JP2011016200A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011016200A5
JP2011016200A5 JP2009163082A JP2009163082A JP2011016200A5 JP 2011016200 A5 JP2011016200 A5 JP 2011016200A5 JP 2009163082 A JP2009163082 A JP 2009163082A JP 2009163082 A JP2009163082 A JP 2009163082A JP 2011016200 A5 JP2011016200 A5 JP 2011016200A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
machining
voltage
electrode
electric discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009163082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5588634B2 (ja
JP2011016200A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009163082A priority Critical patent/JP5588634B2/ja
Priority claimed from JP2009163082A external-priority patent/JP5588634B2/ja
Publication of JP2011016200A publication Critical patent/JP2011016200A/ja
Publication of JP2011016200A5 publication Critical patent/JP2011016200A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5588634B2 publication Critical patent/JP5588634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係るワイヤ放電加工装置は、被加工物とワイヤ電極からなる加工電極との間に加工電圧を印加する加工手段が、被加工物を加工するワイヤ放電加工装置において、被加工物ワイヤ電極との間に形成される極間に、被加工物側を負極とすると共に、加工電極を正極として、前記加工電圧の最大値より小さい電圧値からなる直流の加重電圧を前記加工電圧に重畳して印加し、前記ワイヤ電極に含有されたワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着させる溶着手段を備えるものである。
このように本発明によれば、前記溶着手段が印加する電圧が、前記加工電圧より小さい電圧値であることから、前記加工電圧より大きい電圧値時に生じる電解腐蝕を抑制できることとなり、粗さを抑えた高品質な加工面を得ることができる。
また、本発明に係るワイヤ放電加工装置は必要に応じて、前記溶着手段が、前記被加工物を構成する少なくとも1種の金属よりもイオン化傾向が小さい金属からなるワイヤ電極構成金属を、前記被加工物に溶着するものである。このように本発明によれば、溶着手段が、被加工物に含まれる含有金属よりイオン化傾向が小さな金属を含有するワイヤ電極との間に形成される極間に、被加工物側を負極とすると共に、加工電極を正極として電圧を前記加工電圧に重畳して印加し、当該イオン化傾向の小さな金属を被加工物に溶着させることから、溶着された金属の被膜により被加工物である金属が水中でイオン化することを抑制できることとなり、被加工物に簡素な構造で防食を行えると共に、防食の精度を向上させることができる。
また、本発明に係るワイヤ放電加工装置は必要に応じて、前記被加工物が、タングステンもしくはチタンからなる金属を、少なくともコバルトもしくはニッケルからなる結合金属により焼結されてなる超硬合金であり、前記溶着手段が、材質として銅を含むワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着するものである。このように本発明によれば、結合金属よりイオン化傾向の小さな金属を被加工物に溶着させることから、結合金属のイオン化を抑制することとなり、電解腐蝕による超硬金属の強度の低下を抑制することができる。
また、本発明に係るワイヤ放電加工装置は必要に応じて、前記溶着手段が、前記加工電圧幅(最大値−最小値)の1/2以下の電圧値の前記加重電圧を、前記加工電圧に重畳して印加するものである。このように本発明によれば、前記加工電圧幅(最大値−最小値)の1/2以下の電圧値の前記加重電圧を、前記加工電圧に重畳して印加することから、前記加工電圧が前記加重電圧を重畳された場合にも前記加工電極が一方の極性に偏ることを防止することとなり、加工仕上げの精度を損なうことなく被加工物を加工することができる。
前記バイアス電源4aは、図5(a)に示すように、この金属コーティングにより、前記超硬合金1の表面に真鍮からなる金属被膜1aを付着させることができる。前記超硬合金1は、同図(b)に示すように、加工液に浸漬された場合に、この金属被膜1aの存在により、前記超硬合金1に含まれるコバルトが金属被膜1aに含まれる銅にコーティングされることとなり、イオン化傾向が、銅、コバルト、亜鉛の順に大きくなる性質から、被加工物の超硬合金1に含有されるコバルトに先立って、この超硬合金1の表面に溶着された金属被膜1aに含まれる、イオン化傾向の大きな金属(主に亜鉛)がイオン化して溶出することで、バインダであるコバルトの溶出、すなわち電蝕を抑制することができ、超硬材料の強度低下を抑制することができる。
例えば、バインダがコバルトの場合には、上記にて使用した銅の代替として、コバルトよりもイオン化傾向の低い金属であるニッケル(Ni)、すず(Sn)、鉛(Pb)、銀(Ag)、白金(Pt)、金(Au)などを超硬合金にコーティングすることでも上記と同様の防食効果を得ることが出来る。また、同様に、例えば、バインダがニッケルの場合には、ニッケルよりもイオン化傾向の低い金属であるすず(Sn)、鉛(Pb)、銀(Ag)、白金(Pt)、金(Au)などを超硬合金にコーティングすることでも上記と同様の防食効果を得ることが出来る。
(結果これらは,加工液である水とイオン化傾向の大きなバインダ金属との直接接触を防止することで,バインダ金属の水中への溶け出しを防止している。)

Claims (8)

  1. 被加工物とワイヤ電極からなる加工電極との間に加工電圧を印加する加工手段が被加工物を加工するワイヤ放電加工装置において、
    被加工物ワイヤ電極との間に形成される極間に、被加工物側を負極とすると共に、加工電極を正極として、前記加工電圧の最大値より小さい電圧値からなる直流の加重電圧を前記加工電圧に重畳して印加し、前記ワイヤ電極に含有されたワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着させる溶着手段を備えることを
    特徴とするワイヤ放電加工装置。
  2. 請求項1に記載のワイヤ放電加工装置において、
    前記溶着手段が、前記被加工物を構成する少なくとも1種の金属よりもイオン化傾向が小さい金属からなるワイヤ電極構成金属を、前記被加工物に溶着することを
    特徴とするワイヤ放電加工装置。
  3. 請求項2に記載のワイヤ放電加工装置において、
    前記被加工物が、タングステンもしくはチタンからなる金属を、少なくともコバルトもしくはニッケルからなる結合金属により焼結されてなる超硬合金であり、
    前記溶着手段が、材質として銅を含むワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着することを
    特徴とするワイヤ放電加工装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のワイヤ放電加工装置において、
    前記溶着手段が、前記加工電圧幅(最大値−最小値)の1/2以下の電圧値の前記加重電圧を、前記加工電圧に重畳して印加することを
    特徴とするワイヤ放電加工装置。
  5. 被加工物とワイヤ電極からなる加工電極との間に加工電圧を印加する加工工程が、被加工物を加工するワイヤ放電加工方法において、
    被加工物ワイヤ電極との間に形成される極間に、被加工物側を負極とすると共に、加工電極を正極として、前記加工電圧の最大値より小さい電圧値からなる直流の加重電圧を前記加工電圧に重畳して印加し、前記ワイヤ電極に含有されたワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着させる溶着工程を含むことを
    特徴とするワイヤ放電加工方法。
  6. 請求項5に記載のワイヤ放電加工方法において、
    前記溶着工程が、前記被加工物を構成する少なくとも1種の金属よりもイオン化傾向が小さい金属からなるワイヤ電極構成金属を、前記被加工物に溶着することを
    特徴とするワイヤ放電加工方法。
  7. 請求項6に記載のワイヤ放電加工方法において、
    前記被加工物が、タングステンもしくはチタンからなる金属を、少なくともコバルトもしくはニッケルからなる結合金属により焼結されてなる超硬合金であり、
    前記溶着工程が、材質として銅を含むワイヤ電極構成金属を前記被加工物に溶着することを
    特徴とするワイヤ放電加工方法。
  8. 請求項5ないし請求項7のいずれかに記載のワイヤ放電加工方法において、
    前記溶着工程が、前記加工電圧幅(最大値−最小値)の1/2以下の電圧値の前記加重電圧を、前記加工電圧に重畳して印加することを
    特徴とするワイヤ放電加工方法。
JP2009163082A 2009-07-09 2009-07-09 ワイヤ放電加工装置及びその方法 Active JP5588634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163082A JP5588634B2 (ja) 2009-07-09 2009-07-09 ワイヤ放電加工装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163082A JP5588634B2 (ja) 2009-07-09 2009-07-09 ワイヤ放電加工装置及びその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011016200A JP2011016200A (ja) 2011-01-27
JP2011016200A5 true JP2011016200A5 (ja) 2012-08-16
JP5588634B2 JP5588634B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43594395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009163082A Active JP5588634B2 (ja) 2009-07-09 2009-07-09 ワイヤ放電加工装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5588634B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5689499B2 (ja) * 2013-05-17 2015-03-25 ファナック株式会社 防錆機能を有するワイヤ放電加工機
EP3950200B1 (en) * 2020-08-07 2023-05-03 Agie Charmilles SA Method for high-speed wire cutting

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274812A (ja) * 1985-05-30 1986-12-05 Fanuc Ltd 水中での放電加工における加工面のさび防止加工方法
JP3331077B2 (ja) * 1994-12-21 2002-10-07 株式会社ソディック 放電仕上げ加工用電源装置
JP3361057B2 (ja) * 1998-06-10 2003-01-07 株式会社ソディック 放電加工方法及び放電加工用電源装置
JP3664879B2 (ja) * 1998-06-10 2005-06-29 株式会社ソディック 放電加工方法及び放電加工装置
JP2000042839A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Mitsubishi Electric Corp 引抜き・押出し加工用ダイスおよび引抜き・押出し加工用ダイスの表面処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10052710B2 (en) Resistance spot welding steel and aluminum workpieces using electrode weld face cover
JPS5890393A (ja) ニツケル基溶接棒
JP5460585B2 (ja) 摺動部材の製造方法、摺動部材及び摺動部材母材
JP2018079506A5 (ja)
JP2011016200A5 (ja)
Jung et al. Effect of ionization characteristics on electrochemical migration lifetimes of Sn-3.0 Ag-0.5 Cu solder in NaCl and Na 2 SO 4 solutions
US20060131281A1 (en) Protective device for welding electrodes
JP5588634B2 (ja) ワイヤ放電加工装置及びその方法
JP6001935B2 (ja) 金属表面の粗面化方法及びそれによって製造された製品
US10211180B2 (en) Method for producing a bondable coating on a carrier strip
WO2017006741A1 (ja) 燃料電池用通電部材、燃料電池セル、燃料電池スタック、及び燃料電池用通電部材の製造方法
WO2009147856A1 (ja) 放電加工装置および放電加工方法
JP2011051015A5 (ja)
NO324550B1 (no) Anordning ved elektrode, fremgangsmate til fremstilling derav samt anvendelse derav
JP2004291206A (ja) 放電加工機
JP6298247B2 (ja) 抵抗溶接用電極
JP2008291367A (ja) 少なくとも一つの工作物のための固定装置
JP2005329504A (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びそれを用いて製造した放電加工物
JP6349597B2 (ja) 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法
JP2021133463A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
CN105977064A (zh) 复合触头材料
DE60320673D1 (de) Verbundwerkstoff aus einer metallmatrix und talk
JP4020003B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びそれを用いた放電加工方法
JP5107507B2 (ja) ワイヤ放電加工機用ワイヤ
JP2015231642A (ja) 超硬合金の電解加工方法および電解加工装置