JP2011028671A - 情報処理プログラムおよび情報処理装置 - Google Patents
情報処理プログラムおよび情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011028671A JP2011028671A JP2009176294A JP2009176294A JP2011028671A JP 2011028671 A JP2011028671 A JP 2011028671A JP 2009176294 A JP2009176294 A JP 2009176294A JP 2009176294 A JP2009176294 A JP 2009176294A JP 2011028671 A JP2011028671 A JP 2011028671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detailed
- coordinates
- detection
- input
- unit area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 210
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 57
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 42
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
- A63F13/42—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
- A63F13/426—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle involving on-screen location information, e.g. screen coordinates of an area at which the player is aiming with a light gun
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/21—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
- A63F13/214—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
- A63F13/2145—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/038—Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/21—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
- A63F13/214—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
- A63F13/42—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/55—Controlling game characters or game objects based on the game progress
- A63F13/57—Simulating properties, behaviour or motion of objects in the game world, e.g. computing tyre load in a car race game
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/10—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
- A63F2300/1068—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to detect the point of contact of the player on a surface, e.g. floor mat, touch pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/6045—Methods for processing data by generating or executing the game program for mapping control signals received from the input arrangement into game commands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】タッチパネルは、指示面上に格子状に配置される複数の単位領域のうちで入力が行われた単位領域の位置を検出する。ゲーム装置は、ポインティングデバイスが検出した単位領域の位置を示す検出座標を繰り返し取得する。また、ゲーム装置は、検出座標を取得することに応じて、検出座標よりも詳細な位置を表現可能な詳細座標を繰り返し算出する。ここで、詳細座標は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の所定の基準位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す。
【選択図】図4
Description
本発明は、指示面に対する入力を検出するポインティングデバイスから検出結果を取得可能な情報処理装置のコンピュータで実行される情報処理プログラムである。ポインティングデバイスは、指示面上に格子状に配置される複数の単位領域のうちで入力が行われた単位領域の位置を検出する。情報処理プログラムは、取得手段、および、詳細座標算出手段としてコンピュータを機能させる。取得手段は、ポインティングデバイスが検出した単位領域の位置を示す検出座標を繰り返し取得する。詳細座標算出手段は、取得手段が検出座標を取得することに応じて、検出座標よりも詳細な精度で指示面上の位置を表現可能な詳細座標を繰り返し算出する。また、詳細座標算出手段は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の所定の基準位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す詳細座標を算出する。
上記「情報処理装置」とは、後述する実施形態に記載のゲーム装置の他、任意のコンピュータプログラムを実行することによって情報処理を行うコンピュータを含む概念である。また、上記「情報処理装置」は、携帯型か否かを問わない。
上記「情報処理プログラム」とは、後述する実施形態に記載のゲームプログラムの他、パーソナルコンピュータや携帯端末において実行されるアプリケーションプログラムを含む概念である。
上記「取得手段」は、検出座標を繰り返し取得する手段であればよく、検出座標の情報(データ)をポインティングデバイスから直接取得してもよいし、所定のインターフェース回路を介してポインティングデバイスから間接的に取得してもよい。また、「取得手段」は、後述する実施形態におけるステップS3の処理のように、所定時間に1回の割合で検出座標を取得する手段の他、検出座標を取得するタイミングが不定期であるものであってもよい。
上記「検出座標」は、入力が行われた単位領域の位置を示す座標であり、ポインティングデバイスが検出する座標である。上記「検出座標」は、後述する実施形態では、指示面上の位置を0以上の整数の座標値によって表現するものであるが、離散的な数値で指示面上の位置を表す座標値であればどのようなものであってもよく、検出精度は任意である。
上記「詳細座標」は、検出座標よりも詳細な精度で指示面上の位置を表現するものであり、検出座標で表現できない桁を、具体的な数値として表現するものである。後述する実施形態では、「詳細座標」は、指示面上の位置を小数第1位までの数の座標値によって表現するものであるが、検出座標よりも詳細な精度で指示面上の位置を表現するものであればよい。
上記「詳細座標算出手段」は、取得手段が検出座標を取得することに応じて詳細座標を算出するものであるが、後述する実施形態のように、取得手段が検出座標を取得する度に詳細座標を算出してもよいし、取得手段が検出座標を複数回取得することに応じて1回詳細座標を算出してもよい。また、「詳細座標算出手段」における詳細座標の算出方法は、後述する実施形態におけるステップS15の処理における算出方法の他、後述する図6および図7に示す算出方法や、本欄の(2)〜(7)の構成による算出方法であってもよい。
上記「所定の基準位置」とは、後述する実施形態においては、単位領域の中心位置であるが、単位領域内の予め定められた位置であればよく、後述する「中心に相当する位置」であってもよい。
また、上記「前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置」とは、移動する方向を特定する意図であり、移動後の位置が「前回に取得された検出座標が示す単位領域」の内部であるか外部であるか境界であるかを問わない。また、「今回に取得された検出座標が示す単位領域」の内部であるか外部であるか境界であるかも問わない。
また、上記「前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向」とは、当該単位領域に近づく方向であればよく、当該単位領域の基準位置に向かう方向でも良いし、当該単位領域の内部または境界上の所定位置に向かう方向でもよい。
また、詳細座標算出手段は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の中心に相当する位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域(A2)の方向へ移動させた位置を示す詳細座標を算出してもよい。
・詳細座標が表現可能な位置のうちで、中心に最も近い位置。
・詳細座標が表現可能な位置であって、かつ、中心を表す座標値よりも小さい座標値で表される位置のうちで、中心に最も近い位置。
・詳細座標が表現可能な位置であって、かつ、中心を表す座標値よりも大きい座標値で表される位置のうちで、中心に最も近い位置。
詳細座標算出手段は、前回に算出された詳細座標の位置と、今回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置とを結ぶ線分上で、かつ、当該線分の両端以外の位置を示す詳細座標を算出してもよい。
詳細座標算出手段は、前回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置と、今回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置とを結ぶ線分上で、かつ、当該線分の両端以外の位置を示す詳細座標を算出してもよい。
詳細座標算出手段は、上記(3)または(4)で述べた線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の位置を示す詳細座標を算出してもよい。
詳細座標算出手段は、上記(3)または(4)で述べた線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域に内接する位置を示す詳細座標を算出してもよい。
詳細座標算出手段は、線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域の周と線分との交点から所定距離以内の位置を示す詳細座標を算出してもよい。
取得手段は、指示面上に入力がなかった場合には、入力がないことを示す情報をポインティングデバイスの検出結果として取得してもよい。このとき、詳細座標算出手段は、取得手段が検出座標を前回に取得せずに今回に取得した場合、当該検出座標が示す単位領域内の予め定められた所定位置を示す詳細座標を算出する。
詳細座標算出手段は、取得手段が今回に取得した検出座標が前回に取得した検出座標と同じ場合、前回に算出された詳細座標と同じ位置を示す詳細座標を算出してもよい。
詳細座標算出手段は、各検出座標が表現可能な各数値が各単位領域の境界の位置を表すように詳細座標を算出するようにしてもよい。
ポインティングデバイスはタッチパネルであってもよい。
情報処理プログラムは、詳細座標を入力として用いて所定の処理を実行する処理実行手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。
図面を参照して、本発明の一実施形態に係るゲームプログラムおよびゲーム装置について説明する。本発明は、タッチパネル等のポインティングデバイスを用いる任意の情報処理装置において本ゲームプログラムが実行されることによって実現されるが、本実施形態では、情報処理装置の一例として図1に示すゲーム装置1を用いる場合について説明する。
次に、図3から図5を参照して、本実施形態に係るゲームプログラムによって実行されるゲーム処理(座標算出処理)の概要について説明する。本ゲーム処理では、ゲーム装置1は、タッチパネル13に対して入力が行われた位置(入力位置)を、タッチパネル13が検出する精度よりも詳細な値で算出する。例えば、タッチパネル13が入力位置を示すものとして出力する座標値が“(1,1)”や“(2,3)”のように整数で表される場合、ゲーム装置1は、“(1.3,1.5)”や“(2.5,3.7)”のように小数を含む座標値で表現される入力位置を算出する。このように、本実施形態は、タッチパネル13の検出精度よりも詳細な精度で入力位置を算出するものである。なお、本明細書では、「入力位置」とは、検出の仕方や算出の仕方を問わず、広くタッチパネル13に対して入力が行われた位置を表す意味で用いられる。
以下、図8〜図10を参照して、本実施形態に係るゲームプログラムによって実行されるゲーム処理の詳細について説明する。まず、ゲーム処理において用いられる各種データについて説明する。図8は、ゲーム装置1のメインメモリ32に記憶されるデータを示す図である。図8において、メインメモリ32には、本実施形態に係るゲームプログラム51およびゲーム処理用データ52が記憶される。
NX={IX+(IX+1)}/2
NY={IY+(IY+1)}/2 …(1)
上式(1)は、検出座標のx成分およびy成分にそれぞれ0.5を加算した結果を中心座標とすることを表している。上式(1)を用いて算出された中心座標を示すデータは、中心座標データ55としてメインメモリ32に記憶される。上記ステップS11の次にステップS12の処理が実行される。
y−OY={(OY−NY)/(OX−NX)}(x−OX) …(2)
算出すべき詳細座標は、上記直線上の位置で、今回の検出領域に内接する位置となる。ここで、詳細座標は離散的な数値であるので、「検出領域に内接する位置」とは、検出領域内の位置であって、詳細座標によって表現可能な位置のうちでx成分またはy成分の座標値が(詳細座標として表現可能な値のうちで)最大または最小となる位置である。具体的には、“m≦x<m+1,n≦y<n+1”で表される検出領域に内接する位置とは、以下の4通りの位置である。
(a)x成分が“m”である位置(検出領域の左側の周で内接)
(b)x成分が“m+0.9”である位置(検出領域の右側の周で内接)
(c)y成分が“n”である位置(検出領域の上側の周で内接)
(d)y成分が“n+0.9”である位置(検出領域の下側の周で内接)
したがって、詳細座標が今回の検出領域のいずれの側の周で内接するかを特定すれば、詳細座標のx成分またはy成分のいずれかを算出することができる。さらに、詳細座標のx成分またはy成分のいずれか一方がわかれば、他方の成分は、上式(2)を用いて算出することができる。なお、本実施形態では詳細座標は小数第1位までの数値で表現されるので、上記(b)および(d)においては、“m+0.9”、“n+0.9”としているが、例えば詳細座標が小数第2位までの数値で表現される場合、(b)および(d)においては、“m+0.99”、“n+0.99”とすればよい。
・式(2)の直線と検出領域の左側の周とが交わる場合
FX=IX
FY={(OY−NY)/(OX−NX)}(IX−OX)+OY …(3)
・式(2)の直線と検出領域の右側の周とが交わる場合
FX=IX+0.9
FY={(OY−NY)/(OX−NX)}(IX+0.9−OX)+OY …(4)
・式(2)の直線と検出領域の上側の周とが交わる場合
FX={(OX−NX)/(OY−NY)}(IY−OY)+OX
FY=IY …(5)
・式(2)の直線と検出領域の下側の周とが交わる場合
FX={(OX−NX)/(OY−NY)}(IY+0.9−OY)+OX
FY=IY+0.9 …(6)
上式(3)〜(6)を用いて算出された詳細座標を示すデータは、詳細座標データ56としてメインメモリ32に記憶される。ステップS15の次にステップS16の処理が実行される。
なお、上記実施形態は本発明を実施する一例であり、例えば、他の実施形態として次のような構成で本発明を実施することも可能である。
13 タッチパネル
27 タッチペン
32 メインメモリ
51 ゲームプログラム
53 検出座標データ
55 中心座標データ
56 詳細座標データ
57 前回詳細座標データ
Claims (13)
- 所定の指示面に対する入力を検出するポインティングデバイスから検出結果を取得可能な情報処理装置のコンピュータで実行される情報処理プログラムであって、
前記ポインティングデバイスは、前記指示面上に格子状に配置される複数の単位領域のうちで入力が行われた単位領域の位置を検出し、
前記ポインティングデバイスが検出した単位領域の位置を示す検出座標を繰り返し取得する取得手段と、
前記取得手段が検出座標を取得することに応じて、検出座標よりも詳細な精度で前記指示面上の位置を表現可能な詳細座標を繰り返し算出する詳細座標算出手段として前記コンピュータを機能させ、
前記詳細座標算出手段は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の所定の基準位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す詳細座標を算出する、情報処理プログラム。 - 前記詳細座標算出手段は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の中心に相当する位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す詳細座標を算出する、請求項1に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、前回に算出された詳細座標の位置と、今回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置とを結ぶ線分上で、かつ、当該線分の両端以外の位置を示す詳細座標を算出する、請求項2に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、前回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置と、今回に取得された検出座標が示す単位領域の中心に相当する位置とを結ぶ線分上で、かつ、当該線分の両端以外の位置を示す詳細座標を算出する、請求項2に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、前記線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の位置を示す詳細座標を算出する、請求項3または請求項4に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、前記線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域に内接する位置を示す詳細座標を算出する、請求項5に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、前記線分上であって、今回に取得された検出座標が示す単位領域の周と前記線分との交点から所定距離以内の位置を示す詳細座標を算出する、請求項3または請求項4に記載の情報処理プログラム。
- 前記取得手段は、前記指示面上に入力がなかった場合には、入力がないことを示す情報を前記ポインティングデバイスの検出結果として取得し、
前記詳細座標算出手段は、前記取得手段が検出座標を前回に取得せずに今回に取得した場合、当該検出座標が示す単位領域内の予め定められた所定位置を示す詳細座標を算出する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。 - 前記詳細座標算出手段は、前記取得手段が今回に取得した検出座標が前回に取得した検出座標と同じ場合、前回に算出された詳細座標と同じ位置を示す詳細座標を算出する、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標算出手段は、各検出座標が表現可能な各数値が各単位領域の境界の位置を表すように詳細座標を算出する、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 前記ポインティングデバイスはタッチパネルである、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 前記詳細座標を入力として用いて所定の処理を実行する処理実行手段として前記コンピュータをさらに機能させる、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 所定の指示面に対する入力を検出するポインティングデバイスから検出結果を取得可能な情報処理装置であって、
前記ポインティングデバイスは、前記指示面上に格子状に配置される複数の単位領域のうちで入力が行われた単位領域の位置を検出し、
前記ポインティングデバイスが検出した単位領域の位置を示す検出座標を繰り返し取得する取得手段と、
前記取得手段が検出座標を取得することに応じて、検出座標よりも詳細な精度で前記指示面上の位置を表現可能な詳細座標を繰り返し算出する詳細座標算出手段とを備え、
前記詳細座標算出手段は、今回に取得された検出座標が示す単位領域内の所定の基準位置を、前回に取得された検出座標が示す単位領域の方向へ移動させた位置を示す詳細座標を算出する、情報処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009176294A JP5437726B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および座標算出方法 |
EP09173509.2A EP2282253B1 (en) | 2009-07-29 | 2009-10-20 | Coordinate calculation method |
US12/614,720 US9833706B2 (en) | 2009-07-29 | 2009-11-09 | Storage medium having information processing program stored therein, information processing device, and coordinate calculation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009176294A JP5437726B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および座標算出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011028671A true JP2011028671A (ja) | 2011-02-10 |
JP5437726B2 JP5437726B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=41346711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009176294A Active JP5437726B2 (ja) | 2009-07-29 | 2009-07-29 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および座標算出方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9833706B2 (ja) |
EP (1) | EP2282253B1 (ja) |
JP (1) | JP5437726B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013114482A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Nintendo Co Ltd | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP2013134621A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Nintendo Co Ltd | 座標処理プログラム、座標処理装置、座標処理システムおよび座標処理方法 |
JP2017104575A (ja) * | 2017-01-19 | 2017-06-15 | 株式会社タイトー | ゲーム装置、ゲームプログラム |
JP2019042547A (ja) * | 2018-12-11 | 2019-03-22 | 株式会社タイトー | ゲーム装置、ゲームプログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1933883B (zh) * | 2004-03-22 | 2010-05-05 | 任天堂株式会社 | 游戏装置以及游戏控制方法 |
US10010793B2 (en) * | 2010-06-14 | 2018-07-03 | Nintendo Co., Ltd. | Techniques for improved user interface helping super guides |
EP2587348B1 (en) * | 2011-10-28 | 2020-12-02 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing program, information processing system, and information processing method |
JP7140465B2 (ja) | 2016-06-10 | 2022-09-21 | 任天堂株式会社 | ゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、ゲーム処理方法 |
JP6185123B1 (ja) | 2016-08-18 | 2017-08-23 | グリー株式会社 | プログラム、制御方法、及び情報処理装置 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02213921A (ja) * | 1989-02-15 | 1990-08-27 | Canon Inc | 座標入力装置及び方法 |
JPH04303228A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-27 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
JPH08171450A (ja) * | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Ricoh Co Ltd | 手書き入力装置およびその制御方法 |
JPH08241170A (ja) * | 1995-03-02 | 1996-09-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 手書き入力装置 |
JPH09198219A (ja) * | 1996-01-18 | 1997-07-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 座標入力制御装置及び方法 |
JPH09230993A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Sharp Corp | ジョグダイアルの模擬入力装置 |
JPH09282080A (ja) * | 1996-04-16 | 1997-10-31 | Canon Inc | 情報入力方法とその装置 |
JP2000105665A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 座標群湾曲化補正装置および座標群湾曲化補正方法 |
JP2002196878A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Celsys:Kk | 記録媒体、画像処理装置および方法 |
JP2002259056A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-09-13 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | タッチパネル式記入媒体装置、その制御方法、及びプログラム |
JP2006059028A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Nintendo Co Ltd | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP2006065647A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Nintendo Co Ltd | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP2006271782A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konami Digital Entertainment:Kk | ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム制御方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6278445B1 (en) * | 1995-08-31 | 2001-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input device and method having first and second sampling devices which sample input data at staggered intervals |
US6304677B1 (en) * | 1998-04-07 | 2001-10-16 | Adobe Systems Incorporated | Smoothing and fitting point sequences |
JP2002222425A (ja) * | 2001-01-29 | 2002-08-09 | Canon Inc | 情報処理装置及び方法 |
CN101401059B (zh) * | 2006-03-10 | 2012-08-15 | 吉田健治 | 信息处理装置的输入处理系统 |
WO2007126286A1 (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Mtekvision Co., Ltd. | Non-contact selection device |
US20100073318A1 (en) | 2008-09-24 | 2010-03-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Multi-touch surface providing detection and tracking of multiple touch points |
JP5182513B2 (ja) | 2007-12-27 | 2013-04-17 | 株式会社リコー | 画像処理装置及びその省電力制御方法 |
TWI389053B (zh) * | 2008-07-31 | 2013-03-11 | Pixart Imaging Inc | 在微小點陣圖上定位時提高解析度的方法 |
-
2009
- 2009-07-29 JP JP2009176294A patent/JP5437726B2/ja active Active
- 2009-10-20 EP EP09173509.2A patent/EP2282253B1/en active Active
- 2009-11-09 US US12/614,720 patent/US9833706B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02213921A (ja) * | 1989-02-15 | 1990-08-27 | Canon Inc | 座標入力装置及び方法 |
JPH04303228A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-27 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
JPH08171450A (ja) * | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Ricoh Co Ltd | 手書き入力装置およびその制御方法 |
JPH08241170A (ja) * | 1995-03-02 | 1996-09-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 手書き入力装置 |
JPH09198219A (ja) * | 1996-01-18 | 1997-07-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 座標入力制御装置及び方法 |
JPH09230993A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Sharp Corp | ジョグダイアルの模擬入力装置 |
JPH09282080A (ja) * | 1996-04-16 | 1997-10-31 | Canon Inc | 情報入力方法とその装置 |
JP2000105665A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 座標群湾曲化補正装置および座標群湾曲化補正方法 |
JP2002196878A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-12 | Celsys:Kk | 記録媒体、画像処理装置および方法 |
JP2002259056A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-09-13 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | タッチパネル式記入媒体装置、その制御方法、及びプログラム |
JP2006059028A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Nintendo Co Ltd | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP2006065647A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Nintendo Co Ltd | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
JP2006271782A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konami Digital Entertainment:Kk | ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013114482A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Nintendo Co Ltd | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP2013134621A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Nintendo Co Ltd | 座標処理プログラム、座標処理装置、座標処理システムおよび座標処理方法 |
JP2017104575A (ja) * | 2017-01-19 | 2017-06-15 | 株式会社タイトー | ゲーム装置、ゲームプログラム |
JP2019042547A (ja) * | 2018-12-11 | 2019-03-22 | 株式会社タイトー | ゲーム装置、ゲームプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2282253A2 (en) | 2011-02-09 |
US20110025614A1 (en) | 2011-02-03 |
JP5437726B2 (ja) | 2014-03-12 |
EP2282253A3 (en) | 2014-03-19 |
EP2282253B1 (en) | 2021-12-22 |
US9833706B2 (en) | 2017-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5437726B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および座標算出方法 | |
JP6158406B2 (ja) | 携帯デバイスによるインタラクティブアプリケーションのビデオキャプチャを可能とするためのシステム | |
JP4971483B2 (ja) | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 | |
JP5466435B2 (ja) | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 | |
JP5415730B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理方法、および画像処理システム | |
US8731332B2 (en) | Storage medium having image recognition program stored therein, image recognition apparatus, image recognition system, and image recognition method | |
US9454834B2 (en) | Storage medium storing image processing program for implementing controlled image display according to input coordinate, and information processing device | |
JP6452440B2 (ja) | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム | |
JP2012069065A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置および方法 | |
US8167721B2 (en) | Program for object movement stored in a non-transitory computer readable storage medium and object movement game apparatus | |
JP2012014680A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 | |
TW201214199A (en) | A system for portable tangible interaction | |
JP2011258152A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP2011177203A (ja) | オブジェクト制御プログラムおよびオブジェクト制御装置 | |
JP2010273885A (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5378742B2 (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 | |
JP2011138355A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2011107817A (ja) | ゲーム装置およびゲームプログラム | |
JP2013058156A (ja) | 入力装置、入力処理プログラム、入力処理方法、入力処理システム | |
JP5758152B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲーム制御方法 | |
JP5496991B2 (ja) | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 | |
JP5328277B2 (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 | |
JP4878396B2 (ja) | 画像認識プログラム、画像認識装置、画像認識システム、および画像認識方法 | |
JP5647443B2 (ja) | 画像認識プログラム、画像認識装置、画像認識システム、および画像認識方法 | |
JP2013149274A (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111019 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5437726 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |