JP4971483B2 - 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 - Google Patents
画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4971483B2 JP4971483B2 JP2010112386A JP2010112386A JP4971483B2 JP 4971483 B2 JP4971483 B2 JP 4971483B2 JP 2010112386 A JP2010112386 A JP 2010112386A JP 2010112386 A JP2010112386 A JP 2010112386A JP 4971483 B2 JP4971483 B2 JP 4971483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- recognition
- captured image
- recognition process
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 380
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 363
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 138
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 69
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 26
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 18
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 45
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 24
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/50—Controlling the output signals based on the game progress
- A63F13/53—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/21—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
- A63F13/213—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/60—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
- A63F13/65—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor automatically by game devices or servers from real world data, e.g. measurement in live racing competition
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/10—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
- A63F2300/1087—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera
- A63F2300/1093—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera using visible light
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/6045—Methods for processing data by generating or executing the game program for mapping control signals received from the input arrangement into game commands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/66—Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/69—Involving elements of the real world in the game world, e.g. measurement in live races, real video
- A63F2300/695—Imported photos, e.g. of the player
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
本発明は、撮像手段から撮像画像を取得可能な情報処理装置のコンピュータを、認識手段と、合成手段と、表示制御手段として機能させる画像表示プログラムである。認識手段は、取得された撮像画像に対して、当該撮像画像に含まれる所定の対象を認識する認識処理を繰り返し実行する。合成手段は、認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像と、当該認識処理の対象となった撮像画像とを合成した合成画像を繰り返し生成する。表示制御手段は、合成画像を表示手段に表示させる。また、合成手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像と、当該認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成する。合成手段は、認識処理の処理結果にかかわらず、所定の頻度で仮想オブジェクトの動作を制御して当該仮想オブジェクトの画像を更新する。
上記「画像表示プログラム」とは、一例としては、後述する実施形態に記載のゲームプログラムであるが、パーソナルコンピュータや携帯端末において実行されるアプリケーションプログラムを含む概念である。
上記「所定の対象」とは、後述する実施形態におけるマーカ52の他、認識処理によって認識することが可能な物であれば、どのような物であってもよい。例えば、ユーザ(プレイヤ)の顔等を所定の対象として認識するようにしてもよい。
上記「仮想オブジェクト」は、撮像画像と合成されるために生成される画像であればよく、仮想オブジェクトの画像の生成方法や内容はどのようなものであってもよい。
上記「認識手段」および上記「合成手段」は、繰り返し処理を実行するものであるが、両者の処理が繰り返される頻度(周期)は、同じである必要はない。例えば、下記(7)の構成や後述する実施形態のように、認識手段による認識処理の頻度は、合成手段による合成処理の頻度よりも少なくてもよい。
なお、上記「仮想オブジェクトの動作を制御する」処理は、ユーザによる入力に従って仮想オブジェクトの動作を制御する処理であってもよいし、ゲームプログラムにおいて予め定められたアルゴリズムに従って仮想オブジェクトの動作を制御する処理であってもよい。
画像表示プログラムは、認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像と当該認識処理の処理結果とを、コンピュータがアクセス可能な記憶手段に記憶させる記憶制御手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。このとき、合成手段は、記憶手段に記憶される撮像画像と、当該記憶手段に記憶される処理結果に基づいて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成する。
記憶制御手段は、認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像と当該認識処理の処理結果とが記憶されるように、記憶手段の記憶内容を更新してもよい。
認識手段は、認識処理が成功する場合、当該認識処理によって認識された所定の対象と撮像手段もしくは情報処理装置との位置関係を処理結果として算出してもよい。このとき、合成手段は、認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像から算出される位置関係に基づいて仮想オブジェクトの画像を生成する。また、認識処理が失敗した場合、合成手段は、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像から算出される位置関係に基づいて仮想オブジェクトの画像を生成する。
画像表示プログラムは、認識処理の処理結果をゲーム入力として用いて、仮想空間に登場するオブジェクトの動作を制御する所定のゲーム制御処理を実行するゲーム制御処理手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。
ゲーム制御処理手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の処理結果を用いてゲーム制御処理を実行してもよい。
画像表示プログラムは、認識処理の処理結果にかかわらず所定のゲーム処理を実行するゲーム処理手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。
表示制御手段は、認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、撮像画像とは異なる警告画像を表示手段に表示させてもよい。
表示制御手段は、認識処理が所定時間の間連続して失敗したことを所定の条件として、警告画像を表示手段に表示させてもよい。
画像表示プログラムは、撮像手段または情報処理装置の動きを検知する動き検知手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。このとき、表示制御手段は、動き検知手段によって撮像手段または情報処理装置が所定の基準以上動いていることが検知されたことを所定の条件として、警告画像を表示手段に表示させてもよい。
画像表示プログラムは、認識処理の処理結果をゲーム入力として用いて、仮想オブジェクトの動作を制御する所定のゲーム制御処理を実行するゲーム制御処理手段としてコンピュータをさらに機能させてもよい。このとき、ゲーム制御処理手段は、警告画像が表示されることに応じて、ゲームの進行を中断する。
表示制御手段は、警告画像が表示された後において認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、撮像画像を表示手段に表示させてもよい。
表示制御手段は、認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、現時点で取得された撮像画像を表示手段に表示させてもよい。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る画像表示プログラムおよび画像表示装置について説明する。本発明は、表示装置に画像を表示させる任意の情報処理装置(コンピュータ)において画像表示プログラムが実行されることによって実現することができるが、本実施形態では、情報処理装置の一例として図1に示すゲーム装置1を用いる場合について説明する。
次に、図3から図6を参照して、上記ゲームプログラムによって実行されるゲーム処理中において行われる画像合成処理について説明する。ゲームプログラムは、カメラによって撮像された現実空間の画像(撮像画像)に仮想空間の画像(CG画像)を合成して表示する拡張現実感技術を用いてゲーム画像を表示し、プレイヤにゲームをプレイさせるものである。
次に、図8〜図12を参照して、ゲームプログラムによって実行されるゲーム処理の詳細を説明する。以下では、ゲーム処理によって行われるゲームの例として、プレイヤが操作するプレイヤキャラクタが、図4に示したような大砲53に弾を命中させるゲームを説明する。具体的には、本ゲームでは、ゲームプログラムによって動作が制御され、向きを変えたり、弾を発射したりする大砲53がゲーム画像として表示される。また、本ゲームはいわゆる一人称視点のゲームであり、仮想空間における仮想カメラの位置はプレイヤキャラクタの位置としても用いられる。つまり、プレイヤは、ゲーム装置1を動かしてゲーム装置1とマーカ52との位置関係を変化させることによって、仮想空間内におけるプレイヤキャラクタを移動させることができる。また、プレイヤは、所定の操作を行うことによってプレイヤキャラクタに弾を発射させることができる。本ゲームにおいては、プレイヤは、プレイヤキャラクタを大砲53の弾に当たらないように移動させながら、大砲53に弾を命中させて遊ぶ。
上記実施形態は本発明を実施する一例であり、他の実施形態においては例えば以下に説明する構成で本発明を実施することも可能である。
上記実施形態においては、画像表示プログラムの例としてゲームプログラムを挙げて説明したが、本発明は、ゲームプログラム以外にも、拡張現実感技術を用いる任意の画像表示プログラムに利用することが可能である。
また、上記実施形態においては、ゲームプログラムによって実行されるゲームの例として、敵オブジェクト(大砲53)が表示される一人称視点のゲームについて説明したが、本発明は、拡張現実感技術を用いてゲーム画像を表示する任意のゲームのためのゲームプログラムに利用することが可能である。例えば、上記実施形態では、画面に表示されない仮想オブジェクト(プレイヤキャラクタ)の動作が認識結果に基づいて制御された。ここで、他の実施形態では、ゲーム装置1は、認識結果に基づいて、画面上に表示される仮想オブジェクトの動作を制御するようにしてもよい。例えば、ゲームプログラムによって実行されるゲームとしては、次の例が考えられる。
・画面上の仮想オブジェクトの位置が上記認識結果に基づいて決定されるゲーム
ゲーム装置1とマーカ52との位置関係(認識結果)に応じて仮想空間内における位置が決定されるクレーンのオブジェクトが登場し、プレイヤは、クレームのオブジェクトを操作して仮想空間内に配置される他のオブジェクトを釣り上げて遊ぶ。
・画面上の仮想オブジェクトの移動方向が上記処理結果に基づいて決定されるゲーム
ビリヤードのゲームであって、仮想オブジェクトとしてビリヤードの玉が配置され、プレイヤは、上記認識結果に基づいて決定される仮想カメラの視線方向に玉を突くことができる(つまり、玉の移動方向がゲーム装置1とマーカ52との位置関係によって制御される)。
上記実施形態では、ゲーム装置1は、認識処理が所定時間連続して失敗したことを条件として、警告画像を表示するようにした。ここで、他の実施形態では、ゲーム装置1は、カメラ(ゲーム装置1)の動きを検知して、カメラが所定の基準以上動いていることが検知されたことを条件として、警告画像を表示するようにしてもよい。以下、カメラの動きを検知して警告画像を表示する変形例の詳細について説明する。
上記実施形態においては、合成画像を生成・表示するための一連の処理が単一の装置(ゲーム装置1)において実行される場合を説明したが、他の実施形態においては、一連の処理が複数の情報処理装置からなる情報処理システムにおいて実行されてもよい。例えば、端末側装置と、当該端末側装置とネットワークを介して通信可能なサーバ側装置とを含む情報処理システムにおいて、端末側の装置がカメラによって撮像画像を取得し、取得された撮像画像のデータをサーバ側装置へ送信する。撮像画像のデータを受信したサーバ側装置は、認識処理(上記実施形態で言えば、ステップS3の認識管理処理)およびゲーム処理(上記実施形態で言えば、ステップS4のゲーム制御処理)を実行し、ゲーム処理の結果のデータを端末側装置へ送信する。ゲーム処理の結果のデータは、例えば、ゲーム画像のデータ、あるいは、ゲーム画像の生成に必要なデータである。端末側装置は、ゲーム処理の結果のデータを受信し、当該データに基づいて合成画像等のゲーム画像を表示装置に表示する。このように、本発明は、複数の情報処理装置からなる情報処理システムによって実現されてもよい。
13 タッチパネル
22 上側LCD
25 外側カメラ
31 CPU
32 メインメモリ
52 マーカ
53 大砲(仮想オブジェクト)
61 ゲームプログラム
64 撮像画像データ
66 認識済画像データ
68 認識結果データ
69 プレイヤ位置データ
Claims (16)
- 撮像手段から撮像画像を取得可能な情報処理装置のコンピュータを、
取得された撮像画像に対して、当該撮像画像に含まれる所定の対象を認識する認識処理を繰り返し実行する認識手段と、
前記認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像と、当該認識処理の対象となった撮像画像とを合成した合成画像を繰り返し生成する合成手段と、
前記合成画像を表示手段に表示させる表示制御手段として機能させる画像表示プログラムであって、
前記合成手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像と、当該認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成し、
前記合成手段は、前記認識処理の処理結果にかかわらず、所定の頻度で前記仮想オブジェクトの動作を制御して当該仮想オブジェクトの画像を更新する、画像表示プログラム。 - 前記認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像と当該認識処理の処理結果とを、前記コンピュータがアクセス可能な記憶手段に記憶させる記憶制御手段として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記合成手段は、前記記憶手段に記憶される撮像画像と、当該記憶手段に記憶される処理結果に基づいて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成する、請求項1に記載の画像表示プログラム。 - 前記記憶制御手段は、前記認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像と当該認識処理の処理結果とが記憶されるように、前記記憶手段の記憶内容を更新する、請求項2に記載の画像表示プログラム。
- 前記認識手段は、前記認識処理が成功する場合、当該認識処理によって認識された前記所定の対象と前記撮像手段もしくは前記情報処理装置との位置関係を前記処理結果として算出し、
前記合成手段は、前記認識処理が成功した場合、成功した認識処理の対象となった撮像画像から算出される位置関係に基づいて前記仮想オブジェクトの画像を生成し、前記認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像から算出される位置関係に基づいて前記仮想オブジェクトの画像を生成する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像表示プログラム。 - 前記認識処理の処理結果をゲーム入力として用いて、仮想空間に登場するオブジェクトの動作を制御する所定のゲーム制御処理を実行するゲーム制御処理手段として前記コンピュータをさらに機能させる、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像表示プログラム。
- 前記ゲーム制御処理手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の処理結果を用いて前記ゲーム制御処理を実行する、請求項5に記載の画像表示プログラム。
- 前記認識処理の処理結果にかかわらず所定のゲーム処理を実行するゲーム処理手段として前記コンピュータをさらに機能させる、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像表示プログラム。
- 前記表示制御手段は、前記認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、前記撮像画像とは異なる警告画像を前記表示手段に表示させる、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の画像表示プログラム。
- 前記表示制御手段は、前記認識処理が所定時間の間連続して失敗したことを前記所定の条件として、前記警告画像を前記表示手段に表示させる、請求項8に記載の画像表示プログラム。
- 前記撮像手段または前記情報処理装置の動きを検知する動き検知手段として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記表示制御手段は、前記動き検知手段によって前記撮像手段または前記情報処理装置が所定の基準以上動いていることが検知されたことを前記所定の条件として、前記警告画像を前記表示手段に表示させる、請求項8に記載の画像表示プログラム。 - 前記認識処理の処理結果をゲーム入力として用いて、前記仮想オブジェクトの動作を制御する所定のゲーム制御処理を実行するゲーム制御処理手段として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記ゲーム制御処理手段は、前記警告画像が表示されることに応じて、ゲームの進行を中断する、請求項8に記載の画像表示プログラム。 - 前記表示制御手段は、前記警告画像が表示された後において前記認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、現時点で取得された撮像画像を前記表示手段に表示させる、請求項8に記載の画像表示プログラム。
- 前記表示制御手段は、前記認識処理が連続して失敗した結果、所定の条件が満たされたことに応じて、現時点で取得された撮像画像を前記表示手段に表示させる、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の画像表示プログラム。
- 撮像手段から撮像画像を取得可能であり、表示手段に画像を表示させる画像表示装置であって、
取得された撮像画像に対して、当該撮像画像に含まれる所定の対象を認識する認識処理を繰り返し実行する認識手段と、
前記認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像と、当該認識処理の対象となった撮像画像とを合成した合成画像を繰り返し生成する合成手段と、
前記合成画像を表示手段に表示させる表示制御手段とを備え、
前記合成手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像と、当該認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成し、
前記合成手段は、前記認識処理の処理結果にかかわらず、所定の頻度で前記仮想オブジェクトの動作を制御して当該仮想オブジェクトの画像を更新する、画像表示装置。 - 撮像手段から撮像画像を取得可能であり、表示手段に画像を表示させる画像表示システムであって、
取得された撮像画像に対して、当該撮像画像に含まれる所定の対象を認識する認識処理を繰り返し実行する認識手段と、
前記認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像と、当該認識処理の対象となった撮像画像とを合成した合成画像を繰り返し生成する合成手段と、
前記合成画像を表示手段に表示させる表示制御手段とを備え、
前記合成手段は、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像と、当該認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成し、
前記合成手段は、前記認識処理の処理結果にかかわらず、所定の頻度で前記仮想オブジェクトの動作を制御して当該仮想オブジェクトの画像を更新する、画像表示システム。 - 撮像手段から撮像画像を取得し、表示手段に画像を表示させるための画像表示方法であって、
取得された撮像画像に対して、当該撮像画像に含まれる所定の対象を認識する認識処理を繰り返し実行する認識ステップと、
前記認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像と、当該認識処理の対象となった撮像画像とを合成した合成画像を繰り返し生成する合成ステップと、
前記合成画像を表示手段に表示させる表示制御ステップとを備え、
前記合成ステップにおいては、認識処理が失敗した場合、以前に成功した認識処理の対象となった撮像画像と、当該認識処理の処理結果を用いて生成される仮想オブジェクトの画像とを合成し、
前記合成ステップにおいては、前記認識処理の処理結果にかかわらず、所定の頻度で前記仮想オブジェクトの動作を制御して当該仮想オブジェクトの画像が更新される、画像表示方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010112386A JP4971483B2 (ja) | 2010-05-14 | 2010-05-14 | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 |
US12/869,311 US8882591B2 (en) | 2010-05-14 | 2010-08-26 | Storage medium having image display program stored therein, image display apparatus, image display system, and image display method |
US14/533,887 US20150065244A1 (en) | 2010-05-14 | 2014-11-05 | Storage medium having image display program stored therein, image display apparatus, image display system, and image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010112386A JP4971483B2 (ja) | 2010-05-14 | 2010-05-14 | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011269711A Division JP5496991B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076589A JP2011076589A (ja) | 2011-04-14 |
JP4971483B2 true JP4971483B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=44020463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010112386A Active JP4971483B2 (ja) | 2010-05-14 | 2010-05-14 | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8882591B2 (ja) |
JP (1) | JP4971483B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101269773B1 (ko) * | 2010-12-13 | 2013-05-30 | 주식회사 팬택 | 증강 현실 제공 단말기 및 방법 |
JP5799376B2 (ja) * | 2011-05-17 | 2015-10-21 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP5474899B2 (ja) * | 2011-09-14 | 2014-04-16 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 |
JP5819686B2 (ja) * | 2011-09-14 | 2015-11-24 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム及び電子機器 |
JP6064316B2 (ja) | 2011-11-28 | 2017-01-25 | セイコーエプソン株式会社 | 透過型表示装置、及び操作入力方法 |
JP5995304B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2016-09-21 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム、情報記憶媒体、端末及びサーバ |
JP2015529911A (ja) * | 2012-09-28 | 2015-10-08 | インテル コーポレイション | 拡張現実情報の決定 |
US20140270477A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Jonathan Coon | Systems and methods for displaying a three-dimensional model from a photogrammetric scan |
US10137361B2 (en) * | 2013-06-07 | 2018-11-27 | Sony Interactive Entertainment America Llc | Systems and methods for using reduced hops to generate an augmented virtual reality scene within a head mounted system |
JP2015001875A (ja) * | 2013-06-17 | 2015-01-05 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、印刷媒体及び印刷媒体のセット |
JP6372149B2 (ja) * | 2014-04-28 | 2018-08-15 | 富士通株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム |
US9672412B2 (en) * | 2014-06-24 | 2017-06-06 | The Chinese University Of Hong Kong | Real-time head pose tracking with online face template reconstruction |
JP6550766B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2019-07-31 | コニカミノルタ株式会社 | Ar装置、ar実現方法、およびコンピュータプログラム |
US20170061700A1 (en) * | 2015-02-13 | 2017-03-02 | Julian Michael Urbach | Intercommunication between a head mounted display and a real world object |
JP6575325B2 (ja) * | 2015-11-27 | 2019-09-18 | 富士通株式会社 | カメラ位置姿勢推定装置、カメラ位置姿勢推定方法およびカメラ位置姿勢推定プログラム |
US10433196B2 (en) * | 2016-06-08 | 2019-10-01 | Bank Of America Corporation | System for tracking resource allocation/usage |
JP2018005091A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 富士通株式会社 | 表示制御プログラム、表示制御方法および表示制御装置 |
JP6349355B2 (ja) * | 2016-08-10 | 2018-06-27 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 画像合成装置、情報処理装置、および画像合成方法 |
JP2018049267A (ja) | 2016-09-16 | 2018-03-29 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示システム、電子機器および表示方法 |
US10469796B2 (en) * | 2017-04-21 | 2019-11-05 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium |
US10902680B2 (en) * | 2018-04-03 | 2021-01-26 | Saeed Eslami | Augmented reality application system and method |
KR20200098225A (ko) * | 2019-02-12 | 2020-08-20 | 삼성전자주식회사 | 객체를 모니터링하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
JP7398201B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-12-14 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム、電子機器およびサーバシステム |
CN118276015A (zh) * | 2022-12-30 | 2024-07-02 | 华为技术有限公司 | 一种目标识别方法以及相关装置 |
JP7442774B1 (ja) | 2023-07-11 | 2024-03-05 | 国立大学法人富山大学 | リハビリ支援システム |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01289696A (ja) | 1988-05-18 | 1989-11-21 | Fanuc Ltd | 視覚センサシステムにおける画像処理方式 |
JP3448868B2 (ja) | 1993-07-31 | 2003-09-22 | ソニー株式会社 | 画像一致検出装置及び画像一致検出方法 |
JP3208953B2 (ja) | 1993-09-29 | 2001-09-17 | 株式会社デンソー | 視覚に基く三次元位置および姿勢の認識方法ならびに視覚に基く三次元位置および姿勢の認識装置 |
JP3639328B2 (ja) | 1994-10-14 | 2005-04-20 | オリンパス株式会社 | 情報記録媒体、2次元コード、情報再生システム、及び情報再生方法 |
JP2952170B2 (ja) | 1994-12-16 | 1999-09-20 | オリンパス光学工業株式会社 | 情報再生システム |
JP2000140435A (ja) * | 1998-11-13 | 2000-05-23 | Lsi Japan Kk | 電子装置 |
JP4794708B2 (ja) | 1999-02-04 | 2011-10-19 | オリンパス株式会社 | 3次元位置姿勢センシング装置 |
US6330356B1 (en) | 1999-09-29 | 2001-12-11 | Rockwell Science Center Llc | Dynamic visual registration of a 3-D object with a graphical model |
AU2002303082A1 (en) | 2001-01-26 | 2002-09-12 | Zaxel Systems, Inc. | Real-time virtual viewpoint in simulated reality environment |
US20030076980A1 (en) | 2001-10-04 | 2003-04-24 | Siemens Corporate Research, Inc.. | Coded visual markers for tracking and camera calibration in mobile computing systems |
US7194114B2 (en) | 2002-10-07 | 2007-03-20 | Carnegie Mellon University | Object finder for two-dimensional images, and system for determining a set of sub-classifiers composing an object finder |
US7515756B2 (en) | 2003-06-23 | 2009-04-07 | Shoestring Research, Llc. | Region segmentation and characterization systems and methods for augmented reality |
JP2005107247A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Canon Inc | 位置姿勢推定方法および装置 |
US20060011724A1 (en) | 2004-07-15 | 2006-01-19 | Eugene Joseph | Optical code reading system and method using a variable resolution imaging sensor |
US20060027657A1 (en) | 2004-08-04 | 2006-02-09 | Laurens Ninnink | Method and apparatus for high resolution decoding of encoded symbols |
US8547401B2 (en) | 2004-08-19 | 2013-10-01 | Sony Computer Entertainment Inc. | Portable augmented reality device and method |
EP1814101A1 (en) * | 2004-11-19 | 2007-08-01 | Daem Interactive, Sl | Personal device with image-acquisition functions for the application of augmented reality resources and corresponding method |
FR2884338B1 (fr) | 2005-04-11 | 2007-10-19 | Valeo Vision Sa | Procede, dispositif et camera pour la detection d'objets a partir d'images numeriques |
DE602005013752D1 (de) | 2005-05-03 | 2009-05-20 | Seac02 S R L | Augmented-Reality-System mit Identifizierung der realen Markierung des Objekts |
JP4834424B2 (ja) | 2006-03-03 | 2011-12-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP4518092B2 (ja) | 2006-03-31 | 2010-08-04 | ソニー株式会社 | 物体認識装置、物体認識方法、物体認識プログラム、特徴量登録装置、特徴量登録方法、及び特徴量登録プログラム |
JP2008140047A (ja) | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Canon Inc | 情報処理方法、情報処理装置 |
JP2008146109A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-06-26 | Canon Inc | 画像処理方法、画像処理装置 |
JP2008176357A (ja) * | 2007-01-16 | 2008-07-31 | Fujitsu Ten Ltd | 異常診断システム及び診断情報管理装置 |
US20080266323A1 (en) | 2007-04-25 | 2008-10-30 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Augmented reality user interaction system |
GB2449694B (en) | 2007-05-31 | 2010-05-26 | Sony Comp Entertainment Europe | Entertainment system and method |
JP2009020614A (ja) | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Ritsumeikan | 複合現実感システムに用いるマーカユニット、複合現実感システム、マーカユニット作成支援システム、及び、マーカユニット作成支援プログラム |
KR100927009B1 (ko) | 2008-02-04 | 2009-11-16 | 광주과학기술원 | 증강 현실에서의 햅틱 상호 작용 방법 및 그 시스템 |
EP2093697B1 (en) | 2008-02-25 | 2017-08-23 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and arrangement for retrieving information comprised in a barcode |
US7991880B2 (en) | 2008-03-31 | 2011-08-02 | Nokia Corporation | Bionets architecture for building services capable of self-evolution |
JP4307511B1 (ja) | 2008-06-04 | 2009-08-05 | 横浜ゴム株式会社 | 移動体の挙動計測装置および移動体の挙動計測方法 |
CN104353241B (zh) * | 2008-06-30 | 2017-08-25 | 索尼电脑娱乐公司 | 便携式游戏装置以及便携式游戏装置的控制方法 |
TWI393055B (zh) | 2008-09-26 | 2013-04-11 | Elan Microelectronics Corp | A dot pattern having a cross-shaped positioning pattern, and an image processing device for processing the dot pattern |
-
2010
- 2010-05-14 JP JP2010112386A patent/JP4971483B2/ja active Active
- 2010-08-26 US US12/869,311 patent/US8882591B2/en active Active
-
2014
- 2014-11-05 US US14/533,887 patent/US20150065244A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8882591B2 (en) | 2014-11-11 |
JP2011076589A (ja) | 2011-04-14 |
US20150065244A1 (en) | 2015-03-05 |
US20110281644A1 (en) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4971483B2 (ja) | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 | |
US10589174B2 (en) | Storage medium having stored therein information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US8427506B2 (en) | Image processing system, storage medium storing image processing program, image processing apparatus and image processing method | |
JP5622446B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲーム制御方法およびゲームシステム | |
JP5622447B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
KR20190099390A (ko) | 게임을 제어하기 위한 제어 디바이스의 센서들을 이용하기 위한 방법 및 시스템 | |
US20100069152A1 (en) | Method of generating image using virtual camera, storage medium, and computer device | |
US20120094773A1 (en) | Storage medium having stored thereon game program, image processing apparatus, image processing system, and image processing method | |
US8961307B2 (en) | Game system, game processing method, game apparatus, and computer-readable storage medium | |
US9019203B2 (en) | Storage medium, information processing apparatus, information processing system and information processing method | |
JP2022100325A (ja) | ゲーム処理プログラム、ゲーム処理方法、および、ゲーム処理装置 | |
JP2011258151A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP6719633B1 (ja) | プログラム、方法、および視聴端末 | |
JP5437726B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および座標算出方法 | |
JP5496991B2 (ja) | 画像表示プログラム、画像表示装置、画像表示システム、および画像表示方法 | |
JP2010142592A (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP2011177203A (ja) | オブジェクト制御プログラムおよびオブジェクト制御装置 | |
TW201026364A (en) | Game device, controlling method of game device and information recording medium | |
CN108786108B (zh) | 目标对象控制方法、装置、存储介质及设备 | |
US20090093314A1 (en) | Game program and game apparatus | |
CN111651616B (zh) | 多媒体资源的生成方法、装置、设备及介质 | |
US20220394194A1 (en) | Computer-readable recording medium, computer apparatus, and control method | |
JPWO2013179641A1 (ja) | コンピュータ装置、ゲームプログラム、及びコンピュータ装置の制御方法 | |
JP6826626B2 (ja) | 視聴プログラム、視聴方法、および視聴端末 | |
JP4878396B2 (ja) | 画像認識プログラム、画像認識装置、画像認識システム、および画像認識方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110921 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111019 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111214 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4971483 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |