JP2011048352A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011048352A JP2011048352A JP2010168277A JP2010168277A JP2011048352A JP 2011048352 A JP2011048352 A JP 2011048352A JP 2010168277 A JP2010168277 A JP 2010168277A JP 2010168277 A JP2010168277 A JP 2010168277A JP 2011048352 A JP2011048352 A JP 2011048352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tripod
- case
- fixed
- digital camera
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/51—Housings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
- G03B17/566—Accessory clips, holders, shoes to attach accessories to camera
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
【課題】底面に設けられた三脚座の固定強度を向上した撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は三脚座108を有し、三脚座は互いに直交する二つの方向から撮像装置に固定される。また、撮像装置は、正面側の側面に回りこむ側面部を有する正面ケース109と、背面側の側面に回りこむ側面部を有する背面ケース110とを備えてもよく、三脚座108は、少なくとも、正面ケース109の側面部と背面ケース110の側面部とに固定されてもよい。また、撮像装置は、正面側の底面に回りこむ底面部を有する正面ケース109と、背面側の底面に回りこむ底面部を有する背面ケース110とをさらに備えてもよく、三脚座108は、少なくとも、正面ケース109の底面部と背面ケース110の底面部とに固定されてもよい。
【選択図】図4
【解決手段】撮像装置は三脚座108を有し、三脚座は互いに直交する二つの方向から撮像装置に固定される。また、撮像装置は、正面側の側面に回りこむ側面部を有する正面ケース109と、背面側の側面に回りこむ側面部を有する背面ケース110とを備えてもよく、三脚座108は、少なくとも、正面ケース109の側面部と背面ケース110の側面部とに固定されてもよい。また、撮像装置は、正面側の底面に回りこむ底面部を有する正面ケース109と、背面側の底面に回りこむ底面部を有する背面ケース110とをさらに備えてもよく、三脚座108は、少なくとも、正面ケース109の底面部と背面ケース110の底面部とに固定されてもよい。
【選択図】図4
Description
本発明は、静止画や動画の撮影が可能な撮像装置に関し、特に、三脚に固定可能な撮像装置に関する。
三脚座を備えた撮像装置に関する先行技術文献として、特許文献1がある。特許文献1に開示されたカメラは、各種撮影機構を組み込んだボディフレームと、三脚固定用のねじ穴を有した三脚取付部材と、ボディフレームを前後から覆う一対の前後カバーとを備える。カメラはさらに、三脚取付部材に形成された係止穴と、ボディフレームに形成された係止爪と、前後カバーの内側の各々に形成された位置規制部材とを備える。また、三脚取付部材はボディフレーム底面に配置される。係止穴を係止爪に係止させて三脚取付部材が固定位置付近に仮止めされ、前後カバーがボディフレームに取付けられる。これにより、位置規制部材が、三脚取付部材を狭持して固定位置に位置規制する。
特許文献1に開示のカメラは、三脚取付部材をボディフレームに固定する際に十分な強度を確保しながら、工数と部品点数の削減を行うことによりコストの削減を実現する。また、特許文献1に開示のカメラによれば、三脚取付部材を固定する際にねじ穴の確実な位置出しが簡便に行えることで、効率の良い組み立て作業を実現している。
近時、撮像装置の小型化に伴い、三脚座の配置位置が制約され、三脚座を撮像装置の底面の端部に設けざるをえない場合がある。これは、撮像装置の正面の中央部にはレンズ鏡筒が配されるため、撮像装置の底面の中央部に三脚座を設けると、撮像装置の内部でレンズ鏡筒の基台と三脚座のネジ穴部が干渉するからである。
しかし、三脚座を撮像装置の底面の端部に設けると、三脚が撮像装置の底面の端部で撮像装置を支持するので、撮像装置には、重力によって、三脚座を支点とする回転モーメントが作用する。このため、三脚座の固定強度を向上させる必要がある。
本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、撮像装置の底面に設けられた三脚座の固定強度を向上した撮像装置を提供することを目的とする。
本発明の撮像装置は、三脚を取り付けるための部材である三脚座を有する撮像装置である。三脚座は互いに直交する二つの方向から前記撮像装置に固定される。
撮像装置は、正面側の側面に回りこむ側面部を含む正面ケースと、背面側の側面に回りこむ側面部を含む背面ケースとをさらに備えてもよい。その場合、三脚座は、少なくとも、正面ケースの側面部と背面ケースの側面部とに固定できる。
また、撮像装置は、正面側の底面に回りこむ底面部を含む正面ケースと、背面側の底面に回りこむ底面部を含む背面ケースとをさらに備えてもよい。その場合、三脚座は、少なくとも、正面ケースの底面部と背面ケースの底面部とに固定できる。
本発明によれば、三脚座が互いに直交する二つの方向から撮像装置に固定されているので、底面の端部に設けられた三脚座の固定強度をさらに向上した撮像装置を提供することができる。
また、三脚座が正面ケースの側面部と背面ケースの側面部とに固定されてもよく、この場合、三脚座の固定強度をさらに向上しつつ、正面ケースと背面ケースの結合を可能にする。同様に、三脚座が正面ケースの底面部と背面ケースの底面部とに固定されてもよく、この場合も、三脚座の固定強度をさらに向上しつつ、正面ケースと背面ケースの結合を可能にする。
本発明の実施の形態に係るデジタルカメラについて、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの外観図である。図1(a)は、正面図であり、図1(b)は、背面図であり、図1(c)は、底面図である。
デジタルカメラ100の正面(図1(a)参照)には、撮像光学系101とフラッシュ102が配されている。撮像光学系101は、被写体像をデジタルカメラ100内の撮像素子(図示せず)に結像させる。フラッシュ102は、暗所での撮影において、閃光を発して撮影光量の不足を補う。デジタルカメラ100の上面には、シャッターボタン103が配されている。シャッターボタン103を押下すると、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像データがメモリーカード等の記録媒体(図示せず)に記録される。
デジタルカメラ100の背面(図1(b)参照)には、液晶モニター104、モードダイヤル105、各種操作ボタン106が配されている。液晶モニター104には、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像が表示される。従って、ユーザは液晶モニター104に表示された画像を観察しながら撮影のための構図を決定することができる。また、液晶モニター104は、記録媒体に記録された画像データに基づく画像を表示することができる。
モードダイヤル105を操作することで、デジタルカメラ100の動作モードを決定することができる。デジタルカメラ100の動作モードには、撮影モードと再生モードがある。撮影モードは、シャッターボタン103を押下することにより、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像データをメモリーカード等の記録媒体に記録することができる動作モードである。撮影モードは、さらに全自動撮影モード、プログラム撮影モード、シャッター速度優先撮影モード、絞り優先撮影モード、シーン別撮影モードに細分される。再生モードは、記録媒体に記録された画像データに基づく画像を液晶モニター104に表示することができる動作モードである。各種操作ボタン106を操作することで、撮影モードと再生モードにおける、さらに詳細な設定をすることができる。すなわち、撮影モードにおいては、露出補正、ホワイトバランス調整、フラッシュ102の発光に関する設定等を行うことができる。また、再生モードにおいては、液晶モニター104に表示された画像の拡大や縮小、液晶モニター104に同時に表示する画像の数の設定、メモリーカード等の記録媒体に記録された画像データの検索等を行うことができる。
デジタルカメラ100の底面(図1(c)参照)には、収納部107と三脚座108が配される。収納部107は、開閉が可能であり、収納部107の内部には、バッテリー(図示せず)とメモリーカード等の記録媒体が収納される。三脚座108は、三脚をデジタルカメラ100に取り付けるための部材であって、内側面にネジが切られており、デジタルカメラ100を三脚に固定することができる。
図2は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラが三脚に固定された状態を示す図である。
デジタルカメラ100を三脚200に固定して撮影を行うことで、手持ち撮影では不可避な手ぶれの影響による画像データの品質の劣化を回避することができる。三脚200を使用した撮影は、必然的に長秒露光となり、手ぶれの影響が避けられない夜景撮影や手ぶれの影響が顕著に現れる超望遠撮影等において、その効果を発揮する。
デジタルカメラ100は、底面の端部で三脚200に固定されているので、重力によって、三脚座を支点とする回転モーメント(矢印A)が作用する。
図3は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラを底面側から見た斜視図である。また、図4は、三脚座108の取り付けの様子を説明した図(一部断面図)である。
図3に示すように、デジタルカメラ100は正面ケース109と背面ケース110で内部の部材を包み込むように構成されている。図3、図4に示すように、三脚座108は、ネジ111によって、正面ケース109の正面側の側面に固定され、さらに、ネジ112によって、正面ケース109の正面側の底面に固定されている。また、三脚座108は、ネジ113によって、背面ケース110の背面側の側面に固定され、さらに、ネジ114によって、背面ケース110の背面側の底面に固定されている。
図5は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラを底面側から見た分解斜視図である。デジタルカメラ100から背面ケース110と底面カバー115が取り外された状態を示している。正面ケース109には、三脚座108に設けられたボス117cを挿通する孔117bが開けられている。
