JP2011040908A - 光端末装置 - Google Patents

光端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011040908A
JP2011040908A JP2009185052A JP2009185052A JP2011040908A JP 2011040908 A JP2011040908 A JP 2011040908A JP 2009185052 A JP2009185052 A JP 2009185052A JP 2009185052 A JP2009185052 A JP 2009185052A JP 2011040908 A JP2011040908 A JP 2011040908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
broadcast signal
optical
output
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009185052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5356147B2 (ja
Inventor
Kazumasa Kumamoto
一将 熊本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DX Antenna Co Ltd
Original Assignee
DX Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DX Antenna Co Ltd filed Critical DX Antenna Co Ltd
Priority to JP2009185052A priority Critical patent/JP5356147B2/ja
Publication of JP2011040908A publication Critical patent/JP2011040908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356147B2 publication Critical patent/JP5356147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】各加入者宅での光伝送システムの多様な利用形態に容易に対応可能な光端末装置を提供する。
【解決手段】告知放送信号専用出力端子T1と、共同受信信号出力端子T2と、告知放送信号出力切替スイッチ34とを備え、告知放送信号出力切替スイッチ34が第1の状態であるときには、受信する光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず告知放送信号専用出力端子T1から前記告知放送信号が出力され、告知放送信号出力切替スイッチ34が第2の状態であるときには、受信する光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず共同受信信号出力端子T2から前記告知放送信号が出力される光端末装置。
【選択図】図2

Description

本発明は、光信号を受け取る光端末装置に関し、特に、共同受信信号と告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号を受け取る光端末装置に関する。
従来の光伝送システムには、告知放送が不要なときに共同受信信号を含み告知放送信号を含まない高周波信号で変調した光信号を伝送し、告知放送が必要なときに共同受信信号と告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号を伝送するものがある。このような光伝送システムで用いられる光端末装置の例が特許文献1に開示されている。
特許文献1の第2図には、告知放送信号のみを出力する告知放送信号専用出力端子と、共同受信信号のみを出力する共同受信信号専用出力端子とを備え、告知放送信号の出力は給電時、無給電時にかかわらず可能であるが、共同受信信号の出力は給電時であって遠隔制御により共同受信信号出力不能の指示が与えられていない場合のみ可能である光端末装置が記載されている。
また、特許文献1の第4図には、告知放送信号と共同受信信号を出力する混合出力端子と、共同受信信号のみを出力する共同受信信号専用出力端子とを備え、告知放送信号の出力は給電時、無給電時にかかわらず可能であるが、共同受信信号の出力は給電時であって遠隔制御により共同受信信号出力不能の指示が与えられていない場合のみ可能である光端末装置が記載されている。
また、特許文献1の第5図には、告知放送信号と共同受信信号を択一的に出力する出力端子を備え、無給電時には告知放送信号の出力のみが可能であり、給電時であって遠隔制御により共同受信信号出力不能の指示が与えられていない場合には共同受信信号の出力のみが可能である光端末装置が記載されている。
特開2008−311881号公報(第2図、第4図、第5図)
特許文献1の第2図に記載されている光端末装置の場合、宅内配線において、同軸ケーブルが告知放送信号伝送専用と共同受信信号伝送専用の2本必要になるという制約がある。したがって、例えば、元々CATVを利用していた加入者宅においては、告知放送信号伝送専用のケーブル配線工事を新たに行わないといけなくなるという問題がある。
また、特許文献1の第4図に記載されている光端末装置の場合、混合出力端子からの出力信号のみを用いるときには、告知放送信号と共同受信信号とを分配するための分配器が必要になるという制約があり、混合出力端子からの出力信号と共同受信信号専用出力端子からの出力信号を用いるときには、混合出力端子からの出力信号から共同受信信号を除去する手段が必要になるという制約がある。
