請求項4に記載の画像処理方法。
  6. 前記処理工程は、前記検出工程において検出された前記除去対象の画素を薄くすることを特徴とする請求項4に記載の画像処理方法。
  7. 前記処理工程において前記処理が行われた文字画像を印刷する印刷工程をさらに有することを特徴とする請求項4に記載の画像処理方法。
  8. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の各工程をコンピュータに実行させるプログラム。
  9. 文字画像が記録された原稿を読み取った画像を処理する画像処理装置であって、
    前記文字画像を取得する取得手段と、
    前記取得手段によって取得された前記文字画像の周囲から前記文字画像の文字を構成する線分の内部に向かって順に前記文字画像を構成する画素を除去することにより、前記文字の線分を細らせる収縮手段と、
    前記収縮手段によって細くなった文字の線分を太らせる膨張手段と、
    前記膨張手段によって得られた画像と前記取得手段によって取得された文字画像とを比較することにより、前記原稿に記録された文字画像から除去する除去対象の画素を検出する検出手段と有することを特徴とする画像処理装置。
  10. 前記検出手段は、各画素値に関し、前記膨張手段によって得られた画像と文字画像との差を求め、該差に基づいて各画素が前記除去対象の画素であるかどうかを判断することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  11. 前記検出手段は、前記差が所定値より大きい複数の画素それぞれについて、前記複数の画素の内の1つの画素を着目画素とし、該着目画素の周囲にある画素の配置に基づいて、前記除去対象の画素であるかどうかを判断することを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。
  12. 前記検出手段によって検出された前記除去対象の画素の濃度を低減させるための処理を行う処理手段をさらに有することを特徴とする請求項9又は10に記載の画像処理装置。
  13. 前記処理手段は、前記検出手段によって検出された前記除去対象の画素を前記文字画像から除去することを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
  14. 前記処理手段は、前記検出手段によって検出された前記除去対象の画素を薄くすることを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
  15. 前記処理手段によって前記処理が行われた文字画像を印刷する印刷手段をさらに有することを特徴とする請求項12に記載の画像処理装置。
JP2010176709A 2009-08-05 2010-08-05 画像処理装置、及び画像処理方法 Expired - Fee Related JP5632675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010176709A JP5632675B2 (ja) 2009-08-05 2010-08-05 画像処理装置、及び画像処理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009182888 2009-08-05
JP2009182888 2009-08-05
JP2010176709A JP5632675B2 (ja) 2009-08-05 2010-08-05 画像処理装置、及び画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011055488A JP2011055488A (ja) 2011-03-17
JP2011055488A5 true JP2011055488A5 (ja) 2013-09-12
JP5632675B2 JP5632675B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=43534654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010176709A Expired - Fee Related JP5632675B2 (ja) 2009-08-05 2010-08-05 画像処理装置、及び画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8472076B2 (ja)
JP (1) JP5632675B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5818552B2 (ja) * 2011-07-23 2015-11-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5864936B2 (ja) 2011-07-23 2016-02-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5768590B2 (ja) * 2011-08-22 2015-08-26 富士通株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5849206B2 (ja) 2013-03-27 2016-01-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP5834253B2 (ja) 2013-03-27 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP5899475B2 (ja) 2013-04-05 2016-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP6197429B2 (ja) * 2013-07-18 2017-09-20 富士通株式会社 印刷データ作成プログラム、方法、及び装置
JP6478840B2 (ja) 2015-07-01 2019-03-06 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP6666046B2 (ja) 2016-04-25 2020-03-13 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP6902886B2 (ja) 2017-03-14 2021-07-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、方法およびプログラム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637586B2 (ja) * 1973-07-02 1981-09-01
US5402504A (en) * 1989-12-08 1995-03-28 Xerox Corporation Segmentation of text styles
US5065437A (en) * 1989-12-08 1991-11-12 Xerox Corporation Identification and segmentation of finely textured and solid regions of binary images
JPH06147855A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Hiyuu Burein:Kk 画像検査方法
JPH08191392A (ja) * 1995-01-11 1996-07-23 Mita Ind Co Ltd 画像処理装置
US6571011B1 (en) * 1995-06-06 2003-05-27 Apple Computer, Inc. Conversion of output device color values to minimize image quality artifacts
JP3275746B2 (ja) * 1996-12-12 2002-04-22 ミノルタ株式会社 画像処理装置
US6504949B2 (en) * 1997-08-19 2003-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
US6058218A (en) * 1997-11-10 2000-05-02 General Electric Company Enhanced visualization of weak image sources in the vicinity of dominant sources
JP2000036912A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Toshiba Corp 画像処理方法
JP4208333B2 (ja) 1999-03-19 2009-01-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体
JP3681316B2 (ja) * 2000-02-18 2005-08-10 シャープ株式会社 画像処理装置、それを用いた廃棄物処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した媒体
JP4139571B2 (ja) * 2001-02-28 2008-08-27 大日本スクリーン製造株式会社 カラー画像の領域分割
US6813373B1 (en) * 2001-04-03 2004-11-02 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Image segmentation of embedded shapes using constrained morphing
JP2002310937A (ja) * 2001-04-09 2002-10-23 Dainippon Printing Co Ltd 欠陥検査方法及び装置
JP2004221983A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Sony Corp 画像ノイズ除去装置,画像ノイズ除去方法,撮像装置及び画像表示装置
JP4217706B2 (ja) * 2004-11-01 2009-02-04 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007104277A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Fujifilm Corp 画像処理方法および画像形成装置
JP2008077606A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Oki Electric Ind Co Ltd マーク認識装置およびマーク認識方法
JP4448119B2 (ja) * 2006-10-18 2010-04-07 東芝テリー株式会社 画像処理装置、ノイズ除去方法およびノイズ除去フィルタ
JP2009010880A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Ricoh Co Ltd 画像処理方法、画像処理装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011055488A5 (ja) 画像処理装置、及び画像処理方法
JP6666046B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2011125572A5 (ja)
JP2010268430A5 (ja)
JP2010045770A5 (ja)
JP2006344069A5 (ja)
JP2017520050A5 (ja)
JP2019071050A5 (ja)
JP2011234931A5 (ja)
JP2010515362A5 (ja)
JP2011041089A5 (ja)
JP2015035198A5 (ja)
JP2016009941A5 (ja)
JP2014003520A5 (ja) 画像処理装置及びそれを備えた撮像装置、画像処理方法、並びに画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009296439A5 (ja)
JP2015518378A5 (ja)
EP2623324A3 (en) Image recording apparatus, image processing apparatus, image recording method and image processing method, program, and recording medium
JP2018142852A5 (ja)
JP2013115751A5 (ja)
JP2008225764A (ja) 文字ノイズ除去装置、文字ノイズ除去方法、文字ノイズ除去プログラム
JP2009075751A5 (ja)
JP2011150483A (ja) 画像処理装置
JP2018101982A5 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、プログラム、および記録媒体
JP2013196515A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2011087283A5 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、画像処理装置、及びプログラム