JP2011030261A - 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法 - Google Patents

空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011030261A
JP2011030261A JP2010219490A JP2010219490A JP2011030261A JP 2011030261 A JP2011030261 A JP 2011030261A JP 2010219490 A JP2010219490 A JP 2010219490A JP 2010219490 A JP2010219490 A JP 2010219490A JP 2011030261 A JP2011030261 A JP 2011030261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dynamic range
image
high dynamic
imaging method
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010219490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5519460B2 (ja
Inventor
Shree Nayar
ナヤル シュリー
Tomoo Mitsunaga
知生 光永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Columbia University in the City of New York
Original Assignee
Columbia University in the City of New York
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Columbia University in the City of New York filed Critical Columbia University in the City of New York
Publication of JP2011030261A publication Critical patent/JP2011030261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5519460B2 publication Critical patent/JP5519460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/741Circuitry for compensating brightness variation in the scene by increasing the dynamic range of the image compared to the dynamic range of the electronic image sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】低ダイナミックレンジ画像センサを使用して高ダイナミックレンジ画像を得る装置及び方法を提供する。
【解決手段】固定された空間減衰パターンを使用して、又は、制御可能減衰セルアレイを使用して空間的に変化する露光関数を使用する画像センサによって場面の画像を取得する。前記取得された画像を、前記画像センサの非線形応答に関して補償する校正の後、前記露光関数に関して正規化する。前記露光関数を固定空間減衰パターンとした場合、前記正規化画像を補間する。前記露光関数を、制御可能減衰セルアレイを使用して実現した場合、前記露光関数を調節して、あるセルを経て露光される画素アレイの領域内の飽和画素又は黒画素の数を最小にし、平均画素値の信号対雑音比を最大にし、前記露光関数の空間的平滑さを最大にする。
【選択図】図18

Description

本発明は、あるシーン(場面)の画像を捕捉する装置及び方法に関し、より詳細には、低ダイナミックレンジの画像センサを使って高ダイナミックレンジの画像を捕捉する装置及び方法に関する。
あらゆる現実世界のシーンが、仮想的には極めて広いレンジの輝度値を生成する。それとは対照的に既知の画像センシング(検出)デバイスは極めて限定されたダイナミックレンジを持つ。例えば、典型的には、ビデオセンサは8ビット又はそれ以下のグレイレベル又は色情報を生成する。グレイスケール画像の場合には8ビットは僅か256個の離散的なグレイレベルを供給するに過ぎず、それは現実の日常シーンの大部分の精密な詳細を捕捉するのには十分でない。
低ダイナミックレンジの画像センサによって高ダイナミックレンジの画像を捕捉するという問題の既知の解決策は、シーンからの光の露出(露光)を変動させながら、各局所的なシーン領域に対し複数の画像測定を行う、というものである。そのような露出変動は、異なる露出で複数の場面の画像を継続的にとって、次いでそれら複数の画像を結合して単一の高ダイナミックレンジの画像にすることにより、典型的に達成される。或る場面を画像化するときにダイナミックレンジを拡大するために、一時的に露出を変動させる技術については、例えば1995年05月30日付のM.Konishi他による米国特許第5,420,635号、1995年10月03日付のA.Morimuraによる米国特許第5,455,621号、1998年09月01日付のE.Ikedaによる米国特許第5,801,773号、1997年06月10日付のK.Takahashi他による米国特許第5,638,118号、1994年05月03日付のY.T.Tsaiによる米国特許第5,309,243号、1995年05月刊行 Proceedings of IST´s 48th Annual Conference,pp.422-428所載のMann及びPicardによる”Being ‘Undigital’ with Digital Cameras:Extending Dynamic Range by Combining Differently Exposed Pictures”という文献、1997年08月刊行Proceedings of ACMSIGGRAPH,1997,pp.369-378所載のDebevec及びMalikによる”Recording High Dynamic Range Radiance Maps from Photographs”という文献、1999年06月刊行IEEE Conferenceon Computer Visionand Pattern Recognition (CVPR99)所載のT. Misunaga及びS. Nayerによる”Radiometric Self Calibration”という文献に記載がある。しかし露出の一時的な変化の間に複数の画像を取得することに要する技術は、基本的な問題点として、露出の変化の間にシーンの変動が起こり得る。換言すればこれらの技術は、シーンの輝度値が一定の静止場面に対してのみ有用である。更にまた、露出の変化の間には、画像化デバイス及びそのコンポネントの位置及び方向が一定のままでなければならない。最後に、すべての所要の画像を継続的に捕捉するためにはかなり長時間が必要であるから、一時的に露出を変動させる技術は実時間への応用には不適当である。
低ダイナミックレンジの画像センサによって高ダイナミックレンジの画像を捕捉するという問題のもう1つの既知の解決策は、種々の異なる露出を使って複数のシーンの画像を同時に捕捉することである。そのような技術については例えばProceeding softhe IEEE Conference on Intelligent Transportation Systems, 1997所載のYamada他による”Effectiveness of Video Camera Dynamic Range Expansion for Lame Detection”という文献に開示されている。典型的には2個の光学的に整列したCCD光感知アレイが使われて1つのシーンの同じ画像が異なる露出で同時に捕捉される。シーンからの光はビームスプリッタにより分割されて、両方のCCD光感知アレイに向けられる。捕捉された2個の画像はポストプロセッサにより結合されて、1個の高ダイナミックレンジ画像となる。この技術は複雑で高価な光学技術を必要とするので不利であり、2つより多い異なる露出で画像を捕捉することは困難である。
電荷結合画像化デバイスのダイナミックレンジを増す努力が続けられて来た。M.Murakoshiによる特開昭59-217,358号には画像化デバイスの各画素に対し2個以上の電荷結合デバイス(CCD)光検出セルの使用が記載されている。1つの画素の各光検出セルはそれぞれ異なる感光度を持つので、シーンからの光に露出されたときに、幾つかのセルは、他のセルに比して飽和に達する時間が長くなる。このやり方で1つの画素のすべての光検出セル内の記憶光生成電荷が結合されると、該画素のダイナミックレンジは効果的に増大する。しかしこのMurakoshi文献は低ダイナミックレンジの画像センサを用いて高ダイナミックレンジの画像を捕捉するという問題の解決を目指すものではない。
J.Ross他による米国特許第4,590,367号は、光学デバイスの感光領域に隣接し、電気的に制御される光変調器を使って、光学デバイスのダイナミックレンジを拡大し、画像化された光学的なシーンから入射する光の明るさを減らして、ダイナミックレンジ又は感光領域を越えないようにする装置を開示する。J.Ross他の文献に記載の光変調器は、個別の制御信号に応じて光の増幅又は減衰の制御をする個別の画素を有する。従って、変調器の各画素から出る光の強さを検出した検出レベルは、輝度レベルを検出器の定格のダイナミックレンジにするために、変調器の各画素の増幅又は減衰を調節するための、制御信号の生成に用いられる。こうして、幅の広い入力光の強さのダイナミックレンジは、1画素ごとに、狭いダイナミックレンジに縮小される。しかしJ.Ross他の文献の装置及び方法は投影された光を使う3次元測定を簡単化するのが目的であって、該文献は高ダイナミックレンジ画像をどのようにして捕捉するかには触れていない。
高ダイナミックレンジ画像を捕捉する既知のシステムのもう1つの問題点は、低ダイナミックレンジのディスプレイを使ってこのような画像を表示することである。ビデオモニター、テレビジョン、コンピュータのディスプレイ等のような市販のディスプレイの大半は低ダイナミックレンジを持つ。それ故に、高ダイナミックレンジ画像が得られた後では、適切な可視情報を保存しながら、低ダイナミックレンジのディスプレイ上に画像を表示するのにマッピングを行う方法を使う必要がある。換言すれば、場面の詳細を保存しながら、捕捉された画像のダイナミックレンジを圧縮しなければならない。
捕捉した画像のダイナミックレンジを圧縮する既知の技法は、トーンカーブ(またはレスポンス曲線)の再生であり、そこでは、適切なトーンカーブを用いて、高いダイナミックレンジのカラースケールを、低いダイナミックレンジのカラースケールへとマッピングする。この種の圧縮の例には、対数スケール変換およびガンマ補正がある。しかしながら、トーンカーブ再生圧縮は、シーンの視覚的な詳細を維持するものではない。
更に技巧的なトーンカーブ再生技術は、画像の色ヒストグラムを積分することによりトーンカーブを生成するヒストグラム等化である。ヒストグラム等化の結果は色空間の画像中の色の更に一様な再分配をもたらすが、しかしこの技術は、極めて明るい(又は極めて暗い)画素のような幾つかの局所領域を持つ画像の詳細を保存することはできず、そのような局所領域は共に、グレイレベルの全レンジに跨がり得る。それ故に、ヒストグラム等化の過程によって、個々の領域の内部の詳細の質が向上することはない。
捕捉された画像のダイナミックレンジを圧縮するもう1つの技術は、1998年のSIGGRAPH 98 Proceedings,pp.287-298所載のPattanaik他による”A Multiscale Model of Adaptationand Spatial Vision for Realistic Image Display”という文献に開示されている。この技術は画像データを数個の周波数成分画像、例えばラプラスのピラミッド、に分割する。それから各周波数成分が異なるやり方で変調された後に画像が組み立て直される。この技術の利点は、ヒストグラム等化とは異なり、絶対画素値がさほど寄与しない、という点である。しかしこの技術は周波数成分画像を得るために大量のメモリ及び膨大な計算を必要とする、という不都合がある。
従って、相対的に低いダイナミックレンジの画像センサを使って高ダイナミックレンジの画像を捕捉し、また、捕捉した高ダイナミックレンジの画像を、相対的に低いダイナミックレンジのディスプレイ・デバイスによって表示するために、詳細を保存して圧縮する装置及び方法を必要とし、それは上述の従来技術の問題点を克服するものである。
本発明によれば、光検出素子のアレイを持つ画像センサを含む高ダイナミックレンジの画像化システムが提供される。この画像センサはシーンの画像を検出して、その光検出素子の各々に当たる光の強さを表す、対応する画素値を供給する。画像センサは、対応する光検出素子に当たる光の強さが第1のしきい値レベルより大きい場合には、飽和した画素値を供給し、さらに、画像センサは、対応する光検出素子に当たる光の強さが第2のしきい値レベルより小さい場合には、黒の画素値を供給する。この画像センサは、シーンの画像における光の強さのレンジと比べて、相対的に低いダイナミックレンジを有する。
このシステムは、シーンと画像センサとの間に配置したマスクを具える。このマスクは、複数の光を伝達するセルを持ち、その各々が、画像センサの1つ以上の光検出素子の各々の、シーンからの光の露出を制御する。光検出素子の各々は、光検出素子に当たる光が通過するセルの透明度によって定まる対応する露出値を有する。
このシステムは更に、光検出素子に対応する露出値を格納する第1のメモリと画像プロセッサとを有し、この画像プロセッサは、画像センサに結合して、それにより供給される画素値を受信し、さらに、第1のメモリにも結合して、光検出素子に対応する露出値を受信する。画像プロセッサは、画素値を露出値の関数によりマッピングして対応する正規化された画素値を導くための正規化器を持つ。そのようなマッピングの一例としては、各画素値をそれぞれの露出値で除算するものがある。
本発明の第1の典型的実施例によれば、光検出素子に対応する露出値を固定し、画像プロセッサは、正規化された画素値を補間して、光検出素子のアレイと一部分重なり合う第2のアレイのそれぞれの位置における補間された画素値を得るための補間器を更に有する。この補間処理は、飽和した画素値又は黒の画素値に対応する正規化された画素値については省略することができる。画像センサの応答関数が線型でない場合には、システムは画像センサの応答関数を格納するための第2のメモリを有することもでき、画像プロセッサは、第2のメモリに結合して応答関数を受信し、さらに、較正手段を更に有して、応答関数に従って画像センサにより供給される画素値を、該画素値を正規化器が正規化する前に線型化する。
本発明の第2の典型的実施例によれば、マスクの各セルの露出値はそれぞれの露出制御信号をマスクに与えることにより変更することができる。このシステムはマスクコントローラを有し、このマスクコントローラは、画像センサに結合して、画像センサにより供給される画素値を受信し、画像センサの対応する領域からの飽和した画素値及び黒の画素値の数を最少にする露出制御信号を計算してマスクに与え、さらに与えられた露出制御信号に対応する露出値を供給する。次いで正規化器は画像センサからの各画素値を正規化して、シーンの輝度画像を表す正規化された画素値を導き出す。
露出パターンメモリに結合して、その中に格納された露出値を受信する平滑器を備え、さらに、平滑化フィルタを露出値に適用して、正規化された画素値に対応する滑らかな露出値を得ることによって、捕捉された高ダイナミックレンジの画像のダイナミックレンジは圧縮されて、相対的に低ダイナミックレンジのディスプレイ上で表示することができるようになる。更には、画像プロセッサの正規化器に結合する露出再アプリケーターを設けて、正規化された画素値を受信して、それら正規化された画素値の各々に対応する平滑化された露出値を乗算し、それにより、圧縮されたダイナミックレンジを持つが画像の詳細には殆ど喪失のないモニター画像の画素値を導く。
本発明の第1の典型的実施例の1つの代案によれば、マスクは使わずに、画像センサの光検出素子のアレイが、入射光に対する感光度の空間的に変動するパターンと、それぞれの感光度を表す対応する感光度値とを持つようにする。この感光度値は第1のメモリに格納され、画像センサからのそれぞれの画素値と共に正規化器によって使われて、対応する正規化された画素値を導き、また正規化された画素値を補間する補間器を設けて、光検出素子のアレイと一部分重なり合う第2のアレイの位置に補間された画素値を導く。
本発明のもう1つ別の態様によれば高ダイナミックレンジの画像化方法が提供され、該方法は、空間的に変動する露出を用いて、光検出素子のアレイを持つ画像センサにシーンの画像を露出するステップを含む。画像センサは、画像をセンシングして、それぞれの光検出素子に当たる光の強さを表す対応する画素値を供給する。画像センサは、それぞれの光検出素子に当たる光の強さが第1のしきい値レベルより大きい場合には飽和した画素値を供給し、また、画像センサは、それぞれの光検出素子に当たる光の強さが第2のしきい値レベルより小さい場合には、黒の画素値を供給する。この画像センサは、シーンの光学画像における光の強さのレンジと比べて相対的に低いダイナミックレンジを有する。該方法は更に、それぞれの露出値を使って、画像センサにより供給される画素値を正規化するステップも含む。
該方法の1つの態様によれば、空間的に変動する露出を用いて画像センサに露出するステップは、その各々が、それぞれ1個又はそれ以上の光検出素子が場面からの光に露出するのを制御する、複数の光を伝達するセルを持つマスクを使うステップを含む。光検出素子の各々は、光検出素子に当たる光が通過するセルの透明度を表す対応する露出値を持ち、また画像センサの供給する画素値を正規化するステップは、露出値の関数により画素値をマッピングするステップを含む。
該方法のもう1つ別の態様では、光検出素子に対応する露出値は固定され、該方法は更に、正規化された画素値を補間して光検出素子のアレイと一部分重なり合う第2のアレイにおけるそれぞれの位置に補間された画素値を導くことを含む。
更に別の態様では、該方法は、画像センサの応答関数に従って画像センサにより供給される画素値を較正して、該画素値が正規化されるステップの前に該画素値を線型化するステップを含む。
該方法の更にもう1つ別の態様では、光検出素子の各々に対応する露出値を、それぞれの露出制御信号をマスクに与えることにより変更することができる。該方法は、画像センサからの飽和した画素値及び黒の画素値の数を最少にするために、画像センサの供給する画素値から露出制御信号を計算して、その計算された露出制御信号をマスクに与えると同時に与えられた露出制御信号に対応する露出値を、正規化ステップで用いるために供給するステップを更に含む。