また、特許文献1の第5図に記載されている光端末装置の場合、給電時には光端末装置から告知放送信号を出力することができないという問題がある。
本発明は、上記の状況に鑑み、各加入者宅での光伝送システムの多様な利用形態に容易に対応可能な光端末装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明に係る光端末装置は、光信号を電気信号に変換する光電変換手段と、告知放送信号専用出力端子と、共同受信信号を出力するための共同受信信号出力端子と、告知放送信号出力切替スイッチとを備え、前記告知放送信号出力切替スイッチが第1の状態であるときには、前記光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず前記告知放送信号専用出力端子から前記告知放送信号が出力され、前記告知放送信号出力切替スイッチが第2の状態であるときには、前記光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず前記共同受信信号出力端子から前記告知放送信号が出力される構成とする。
また、上記構成の光端末装置において、前記告知放送信号出力切替スイッチが、外部から操作可能な切替スイッチであることが好ましい。
また、上記いずれかの構成の光端末装置において、無給電時のマッチングをとるためのマッチング回路を備え、無給電時には、前記光電変換手段から出力され、前記マッチング回路を経由した信号から前記告知放送信号を抽出し、給電時には、前記光電変換手段から出力され、前記マッチング回路を経由しなかった信号から前記告知放送信号を抽出するようにしてもよい。
また、上記いずれかの構成の光端末装置において、前記告知放送信号がFM帯域の信号であり、前記共同受信信号にCATV帯域のテレビジョン放送信号が含まれている光端末装置とし、給電時であって、前記告知放送信号出力切替スイッチが第2の状態であるときには、前記告知放送信号が、前記CATV帯域のテレビジョン放送信号が伝送される経路を経由してから前記共同受信信号出力端子に供給されるようにしてもよい。
本発明に係る光端末装置によると、告知放送信号出力切替スイッチにより、告知放送信号の出力先を告知放送信号専用出力端子と共同受信信号出力端子とで簡単に切り替えることができるので、各加入者宅での光伝送システムの多様な利用形態に容易に対応可能である。
本発明の一実施形態に係る光端末装置が用いられる光伝送システムの概略構成例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の外観例を示す上面図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の一利用形態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の他の利用形態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の更に他の利用形態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の一構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の一構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の一構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の一構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の他の構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の他の構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の他の構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る光端末装置の他の構成例を示す図である。
本発明の実施形態について図面を参照して以下に説明する。なお、各図面において同一の部分には同一の符号を付す。
本発明の一実施形態に係る光端末装置が用いられる光伝送システムの概略構成例を図1に示す。図1に示す光伝送システムは、センター装置1と、光伝送路2と、複数の本発明の一実施形態に係る光端末装置3(以下、「光端末装置3」と略す)とを備えている。
センター装置1は、遠隔制御信号送信部11と、高周波ヘッドエンド部12と、光送信部13とを有している。
遠隔制御信号送信部11は、例えば、遠隔制御用パーソナルコンピュータと、FSK(Frequency Shift Keying)変調器とからなる。上記遠隔制御用パーソナルコンピュータが、各光端末装置3のうち共同受信信号を出力することを不可能とするものに割り当てられたアドレスと、上記不可能とすることを指示する指令とを含むデジタル信号を生成し、上記FSK変調器が上記デジタル信号で搬送波をFSK変調した遠隔制御信号を生成する。この遠隔制御信号は、複数の場合もあるし、単数の場合もある。
高周波ヘッドエンド部12は、共同受信信号を出力する。また、高周波ヘッドエンド部12は、遠隔制御信号や告知放送信号を出力する必要があるときには、共同受信信号に遠隔制御信号や告知放送信号を混合して出力する。共同受信信号は、例えば、CATV帯域(70MHz〜770MHz)のテレビジョン放送信号とBS/CS−IF帯域(1032MHz〜2610MHz)のテレビジョン放送信号とを含んでいる。告知放送信号は、例えば地震等の災害が発生したときに送信されるものであって、例えばFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号である。