図3、図4に示したとおり、三脚座108は、4本のネジ111、112、113、114によって、デジタルカメラ100に固定される。ネジ111は、正面ケース109の正面側の側面に設けられたネジ孔111bと、三脚座108に設けられたネジ孔111c(図5では視認でできない)とによって、正面ケース109と三脚座108を固定する。ネジ112は、底面カバー115に設けられたネジ孔112aと、正面ケース109の正面側の底面に設けられたネジ孔112bと、三脚座108に設けられたネジ孔112c(図5では視認でできない)とによって、底面カバー115と正面ケース109と三脚座108とを固定する。ネジ113は、背面ケース110の背面側の側面に設けられたネジ孔113bと、三脚座108に設けられたネジ孔113cとによって、背面ケース110と三脚座108を固定する。ネジ114は、底面カバー115に設けられたネジ孔114aと、背面ケース110の背面側の底面に設けられたネジ孔114bと、三脚座108に設けられたネジ孔114cとによって、底面カバー115と正面ケース109と三脚座108とを固定する。
すなわち、4本のネジ111、112、113、114は以下のように使用される。ネジ111は、正面ケース109のネジ孔111bと、三脚座108のネジ孔111cとを挿通して、正面ケース109と三脚座108を固定する。ネジ112は、底面カバー115のネジ孔112aと、正面ケース109のネジ孔112bと、三脚座108のネジ孔112cとを挿通して、底面カバー115と正面ケース109と三脚座108を固定する。ネジ113は、背面ケース110のネジ孔113bと、三脚座108のネジ孔113cとを挿通して、背面ケース110と三脚座108を固定する。ネジ114は、底面カバー115のネジ孔114aと、背面ケース110のネジ孔114bと、三脚座108のネジ孔114cとを挿通して、底面カバー115と背面ケース110と三脚座108を固定する。
このように、本実施形態では、三脚座108は互いに直交する二つの方向(撮像装置の長さ方向及び高さ方向)からデジタルカメラ100に固定されているので、三脚座108の固定強度を向上することができる。また、三脚座108が正面ケース109の正面側の側面と背面ケース110の背面側の側面とに固定されているので、三脚座108の固定強度を向上するとともに、正面ケース109と背面ケース110の結合を可能にする。同様に、三脚座108が正面ケース109の正面側の底面と背面ケース110の背面側の底面とに固定されているので、三脚座108の固定強度を向上するとともに、正面ケース109と背面ケース110の結合を可能にする。
なお、底面カバー115は必ずしも必要ではない。デジタルカメラ100の側面と同様に、正面ケース109と背面ケース110とでデジタルカメラ100の外郭を構成しても構わない。
図6は、三脚座108の斜視図である。三脚座108は、金属で形成することが望ましいが、樹脂で形成しても構わない。三脚座108の中央部には、三脚を固定するためのネジ穴116が設けられている。ネジ穴116と平行な面内には、三脚座108を正面ケース109の正面側の側面に固定するためのビス孔111cと、三脚座108を背面ケース110の背面側の側面に固定するためのビス孔113cとが設けられている。ネジ穴116と垂直な面内には、三脚座108を正面ケース109の正面側の底面に固定するためのビス孔112cと、三脚座108を背面ケース110の背面側の底面に固定するためのビス孔114cとが設けられている。三脚座108を正面ケース109に取り付ける際に、ボス117cが正面ケース109に開けられた孔117bに入り込むことで三脚座108の位置決めができる。
図7は、本発明の実施の形態に係るデジタルカメラの分解斜視図である。デジタルカメラ100は正面ケース109と背面ケース110で内部の部材118を包み込むように構成されている。内部の部材118は、撮像光学系、フラッシュ、電源回路、信号処理回路等を含む。背面ケース110には、液晶モニター104が載置されるので、これを保護するため、液晶モニター104の背面には保護板119が配されている。
なお、本実施の形態に係るデジタルカメラでは、三脚座108が正面ケース109の正面側の側面と背面ケース110の背面側の側面とに固定され、同様に、三脚座108が正面ケース109の正面側の底面と背面ケース110の背面側の底面とに固定されるとしたが、固定方法はこれに限るものではない。例えば、以下のような変形例が考えられる。
第1に、正面ケースがデジタルカメラの側面に完全に回りこみ、正面ケースのみでデジタルカメラの側面を形成する場合が考えられる。同様に、背面ケースがデジタルカメラの側面に完全に回りこみ、背面ケースのみでデジタルカメラの側面を形成する場合が考えられる。このような場合、デジタルカメラの側面から三脚座を正面ケースまたは背面ケースのいずれかに対して一本のネジで固定してもよい。三脚座を正面ケースまたは背面ケースのいずれか一方に対してネジで固定する場合は、正面ケースと背面ケースは、かしめにより固定することができる。
別の例として、正面ケースと背面ケースと側面ケースによって、デジタルカメラの外郭を構成する場合が考えられる。この場合も、デジタルカメラの側面から三脚座を側面ケースに対して一本のネジで固定してもよい。
さらに別の例として、正面ケースも背面ケースもデジタルカメラの側面に回りこみ、互いに重なってデジタルカメラの側面を形成する場合が考えられる。この場合、デジタルカメラの側面から三脚座を正面ケース及び背面ケースに対して一本のネジで固定してもよい。以上、デジタルカメラの側面の形成について三つの例を挙げたが、デジタルカメラの底面についても同様の場合が考えられる。
また、一般にデジタルカメラは、フラッシュを発光させるための電力を供給するための部品である蓄電コンデンサを備える。その蓄電コンデンサは通常カメラ本体の端部に配置される。そのような場合に、三脚座を、カメラ本体底面の端部であり、かつ、蓄電コンデンサ下部のスペースに配置することはより有効である。
図5において、三脚座108と同軸上に存在する円筒形状の部品121が蓄電コンデンサである。蓄電コンデンサは、略円筒形状である場合が多く、その径は三脚座の径と同程度である。蓄電コンデンサの長さがカメラ本体の高さよりも短い場合は、蓄電コンデンサの下部にデッドスペースが生じる。よって、このデッドスペースに三脚座108を配置することによって、三脚座108の強固な固定を実現しつつ、カメラ本体内部のスペースを有効に活用することができる。
また、上記の例では、三脚座108をカメラ本体底面の端部に配置したが、配置位置はこれに限定されない。例えば、三脚座108をカメラ本体底面の端部に配置する代わりに、カメラ本体底面の中央部に配置してもよい。この場合、三脚座108は、底面と前面の二方向、又は底面と背面の二方向から固定される。または、三脚座108を、底面と前面と背面の三方向から固定してもよい。これにより、三脚座108をさらに強固に固定することが可能となる。
以上のように本実施形態によれば、三脚座108が互いに直交する少なくとも二つの方向から(側面側及び底面側から)カメラ本体に固定されているので、底面の端部に設けられた三脚座の固定強度をさらに向上したデジタルカメラ100を提供することができる。
また、三脚座108を正面ケース109の側面部と背面ケース110の側面部とに固定することにより、三脚座108の固定強度をさらに向上しつつ、正面ケース109と背面ケース110の結合を可能にする。同様に、三脚座108を正面ケース109の底面部と背面ケース110の底面部とに固定することにより、三脚座108の固定強度を向上しつつ、正面ケース109と背面ケース110の結合を可能にする。
本発明は、三脚座の固定強度をさらに向上した撮像装置を提供することができるので、三脚座を備えたデジタルカメラやビデオカメラ等の撮像装置に有用である。
100 デジタルカメラ
101 撮像光学系
102 フラッシュ
103 シャッターボタン
104 液晶モニター
105 モードダイヤル
106 各種操作ボタン
107 収納部
108 三脚座
109 正面ケース
110 背面ケース
115 底面ケース
101 撮像光学系
102 フラッシュ
103 シャッターボタン
104 液晶モニター
105 モードダイヤル
106 各種操作ボタン
107 収納部
108 三脚座
109 正面ケース
110 背面ケース
115 底面ケース
Claims (7)
- 三脚を取り付けるための三脚座を有する撮像装置であって、
前記三脚座は、互いに直交する二つの方向から前記撮像装置に固定されている、
ことを特徴とする撮像装置。 - 撮像装置の正面側の側面に回りこむ側面部を含む正面ケースと、
撮像装置の背面側の側面に回りこむ側面部を含む背面ケースと、をさらに備え、
前記三脚座は、少なくとも、前記正面ケースの側面部と前記背面ケースの側面部とに固定されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記正面ケースはさらに撮像装置の正面側の底面に回りこむ底面部を含み、前記背面ケースはさらに撮像装置の背面側の底面に回りこむ底面部を含み、
前記三脚座はさらに、前記正面ケースの底面部と前記背面ケースの底面部とに固定されている、
ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 撮像装置の正面側の底面に回りこむ底面部を含む正面ケースと、
撮像装置の背面側の底面に回りこむ底面部を含む背面ケースと、をさらに備え、
前記三脚座は、少なくとも、前記正面ケースの底面部と前記背面ケースの底面部とに固定されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記三脚座は撮像装置の底面の端部に配置された、ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記三脚座は蓄電コンデンサの下部のスペースに配置された、ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記直交する二つの方向は撮像装置の長さ方向及び高さ方向である、ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010168277A JP2011048352A (ja) | 2009-07-27 | 2010-07-27 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009174064 | 2009-07-27 | ||
JP2010168277A JP2011048352A (ja) | 2009-07-27 | 2010-07-27 | 撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011048352A true JP2011048352A (ja) | 2011-03-10 |
Family
ID=43497004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010168277A Pending JP2011048352A (ja) | 2009-07-27 | 2010-07-27 | 撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110019079A1 (ja) |
JP (1) | JP2011048352A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9357112B2 (en) | 2013-03-05 | 2016-05-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012037139A2 (en) | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Contour, Inc. | Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing |
US20130235234A1 (en) | 2012-03-12 | 2013-09-12 | Megan Lyn Cucci | Digital camera having multiple image capture systems |
US8934045B2 (en) | 2012-03-12 | 2015-01-13 | Apple Inc. | Digital camera system having remote control |
JP2013231791A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Canon Inc | 撮像装置 |
WO2014122699A1 (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-14 | パナソニック株式会社 | 電子機器 |
MY182412A (en) * | 2014-08-26 | 2021-01-25 | Advanced Bariatric Tech Llc | Bariatric clamp with suture portions, magnetic inserts, and curvarture |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3339988B2 (ja) * | 1995-05-12 | 2002-10-28 | オリンパス光学工業株式会社 | カメラ |
US5799221A (en) * | 1996-12-06 | 1998-08-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera |
JP2010026263A (ja) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Panasonic Corp | 撮影装置 |
-
2010
- 2010-07-26 US US12/843,244 patent/US20110019079A1/en not_active Abandoned
- 2010-07-27 JP JP2010168277A patent/JP2011048352A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9357112B2 (en) | 2013-03-05 | 2016-05-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110019079A1 (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011048352A (ja) | 撮像装置 | |
US7933515B2 (en) | Camera body and imaging device equipped with same | |
JP5241661B2 (ja) | カメラ本体およびそれを備えた撮像装置 | |
US8294816B2 (en) | Imaging apparatus containing lens mount without mirror box | |
JP4035488B2 (ja) | 撮像装置 | |
US8494359B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP5165110B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2006323076A (ja) | 画像機器、カメラ及び塵挨画像防止装置並びに撮像装置 | |
US8754981B2 (en) | Imaging apparatus with supporting device having improved heat dissipation | |
JP2005065014A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011010069A (ja) | カメラ本体 | |
WO2013014716A1 (ja) | 撮像装置 | |
WO2012077251A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005227715A (ja) | レンズユニットのアダプタ装置及び撮像装置 | |
JP4766029B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2011158656A (ja) | カメラ本体およびそれを備えた撮像装置 | |
JP2024151447A (ja) | 撮像装置 | |
JP2008228070A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006287701A (ja) | 電子カメラ | |
JP2009175292A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011160135A (ja) | 撮像装置 | |
JP2013020099A (ja) | 電子機器 | |
JP2017049496A (ja) | 電子機器 | |
JP2011041118A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010186049A (ja) | 撮影レンズ及びカメラ |