JP2011017505A - 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 - Google Patents
冷媒分配器及びヒートポンプ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011017505A JP2011017505A JP2009163426A JP2009163426A JP2011017505A JP 2011017505 A JP2011017505 A JP 2011017505A JP 2009163426 A JP2009163426 A JP 2009163426A JP 2009163426 A JP2009163426 A JP 2009163426A JP 2011017505 A JP2011017505 A JP 2011017505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- pipe
- inner pipe
- outer pipe
- outflow holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
【解決手段】冷媒が流入する冷媒流入口11を有し、該冷媒流入口11とは反対側の端部が閉止された内管12と、内管12を収容する外管13と、外管13に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管14とを備え、内管12に管長さ方向に間隔を置いて複数の冷媒流出孔15を形成し、複数の冷媒流出孔15の孔径が3つの冷媒流出孔15a、15b、15c毎に冷媒流入口11から段階的に離れるに従い小さくなるようにしたものである。
【選択図】図1
Description
また、従来の別の冷媒分配器は、長手方向を垂直にした円筒状の外管と、外管の下端から上端近傍まで挿入された内管と、外管の周側面に垂直方向に等間隔で連続して接続された分流管とから構成されており、内管の側面には重力的に下方になるに従って径を小さくした流出孔が設けられている(例えば、特許文献2参照)。
また、内管にスリット加工をすると加工工程に時間がかかり、加工費が高くなるという課題があった。
さらに、下流側の熱交換器に風速分布などがあり、各パスの熱負荷が異なる場合は、熱負荷の大きいパスに多くの冷媒を流す必要があり、流量調整のために各パスの分流管の長さや内径を変えて調整する必要があるという課題があった。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、慣性力による冷媒分配の偏りを抑制するようにした冷媒分配器及びヒートポンプ装置を得ることを目的とする。
図1は本発明の実施の形態1の冷媒分配器を示す断面図、図2は同冷媒分配器を用いた熱交換器を示す斜視図である。
図1に示すように、流入する二相冷媒を分配する冷媒分配器1は、冷媒流入口11を有する内管12と、内管12を収容する外管13と、外管13に所定の間隔を置いて設けられた複数の分流管14とからなり、二重管構成となっている。
この実施の形態1では、図1に示すように、内管12に管長さ方向に間隔を置いて複数の円形の冷媒流出孔15が形成されている。これら複数の冷媒流出孔15の孔径が3つの冷媒流出孔15a、15b、15c毎に内管12の冷媒流入口11から段階的に離れるに従い小さくなっている(15a<15b<15c)。これら冷媒流出孔15a、15b、15cと複数の分流管14はほぼ同等の間隔で配置されている。
図2に示すように、冷媒分配器1の複数の分流管14が、伝熱管とアルミフィンで構成される熱交換器3に接続されている。その熱交換器3にはガス冷媒が合流し流出するガス合流管2が接続されている。21はガス合流管2に設けられた冷媒流出口である。
図2中の矢印は、熱交換器3が蒸発器として使用されるときの冷媒の流れを示している。ガス冷媒と液冷媒が混合された二相冷媒は、冷媒分配器1の冷媒流入口11より流入し、各分流管14に分配される。
分配された二相冷媒は熱交換器3の各パスを構成する伝熱管に流入する。伝熱管に流入した二相冷媒は、伝熱管と一体化したアルミフィンを介して、熱交換器3を通過する白抜き矢印で示す空気4と熱交換し、ガス冷媒となって各パス出口よりガス合流管2の内部に流出し、合流して冷媒流出口21より流出する。
冷媒流入口11より流入した二相冷媒は慣性力を持って内管12の内部に流入し、内管12の上部である閉止された端部に衝突し、ガス冷媒と液冷媒が混合して均質状態となるが、慣性力の影響で内管12の上部に液冷媒が多く分布する。
内管12の内部の二相冷媒は冷媒流出孔15より流出するが、複数の冷媒流出孔15の孔径が3つの冷媒流出孔15a、15b、15c毎に内管12の冷媒流入口11より段階的に離れるに従い小さくなっており(15a<15b<15c)、液冷媒が多く分布する内管12の上部である閉止された端部側ほど液冷媒の流出を抑制するため、複数の冷媒流出孔より流出する液冷媒の量は均等化され、二相冷媒は高さ方向で均等に噴出する。
また、冷媒流出孔15a、15b、15cより流出した二相冷媒は外管13の内壁に衝突し、均質化した状態となり、外管13の内部で上下方向で均質で液冷媒の分布も均一化された状態となり、複数の分流管14に二相冷媒を均等に分配することができる。
また、内管12の冷媒流出孔15は円形で構成しているため、プレスやドリルなどにより容易に加工することが可能であり、加工コストを安価に抑えることができる。
なお、本実施の形態1では、複数の冷媒流出孔15の孔径が3つの冷媒流出孔15a、15b、15c毎に内管12の冷媒流入口11より段階的に離れるに従い小さくなっているが、内管12の複数の冷媒流出孔15の孔径が内管12の冷媒流入口11から離れるに従い次第に小さくなるようにしても、上記と同様の作用、効果を有する。
図3は図1のA−A線断面図を示している。ここでθは分流管14の管中心線と内管12に設けられた冷媒流出孔15の孔中心線のなす角度であり、90°〜270°の範囲内で冷媒流出孔15が配設されている。
以上のように、分流管14の中心線と内管12の冷媒流出孔15の中心線のなす角度θを90°〜270°とすることによって、冷媒流出孔15を流出する二相冷媒が広がって流出しても、必ず外管13の内壁に衝突し、液冷媒が微細化してガス冷媒と均質に混合し、外管13の内部を均質な冷媒分布とすることが可能となって、複数の分流管14に二相冷媒を均等に分配することができる。
図4は本発明の実施の形態2を示す冷媒分配器の断面図である。
この実施の形態2において、上記実施の形態1と同様の構成は同一符号を付して重複した構成の説明を省略し、相違する構成について説明する。
この実施の形態2では、図4に示すように、内管12Aの径が冷媒流入口11を離れるに従い次第に小さくなっている。なお、内管12Aに設けられる冷媒流出孔15の径は皆同じである。
冷媒流入口11より流入した二相冷媒は慣性力を持って内管12Aの内部に流入し、内管12Aの上部である閉止された端部に衝突し、ガス冷媒と液冷媒が混合して均質状態となるが、慣性力の影響で内管12Aの上部である閉止された端部側ほど液冷媒の密度が多くなる傾向となる。
一方、内管12Aの径は冷媒流入口11より離れるほど小さくなっており、複数の冷媒流出孔15より流出する液冷媒の量は冷媒流入口11より離れるほど少なくなり、上記の内管12Aの上部である閉止された端部側ほど液冷媒の密度が多くなることと相俟って複数の冷媒流出孔15より流出する液冷媒の量は高さ方向で均等化され、二相冷媒は高さ方向で均等に噴出する。
このように複数の冷媒流出孔15より流出する二相冷媒は高さ方向で均等に噴出し、さらに外管13の内壁に衝突することで液冷媒が微細化してガス冷媒と均質に混合し、外管13の内部を上下方向で均質な冷媒分布とすることが可能となり、複数の分流管14に二相冷媒を均等に分配することができる。
図5は本発明の実施の形態3を示す冷媒分配器の横断面図である。
上記の実施の形態1、2は、各分流管14に均質な二相冷媒を均等に分配するために、内管12の冷媒流出孔15の径を上下方向で変えたり、位置を設定したり、内管12の径を上下方向で変えたりしていたが、この実施の形態3はそれだけでは上下方向の液冷媒分布を十分均一にできない場合に、各パスの冷媒流量を適正に分配するようにしたものである。なお、実施の形態3において、実施の形態1と同様の構成は同一符号を付して重複した構成の説明を省略し、相違する構成について説明する。
また、各冷媒流出孔15d、15e、15f、15gの径は同じである。
さらに、これら冷媒流出孔15d、15e、15f、15gと個数が減少した冷媒流出孔も、分流管14の管中心線と内管12に設けられた冷媒流出孔15の孔中心線のなす角度θである90°〜270°の範囲内に配設されている。
冷媒流入口11より流入した二相冷媒は慣性力を持って内管12Bの内部に流入し、内管12Bの上部である閉止された端部に衝突し、ガス冷媒と液冷媒が混合して均質状態となるが、慣性力の影響で内管12Bの上部である閉止された端部側ほど液冷媒の密度が多くなる傾向となる。
一方、内管12Bの冷媒流出孔15は冷媒流入口11より離れるほど個数が少なくなっており、複数の冷媒流出孔より流出する液冷媒の量は冷媒流入口11より離れるほど少なくなり、上記の内管12Bの上部である閉止された端部側ほど液冷媒の密度が多くなることと相俟って複数の冷媒流出孔より流出する液冷媒の量は均等化され、二相冷媒は高さ方向で均等に噴出する。
さらに、外管13の内壁に衝突することで液冷媒が微細化してガス冷媒と均質に混合し、外管13内部を上下方向で均質な冷媒分布とすることができ、複数の分流管14に二相冷媒を均等に分配することができる。
図6は本発明の実施の形態4の冷媒分配器を用いたルームエアコンの壁掛け型室内機を示す断面図、図7は同冷媒分配器を示す断面図、図8は同冷媒分配器を示す斜視図である。
上記の実施の形態1〜3は、各分流管に均質な二相冷媒を均等に分配するようにしたものであるが、この実施の形態4は熱交換器に風速分布があるような場合に、各パスの熱負荷に合わせて冷媒流量を適正に分配するようにしたものである。
この実施の形態4の冷媒分配器1Aを用いたヒートポンプ装置の一例として、図6に示すようなルームエアコンの壁掛け型室内機がある。
さらに、壁掛け型室内機5の内部の前方にはくの字型に熱交換器3a、3bが配置されており、壁掛け型室内機5の内部の上部後方にはもう1つの熱交換器3cが配置されている。
そして、この実施の形態4の冷媒分配器1Aは熱交換器3a、3bに合わせて屈曲した形状に形成されている。なお、4b、4cは気流の方向を示している。
内管12Cの屈曲部より上に配置される複数の冷媒流出孔15hの径は、屈曲部より下の冷媒流出孔15iの径に比べて大きくなっている。これら冷媒流出孔15h、15iと分流管14A、14Bとはほぼ同等の間隔で配置されている。
冷房運転時は壁掛け型室内機5の内部に配設された熱交換器3a,3bには冷媒分配器1Aによって均等分配された二相冷媒が流れる。熱交換器3a,3bより下流側に送風機52が配設されており、送風機52が回転することによって、空気吸込口51より室内の空気4bを吸引する。
吸引された空気は熱交換器3a、3bを通過し、熱交換器3a,3bの内部を流れる低温の二相冷媒と熱交換して低温空気となって送風機52に吸込され、送風機52の内部を通過した後、空気吹出口53に流出し、室内空間に吹出される。
冷媒流入口11Aより流入した二相冷媒は内管12Cの内部に流入するが、内管12Cの上部である閉止された端部に衝突し、ガス冷媒と液冷媒が混合して均質状態となる。
均質となった二相冷媒は冷媒流出孔15h、15iより流出し、外管13Aの内部に流出する。冷媒流出孔15h、15iを流出した冷媒は外管13Aの内壁に衝突し、更に均質化した状態となり、外管13Aの内部で上下方向で均質な二相冷媒が分布する状態となり、複数の分流管14A、14Bに二相冷媒が分配される。
これにより、前面風速が早い上部の熱交換器3aの熱負荷は、前面風速の遅い下部の熱交換器3bの熱負荷よりも大きいため、二相冷媒を均等に分配すると、上部の熱交換器3aは冷媒不足で十分な能力が出せず、下部の熱交換器3bは熱負荷に対して冷媒流量が多すぎる状態となり、能力不足や液冷媒しきれない液冷媒が下流に流れ、冷凍サイクルの信頼性が低下するなどの問題が発生する。
なお、この実施の形態4では、ヒートポンプ装置として、ルームエアコンを例に説明をしたが、その他の空調機やヒートポンプ給湯機、チラーなどに用いても同様の効果が得られる。
本発明の活用例として、二相冷媒を均等に分配することで熱交換性能を向上し、性能を向上することが必要なヒートポンプ装置の熱交換器に使用することができる。
Claims (8)
- 冷媒が流入する冷媒流入口を有し、該冷媒流入口とは反対側の端部が閉止された内管と、該内管を収容する外管と、該外管に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管とを備え、
前記内管に管長さ方向に間隔を置いて複数の冷媒流出孔を形成し、前記複数の冷媒流出孔の孔径が前記冷媒流入口から離れるに従い次第に小さくなるようにしたことを特徴とする冷媒分配器。 - 冷媒が流入する冷媒流入口を有し、該冷媒流入口とは反対側の端部が閉止された内管と、該内管を収容する外管と、該外管に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管とを備え、
前記内管に管長さ方向に間隔を置いて複数の冷媒流出孔を形成し、前記複数の冷媒流出孔の孔径が2つ以上の冷媒流出孔毎に前記冷媒流入口から段階的に離れるに従い小さくなるようにしたことを特徴とする冷媒分配器。 - 冷媒が流入する冷媒流入口を有し、該冷媒流入口とは反対側の端部が閉止された内管と、該内管を収容する外管と、該外管に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管とを備え、
前記内管に管長さ方向に間隔を置いて複数の冷媒流出孔を形成し、
前記内管の径が、前記冷媒流入口から離れるほど小さくなるようにしたことを特徴とする冷媒分配器。 - 冷媒が流入する冷媒流入口を有し、該冷媒流入口とは反対側の端部が閉止された内管と、該内管を収容する外管と、該外管に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管とを備え、
前記内管に管長さ方向に前記複数の分流管と同じ間隔で、且つ周方向に複数の冷媒流出孔を形成し、該複数の冷媒流出孔の個数が、前記冷媒流入口から離れるほど少なくなるようにしたことを特徴とする冷媒分配器。 - 前記冷媒流出孔の孔中心線と前記分流管の管中心線とのなす角度は、90°〜270°であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の冷媒分配器。
- 冷媒が流入する冷媒流入口を有し、該冷媒流入口とは反対側の端部が閉止された内管と、該内管を収容する外管と、該外管に所定の間隔を置いて設けられ、各パスに冷媒を流す複数の分流管とを備え、
前記内管に管長さ方向に前記複数の分流管と同じ間隔で、複数の冷媒流出孔を形成し、
前記冷媒流出孔の孔径が前記分流管の下流のパスの熱負荷が大きいほど大きくなるようにしたことを特徴とする冷媒分配器。 - 前記冷媒流出孔は、円形であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の冷媒分配器。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の冷媒分配器を用いた熱交換器を有することを特徴とするヒートポンプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163426A JP2011017505A (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163426A JP2011017505A (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011288646A Division JP5436531B2 (ja) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | ヒートポンプ装置 |
JP2012145302A Division JP5389227B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011017505A true JP2011017505A (ja) | 2011-01-27 |
Family
ID=43595430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009163426A Pending JP2011017505A (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011017505A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101217454B1 (ko) * | 2012-05-29 | 2013-01-02 | 안정국 | 축냉시스템의 냉매분배기 |
JP2016525667A (ja) * | 2013-07-30 | 2016-08-25 | サンホワ(ハンチョウ) マイクロ チャンネル ヒート イクスチェンジャー カンパニー リミテッド | ヘッダー組立体及び該ヘッダー組立体を備えた熱交換器 |
CN109231320A (zh) * | 2018-10-29 | 2019-01-18 | 山东大学 | 一种稳流蒸发器及其海水淡化系统 |
WO2023058179A1 (ja) * | 2021-10-07 | 2023-04-13 | 三菱電機株式会社 | 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置 |
CN116123762A (zh) * | 2022-11-29 | 2023-05-16 | 江苏拓博制冷科技有限公司 | 一种工业制冷设备的制冷剂分配器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03195873A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Matsushita Refrig Co Ltd | 冷媒分流器 |
JPH03260567A (ja) * | 1990-03-08 | 1991-11-20 | Mitsubishi Electric Corp | 気液二相流体の分配器 |
JPH09166368A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-24 | Sanden Corp | 熱交換器 |
JP2008528935A (ja) * | 2005-02-02 | 2008-07-31 | キャリア コーポレイション | ヒートポンプヘッダ用管状挿入物及び双方向流装置 |
-
2009
- 2009-07-10 JP JP2009163426A patent/JP2011017505A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03195873A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-27 | Matsushita Refrig Co Ltd | 冷媒分流器 |
JPH03260567A (ja) * | 1990-03-08 | 1991-11-20 | Mitsubishi Electric Corp | 気液二相流体の分配器 |
JPH09166368A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-24 | Sanden Corp | 熱交換器 |
JP2008528935A (ja) * | 2005-02-02 | 2008-07-31 | キャリア コーポレイション | ヒートポンプヘッダ用管状挿入物及び双方向流装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101217454B1 (ko) * | 2012-05-29 | 2013-01-02 | 안정국 | 축냉시스템의 냉매분배기 |
WO2013180444A1 (ko) * | 2012-05-29 | 2013-12-05 | An Jeong Kug | 축냉시스템의 냉매분배기 |
JP2016525667A (ja) * | 2013-07-30 | 2016-08-25 | サンホワ(ハンチョウ) マイクロ チャンネル ヒート イクスチェンジャー カンパニー リミテッド | ヘッダー組立体及び該ヘッダー組立体を備えた熱交換器 |
US9885527B2 (en) | 2013-07-30 | 2018-02-06 | Sanhua (Hangzhou) Micro Channel Heat Exchanger Co., Ltd. | Manifold assembly and heat exchanger having manifold assembly |
CN109231320A (zh) * | 2018-10-29 | 2019-01-18 | 山东大学 | 一种稳流蒸发器及其海水淡化系统 |
CN109231320B (zh) * | 2018-10-29 | 2020-02-21 | 山东大学 | 一种稳流蒸发器及其海水淡化系统 |
WO2023058179A1 (ja) * | 2021-10-07 | 2023-04-13 | 三菱電機株式会社 | 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置 |
CN116123762A (zh) * | 2022-11-29 | 2023-05-16 | 江苏拓博制冷科技有限公司 | 一种工业制冷设备的制冷剂分配器 |
CN116123762B (zh) * | 2022-11-29 | 2023-11-17 | 上海兆雪冷冻设备有限公司 | 一种工业制冷设备的制冷剂分配器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2853843B1 (en) | A refrigerant distributing device, and heat exchanger equipped with such a refrigerant distributing device | |
US11365912B2 (en) | Suction duct and multiple suction ducts inside a shell of a flooded evaporator | |
US9033029B2 (en) | Heat exchanger | |
EP2784428B1 (en) | Heat exchanger | |
JP6545277B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
US10168083B2 (en) | Refrigeration system and heat exchanger thereof | |
JP5738781B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2013002688A (ja) | パラレルフロー型熱交換器及びそれを搭載した空気調和機 | |
JP5389227B2 (ja) | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 | |
JP2011017505A (ja) | 冷媒分配器及びヒートポンプ装置 | |
JPWO2013161038A1 (ja) | 熱交換器、冷凍サイクル装置、空気調和機及び熱交換方法 | |
US20180010857A1 (en) | Heat exchanger and multi-split system having same | |
JP5957535B2 (ja) | パラレルフロー型熱交換器及びこれを用いた空気調和気 | |
JP2019074287A (ja) | 熱交換器分流器 | |
JP5436531B2 (ja) | ヒートポンプ装置 | |
GB2546202A (en) | Indoor unit for air conditioning device | |
JP2014228223A (ja) | 空気調和機 | |
JP2015092120A (ja) | 凝縮器 | |
JP2009092305A (ja) | 冷媒分流器 | |
JP2013002773A (ja) | 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機 | |
JP2016176615A (ja) | パラレルフロー型熱交換器 | |
JP2008039304A (ja) | 熱交換器 | |
JP6885857B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2012042128A (ja) | 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機 | |
CN216620017U (zh) | 壁挂式空调器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121002 |