高周波ヘッドエンド部12から出力された信号は、光送信部13に供給され、光送信部13において光信号に変換され、光伝送路2に伝送される。光伝送路2の光ファイバーは、図1に示す光伝送システムの送信エリアの各加入者宅に配線されている。
各加入者宅にはそれぞれ光端末装置3が配置され、光端末装置3内の光中継アダプタに光ファイバーが接続される。各光端末装置3は、光伝送路2によって伝送される光信号を受け取り、光信号から共同受信信号、告知放送信号、遠隔制御信号を復元する。光端末装置3には互いに異なるアドレスがそれぞれ予め割り当てられており、割り当てられたアドレスが後述する遠隔制御ユニット内のメモリに予め記憶されている。
次に、光端末装置3の外観例を図2に示す。光端末装置3は、遠隔制御機能を有する放送用光加入者端末装置(V-ONU:Video-Optical Network Unit)であって、本体部分から分離可能な遠隔制御ユニット31を有している。また、光端末装置3は、光ファイバ挿入口32と、光端末装置3の外面に設けられ光端末装置3の外部から作業者や加入者が機械的に操作可能な切替スイッチである出力ATT切替スイッチ33及び告知放送信号出力切替スイッチ34と、告知放送信号専用出力端子T1と、共同受信信号出力端子T2と、出力モニタ端子T3とを有している。
光ファイバ挿入口32から挿入される光ファイバー4(図2において不図示)は、光端末装置3内の光中継アダプタ(不図示)に接続される。
出力ATT切替スイッチ33を操作することで、例えば減衰量を0dB、10dB、及び15dBの三段階に切替することができ、出力レベルを適正なレベルに調整することができる。
告知放送信号出力切替スイッチ34を第1の状態(後述する図6、図8、図10、及び図12のように接触子34aが接点34b側に接続される状態)にした場合、告知放送信号が送信されていれば、給電時(光端末装置3に電圧が印加され光端末装置3が給電されているとき)、無給電時(光端末装置3に電圧が印加されておらず光端末装置3が給電されていないとき)にかかわらず告知放送信号専用出力端子T1から告知放送信号が出力される。これに対して、告知放送信号出力切替スイッチ34を第2の状態(後述する図7、図9、図11、及び図13のように接触子34aが接点34c側に接続される状態)にした場合、告知放送信号が送信されていれば、給電時、無給電時にかかわらず共同受信信号出力端子T2から告知放送信号が出力され、告知放送信号専用出力端子T1からは告知放送信号が出力されない。
したがって、告知放送信号出力切替スイッチ34を第1の状態にした場合、例えば、図3に示すように、宅内配線において同軸ケーブルが告知放送信号伝送専用同軸ケーブル5と共同受信信号伝送用同軸ケーブル7の2本必要になるが、告知放送信号伝送専用同軸ケーブル5を告知放送信号受信器6に接続し、共同受信信号伝送用同軸ケーブル7を電源部8及び同軸ケーブルを介してテレビ9に接続する利用形態であるため、分配器が必要ないという利点がある。ここで、電源部8は、入力端子T4が受け取った高周波信号を出力端子T5からスルー出力するとともに、商用AC100V電圧を整流・平滑したDC電圧を降圧してDC15V電圧を生成し、その生成したDC15V電圧を入力端子T4に供給するユニットである。
また、告知放送のサービスだけを利用し、共同受信のサービスは利用せずにテレビジョン放送信号は自宅のアンテナによって受信する加入者の場合、例えば、告知放送信号出力切替スイッチ34を第1の状態にし、図4に示す利用形態にするとよい。これにより、共同受信信号伝送用同軸ケーブル7が必要なくなり、宅内配線が簡素化される。図4に示す利用形態の場合、光端末装置3に電源部8(図4において不図示)を搭載し、屋外コンセントから商用AC100V電圧をとるようにするとよい。
一方、告知放送信号出力切替スイッチ34を第2の状態にした場合、例えば、図5に示すように、分配器10が必要になるが、共同受信信号伝送用同軸ケーブル7を電源部8及び同軸ケーブルを介して分配器10に接続し、分配器10で分配された共同受信信号を同軸ケーブルを介してテレビ9に供給し、分配器10で分配された告知放送信号を同軸ケーブルを介して告知放送信号受信器6に供給する利用形態であるため、宅内配線において共同受信信号伝送用同軸ケーブル7の1本で済むという利点がある。
このように光端末装置3は、各加入者宅での光伝送システムの多様な利用形態に容易に対応可能である。なお、図3、図4、及び図5において、光端末装置3の背面(出力ATT切替スイッチ33や告知放送信号出力切替スイッチ34を設けている面の反対側面)は加入者宅の外壁に面していないが、実際には、光端末装置3の背面は加入者宅の外壁に面している。
次に、光端末装置3の構成例を図6〜図9に示す。図6〜図9に示す構成例において、光端末装置3は、告知放送信号出力切替スイッチ34と、フォトダイオード(不図示)を有する光電変換回路35と、分岐器36と、分波器37と、ゲイン制御回路38及び39と、合成器40と、アッテネータ41と、分岐器42と、マッチング回路43と、バンドパスフィルタ44と、アンプA1〜A5と、コンデンサC1及びC2と、抵抗R1と、シグナルリレーRY1〜RY3と、告知放送信号専用出力端子T1と、共同受信信号出力端子T2と、出力モニタ端子T3とを有している。シグナルリレーRY1〜RY3は互いに連動しており、光電変換回路35及びアクティブ回路に電源が供給されている状態で図6及び図7に示す状態になり、光電変換回路35及びアクティブ回路に電源が供給されていない状態で図8及び図9に示す状態になる。
図6は給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第1の状態である場合を示す図であり、図7は給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第2の状態である場合を示す図であり、図8は無給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第1の状態である場合を示す図であり、図9は無給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第2の状態である場合を示す図である。
まず、図6及び図7に示す場合について説明する。この場合、シグナルリレーRY1〜RY3の各リレーコイル(不図示)の両端にDC電圧が印加され、かかる電圧印加によってシグナルリレーRY1はコンデンサC1側を選択し、シグナルリレーRY2は分岐器36側を選択し、シグナルリレーRY3は抵抗R1側を選択する。
光電変換手段、例えば光電変換回路35に設けられたフォトダイオード(不図示)により光信号を電気信号に変換する。当該電気信号の高周波成分である高周波電気信号はアンプA1によって増幅され、分岐器36の幹線出力端から分波器37に供給され、分岐器36の分岐出力端からシグナルリレーRY2を介してバンドパスフィルタ44に供給される。
分波器37によって高周波電気信号が、BS/CS−IF帯域(1032MHz〜2610MHz)のテレビジョン放送信号とCATV帯域(70MHz〜770MHz)のテレビジョン放送信号とに分波される。BS/CS−IF帯域(1032MHz〜2610MHz)のテレビジョン放送信号は、アンプA2によって増幅され、ゲイン制御回路38によってレベル調整が行われた後、アンプA3によって再度増幅される。CATV帯域(70MHz〜770MHz)のテレビジョン放送信号は、アンプA4によって増幅され、ゲイン制御回路39によってレベル調整が行われた後、アンプA5によって再度増幅される。アンプA3から出力されるBS/CS−IF帯域(1032MHz〜2610MHz)のテレビジョン放送信号とアンプA5から出力されるCATV帯域(70MHz〜770MHz)のテレビジョン放送信号は、合成器40によって合成され、アッテネータ41によって減衰量を調整された後、分岐器42の幹線出力端から共同受信信号出力端子T2に供給され、分岐器42の分岐出力端から出力モニタ端子T3に供給される。なお、アッテネータ41での減衰量は、出力レベルを適正レベルにするために出力ATT切替スイッチ33(図2参照)を操作し切り替える。
バンドパスフィルタ44は、分岐器36の分岐出力端から供給される高周波電気信号から、FM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号を抽出する。
図6に示す場合、バンドパスフィルタ44によって抽出されたFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号は、告知放送信号出力切替スイッチ34を介して、告知放送信号専用出力端子T1に供給される。
これに対して、図7に示す場合、バンドパスフィルタ44によって抽出されたFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号は、告知放送信号出力切替スイッチ34、シグナルリレーRY3、及び抵抗R1を介して、グランドに落ちる。しかしながら、分波器37からアンプA4、ゲイン制御回路39、及びアンプA5を介して合成器40に至るまでの経路は、CATV帯域(70MHz〜770MHz)のテレビジョン放送信号だけでなく、分岐器36の幹線出力端から供給される高周波電気信号に含まれているFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号も通過させるので、FM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号も共同受信信号出力端子T2に供給される。
続いて、図8及び図9に示す場合について説明する。この場合、シグナルリレーRY1〜RY3の各リレーコイル(不図示)の両端にDC電圧が印加されず、かかる電圧無印加によってシグナルリレーRY1はコンデンサC2側を選択し、シグナルリレーRY2はマッチング回路43側を選択し、シグナルリレーRY3は合成器40側を選択する。
光電変換手段、例えば光電変換回路35に設けられたフォトダイオード(不図示)により光信号を電気信号に変換する。当該電気信号の高周波成分である高周波電気信号は、コンデンサC2、マッチング回路43、及びシグナルリレーRY2を介して、バンドパスフィルタ44に供給される。なお、無給電であるため、アンプA1〜A5は動作しない。したがって、テレビジョン放送信号は伝送されない。また、マッチング回路43を介する事により、FM帯域の出力レベルを若干上げることができる。
バンドパスフィルタ44は、シグナルリレーRY2から供給される高周波電気信号から、FM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号を抽出する。
図8に示す場合、バンドパスフィルタ44によって抽出されたFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号は、告知放送信号出力切替スイッチ34を介して、告知放送信号専用出力端子T1に供給される。
これに対して、図9に示す場合、バンドパスフィルタ44によって抽出されたFM帯域(70MHz〜90MHz)の音声信号は、告知放送信号出力切替スイッチ34、シグナルリレーRY3、合成器40、アッテネータ41、及び分岐器42を介して、共同受信信号出力端子T2に供給される。
最後に、光端末装置3の他の構成例を図10〜図13に示す。図10〜図13に示す構成例は、図6〜図9に示す構成例から、抵抗R1と、シグナルリレーRY3とを取り除き、合成器40と、アッテネータ41との間に、2.6GHz帯にまで対応する高周波リレーRY4を設けたものである。図10〜図13に示す構成例は、高周波リレーRY4を用いることで、図6〜図9に示す構成例に比べて簡素な回路構成となっている。シグナルリレーRY1及びRY2並びに高周波リレーRY4は互いに連動しており、光電変換回路35及びアクティブ回路に電源が供給されている状態で図10及び図11に示す状態になり、光電変換回路35及びアクティブ回路に電源が供給されていない状態で図12及び図13に示す状態になる。
図10は給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第1の状態である場合を示す図であり、図11は給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第2の状態である場合を示す図であり、図12は無給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第1の状態である場合を示す図であり、図13は無給電時であって告知放送信号出力切替スイッチ34が第2の状態である場合を示す図である。
図10〜図13に示す構成例での回路動作は、図6〜図9に示す構成例での回路動作に類似しているため、ここでは、説明を省略する。
以上、本発明に係る実施形態について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実行することができる。
例えば、上述した光端末装置3の構成例において、分波器37からゲイン制御回路38を介して合成器40に至るまでの経路や分波器37からゲイン制御回路39を介して合成器40に至るまでの経路でのアンプの段数を2段以外にしてもよい。また、上述した光端末装置3の構成例において、シグナルリレーRY2とバンドパスフィルタ44との間に、アッテネータやマッチング回路などのパッシブ回路を設けてもよい。
また、本発明に係る光端末装置は遠隔制御機能を有していなくてもよい。また、本発明に係る光端末装置は、放送用光加入者端末装置(V-ONU:Video-Optical Network Unit)に限定されることはなく、例えば、放送用光加入者端末装置(V-ONU:Video-Optical Network Unit)及び通信用光加入者端末装置(D-ONU:Digital-Optical Network Unit)を有する放送通信一体型光加入者端末装置(V/D-ONU)であってもよい。
1 センター装置
2 光伝送路
3 本発明に係る光端末装置
4 光ファイバー
5 告知放送信号伝送専用同軸ケーブル
6 告知放送信号受信器
7 共同受信信号伝送用同軸ケーブル
8 電源部
9 テレビ
10 分配器
11 遠隔制御信号送信部
12 高周波ヘッドエンド部
13 光送信部
31 遠隔制御ユニット
32 光ファイバ挿入口
33 出力ATT切替スイッチ
34 告知放送信号出力切替スイッチ
35 光電変換回路
36 分岐器
37 分波器
38、39 ゲイン制御回路
40 合成器
41 アッテネータ
42 分岐器
43 マッチング回路
44 バンドパスフィルタ
A1〜A5 アンプ
C1、C2 コンデンサ
R1 抵抗
RY1〜RY3 シグナルリレー
RY4 高周波リレー
T1 告知放送信号専用出力端子
T2 共同受信信号出力端子
T3 出力モニタ端子
T4 入力端子
T5 出力端子

Claims (4)

  1. 光信号を電気信号に変換する光電変換手段と、
    告知放送信号専用出力端子と、
    共同受信信号を出力するための共同受信信号出力端子と、
    告知放送信号出力切替スイッチとを備え、
    前記告知放送信号出力切替スイッチが第1の状態であるときには、前記光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず前記告知放送信号専用出力端子から前記告知放送信号が出力され、
    前記告知放送信号出力切替スイッチが第2の状態であるときには、前記光信号が告知放送信号を含む高周波信号で変調した光信号であれば、給電時、無給電時にかかわらず前記共同受信信号出力端子から前記告知放送信号が出力されることを特徴とする光端末装置。
  2. 前記告知放送信号出力切替スイッチが、外部から操作可能な切替スイッチである請求項1に記載の光端末装置。
  3. 無給電時のマッチングをとるためのマッチング回路を備え、
    無給電時には、前記光電変換手段から出力され、前記マッチング回路を経由した信号から前記告知放送信号を抽出し、
    給電時には、前記光電変換手段から出力され、前記マッチング回路を経由しなかった信号から前記告知放送信号を抽出する請求項1又は請求項2に記載の光端末装置。
  4. 前記告知放送信号がFM帯域の信号であり、前記共同受信信号にCATV帯域のテレビジョン放送信号が含まれている光端末装置であって、
    給電時であって、前記告知放送信号出力切替スイッチが第2の状態であるときには、前記告知放送信号が、前記CATV帯域のテレビジョン放送信号が伝送される経路を経由してから前記共同受信信号出力端子に供給される請求項1〜3のいずれか1項に記載の光端末装置。
JP2009185052A 2009-08-07 2009-08-07 光端末装置 Active JP5356147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009185052A JP5356147B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 光端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009185052A JP5356147B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 光端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011040908A true JP2011040908A (ja) 2011-02-24
JP5356147B2 JP5356147B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=43768244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009185052A Active JP5356147B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 光端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5356147B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235344A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Hochiki Corp 光受信システム及び伝送機器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311881A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Dx Antenna Co Ltd 光放送伝送システム及び光端末装置
JP2009033405A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hochiki Corp 光電変換装置
JP2009077191A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Dx Antenna Co Ltd 光受信機
JP2009111445A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Synclayer Inc 光受信機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311881A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Dx Antenna Co Ltd 光放送伝送システム及び光端末装置
JP2009033405A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Hochiki Corp 光電変換装置
JP2009077191A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Dx Antenna Co Ltd 光受信機
JP2009111445A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Synclayer Inc 光受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235344A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Hochiki Corp 光受信システム及び伝送機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5356147B2 (ja) 2013-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2816868A1 (en) Device, system and method for indoor distribution of cellular and broadcast television signals
JP4795283B2 (ja) 光端末装置、およびその光端末装置を用いた告知放送システム
JP5356147B2 (ja) 光端末装置
JP2007288384A (ja) ケーブルテレビ放送システム
KR100960237B1 (ko) 무선통신용 분산 중계 시스템
JP5400918B2 (ja) ノード装置、信号伝送システム、及び、信号伝送システムの変更方法
JP2005130050A (ja) 衛星信号受信伝送システム
KR102003800B1 (ko) 통합형 세대 단자함
JP5661450B2 (ja) Catvシステム
JP2007228298A (ja) 中継器及びこれを含む配線システム
JP4658310B2 (ja) 双方向catvシステム
JP5629798B2 (ja) 通信装置
EP1695479B1 (en) System for signals distribution to a plurality of users
JP2001061134A (ja) 伝送信号増幅器及び双方向catvシステム
JP3940028B2 (ja) 衛星受信システム
JP5026350B2 (ja) 光伝送共同受信システム
JP7133300B2 (ja) ダイバーシティ型マイクロフォンの受信システム
JP2006253833A (ja) テレビ受信用増幅器
JP4125545B2 (ja) 信号混合器及び衛星通信システム
JP5727840B2 (ja) Catvシステム
JP2001346185A (ja) 双方向catvシステム
JP2022055788A (ja) 光端末装置
KR101148188B1 (ko) 감시 시스템
JPH07288794A (ja) 双方向catv伝送方式
JP5376518B2 (ja) 光端末ユニットおよび光伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5356147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250