さらなる好適例では、この方法は、供給される露出制御信号に対応する露出値に平滑化フィルタを適用して、正規化した画素値に対応する平滑化した露出値を導出するステップを含む。そして、各正規化した画素値に、これに対応する平滑な露出値を乗算することによって、平滑化した露出値を正規化した画素値に再適用して、圧縮したダイナミックレンジを有するが、画像の視覚的細部情報は保持する画像を表現するモニタ画像の画素値を導出する。
本発明のさらに他の要点によれば、フィルムカメラ内の写真フィルムのフレームを、カメラのシャッタと焦平面との間に配置した平面状のマスクを通したシーンの画像に露出させるステップを具えた、高ダイナミックレンジの画像化方法が提供される。このマスクは、各々がフィルムのそれぞれの領域の露出を制御する多数の光透過セルを有する。マスクの各セルが、このセルの透過率を示す関連の露出値を有する。この露出値は露出パターンメモリに記憶する。そして露出したフィルムを処理して、シーンのマスク画像が含まれるようにする。フィルムまたはそのプリント上に含まれるマスク画像を走査して、マスクのセルを通してフィルム上に露出したマスク画像の異なる領域を表現する画素値を得る。画素値で表現されるマスク画像を、露出値で表現されるマスクに合わせて整列して、各画素値がマスクのセルに関連する露出値に対応するようにして、この画素値で表現される領域は、このマスクのセルを通して露出したものである。そしてこれらの画素値を、対応する露出値を用いて正規化して、第1アレイのそれぞれの位置にある正規化した画素値を導出する。
この方法の一つの好適例は、正規化した画素値を補間して、第1アレイに重なった第2アレイの各位置の補間画素値を導出するさらなるステップを含む。この方法の他の好適例はさらに、フィルムの応答関数と、フィルム上に含まれるマスク画像を走査するのに用いた画像センサの応答関数とを組合わせた応答関数に従って、画素値を較正するステップを含む。本発明の特徴及び効果は、以下の図面を参照した実施例の詳細な説明より明らかになる。
本発明の第1の好適実施例による画像システムの機能図である。 図1の画像システムを実現したビデオカメラのハードウエア構成要素のブロック図である。 図1のシステムの画像プロセッサのデータフロー図である。 図1のシステムで用いるパターン化したマスクの平面図である。 図4Aのマスクパターンを形成ために繰返し配置する、隣接する4つのセルのグループを表わす図である。 図1のシステムの結像光学器、マスク及び画像センサ、及び画像を捕捉すべきシーン内の物体を表わす図である。 図4Aのマスクを通して見た、シーンの物体の像を表わす図である。 マスクの4つの隣接セルを通して検出した4つの隣接画素値に対して図1のシステムが実行する較正及び正規化を示す図である。 マスクの4つの隣接セルを通して検出した4つの隣接画素値に対して図1のシステムが実行する較正及び正規化を示す図であり、ここでは画素値のうちの1つがブラック化画素値である。 マスクの4つの隣接セルを通して検出した4つの隣接画素値に対して図1のシステムが実行する較正及び正規化を示す図であり、ここでは画素値のうちの2つが飽和画素値である。 図1のシステムが実行する補間を示す図であり、特に、2×2の補間フィルタを、マスク画像の2×2画素の局所領域のすべてに適用して、補間画素値を導出することを示す。 格子の交点に配置した画像センサの感光素子を有し、補間格子に重なった元の画像格子を表わす図である。 元の画像格子の異なる2画素×2画素領域の各々に適用して、補間格子の各交点における補間画素を導出する補間フィルタを示す図である。 図1のシステムの画像プロセッサの動作のフロー図である。 図11のフロー図の較正ステップ208をより詳細に示すフロー図である。 本発明の第2の好適実施例による画像システムの機能ブロック図である。 図12の画像システムを実現したビデオカメラのハードウエア構成要素を表わすブロック図である。 図12のシステムの光学要素、マスク、光拡散器、及び感光アレイの配置を表わす図である。 図12のシステムの画像センサの、マスクセルと画素位置との対応を示す図である。 図12のシステムのマスクコントローラの動作を示す図であり、マスクの露出値を適応的に制御する。 図12のシステムのマスクコントローラの動作のフロー図である。 図12のシステムの画像プロセッサのデータフロー図である。 図12のシステムにおける、露出値の平滑化動作、及び平滑化した露出値を捕捉した高ダイナミックレンジの画素値に適用することを示す図である。 図12のシステムが実行する露出値の平滑化動作のフロー図である。 図20の平滑化動作で使用可能な平滑化フィルタの例を表わす図である。 本発明の第3の好適実施例による画像システムの機能図である。 図22の画像システムのアライナーの詳細構造を表わす図である。 図22の画像システムのアライナーの動作のフロー図である。
(実施例の詳細な説明)
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1に、本発明の第1好適例による画像化システム100の機能図を示す。画像化システム100はマスク101を具え、シーン(図示せず)からの入射光が、画像センサ3に当たる前にこのマスクを通過する。画像センサ3は、マスク101を透過したシーンの画像をセンシングして、これに対応する画素値を画像プロセッサ4に供給し、画像プロセッサ4は、応答関数メモリ6及び露出パターンメモリ5に結合され、そして高ダイナミックレンジのデータを出力画像メモリ7に供給する。マスク101は透明な材料の平板であり、これは入射光の波長に対して無色の特性を有し、かつ入射光2が通過する領域では、固定の透明度の空間的パターンを有する。本明細書で用いる「光」とは、ミリメートル波長領域からガンマ線領域までに広がるスペクトルを有する電磁放射のことを称する。画像センサ3は、光センサ素子(図示せず)のアレイを有する電荷結合素子(CCD)画像検出器を具えていることが好ましいが、写真フィルムを含めた他のいずれの種類の画像センサとすることもできる。一般に画像センサ3は、シーンから発する入射光2のレンジに比べて低いダイナミックレンジを有する。応答関数メモリ6に記憶した応答関数データは画像センサ3の入力/出力特性であり、これは前以て測定して、パラメータ形式または他の適切なデータ形式の早見表として応答関数メモリ6に記憶したものである。メモリ5に記憶した露出値は、各画素位置におけるマスクの透明度を示すものであり、画像センサ3が供給する画素毎に対応する露出値が存在する。これらの露出値は前以て測定して、生データまたは符号化データとして露出パターンメモリ5に記憶したものである。画像プロセッサ4は、画像センサ3が供給する画像値、応答関数メモリ6に記憶している応答関数、及び露出パターンメモリ5に記憶している露出値から、高ダイナミックレンジの画像データを導出する。出力画像メモリ7に記憶している高ダイナミックレンジの画像データは、これに対応するシーンの放射輝度(ラジアンス)値に比例する放射輝度値を有する。
図2に、図1のシステムを実現したビデオカメラ200のハードウエア構成要素を示す。図2のカメラは、画像センシング部401を有し、これはシーンの画像をCCD光センサアレイ165の感光面に結像させるレンズ402と、画像の全体的な露出を制御する開口部403と、前記CCD光センサアレイ165の近傍に位置するマスク101と、CC
D出力を調整してノイズを低減する前段増幅器404を具えている。前段増幅器404は、相関倍化回路、自動利得制御回路、ガンマ補正回路、及びニー(折点)回路のような、通常ビデオカメラに用いるいくつかのアナログ回路を具えている。図2の実施例のカメラは、画像センシング部401からの捕捉した画像に対応する信号をディジタル化するアナログ−ディジタル変換器406を有する画像処理部405も具えている。このディジタル化した画像をフレームメモリ407に記憶し、このメモリは図1の出力画像メモリに相当する。高ダイナミックレンジの画像データの演算は処理装置411で実行し、この処理装置はフレームメモリ407、ROM409、及びRAM410のデータにアクセスする。ROM409は、露出値及び応答関数データ、並びに処理装置411用の命令を記憶するために用いる。フレームメモリ407の高ダイナミックレンジの画像データを演算したものを、ディジタル−アナログ変換器408によってアナログ信号に変換し、ディジタル−アナログ変換器408はアナログ信号をビデオ出力部412に供給する。ビデオ出力部412はビデオカメラのみに必要なものであり、これに相当するものは図1にはなく、前記変換したアナログ信号をビデオ信号に変換するビデオエンコーダ413を具えている。そしてこのビデオ信号を出力装置414に通し、出力装置414はビデオ出力415を供給する。
図3に、図1の画像プロセッサ4のデータフロー図3000を示す。この画像プロセッサは、較正器9、正規化器10、及び補間器11を具えている。較正器9は応答関数メモリ6に記憶している応答関数データを用いて、画像センサ3によって捕捉した画像データ8を線形応答画像マッピングする。そして正規化器がこの線形応答画像を、シーンの放射強度に比例する画像に変換する。最後に補間器11が、飽和またはブラック化により演算不能な画素値を補間して、補正した画像データを出力画像メモリに供給する。補間は、飽和あるいはブラック化した画素がなくても、ノイズを低減する方法として用いることができる。図4Aに、図1のシステムに用いるマスク101用のマスクパターンの例を示す。
このマスクの例では、マスク101は、異なる透明度(減衰率)を有するセルの2次元アレイである。マスク101は、異なる透明度を有する4つのセルの同じグループを反復的に配置したものから構成される。図4Bに、4つのセルのグループ102、103、104及び105を示し、これらの各々を、図4Aのパターンのマスク101を形成するように配置する。このグループは、最明セル102、明セル103、暗セル104、及び最暗セル105を有し、最明セル102が4つのセルのうち最も透明度が高く、最暗セル105が最も透明度が低い。図4A及び図4Bの例では、4つのセルのグループの各々を、マスク101の露出パターンを形成するように配置しているが、異なる透明度を有するセルをより少数あるいはより多数有するグループを同様に反復させて、同じ露出パターンあるいは異なる露出パターンを形成することができる。マスクの露出パターンは周期的である必要はなく、透明度の分布がランダムであってもよい。さらにマスク101を、非線形の光学応答特性を有する材料から構成することができる。こうした材料は、入射光の強度に対して非線形に変化する透過率(または減衰率)を有する。こうしたマスクは、視覚的細部情報を保存しつつ画像システムの有効ダイナミックレンジを拡大する細部保存性の光学フィルタを提供することができる。
CCDまたはCMOS光センサアレイのような半導体素子の画像センシングデバイスを使用する場合には、フォトリソグラフィー及び薄膜フィルム堆積を用いて、マスクパターンを画像センシングデバイスと同じ基板上に製造することができ、あるいはフォトリソグラフィー及びデバイスそのもののエッチングによってマスクパターンを形成することができる。フィルム式カメラの場合には、シャッタとフィルム板の間にマスクを配置するか、あるいはフィルムそのものにマスクを取り付けることができる。マスクの代わりに、フィルムそのものが空間的に可変の光感度を有するようにすることもできる。チェッカー(碁盤模様)型のマスク101は、あらゆる局所領域に4つの異なる露出が生じるようにするものである。これにより、4つの異なる露出によって生成される大きなダイナミックレンジを用いて、あらゆる局所領域を捕捉する。チェッカー型のマスク101内のセルの露出値を露出値メモリ5に記憶して、これらの値を画像プロセッサ4が用いる。
図5A及び図5Bに、チェッカーパターンのマスク101でのシーンの画像の捕捉を示す。図5Aに示すように、マスク板101を画像センシングデバイス165の前に置いて、各マスクセルが、画像センシングデバイス165のそれぞれの画素(即ち感光素子)の前に位置するように、マスク板101を合わせる。シーンからの入射光が画像光学器147を通過して、画像センサ3の画像平面上に結像するが、各画素位置ではマスク板101によって減衰した光強度を記録する。また図5に、明るい物体106及び暗い物体107のあるシーンを示す。このため、マスク板101を通して画像センシングデバイス165によってシーンを捕捉すると、図5Bに示すような画像が得られる。なお、明るい物体106の領域で、より明るい露出の画素が飽和する場合には、同じ領域で、より暗い露出の画素はまだ、画像センサ3のダイナミックレンジ内の値を有する。同様に、暗い物体107の領域で、より暗い露出の画素が暗すぎる場合には、同じ領域では、より明るい露出の画素はまだ、画像センサ3のダイナミックレンジ内の値を有する。
図6に、画像プロセッサ4の較正器9及び正規化器10で実行する処理の例を示す。この例では、シーンの背景中の領域111から、隣接する4つの画素の局所領域112を取り出す。シーンの背景が一定の明るさなので、4つの画素112の放射輝度値は同一になる。しかし、画像センサ3の応答関数の非線形性、及びマスクの透明度パターンの結果としての、4つの画素位置に対応する露出値の差により、4つの画素の測定値が異なる。図7の中央にある図は、測定した各画素値を、シーンの放射輝度に対して線形の画素値に変換して、この線形化した画素値を正規化するプロセスを示すものである。最初に較正器9が、実線の応答曲線113で表わす画像センサ3の応答関数を各測定画素値に適用して、点線114で表わす画像センサ3の非線形性を除去する。そして点線115で示すように、較正した各画素値を、これに対応する露出値で除算する。その結果を図の116で表現し、これは、同じ放射輝度を有する隣接した画素位置の4つの画素値を較正して正規化したものを示す。図6の例で用いた正規化は、対応する露出値で画素値を除算することを含むが、正規化は、露出値の関数による画素値のマッピングのいずれをも含むということに留意すべきである。
図7に、画像プロセッサ4の較正器9及び正規化器10による処理の他の例を示し、今回は、シーンの暗い領域117から取り出した隣接する画素位置118についての処理である。図7の例では、これらの画素位置のうちの3つが画像センサ3のダイナミックレンジ内の画素値を有するが、画素位置のうちの1つがブラック化した画素値を有する。これら4つの画素値の較正及び正規化を、図7の中央の図に示す。図の画素値軸では、画素のブラック化しきい値及び画素の飽和しきい値をそれぞれTb及びTsで示す。図に示すように、較正及び正規化プロセスは破線119で示すように、ブラック化した画素値には正しく適用することができない。こうして較正及び正規化した結果を図の120で表わし、これは同じ放射輝度を有する3つの画素値を較正及び正規化したもの、及びブラック化した1つの画素値(文字“b”を付けたもの)を表わし、この画素値には較正及び正規化を正しく適用することができない。
図8に、画像プロセッサ4の較正器9及び正規化器10による処理の他の例を示し、今回は、シーンの明るい領域121から取り出した隣接する画素位置122についての処理である。4つの画素位置122のうちの2つが、画像センサ3のダイナミックレンジ内の画素値を有するが、他の2つは飽和した画素値を有する。これら4つの画素値の較正及び正規化を、図8の中央の図で示す。ここでも図の画素値軸上に、画素のブラック化しきい値及び画素の飽和しきい値をそれぞれTb及びTsで示す。これら2つの飽和した画素値は、破線123で示すように正しく較正及び正規化することができない。処理の結果を図の124で表わし、この図は、2つの画素位置の同じ放射輝度の画素値を較正及び正規化したもの、及び他の2つの画素位置の飽和した画素値(文字“s”を付けたもの)を示す。
この好適実施例によれば、飽和及びブラック化した画素値を較正器9によってマークして、これにより補間器11がこうした例外を扱うことができるようにする。
図9に、プロセッサ4の補間器11が実行する補間プロセスを示す。図の右上には、シーンの領域125を表現する10×10個の画素のグループ126を示し、これはシーンの暗部及び明部の境界を含む。各画素位置126の画素値は、図6、7及び8に関連して説明した較正及び正規化プロセスを行ったものであり、飽和した画素はすべて黒色の“×”を付けてあり、ブラック化した画素はすべて白色の“×”を付けてある。補間器は、画像の画素アレイの、すべての異なる2画素×2画素の領域に、2画素×2画素の補間フィルタを適用する。補間フィルタは、領域内の非飽和かつ非ブラック化の画素値の平均を取ることによって、各2画素×2画素領域の中心の補間画素値を計算する。すべての異なる2画素×2画素領域を、4つの異なる透明度のマスクを通して露出するので、一般に、各領域内に少なくとも1つの非飽和かつ非ブラック化の画素値が存在する。図9に示す補間フィルタ127の位置では、補間フィルタが包含する2画素×2画素の領域が2つの飽和画素値を含み、これらの画素値は補間プロセスが考慮に入れない。結果として、この領域内の2つの非飽和かつ非ブラック化の画素値の平均値を有する補間画素129が、2画素×2画素領域の中心に得られる。あるいはまた、飽和画素及びブラック化画素にそれぞれ所定値を割り当てて、これらを補間演算に含めることができる。
各画素値に、補間結果の品質向上への寄与分に従って重み付けすることが有利である。隣接する4つの画素を異なる露出値によって正規化するので、4つの画素の各々の信号対ノイズ比(SNR)は相互に異なる。各画素値にSNRで重み付けすることによって、よりノイズ耐性のある補間を行うことができる。画素値Mの応答関数f(M)が与えられれば、この画素値のSNRはSNR(M)=f(M)/f´(M)として計算することができ、ここでf´(M)はf(M)の1次導関数である。
図10A及び図10Bにさらに、画像プロセッサ4の補間器11が実行する補間プロセスを示す。図10Aに、垂直方向(y方向)及び水平方向(x方向)に伸びる、直交する離間した直線によって規定される元の画像格子150を示す。画像センサ3は、元の画像格子150の各交点(画素位置)に配置した感光素子151のアレイで構成される。画像センサ3は、入射光に露出すると、各感光素子に対応するそれぞれの画素値を供給する。
元の画像格子150には補間格子152が重なり、これも垂直方向及び水平方向に伸びる直交する離間直線によって規定される。ここで図10Bに示すように、補間フィルタ153が、元の画像格子150の異なる4つの交差領域の各々を包含して、この補間格子のそれぞれの交点における補間値154を導出する。この好適実施例では、補間格子が元の画像格子と同一であり、これらの格子は互いに、水平方向に半グリッド位置分だけ変位し、かつ垂直方向に半グリッド位置分だけ変位している。補間格子が元の画像格子と同一である必要がなく、そして、双線形補間フィルタ、補間フィルタ、双立方補間フィルタ、B−スプライン補間フィルタ、ガウス補間フィルタ、または当業者に既知の他のいずれの補間フィルタのような、2画素×2画素以外の補間フィルタを用いることができることは当業者にとって明らかである。さらに、感光素子の配置は格子の交点である必要がなく、いずれの形態のアレイとすることもできる。
図11に、画像プロセッサ4が実行する処理を表わすフロー図300を示す。まず、ループ201のプロセスを画素位置毎に繰り返し、ここでx及びyは画素位置のx、y座標であり、xSize及びySizeは画素アレイのx次元及びy次元である。ループ201は、ステップ202、203、204、205、206、207、208及び209を含む。ステップ202では、画素位置(x,y)の画素値M(x,y)を評価する。M(x,y)が小さい所定画素値であるノイズレベルよりも小さければ、ステップ203を実行する。M(x,y)がノイズレベルよりも小さくなければステップ205を実行する。
ステップ203では、画素位置に対応する露出値E(x,y)を露出パターンメモリ5から読み込む。E(x,y)が最高露出値であれば、ステップ205を実行する。さもなければステップ204を実行する。ステップ204では、画素を“ブラック化”画素値を有するものとしてマークして、現在行っているループの反復を終了する。一時メモリの当該画素位置に特定値を書き込むことによって、このマーク付けを行う。ステップ205では画素値M(x,y)を評価する。M(x,y)が非常に大きい所定画素値である飽和レベルよりも大きければ、ステップ206を実行する。M(x,y)が飽和レベルよりも大きくなければステップ208及び209を実行する。ステップ206では、露出値E(x,y)をメモリ5から読み込む。E(x,y)が最低露出値であれば、ステップ208及び209を実行する。さもなければステップ207を実行する。ステップ207では、画素を一時メモリ内の“飽和”画素値としてマークして、現在行っているループ201の反復を終了する。ステップ208では、図6、7及び8に関連して説明した方法でM(x,y)を較正する。ステップ209では、図6、7及び8に関連して説明したようにM(x,y)を正規化して、現在行っているループ201の反復を終了する。
図11Aに、図11のフロー図の較正ステップ208の詳細フロー図を示す。ステップ311では、各画素位置(x,y)における画素値M(x,y)を、入力Mとして供給する。ステップ312では、応答関数fをMに適用してmを得る。上述したように、この応答関数は早見表形式、パラメータ形式、あるいは他の適切な形式とすることができる。応答関数のデータが256レベルの早見表形式であるものとすれば、Mを正規化して、これら256レベルのうちの1つを指示する指標値にディジタル化することができる。そしてこの早見表を用いて、指標値Mに対応するf(M)を見つける。ステップ313では、Mを出力として供給し、これは図11のフロー図では、ステップ209に供給する画素値M(x,y)である。
図11に戻って説明すると、すべての画素位置についてループ201を完了した後に、ループ210の処理を行う。位置(1,1)から位置(xSize−1,ySize−1)までの画素位置毎にループ210を繰り返す。ループ210では、ステップ211、ループ212、ステップ213、214及び215を実行する。ステップ211では、L(x,y)及びNを共に0に初期化する。ここではL(x,y)が、出力画像メモリ7内の位置(x,y)における放射輝度値を示し、Nが処理した画素数を示す。そして、ループ212の処理を(i,j)について繰り返す。i及びj共に0から1まで変化する。ループ212では、ステップ213及び214を実行する。ステップ213では、画素(x+i,y+j)のマーク付けを決定する。画素がマーク付けしてなければ、ステップ214を実行する。さもなければ、現在行っているループの反復を終了する。ステップ214では、重み値Wを、画素値M(x+i,y+j)のSNRとして計算する。そして画素値M(x+i,y+j)にWを乗じて、この積をL(x,y)に加算し、WをNに加算する。
ループ212を終了した後に、ステップ215を実行する。ステップ215では、L(x,y)をNで除算し、その後にループを終了する。すべての画素位置についてループ210を完了した後に、画像プロセッサ4による処理を完了する。
再び図1に戻って説明すると、本発明の第1の好適実施例による画像システムは、マスク101を除去して、空間的に可変のパターンの感光性を有する感光素子(画素)のアレイで構成される画像センサ3を用いることによって変形することができる。これらの感光素子の感光性のパターンを各感度値として、露出パターンの代わりにメモリ5に記憶する。再び図3に戻って説明すると、較正器9が捕捉した画像8の画素値を受けて、応答関数メモリ6内の各応答関数を用いて、これらの画素値を線形化する。そしてこれらの線形化した値を正規化器10によって、メモリ5に記憶している感光性の値を用いて正規化する。そしてこれらの正規化した画素値を上述した方法で補間して、高ダイナミックレンジの画像画素値を導出する。
図12に、本発明の第2の好適実施例による画像システムの機能ブロック図400を示す。第2の好適実施例によるシステムは、可変マスク12と、マスクコントローラ13と、画像センサ3と、露出パターンメモリ5と、応答関数メモリ6と、出力画像メモリ7と、画像プロセッサ14と、モニタ画像メモリ15とを具えている。図1のシステムと同様に、シーンからの入射光が、画像センサ3の感光面に当たる前に、空間的に可変の透明度パターンを有するマスク12を通過し、画像センサ3は対応する画素値を画像プロセッサ14に供給する。また画像プロセッサ14も、応答関数メモリ6からの関数データ及び露出パターンメモリ5からの露出値を受けて、高ダイナミックレンジの画像データを出力画像メモリ7に供給する。しかし図1のシステムとは異なり、図12のシステム400は、露出制御信号を供給することによって変化しうる透明度パターンを有するマスク12、及び画像センサ3が供給する画素値に応答して露出制御信号を発生してマスク12に供給するマスクコントローラ13を採用し、マスクコントローラ13は露出制御信号に対応する露出値を露出パターンメモリに供給する。これに加えて、画像プロセッサ14はモニタ画像データを供給して、これをモニタ画像メモリ15に記憶する。このモニタ画像データは、画像の細部情報を保存しつつ、テレビジョン、ビデオモニタ、あるいはコンピュータディスプレイのような低ダイナミックレンジの装置による表示用に圧縮したダイナミックレンジを有する。マスクコントローラ13は画像センサ3の出力を受けて、飽和及びブラック化した画素値が最小数になるように、マスク12の空間的に可変の透明度を調整する。
次に、図13に、図12のシステムを実現したビデオカメラのハードウェア構成500のブロック図を示す。ビデオカメラは、光学式アタッチメント161を有し、これは、シーンを可変マスク12上に結像させる第1のレンズ素子162と、可変マスク12と光拡散器131を通過したシーンの画像をCCD光検出アレイ165の感光面上に結像させる第2のレンズ素子163とを具えている。光拡散器また、光学式アタッチメント161は、透明度パターンが可変の液晶マスク12にマスク制御信号を供給する、液晶マスクコントローラ183を備える。図13のブロック図500は、画像処理部164を含み、これは、CCD光検出アレイ165と、CCD出力の振幅を調整してノイズを減らす、前段増幅器166とを具えている。前段増幅器166は、通常ビデオカメラにおいて実現される、例えば相関倍化回路(ノイズ低減回路)、自動利得制御回路、ガンマ補正回路、ニー(折点)回路などのいくつかのアナログ回路を備える。前段増幅器166の出力は、画像処理部167にあるアナログ・デジタル変換器169に供給される。アナログ・デジタル変換器169は、取り込んだ画像をデジタル化する。図12中の画像プロセッサ14の計算は実際には、RAM170、ROM171、フレームメモリ1 172、フレームメモリ2 173、および、フレームメモリ3 174にアクセスする処理ユニット168が実行する。図13のビデオカメラ500において、液晶マスクコントローラ183は、液晶マスク12に制御電圧を送る。処理ユニット168は、液晶マスク12に供給された制御電圧を計算する。ROM171は、制御パラメータと共に、処理ユニット168の命令を記憶する。RAM170は、処理中のデータを一時的に記憶する。フレームメモリ1 172は、図12の出力画像メモリ7に相当し、フレームメモリ2 173は、図12の露出パターンメモリ5に相当し、さらにフレームメモリ3 174は、図12のモニタ画像メモリ15に相当する。デジタル・アナログ変換器175は、フレームメモリ1 172に格納された高ダイナミックレンジの画像データを、それがビデオ出力部1 177に供給される前にアナログ信号に変換し、ビデオ出力部1 177では、ビデオ信号プロセッサ178が、そのアナログ信号を処理して、その出力を出力ユニット179に送り、出力ユニット179が、高ダイナミックレンジの画像であるビデオ出力181を供給する。
フレームメモリ3 174中のモニタ画像データは、デジタル・アナログ変換器176によって、アナログ信号に変換される。モニタ画像のアナログ信号は、ビデオ出力部2 180に供給されて、ビデオ出力部2 180では、ビデオ出力プロセッサ181が、そのアナログ信号を処理して、その出力を、出力ユニット182に送り、出力ユニット182が、モニタ画像であるビデオ出力183を供給する。因みに、ビデオ出力部1 177とビデオ出力部2 180は、ビデオカメラ構成の一部をなしているが、図12の基本的な画像システム図において、対応する構成要素は存在しない。
図14は、画像捕捉部600の模範的な構成図を示しており、これは、本発明の第1実施例および第2実施例において用いることができる。固定パターンまたは液晶マスク130および光拡散器131を、CCD光検出アレイ165の画像面に並行するように配置しており、CCD光検出アレイ165は、カメラ本体134に埋め込まれている。マスク130および光拡散器131は、2つの光学素子132と133との間に配置している。シーンからの入射光は、第1の光学素子132によって、マスク130上に合焦される。光は、マスク130によって減衰されて、光拡散器131を通過し、第2の光学素子133によって、CCD光検出アレイ165の画像面に合焦される。このように、CCD光検出アレイ165によって測定された光は、マスク130とシーンにおいて合焦される。因みに、CCD光検出アレイ165の画素位置Rに入射する光は、その光が通過したマスク130の狭い領域Qからのみ出射される。マスク130の直後に位置する光拡散器131は、合焦した光の方向性を取り除いてしまう。あるいは、光拡散器131は、マスク130の直前に配置してもよいし、また、2つの別個の光拡散器を、ひとつはマスク130の直前に、ひとつはマスク130の直後に配置してもよい。狭い領域Qは、順次、画像形成されているシーンのひとつのポイントPからのみの光を受光する。本発明の第2実施例において、液晶アレイは、可変性の露出マスクが好適であるが、光電変調器のアレイなど、適当な信号を使って露出パターンを制御する他の装置を利用してもよい。
前述したように、可変マスク12としては、各露出制御電圧信号を使って個々に制御可能な透明度を有する、液晶セルの2次元アレイが好ましい。図15に示すように、可変マスク12の各セルを制御して、イメージセンサ3の光検出素子アレイ165の少なくとも1個の画素に光を送るようにする。光検出素子アレイ165の各光検出素子は、各画素に対応している。例えば、光検出素子アレイ165中の破線の正方形183で示す(4×4)の画素領域は、可変マスク12のマスクセル184を通過した光のみを受光する。露出制御信号は、可変マスク12の各セルにおける透明度(減衰率)を制御するものであり、マスクコントローラ13が、イメージセンサ3の出力(画素値)を受け、この画素値に従ってマスクのセルに対する露出制御信号を計算して供給する。各セルに対する露出制御信号は、以下の3点、即ち、(1)光検出素子アレイ165への対応領域183内における飽和画素数あるいはブラック化画素数の最小化、(2)イメージセンサ3の供給する平均画素値における信号とノイズの比率の最大化、(3)マスクセルアレイ12の露出値の空間における平滑さの度合いの最大化、を満たすように計算される。
次に、図16に、マスクコントローラ13の制御下にある、可変マスク12の露出パターンの展開例を示す。同図において、時間は左から右にシフトするものとする。図16の最上行の図解137は、シーンからの放射輝度を表しており、本例では時間を経ても変化しない。図16の中央行の図解138から140は、マスク12の露出パターンの一時的な変化を示している。図16の最下行の図解141から143は、キャプチャーした画像の一時的な変化を表すもので、イメージセンサ3の出力が表わす。初期状態(左列)では、露出パターン138が、可変マスク12の全てのセルに対して同じ透明度(減衰率)で現れる。従って、非常に明るい物体185と非常に暗い物体186を有するシーン137の放射輝度を均一に減衰して、キャプチャーした(非正規化の)初期画像141を形成する。しかし、イメージセンサ3のダイナミックレンジは、シーンの輝度範囲に対して狭いので、キャプチャーした初期画像141は、放射輝度画像137の視覚的な詳細全てを有していない。キャプチャーした初期画像141において、暗い物体187は、ほぼ完全に黒くなっており、明るい物体188は、ほぼ完全に飽和状態となっている。上述した3つの基準を満たすために、マスクコントローラ13が可変マスク12の各セルの露出値を調整した後、マスクコントローラ13が新たに露出制御信号を可変マスク12に供給することによって、第2の露出パターン139が生じる。第2の露出パターン139において、明るい物体の領域の露出値は減少し、暗い物体の領域の露出値は増加し、背景領域の露出値はわずかに増加する。露出パターン139を使って取り込んだ画像142には飽和画素もしくは黒い画素が存在しないが、画像の詳細部分は拡張されている。この様に、マスクコントローラ13は、継続的に露出値を調整して、平滑さを改善した露出パターン140を得る。露出。露出パターン140によって得た画像143は、露出パターンの平滑さの改善結果として、詳細な改良画像となっている。因みに、露出コントローラ13による露出パターンを用いるプロセスは、動く物体を伴うシーンなど、一時的にシーンが変化するものに、特に適している。
図17に、マスクコントローラ13が実行する処理170のフローチャートを示す。処理170のフローチャートでは、可変マスク12のひとつのセルに対する露出制御信号を計算する処理を表しており、この処理は、マスクの各セルに対して繰返し行わねばならない。ステップ216において、SとSは共に、ゼロに初期設定される。ここで、Sは、マスクセルからの光を受光する光検出素子アレイの領域内における飽和画素数もしくは黒い画素数を最小化させるという、第1の基準を満たす露出制御値を示している。Sは、イメージセンサ3の供給する平均画素値の信号とノイズの比率を最大化させるという、第2の基準を満たす露出制御値を示している。ループ217の処理は、可変マスク12のセルを通過した光を受光する光検出素子アレイ165の領域内の各画素に対して、繰返し行われる。ここで、Qはその領域内の画素数である。ループ217は、ステップ218からステップ222までを含んでいる。ステップ218において、画素値Mを見積もる。画素値Mが、極めて小さい画素値である所定のノイズレベルよりも小さい場合には、ステップ219を実行する。ステップ218で画素値Mがノイズレベルよりも大きい場合には、ステップ222を実行する。ステップ219において、Sを1増加し、ループ217の現在繰返し行われている処理はここで終了する。ステップ220において、Mを見積もる。画素値Mが、極めて大きい画素値とである所定の飽和レベルよりも大きい場合には、ステップ221を実行する。ステップ220で画素値Mqが、飽和レベルよりも小さい場合には、ステップ222を実行する。ステップ221において、Sを1減少させ、ループの現在繰返し行われている処理を終了する。ステップ222において、量(Mbest−M)を加えて、Sを更新する。ここで、Mbestは、使用しているイメージセンサ3の最適な信号とノイズの比率を有する、所定の画素値である。ループ217を終了すると、ステップ223と224を実行する。ステップ223において、ブロック223中に示される式を使って、S3を計算する。この式において、gはローパスカーネルの重み付け値、Eは近傍セルの露出値、Eは現在処理されているセルの露出値である。この計算によって、ローパスフィルタのタイプが決まるが、通常、これは「アンシャープマスキング」と呼ばれている。ステップ224において、現在処理しているセルの露出値Eを、S、S、Sの重み付け加重により更新する。ここで、重み付けw、w、wは画像品質を最適化するために経験的に決められた、所定のバランス要因である。ステップ224を終了した後には、現在処理しているセルの処理を完了させる。
次に、図18に、図12のシステムにおける画像プロセッサ14のデータフロー800を示す。画像プロセッサ14は、較正器9、正規化器10、スムーザ16、および露出再アプリケータ17を具えている。 図1において既に説明した本発明の第1実施例の画像プロセッサ4のように、較正器9は、応答関数メモリ6に格納されている応答関数データを使用して、イメージセンサ3がキャプチャーした画像の画素値を、線形応答画像に較正する。続いて、正規化器10は、線形応答画像を、シーンの放射輝度に比例する画像に変換する。因みに、マスクコントローラ13が可変マスク12の露出を調整して、飽和画素の画素値と黒い画素の画素値を最小化するため、本発明の第2実施例における画像プロセッサ14は、正規化器10の出力の補間を必要としない。
更に、画像プロセッサ14が、モニタ画像メモリ15に書き込まれたモニタ画像の画素値を算出する。スムーザ16が、露出パターンメモリ5からの露出値を平滑化して、モニタ画像の画素値を算出する。続いて、露出再アプリケータ17が、平滑化した露出値を、正規化器10が供給する高ダイナミックレンジの画像の画素値に加える。図20に、モニタ画像の画素値を得るための処理を示す。図19の左側の列は、図16の右側の列と同一である。露出制御後にも、キャプチャーした画像143には、まだマスクセルの境界によって生じるわずかな非連続性が存在するので、理想的には、表示目的に適さない。故に、スムーザ16が、露出パターン140を平滑化して、可視的な非連続性が存在しない平滑化された露出パターン145を得る。この場合は、平滑化された露出パターン145を、露出パターン140およびキャプチャーした(正規化されていない)画像143から既に得ている高ダイナミックレンジ画像144に再び加えることによって、モニタ画像146を得る。モニタ画像146は、キャプチャーした画像143あるいは高ダイナミックレンジ画像144よりも、表示するのにより適している。これは、モニタ画像146には非連続性が存在せず、イメージセンサ3と同じダイナミックレンジを有するためである。
なお、モニタ画像は、連続的処理に対するビデオ出力であってもよい。
図20は、スムーザ16と露出再アプリケータ17の実行する処理900のフローチャートを示している。平滑化に関し、ループ301をN回実行する。ここで、Nは所定の数を表し、通常、1から5の範囲にある。ループ301では、ステップ302、ループ303、ステップ304とステップ305が実行される。ステップ302では、露出パターンメモリ5における露出パターンデータEを、同じサイズの別のメモリスペースに複写し、Eとして参照される。図20の例では、画像の各画素が対応する露出値と同じ座標となるように、露出パターンは画像と同じ寸法とする。ループ303は、EとEと同サイズの一時的な露出パターンデータ記憶であるEtempの各画素位置に対して繰返し行われる。ループ303では、ステップ304を実行する。ステップ304においては、平滑化フィルタgを、Eの現在位置(x、y)に適用する。フィルタによる計算は、図20中のステップ304の囲み中に表す。平滑化フィルタg(u、v)は、図21に示すものでもよい。図21においては、(5×5)(k=5)のガウスぼかしフィルタが示す。格子501中の各数字は、フィルタ位置におけるフィルタ係数を表す。例えば、g(3,3)=0.16などがある。図20に戻ると、ステップ304の計算値は、Etempと同位置(x、y)に格納される。ループ303の終了後、ステップ305が実行される。ステップ305において、Etempの平滑化された露出値をEに複写する。ループ301をN回繰返した後、露出を再び行うために、ループ306を実行する。ループ306はEの各画素位置に対して繰返し行われる。ループ306では、ステップ307が行われる。ステップ307において、出力画像メモリ7の画素値L(x、y)と露出値E(x、y)を乗算し、その積を、Lmonitor(x、y)として、モニタ画像メモリ15内の同じ画素位置に格納する。ループ306が完了すると、露出パターンの平滑化と高ダイナミックレンジ画像に対する平滑化パターンの再露出の処理が終了する。
図22は、本発明における第3実施例に従って、シーンの高ダイナミックレンジ画像の捕捉を行うシステム1000の機能図を示している。このシステムは、シーンのマスク化された画像を撮影フィルム上に露出する、撮影フィルムカメラ509を備える。前述のとおり、図4に示すような、空間において変化する透明度パターンを有するマスク101を、カメラのシャッタ504とフィルム505の面との間に設けることによって、マスク化された画像を獲得してもよい。あるいは、マスクをフィルムの各フレームに貼りつけてもよいし、あるいはフィルム・エマルジョンが空間的に変化する露出感度パターンを有してもよい。各ケースにおいて、フィルムの各領域に対する露出値は、予め定められており、露出パターンメモリ5に格納されている。マスク化された画像に露出した後、フィルムを処理して、透明度もしくはマスク化された画像を含むプリントを形成する。そして、スキャナ507は、マスク化された画像を表す画素値を供給し、マスク化された画像を含むフィルムあるいはプリントを走査する。図1のシステムにおける画像プロセッサと同様に、図3に示すものと同じデータフローを有する画像プロセッサ4に、画素値を供給する。
較正を行う画像プロセッサ4が使用できるように、フィルムまたはスキャナの合成された応答関数は、応答関数メモリ6に格納される。露出パターンメモリ5から直接に露出値を受ける代わりに、図22のシステム1000は、露出装置を備える。この露出装置は、スキャナ507の出力と露出パターンメモリ5に格納された露出値とを受け、位置合わせ修正の行われた露出における露出値を、正規化を行う画像プロセッサに供給する。画像プロセッサ4は、高ダイナミックレンジ出力画像を、出力画像メモリ7に供給する。通常のフィルムカメラでは、フィルムは、各フレームをシャッター504の後ろに位置させて、フレーム毎に移動させていく。このフィルムの動きによって、フィルム505の現在露出されているフレームとマスク101の間に配置誤差が生じる。このような配置誤差を修正するために、露出装置508を使用する。
図23は、図22の露出装置508のデータフロー1100を示している。露出装置1100は、3つの高速フーリエ交換プロセッサ512、513、514、回転検知器515、移動検知器516、ロータ517、およびシフタ518を具えている。露出装置508によって実行される処理を、図24のフローチャートに示す。図24において、ステップ519では、画像I(x、y)のフーリエ交換I(u、v)が、FFT1 512によって計算される。ステップ520では、露出パターンE(x、y)のフーリエ交換E(u、v)が、FFT2 513によって計算される。ステップ521では、I(u、v)の大きさにおける最高点の位置を検知する。ステップ522では、E(u、v)の大きさにおける最高点の位置を検知する。ステップ523では、ブロック523に示す誤差関数を利用して、最小二乗法による最適化によって、(2x2)回転マトリックスMを見積もる。ステップ521、522、523は全て、図23の回転検知器515によって実行する。ステップ524では、回転マトリックスMを利用しながら露出パターンE(x、y)を回転することによって、回転された露出パターンErotated(x、y)を計算する。ステップ524は、図23のロータ517が実行する。ステップ525では、囲み525に示される誤差関数を最小化する移動ベクトルを検索することによって、移動ベクトル(s、t)を見積もる。最後に、ステップ526では、移動ベクトル(s、t)を利用しながらErotated(x,y)を移動して、修正された露出パターンEcorrected(x,y)を計算する。修正された露出パターンEcorrected(x,y)は、正規化を行うイメージセンサ4に使用させるために、修正露出パターンメモリ519に供給される。
本発明を、特に本発明の具体的な実施例を参照して説明してきたが、本発明の原理と範囲から逸脱することなく、多様な変形と変更が行われてもよいことは、当業者に明らかである。また、本発明の開示された実施例は、単に説明のためのものであって、また、本発明は、特許請求の請求項において述べられた範囲のものである。

Claims (21)

  1. 高ダイナミックレンジ画像化方法であって、
    画像フレームを検出するために、シーンからの光に対して光検出素子のアレイを備える画像センサを露出するステップと、
    前記シーンと前記画像センサの光検出素子のアレイとの間に挿入したマスクを使用して、複数種の光透過セルを有する前記マスクを経て前記光検出素子へと入射される当該シーンの光の強度を減衰させるステップであって、前記マスクの各光透過セルの透過量は前記マスクに対してそれぞれの露出制御信号を供給することで変更可能である、ステップと、
    前記光検出素子へと入射される当該シーンの光の強度が前記光検出素子のアレイを空間的に跨って変化する輝度レベル量によって減衰するように、当該露出制御信号を前記マスクの光透過セルに供給し、これにより前記シーンが空間的に変化する態様で光検出素子に露出されるようにするステップであって、前記光検出素子の各々は、当該光透過セルを介して通過する前記光検出素子に入射する光の透過量を示す対応する露出値を有し、前記画像センサは、空間的に変化する露出画像を検出するとともに、それぞれの当該光検出素子に入射する光強度を表す対応する画素値をもたらし、前記画像センサは、当該光検出素子に入射する光強度が第1しきい値より大きい場合には飽和画素値をもたらすとともに、当該光検出素子に入射する光強度が第2しきい値より小さい場合には黒画素値をもたらすようにし、前記画像センサが、前記シーンの画像の光強度の範囲に比べて低いダイナミックレンジを有する、ステップと、
    前記光検出素子による前記シーンの当該空間的に変化する露出値に関して、前記画像センサによってもたらされる画素値を正規化し、それぞれ対応する正規化した画素値を導出するステップと、
    を含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  2. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記正規化を行なうステップの前に、前記画像センサの応答関数にしたがって前記画像センサによってもたらされる画素値を較正し、線形応答の画素値を導出するステップを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  3. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記正規化を行なうステップは、当該対応する露出値の関数によって画素値をマッピングし、当該対応する正規化した画素値を導出するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  4. 請求項3に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記露出値の関数によって画素値をマッピングするステップは、前記画素値によって表される光強度を受ける前記光検出素子に対応する露出値で、当該画素値の各々を除算することを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  5. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記光検出素子に対応する露出値が定められており、当該高ダイナミックレンジ画像化方法は、前記正規化した画素値を補間して、当該光検出素子のアレイをオーバーラップする第2のアレイのそれぞれの位置における補間した画素値を導出することを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  6. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記正規化した画素値を補間するステップは、前記正規化した画素値に対して補間フィルタを適用するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  7. 請求項5に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記正規化した画素値を補間するステップは、前記光検出素子のアレイにおける、隣接領域をオーバーラップし、且つ所定数の当該光検出素子の位置を囲む各異なる領域にて、前記正規化した画素値を個々に補間するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  8. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記光検出素子のアレイの各異なる領域にて前記正規化した画素値を個々に補間するステップは、前記飽和画素値又は前記黒画素値を除いて、各領域の全ての全ての正規化した画素値の平均値を算出し、それぞれの補間した画素値を導出するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  9. 請求項5に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記補間した画素値を出力画像メモリに格納するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  10. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジ画像化方法において、
    前記シーンの画像を前記マスクに照射するステップを含み、該ステップは、前記マスクを介して前記光検出素子のアレイへと通過するよう前記シーンの画像を前記マスクに照射することを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  11. 請求項10に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記マスクを介して前記光検出素子のアレイへと通過するよう前記シーンの画像を前記マスクに照射するステップは、前記マスク及び光拡散器を介して前記光検出素子のアレイへと通過するよう前記シーンの画像を前記マスクに照射することを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  12. 請求項1に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記光検出素子の各々に対応する露出値が、前記マスクに対してそれぞれの露出制御信号を供給することによって変更可能であり、
    前記画像センサによってもたらされる画素値から、前記画像センサからの前記飽和画素値及び前記黒画素値の数を最小化する露出制御信号を計算するステップと、
    前記マスクに対して、当該計算した露出制御信号を供給するステップと、
    前記正規化を行なうステップで使用するために、当該供給した露出制御信号に対応する露出値を送出するステップと、
    を更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  13. 請求項12に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記正規化した画素値を出力画像メモリに格納するステップを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  14. 請求項12に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記供給した露出制御信号に対応する前記露出値に対してスムージングフィルタを適用することにより該露出値を平滑化して、前記正規化した画素値に対応する平滑化した露出値を導出するステップと、
    前記正規化した画素値の各々に対して、対応する平滑化した露出値を乗算することにより、前記平滑化した露出値から前記正規化した画素値を再度生成して、モニタ画像用の画素値を導出するステップと、
    前記モニタ画像用の画素値を出力画像メモリに格納するステップと、
    を含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  15. 請求項12に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記露出制御信号を計算するステップは、前記画像センサによってもたらされた平均の画素値の信号対雑音比を最大化するよう当該露出制御信号を計算することを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  16. 請求項12に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記露出制御信号を計算するステップは、当該対応する露出値の空間的な滑らかさを最大化するよう当該露出制御信号を計算することを含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  17. 高ダイナミックレンジ画像化方法であって、
    写真フィルムのフレームを、複数種の光透過セルを有するマスクを経てシーンの画像に露出させるステップであって、前記マスクは、前記シーンからの光に対する当該写真フィルムのそれぞれの領域の露出を制御し、当該写真フィルムのそれぞれの領域の各々は、当該領域に入射する光が通過するマスクした各光透過セルの透過量を示す対応する露出値を有する、ステップと、
    当該写真フィルムのそれぞれの領域に対応する露出値を保持するステップと、
    当該写真フィルムまたはそのプリント上に含まれるマスク画像を現像するために当該写真フィルムを処理するステップと、
    スキャナで前記写真フィルムまたはそのプリント上に含まれるマスク画像を走査して、前記写真フィルムまたはそのプリントのそれぞれの領域に対応する画素値を導出するステップと、
    当該保持した露出値を用いて前記スキャナからの画素値を正規化し、正規化した画素値を導出するステップと、
    を含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  18. 請求項17に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記正規化した画素値を補間して、補間した画素値を導出するステップを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  19. 請求項18に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記補間した画素値を出力画像メモリに格納するステップを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  20. 請求項17に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記写真フィルムまたはそのプリントのそれぞれの領域に対応する画素値を、それぞれの領域に対応する露出値で調整するステップを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
  21. 請求項17に記載の高ダイナミックレンジの画像化方法において、
    前記画素値の正規化を行なう前に、前記写真フィルムまたはそのプリントのそれぞれの領域に対応する画素値を、前記写真フィルム、前記スキャナ及びプリンタのいずれかの1つ以上の応答関数にしたがって較正し、線形化した画素値を導出するステップを更に含むことを特徴とする高ダイナミックレンジ画像化方法。
JP2010219490A 1999-06-04 2010-09-29 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法 Expired - Fee Related JP5519460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/326,422 US6864916B1 (en) 1999-06-04 1999-06-04 Apparatus and method for high dynamic range imaging using spatially varying exposures
US09/326,422 1999-06-04

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009297250A Division JP4657365B2 (ja) 1999-06-04 2009-12-28 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011030261A true JP2011030261A (ja) 2011-02-10
JP5519460B2 JP5519460B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=23272130

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001504676A Expired - Fee Related JP4494690B2 (ja) 1999-06-04 2000-05-26 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法
JP2009297250A Expired - Fee Related JP4657365B2 (ja) 1999-06-04 2009-12-28 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法
JP2010219490A Expired - Fee Related JP5519460B2 (ja) 1999-06-04 2010-09-29 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001504676A Expired - Fee Related JP4494690B2 (ja) 1999-06-04 2000-05-26 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法
JP2009297250A Expired - Fee Related JP4657365B2 (ja) 1999-06-04 2009-12-28 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (4) US6864916B1 (ja)
EP (1) EP1186163B1 (ja)
JP (3) JP4494690B2 (ja)
WO (1) WO2000079784A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106454141A (zh) * 2015-08-07 2017-02-22 豪威科技股份有限公司 实施堆叠芯片高动态范围图像传感器的方法及系统
JP2021047207A (ja) * 2013-01-31 2021-03-25 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 多重組織検定用の撮像デバイスまたはシステムを較正、構成、および有効性判断するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885968B2 (en) 2000-05-08 2005-04-26 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular exterior identification and monitoring system-agricultural product distribution
US6864916B1 (en) * 1999-06-04 2005-03-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Apparatus and method for high dynamic range imaging using spatially varying exposures
US7391929B2 (en) 2000-02-11 2008-06-24 Sony Corporation Masking tool
US7084905B1 (en) 2000-02-23 2006-08-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for obtaining high dynamic range images
US7623168B2 (en) 2000-07-13 2009-11-24 Eastman Kodak Company Method and apparatus to extend the effective dynamic range of an image sensing device
US6909461B1 (en) 2000-07-13 2005-06-21 Eastman Kodak Company Method and apparatus to extend the effective dynamic range of an image sensing device
US7058316B2 (en) * 2000-11-28 2006-06-06 California Institute Of Technology Adaptive detector arrays for optical communications receivers
JP4088959B2 (ja) * 2001-01-09 2008-05-21 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
US6943831B2 (en) * 2001-01-24 2005-09-13 Eastman Kodak Company Method and apparatus to extend the effective dynamic range of an image sensing device and use residual images
US6924841B2 (en) 2001-05-02 2005-08-02 Agilent Technologies, Inc. System and method for capturing color images that extends the dynamic range of an image sensor using first and second groups of pixels
EP1271935A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-02 Kappa opto-electronics GmbH Vorrichtung zum Aufnehmen von digitalen Bildern mit zwei gleichzeitig angesteuerten elektronischen Bildsensoren
US7064740B2 (en) * 2001-11-09 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Backlit display with improved dynamic range
US6707054B2 (en) * 2002-03-21 2004-03-16 Eastman Kodak Company Scannerless range imaging system having high dynamic range
JP4097980B2 (ja) * 2002-04-23 2008-06-11 オリンパス株式会社 画像合成装置
US20040008267A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Eastman Kodak Company Method and apparatus for generating images used in extended range image composition
US20040100565A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Eastman Kodak Company Method and system for generating images used in extended range panorama composition
US7327504B2 (en) 2002-12-06 2008-02-05 Eastman Kodak Company Method of detecting clipped image pixels
US6879731B2 (en) * 2003-04-29 2005-04-12 Microsoft Corporation System and process for generating high dynamic range video
US7623105B2 (en) * 2003-11-21 2009-11-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive color
JP4111926B2 (ja) * 2004-03-09 2008-07-02 株式会社リコー 画像処理装置、プログラム、記憶媒体及び画像送信方法
US8634014B2 (en) * 2004-04-05 2014-01-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device analysis systems and imaging device analysis methods
US8705151B2 (en) * 2004-04-05 2014-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device calibration methods, imaging device calibration instruments, imaging devices, and articles of manufacture
US8587849B2 (en) * 2004-04-05 2013-11-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging systems, imaging device analysis systems, imaging device analysis methods, and light beam emission methods
US7872631B2 (en) * 2004-05-04 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with temporal black point
US8395577B2 (en) * 2004-05-04 2013-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with illumination control
US7777714B2 (en) * 2004-05-04 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive width
US7505018B2 (en) * 2004-05-04 2009-03-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with reduced black level insertion
US7532192B2 (en) * 2004-05-04 2009-05-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with filtered black point
US7612757B2 (en) * 2004-05-04 2009-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with modulated black point
US7602369B2 (en) * 2004-05-04 2009-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with colored backlight
US20050248553A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Adaptive flicker and motion blur control
FR2870422B1 (fr) * 2004-05-13 2006-12-08 Airbus France Sas Dispositif d'acquisition d'image pourvu de moyens de masquage et aeronef equipe d'un tel dispositif
KR20050109223A (ko) * 2004-05-14 2005-11-17 삼성전자주식회사 영상 신호 보정용 기준 데이터 생성 장치 및 방법
GB2414881A (en) * 2004-06-01 2005-12-07 Imp College Innovations Ltd Imaging system capable of reproducing a wide range of intensities
US7023451B2 (en) * 2004-06-14 2006-04-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for reducing crosstalk
US7556836B2 (en) * 2004-09-03 2009-07-07 Solae, Llc High protein snack product
US7898519B2 (en) * 2005-02-17 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for overdriving a backlit display
US8050511B2 (en) * 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US7525528B2 (en) * 2004-11-16 2009-04-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Technique that preserves specular highlights
US8050512B2 (en) * 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US20060109365A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Pen-Jung Lee Optical image reading device having adjustable amplification rate and method for adjusting the same
KR100646867B1 (ko) * 2004-12-21 2006-11-23 삼성전자주식회사 비선형 영상을 보정하는 촬상장치 및 그 방법
DE102004061507B4 (de) * 2004-12-21 2007-04-12 Siemens Ag Verfahren zur Korrektur von Inhomogenitäten in einem Bild sowie bildgebende Vorrichtung dazu
US8081234B2 (en) * 2004-12-29 2011-12-20 Intel Corporation Technique for increased exposure range in image sensors
US7760253B2 (en) * 2005-02-08 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device analysis methods, imaging device analysis systems, and articles of manufacture
US7612804B1 (en) * 2005-02-15 2009-11-03 Apple Inc. Methods and apparatuses for image processing
US7473745B2 (en) * 2005-09-02 2009-01-06 Equistar Chemicals, Lp Preparation of multimodal polyethylene
US7729535B2 (en) 2005-09-23 2010-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Color characterization of high dynamic range image capture devices
US20070068978A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Matthew Jackson Dual dispensing packaging
US9143657B2 (en) * 2006-01-24 2015-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color enhancement technique using skin color detection
US8121401B2 (en) * 2006-01-24 2012-02-21 Sharp Labortories of America, Inc. Method for reducing enhancement of artifacts and noise in image color enhancement
US20070242141A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Sony Corporation And Sony Electronics Inc. Adjustable neutral density filter system for dynamic range compression from scene to imaging sensor
US7558436B2 (en) * 2006-07-20 2009-07-07 Max-Viz, Inc. Image dynamic range control for visual display
US7756330B2 (en) 2006-07-27 2010-07-13 Eastman Kodak Company Producing an extended dynamic range digital image
US8941580B2 (en) * 2006-11-30 2015-01-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with area adaptive backlight
US8242426B2 (en) 2006-12-12 2012-08-14 Dolby Laboratories Licensing Corporation Electronic camera having multiple sensors for capturing high dynamic range images and related methods
US7825969B2 (en) 2006-12-15 2010-11-02 Nokia Corporation Image stabilization using multi-exposure pattern
US7904092B2 (en) * 2007-01-04 2011-03-08 Cisco Technology, Inc. Locally adjusted radio frequency coverage maps in wireless networks
US8026926B2 (en) * 2007-02-17 2011-09-27 Seiko Instruments, Inc. Image display device and image display method
JP4984981B2 (ja) * 2007-03-08 2012-07-25 ソニー株式会社 撮像方法および撮像装置並びに駆動装置
US8233738B2 (en) 2007-07-30 2012-07-31 Dolby Laboratories Licensing Corporation Enhancing dynamic ranges of images
US8135230B2 (en) * 2007-07-30 2012-03-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation Enhancing dynamic ranges of images
FR2920590B1 (fr) 2007-08-28 2009-11-20 New Imaging Technologies Sas Pixel actif cmos a tres grande dynamique de fonctionnement
US8102435B2 (en) 2007-09-18 2012-01-24 Stmicroelectronics S.R.L. Method for acquiring a digital image with a large dynamic range with a sensor of lesser dynamic range
CN101394485B (zh) * 2007-09-20 2011-05-04 华为技术有限公司 图像生成方法、装置及图像合成设备
US7940311B2 (en) * 2007-10-03 2011-05-10 Nokia Corporation Multi-exposure pattern for enhancing dynamic range of images
US20090102939A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Narendra Ahuja Apparatus and method for simultaneously acquiring multiple images with a given camera
US8229294B2 (en) * 2007-12-10 2012-07-24 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Cameras with varying spatio-angular-temporal resolutions
CN101197942B (zh) * 2007-12-27 2010-07-28 华为技术有限公司 多曝光控制方法及多曝光控制装置
SE532553C2 (sv) * 2008-01-24 2010-02-23 Mikael Lindstrand Metod och anordning för erhållande av högdynamisk, spektral-, spatial- och vinkelupplöst radiansinformation
US8144927B2 (en) * 2008-01-31 2012-03-27 Max-Viz, Inc. Video image processing and fusion
KR101475464B1 (ko) 2008-05-09 2014-12-22 삼성전자 주식회사 적층형 이미지 센서
KR101733443B1 (ko) 2008-05-20 2017-05-10 펠리칸 이매징 코포레이션 이종 이미저를 구비한 모놀리식 카메라 어레이를 이용한 이미지의 캡처링 및 처리
US8866920B2 (en) 2008-05-20 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US11792538B2 (en) 2008-05-20 2023-10-17 Adeia Imaging Llc Capturing and processing of images including occlusions focused on an image sensor by a lens stack array
EP2192546A1 (en) 2008-12-01 2010-06-02 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Method for recognizing objects in a set of images recorded by one or more cameras
FR2941067B1 (fr) 2009-01-14 2011-10-28 Dxo Labs Controle de defauts optiques dans un systeme de capture d'images
US8406569B2 (en) * 2009-01-19 2013-03-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for enhanced dynamic range images and video from multiple exposures
US8774559B2 (en) * 2009-01-19 2014-07-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Stereoscopic dynamic range image sequence
TWI393992B (zh) * 2009-02-05 2013-04-21 Nat Univ Chung Cheng High dynamic range image synthesis method
WO2010102135A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Wagner Paul A Temporally aligned exposure bracketing for high dynamic range imaging
WO2011042229A1 (en) 2009-10-08 2011-04-14 International Business Machines Corporation Method and system for transforming a digital image from a low dynamic range (ldr) image to a high dynamic range (hdr) image
US9100514B2 (en) 2009-10-28 2015-08-04 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for coded rolling shutter
US8514491B2 (en) 2009-11-20 2013-08-20 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US20120288217A1 (en) * 2010-01-27 2012-11-15 Jiefu Zhai High dynamic range (hdr) image synthesis with user input
CA2820007C (en) 2010-09-09 2016-06-28 John R. Kouns Optical filter opacity control reducing temporal aliasing in motion picture capture
WO2012050974A2 (en) * 2010-09-29 2012-04-19 Booz, Allen & Hamilton Mobile phone hyperspectral imager with single-frame spatial, spectral and polarization information
US8878950B2 (en) 2010-12-14 2014-11-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using super-resolution processes
US9210322B2 (en) 2010-12-27 2015-12-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation 3D cameras for HDR
US8780241B2 (en) 2011-01-25 2014-07-15 Aptina Imaging Corporation Digitally graded neutral density filter
US8749665B2 (en) 2011-01-31 2014-06-10 SK Hynix Inc. Dynamic range extension for CMOS image sensors for mobile applications
US8456557B2 (en) 2011-01-31 2013-06-04 SK Hynix Inc. Dynamic range extension for CMOS image sensors for mobile applications
US8559074B2 (en) * 2011-04-06 2013-10-15 Lexmark International, Inc. Illumination device for an image capture system
JP2012235332A (ja) 2011-05-02 2012-11-29 Sony Corp 撮像装置、および撮像装置制御方法、並びにプログラム
US8653429B2 (en) 2011-05-31 2014-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for controlling exposure of light sensitive elements
US8530815B2 (en) 2011-05-31 2013-09-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device with varying optical signal at a location of a multi-dimensional array of light sensitive elements
US10356336B2 (en) 2011-08-10 2019-07-16 National Ict Australia Limited Automatic exposure control for cameras
US9049380B2 (en) * 2011-09-26 2015-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for generating an image having an expanded dynamic range and method thereof, and image capture apparatus
IN2014CN02708A (ja) 2011-09-28 2015-08-07 Pelican Imaging Corp
CN102547179B (zh) * 2011-12-29 2014-06-25 惠州Tcl移动通信有限公司 一种手持设备及与电视同步显示的方法
JP5995140B2 (ja) * 2012-01-19 2016-09-21 株式会社リコー 撮像装置及びこれを備えた車両システム並びに画像処理方法
US9412206B2 (en) 2012-02-21 2016-08-09 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for the manipulation of captured light field image data
JP5349635B2 (ja) * 2012-03-29 2013-11-20 株式会社東芝 映像処理装置及び映像処理方法
KR20150023907A (ko) 2012-06-28 2015-03-05 펠리칸 이매징 코포레이션 결함있는 카메라 어레이들, 광학 어레이들 및 센서들을 검출하기 위한 시스템들 및 방법들
US20140002674A1 (en) 2012-06-30 2014-01-02 Pelican Imaging Corporation Systems and Methods for Manufacturing Camera Modules Using Active Alignment of Lens Stack Arrays and Sensors
AU2013305770A1 (en) 2012-08-21 2015-02-26 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for parallax detection and correction in images captured using array cameras
US20140055632A1 (en) 2012-08-23 2014-02-27 Pelican Imaging Corporation Feature based high resolution motion estimation from low resolution images captured using an array source
US9918017B2 (en) 2012-09-04 2018-03-13 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time
US9531961B2 (en) 2015-05-01 2016-12-27 Duelight Llc Systems and methods for generating a digital image using separate color and intensity data
US8446481B1 (en) 2012-09-11 2013-05-21 Google Inc. Interleaved capture for high dynamic range image acquisition and synthesis
EP4307659A1 (en) 2012-09-28 2024-01-17 Adeia Imaging LLC Generating images from light fields utilizing virtual viewpoints
EP2739049A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-04 Axis AB Method and system for generating real-time motion video
US8866927B2 (en) 2012-12-13 2014-10-21 Google Inc. Determining an image capture payload burst structure based on a metering image capture sweep
US9087391B2 (en) 2012-12-13 2015-07-21 Google Inc. Determining an image capture payload burst structure
US8866928B2 (en) 2012-12-18 2014-10-21 Google Inc. Determining exposure times using split paxels
US9247152B2 (en) 2012-12-20 2016-01-26 Google Inc. Determining image alignment failure
US8995784B2 (en) 2013-01-17 2015-03-31 Google Inc. Structure descriptors for image processing
US9686537B2 (en) 2013-02-05 2017-06-20 Google Inc. Noise models for image processing
US9807322B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Duelight Llc Systems and methods for a digital image sensor
US9819849B1 (en) 2016-07-01 2017-11-14 Duelight Llc Systems and methods for capturing digital images
US10558848B2 (en) 2017-10-05 2020-02-11 Duelight Llc System, method, and computer program for capturing an image with correct skin tone exposure
CN104995903B (zh) * 2013-02-21 2019-07-09 皇家飞利浦有限公司 改进的hdr图像编码和解码方法及设备
US8866912B2 (en) 2013-03-10 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera using a single captured image
WO2014164550A2 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera
WO2014159779A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for reducing motion blur in images or video in ultra low light with array cameras
US9497429B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Extended color processing on pelican array cameras
US9445003B1 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using image deconvolution based on motion and depth information
US10122993B2 (en) 2013-03-15 2018-11-06 Fotonation Limited Autofocus system for a conventional camera that uses depth information from an array camera
JP2016524125A (ja) 2013-03-15 2016-08-12 ペリカン イメージング コーポレイション カメラアレイを用いた立体撮像のためのシステムおよび方法
US9117134B1 (en) 2013-03-19 2015-08-25 Google Inc. Image merging with blending
US9066017B2 (en) 2013-03-25 2015-06-23 Google Inc. Viewfinder display based on metering images
CN105264880B (zh) * 2013-04-05 2018-08-28 Red.Com 有限责任公司 用于相机的滤光
US9565377B2 (en) 2013-04-30 2017-02-07 International Business Machines Corporation Multifunctional sky camera system for total sky imaging and spectral radiance measurement
US9131201B1 (en) 2013-05-24 2015-09-08 Google Inc. Color correcting virtual long exposures with true long exposures
US9077913B2 (en) 2013-05-24 2015-07-07 Google Inc. Simulating high dynamic range imaging with virtual long-exposure images
DE102013109005A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Khs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Identifikation von Codierungen unter Folie
US9898856B2 (en) 2013-09-27 2018-02-20 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for depth-assisted perspective distortion correction
US9615012B2 (en) 2013-09-30 2017-04-04 Google Inc. Using a second camera to adjust settings of first camera
US10119808B2 (en) 2013-11-18 2018-11-06 Fotonation Limited Systems and methods for estimating depth from projected texture using camera arrays
EP3075140B1 (en) 2013-11-26 2018-06-13 FotoNation Cayman Limited Array camera configurations incorporating multiple constituent array cameras
US9300865B2 (en) 2014-01-24 2016-03-29 Goodrich Corporation Random imaging
WO2015134996A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Pelican Imaging Corporation System and methods for depth regularization and semiautomatic interactive matting using rgb-d images
EP2950058B1 (en) 2014-05-28 2018-03-28 Axis AB Calibration data in a sensor system
CN108182672A (zh) 2014-05-28 2018-06-19 皇家飞利浦有限公司 用于对hdr图像进行编码的方法和装置以及用于使用这样的编码图像的方法和装置
US9313375B1 (en) * 2014-06-03 2016-04-12 Amazon Technologies, Inc. Software-implemented graduated neutral density filter for balancing exposure of a photograph
EP2963557B1 (en) 2014-07-01 2017-06-21 Axis AB Methods and devices for finding settings to be used in relation to a sensor unit connected to a processing unit
US9467628B2 (en) 2014-08-26 2016-10-11 Sensors Unlimited, Inc. High dynamic range image sensor
EP3201877B1 (en) 2014-09-29 2018-12-19 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for dynamic calibration of array cameras
US10924688B2 (en) 2014-11-06 2021-02-16 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene
US11463630B2 (en) 2014-11-07 2022-10-04 Duelight Llc Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream
US9975196B2 (en) 2015-01-05 2018-05-22 University Of Kentucky Research Foundation Measurement of three-dimensional welding torch orientation for manual arc welding process
US10773329B2 (en) 2015-01-20 2020-09-15 Illinois Tool Works Inc. Multiple input welding vision system
WO2016144741A1 (en) 2015-03-06 2016-09-15 Illinois Tool Works Inc. Sensor assisted head mounted displays for welding
EP3268949B1 (en) 2015-03-09 2021-05-26 Illinois Tool Works Inc. Methods and apparatus to provide visual information associated with welding operations
US9977242B2 (en) 2015-03-26 2018-05-22 Illinois Tool Works Inc. Control of mediated reality welding system based on lighting conditions
WO2016191557A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 Carnegie Mellon University Structured illumination system for increased dynamic range in quantitative imaging
US10363632B2 (en) 2015-06-24 2019-07-30 Illinois Tool Works Inc. Time of flight camera for welding machine vision
TWI551844B (zh) * 2015-06-26 2016-10-01 創意電子股份有限公司 亮度校正方法及光學檢測系統
RU2696316C1 (ru) 2015-09-25 2019-08-01 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Адаптивный фильтр увеличения резкости для кодирования с предсказанием
MX2018003673A (es) 2015-09-25 2018-08-01 Huawei Tech Co Ltd Aparato y metodo para compensacion de movimiento de video.
WO2017052405A1 (en) 2015-09-25 2017-03-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for video motion compensation
RU2696309C1 (ru) 2015-09-25 2019-08-01 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Устройство и способ компенсации движения видео
RU2696311C1 (ru) 2015-09-25 2019-08-01 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Устройство и способ для компенсации движения видео с выбираемым интерполяционным фильтром
JP6800871B2 (ja) * 2015-10-16 2020-12-16 オリンパス株式会社 内視鏡装置、内視鏡装置の作動方法、および記録媒体
WO2017065057A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 オリンパス株式会社 内視鏡装置
EP3370414A4 (en) * 2015-10-28 2019-06-05 Kyocera Corporation IMAGING DEVICE, IMAGING SYSTEM, INDIVIDUAL SURVEILLANCE SYSTEM, AND CONTROL METHOD FOR IMAGING DEVICE
IL242790B (en) 2015-11-26 2018-11-29 Israel Aerospace Ind Ltd Aerial photography system
GB2545492B (en) * 2015-12-18 2020-07-01 Imagination Tech Ltd Capturing an image of a scene from a captured sequence of scene portions
WO2017107075A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 SZ DJI Technology Co., Ltd. System, method, and mobile platform for supporting bracketing imaging
JP2017118296A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 キヤノン株式会社 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体
EP3427478B1 (en) * 2016-03-07 2023-08-23 Koninklijke Philips N.V. Encoding and decoding hdr videos
CN109155827B (zh) 2016-03-16 2021-04-23 Bae系统成像解决方案有限公司 高动态范围成像传感器阵列
JPWO2018034209A1 (ja) * 2016-08-18 2019-06-13 ソニー株式会社 撮像装置と撮像方法
CN107786785B (zh) * 2016-08-29 2020-05-08 华为技术有限公司 光照处理方法及装置
CN109792478B (zh) 2016-09-01 2021-11-12 迪尤莱特公司 基于焦点目标信息调整焦点的装置和方法
US10277842B1 (en) 2016-11-29 2019-04-30 X Development Llc Dynamic range for depth sensing
KR102169308B1 (ko) * 2016-12-16 2020-10-23 주식회사 디비하이텍 이미지 센서 및 이미지 센서의 센싱 방법
US20230242876A1 (en) 2016-12-30 2023-08-03 Shanghai Sinobio Biotech Co., Ltd. Bifunctional molecule and use thereof
US10212356B1 (en) * 2017-05-31 2019-02-19 Snap Inc. Parallel high dynamic exposure range sensor
US10789450B2 (en) 2017-10-20 2020-09-29 Synaptics Incorporated Optical biometric sensor with automatic gain and exposure control
CN109194953B (zh) * 2018-08-15 2021-03-02 瑞声光学解决方案私人有限公司 空间颜色和分辨率测量装置及测量方法
US11451735B2 (en) 2018-11-20 2022-09-20 Teledyne Flir, Llc High dynamic range micromirror imaging array systems and methods
US10939054B2 (en) * 2018-11-28 2021-03-02 International Business Machines Corporation Eliminating digital image artifacts caused by backlighting
KR102648747B1 (ko) 2019-01-18 2024-03-20 삼성전자주식회사 Hdr 이미지를 생성하기 위한 이미징 시스템 및 그것의 동작 방법
US11521512B2 (en) 2019-02-19 2022-12-06 Illinois Tool Works Inc. Systems for simulating joining operations using mobile devices
US11450233B2 (en) 2019-02-19 2022-09-20 Illinois Tool Works Inc. Systems for simulating joining operations using mobile devices
US11064134B2 (en) * 2019-06-05 2021-07-13 Omnivision Technologies, Inc. High-dynamic range image sensor and image-capture method
US11102400B2 (en) 2019-06-20 2021-08-24 Cilag Gmbh International Pulsed illumination in a fluorescence imaging system
US11650438B2 (en) 2019-08-02 2023-05-16 Raytheon Company Superlattice electro-optic device including reconfigurable optical elements
KR102664341B1 (ko) 2019-08-02 2024-05-09 한화비전 주식회사 움직임 벡터 산출 장치 및 방법
JP7273250B2 (ja) 2019-09-17 2023-05-12 ボストン ポーラリメトリックス,インコーポレイティド 偏光キューを用いた面モデリングのためのシステム及び方法
WO2021051354A1 (zh) * 2019-09-19 2021-03-25 深圳市大疆创新科技有限公司 Hdr图像生成方法、滤光片阵列、图像传感器、图像处理芯片以及摄像装置
US20220307819A1 (en) 2019-10-07 2022-09-29 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for surface normals sensing with polarization
US11322037B2 (en) 2019-11-25 2022-05-03 Illinois Tool Works Inc. Weld training simulations using mobile devices, modular workpieces, and simulated welding equipment
US11721231B2 (en) 2019-11-25 2023-08-08 Illinois Tool Works Inc. Weld training simulations using mobile devices, modular workpieces, and simulated welding equipment
MX2022005289A (es) 2019-11-30 2022-08-08 Boston Polarimetrics Inc Sistemas y metodos para segmentacion de objetos transparentes usando se?ales de polarizacion.
US11195303B2 (en) 2020-01-29 2021-12-07 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for characterizing object pose detection and measurement systems
JP2023511747A (ja) 2020-01-30 2023-03-22 イントリンジック イノベーション エルエルシー 偏光画像を含む異なる撮像モダリティで統計モデルを訓練するためのデータを合成するためのシステムおよび方法
US11953700B2 (en) 2020-05-27 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Multi-aperture polarization optical systems using beam splitters
US11490027B2 (en) * 2020-10-23 2022-11-01 Black Sesame Technologies Inc. Extended dynamic range image capture device based on a coded spatial light transmittance modulator
US12020455B2 (en) 2021-03-10 2024-06-25 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range image reconstruction
US11290658B1 (en) 2021-04-15 2022-03-29 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for camera exposure control
US11954886B2 (en) 2021-04-15 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for six-degree of freedom pose estimation of deformable objects
US11689813B2 (en) 2021-07-01 2023-06-27 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range imaging using crossed polarizers
CN113516193B (zh) * 2021-07-19 2024-03-01 中国农业大学 基于图像处理的红枣缺陷识别分类方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670225A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Sony Corp 電子スチルカメラ装置
JP2000092383A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Konica Corp 画像入力装置、画像入力方法、透過フィルタ調整方法、透過フィルタ測定方法及び画像出力方法

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217358A (ja) 1983-05-25 1984-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd 電荷結合撮像デバイス
US4590367A (en) 1983-10-06 1986-05-20 Robotic Vision Systems, Inc. Arrangement for the expansion of the dynamic range of optical devices
JPS6081979A (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 Omron Tateisi Electronics Co 撮像装置
US4623928A (en) 1984-11-23 1986-11-18 Xerox Corporation High dynamic range CCD detector/imager
US4652918A (en) 1985-03-04 1987-03-24 General Electric Company Compensating circuit
JPS61247176A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Toshiba Corp エリアイメ−ジセンサ
FR2615966B1 (fr) * 1987-06-01 1992-02-14 Framatome Sa Dispositif de surveillance televisuelle d'une operation de soudage a l'arc
US5638118A (en) 1987-06-09 1997-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device with diverse storage times used in picture composition
US4873561A (en) 1988-04-19 1989-10-10 Wen David D High dynamic range charge-coupled device
US4918534A (en) * 1988-04-22 1990-04-17 The University Of Chicago Optical image processing method and system to perform unsharp masking on images detected by an I.I./TV system
WO1990001844A1 (en) * 1988-08-02 1990-02-22 Sorex Corporation Wide dynamic range image sensor
US5193016A (en) * 1989-03-28 1993-03-09 Scanera S.G. Non-linear device for amplifying the intensities of light rays that produce an image
EP0404396B1 (en) * 1989-06-19 1994-10-05 International Business Machines Corporation Image capture system and method
JPH0342959A (ja) * 1989-07-10 1991-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高品質画像入力装置
US5138458A (en) 1989-12-22 1992-08-11 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic camera apparatus capable of providing wide dynamic range image signal
US5638119A (en) 1990-02-16 1997-06-10 Scanera S.C. Device for increasing the dynamic range of a camera
US5030985A (en) * 1990-08-17 1991-07-09 Eastman Kodak Company Exposure balance arrangement for an image fixing device
GB2255465B (en) * 1991-04-30 1995-02-01 Sony Broadcast & Communication Image capture apparatus
US5185671A (en) * 1991-06-21 1993-02-09 Westinghouse Electric Corp. Adaptive control of an electronic imaging camera
US5420635A (en) 1991-08-30 1995-05-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Video camera, imaging method using video camera, method of operating video camera, image processing apparatus and method, and solid-state electronic imaging device
IL100620A (en) * 1992-01-09 1994-11-11 Orly Yadid Pecht Method and apparatus for increasing the dynamic range of optical sensors
US5309243A (en) 1992-06-10 1994-05-03 Eastman Kodak Company Method and apparatus for extending the dynamic range of an electronic imaging system
JP3074967B2 (ja) 1992-10-27 2000-08-07 松下電器産業株式会社 高ダイナミックレンジ撮像・合成方法及び高ダイナミックレンジ撮像装置
JPH06153089A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
DE4305807A1 (de) * 1993-02-25 1994-10-13 Thomson Brandt Gmbh Kamera mit einer steuerbaren Blende
JPH06261246A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Hitachi Medical Corp Ccdテレビカメラ
US5373322A (en) * 1993-06-30 1994-12-13 Eastman Kodak Company Apparatus and method for adaptively interpolating a full color image utilizing chrominance gradients
JPH0777700A (ja) 1993-06-30 1995-03-20 Dainippon Printing Co Ltd ダイナミックレンジ拡大機能を有する情報記録再生方法及び装置
US5801773A (en) * 1993-10-29 1998-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus for processing combined image signals in order to extend dynamic range
JPH07115643A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Toyota Motor Corp 車載用撮像装置
DE4420637A1 (de) * 1994-06-14 1995-12-21 Bertram Dr Rapp Optische Abbildungsvorrichtung
US5767987A (en) 1994-09-26 1998-06-16 Ricoh Corporation Method and apparatus for combining multiple image scans for enhanced resolution
JP2970440B2 (ja) 1994-11-29 1999-11-02 松下電器産業株式会社 画像合成方法と画像合成装置
JPH08223491A (ja) 1995-02-10 1996-08-30 Hitachi Ltd イメージセンサ
JPH07254965A (ja) 1995-02-15 1995-10-03 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置
JPH07264488A (ja) 1995-02-15 1995-10-13 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置
JPH07254966A (ja) 1995-02-15 1995-10-03 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置
JPH08331461A (ja) 1995-06-02 1996-12-13 Sony Corp 固体撮像装置の駆動方法
JP3979682B2 (ja) 1995-06-13 2007-09-19 オリンパス株式会社 電子的撮像装置
GB2303988A (en) * 1995-07-31 1997-03-05 Secr Defence Thermal imaging system with detector array calibration mode
US5703677A (en) 1995-11-14 1997-12-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Single lens range imaging method and apparatus
US6124974A (en) * 1996-01-26 2000-09-26 Proxemics Lenslet array systems and methods
JPH09252107A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Sony Corp 固体撮像装置
US6122408A (en) * 1996-04-30 2000-09-19 Siemens Corporate Research, Inc. Light normalization method for machine vision
US5828793A (en) * 1996-05-06 1998-10-27 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for producing digital images having extended dynamic ranges
DE19618476C2 (de) * 1996-05-08 1999-11-18 Agfa Gevaert Ag Verfahren zum Kopieren von transparenten Bildvorlagen und fotografisches Kopiergerät
US5670280A (en) 1996-05-30 1997-09-23 Brown University Research Foundation Optically controlled imaging phase mask element
JP3904635B2 (ja) 1996-08-29 2007-04-11 富士フイルム株式会社 撮像装置
US5789737A (en) 1997-01-22 1998-08-04 Xerox Corporation High dynamic range segmented pixel sensor array
JPH10270673A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Asahi Optical Co Ltd 撮像素子
US6501504B1 (en) * 1997-11-12 2002-12-31 Lockheed Martin Corporation Dynamic range enhancement for imaging sensors
US20020050518A1 (en) * 1997-12-08 2002-05-02 Roustaei Alexander R. Sensor array
US6753909B1 (en) * 1999-04-20 2004-06-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Camera with spatially adjustable variable density optical filter and method for controlling the same
US6864916B1 (en) * 1999-06-04 2005-03-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Apparatus and method for high dynamic range imaging using spatially varying exposures
US7084905B1 (en) 2000-02-23 2006-08-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for obtaining high dynamic range images
JP7077700B2 (ja) 2018-03-22 2022-05-31 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成システム
JP7272216B2 (ja) 2019-07-26 2023-05-12 株式会社デンソー クラッチ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670225A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Sony Corp 電子スチルカメラ装置
JP2000092383A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Konica Corp 画像入力装置、画像入力方法、透過フィルタ調整方法、透過フィルタ測定方法及び画像出力方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021047207A (ja) * 2013-01-31 2021-03-25 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 多重組織検定用の撮像デバイスまたはシステムを較正、構成、および有効性判断するためのシステムおよび方法
JP7200204B2 (ja) 2013-01-31 2023-01-06 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 多重組織検定用の撮像デバイスまたはシステムを較正、構成、および有効性判断するためのシステムおよび方法
US11566941B2 (en) 2013-01-31 2023-01-31 Ventana Medical Systems, Inc. Systems and methods for calibrating, configuring and validating an imaging device or system for multiplex tissue assays
CN106454141A (zh) * 2015-08-07 2017-02-22 豪威科技股份有限公司 实施堆叠芯片高动态范围图像传感器的方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP1186163A1 (en) 2002-03-13
US20040239798A1 (en) 2004-12-02
US6864916B1 (en) 2005-03-08
JP5519460B2 (ja) 2014-06-11
US20110157419A1 (en) 2011-06-30
US20150116539A1 (en) 2015-04-30
US8934029B2 (en) 2015-01-13
JP4494690B2 (ja) 2010-06-30
US9363447B2 (en) 2016-06-07
US7924321B2 (en) 2011-04-12
WO2000079784A1 (en) 2000-12-28
JP4657365B2 (ja) 2011-03-23
JP2010110004A (ja) 2010-05-13
EP1186163B1 (en) 2014-06-25
JP2003524316A (ja) 2003-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5519460B2 (ja) 空間的に変動する露出を用いて高ダイナミックレンジ画像化をする装置及び方法
KR100850729B1 (ko) 데이터 해상도를 향상시키는 방법 및 장치
KR101194481B1 (ko) 디지털 카메라의 노출 조정 방법, 디지털 이미지의 노출 및톤 스케일 조정 방법 및 필터링 방법
US7428019B2 (en) System and method for increasing space or time resolution in video
Nayar et al. Adaptive dynamic range imaging: Optical control of pixel exposures over space and time
US7149262B1 (en) Method and apparatus for enhancing data resolution
US7038185B1 (en) Camera for directly generating a gradient image
US20060093233A1 (en) Ringing reduction apparatus and computer-readable recording medium having ringing reduction program recorded therein
JP2004159292A (ja) ダイナミックレンジ拡張画像合成に用いる画像を生成するための方法
US8615132B2 (en) Device and method for processing digital images captured by a binary image sensor
US6670988B1 (en) Method for compensating digital images for light falloff and an apparatus therefor
JP4176369B2 (ja) 光バランスの変化を最小としつつディジタル画像を光フォールオフについて補償する方法
US8687911B2 (en) Adaptive method for processing digital images, and an image processing device
RU2429584C1 (ru) Способ получения цифрового изображения объекта
CN112866596B (zh) 基于cmos传感器的抗强光三维捕捉方法及系统
JP7508230B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、撮像装置および画像処理方法
Xian et al. Camera calibration and performance evaluation of depth from defocus (DFD)
JP2003069896A (ja) フレア補正方法とこの方法を用いるカメラ並びに前記フレア補正方法のプログラムおよびこれを記録した媒体
CN111147760A (zh) 一种光场相机及其光度调整方法、装置及电子设备
Hsu et al. Comparisons of the camera OECF, the ISO speed, and the SFR of digital still-picture cameras
Liang et al. Photo response non-uniformity correction of high dynamic range video system
JP2003348439A (ja) デジタルカメラ
JP2001350086A (ja) 尖鋭度検出装置及び尖鋭度検出装置を用いた焦点検出装置、尖鋭度検出方法及び焦点検出に用いられるチャート
JPH08279898A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5519460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees