JP6349597B2 - 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法 - Google Patents

溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法 Download PDF

Info

Publication number
JP6349597B2
JP6349597B2 JP2015098600A JP2015098600A JP6349597B2 JP 6349597 B2 JP6349597 B2 JP 6349597B2 JP 2015098600 A JP2015098600 A JP 2015098600A JP 2015098600 A JP2015098600 A JP 2015098600A JP 6349597 B2 JP6349597 B2 JP 6349597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
potential
bath
metal
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015098600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016204742A (ja
Inventor
佐藤 誠
佐藤  誠
康平 松尾
康平 松尾
澄子 佐藤
澄子 佐藤
Original Assignee
佐藤 誠
佐藤 誠
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐藤 誠, 佐藤 誠 filed Critical 佐藤 誠
Priority to JP2015098600A priority Critical patent/JP6349597B2/ja
Priority to PCT/JP2015/079103 priority patent/WO2016170705A1/ja
Publication of JP2016204742A publication Critical patent/JP2016204742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6349597B2 publication Critical patent/JP6349597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

溶融金属めっきが適用される分野、各種接合技術分野、溶融金属腐食が問題となる技術分野への適用。
発明が解決しようとする課題
めっき製品の品質については高品質化の要望が高い。特に溶融金属めっき膜厚均一化、めっき金属の付着力向上等がある。
一方溶融金属容器の腐食、高速増殖炉型原子力発電の容器類の防食等の問題もある。
発明の効果
電気化学的方法で、溶融金属めっき精細制御、製品品質の向上が期待できる。また水溶液での電気防食と類似の作用を働かせることが可能で、工業的効果が大きい。
課題を解決するための手段
発明者らは溶融金属めっきにおける電気化学的作用を推論し、これを確認するため、図1の方法で、はんだ付け工具を用い溶融金属浴通電の影響を実験した。
図1において1は基材である同一ロットの炭素鋼鉄釘(頭部径6mm)、2は溶融金属浴としてのPb−Sn系共晶成分はんだ浴、3ははんだごて銅電極、4は電気はんだごてヒーター、5は電圧付加用の自動車用充電器(直流電圧12V)である。図1は鉄釘頭部が負電圧、浴が正電圧に結線された場合である。
はんだごてが定温に達し、浴2の温度も定温に達したとみられる状態で、基材1の釘頭面を研磨したものを、はんだ浴に30秒間浸漬し、はんだの付着度合いを比較した結果が表1と参考写真である。なおペースト類は使用していない。
これらの結果から明らかなように、基材が正電位の場合、明らかにはんだ材が溶着しているが、電位0の場合には、 溶着面積率は小さい。特に負の場合には、付着しても機械的に剥がされる場合もあった。すなわち接触面での合金化は少なく、本発明の現象が確認されたものである。
Figure 0006349597
請求項1は溶融金属浸漬めっきでの適用であり、実験での基材を正電位に設定した場合に相当する。
請求項2は陰極防食的方法としての適用であり、実験で基材を負電位に設定した場合に相当する。(図1の例)
請求項3は請求項1の各種接合技術、被膜形成技術への応用である。
なお請求項3は溶融金属への低電位付加効果に基ずくもので、直流アーク溶接におけるアークのプラズマ力が生む正極性、逆極性の概念とは異なるものである。又プラズマアーク溶射または切断もプラズマジェットイオンの高速化を利用したもので、被膜形成時の低電位付加による精細制御技術を確認してはいないものであることを付記する。
本発明の確認実験法を示す模式図
1:試験用基材(同一ロット釘材)
2:溶融はんだ浴(Pb‐Sn共晶成分)
3:はんだごて銅電極
4:はんだごてヒーター
5:電位付加用充電器

Claims (3)

  1. 金属材料の溶融金属浸漬めっきにおいて、被めっき部材と、めっきをする溶融金属浴との間に、基材である部材を正電位とし、浴を負電位とする電位を与え、通電を行うことにより、溶融金属のめっきを促進加速、精細制御、均質化、あるいは難めっき金属のめっきを可能化する事を特徴とする溶融金属中浸漬通電めっき方法。
  2. 溶融金属による腐食を防止するために、溶融金属浴とその容器間、あるいは浴と溶融金属めっきをさせたくない部材間、あるいは浴と溶融金属による腐食を防止したい部材間に、基材である部材を負電位とし、浴を正電位とする電位を与え、陰極防食的効果を発現させることより、溶融金属めっきの防止、あるいは溶融金属による基材の腐食を防止または抑制することを特徴とする溶融金属と接触する部材の通電式陰極防食的方法。
  3. 金属材料間のろう接、はんだ付け接合工程、又は異種材の抵抗溶接接合工程において、主基材を正極、他方の接合溶着材を負極とする電位を与える通電付加を行うことにより、接合部又は溶着部の強度、信頼性を向上する事を特徴とする溶融金属に電着効果を与える電位付加式接合法
JP2015098600A 2015-04-21 2015-04-21 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法 Active JP6349597B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015098600A JP6349597B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法
PCT/JP2015/079103 WO2016170705A1 (ja) 2015-04-21 2015-10-07 ナトリウム漏れのない原子力発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015098600A JP6349597B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016204742A JP2016204742A (ja) 2016-12-08
JP6349597B2 true JP6349597B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=57486841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015098600A Active JP6349597B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6349597B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112126879B (zh) * 2020-09-24 2022-12-02 鹰潭市众鑫成铜业有限公司 一种铜线的镀锡方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119664A (ja) * 1984-11-16 1986-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラズマ溶射方法
JPS6313662A (ja) * 1986-07-04 1988-01-20 Toyota Motor Corp 焼結構造部材のア−ク溶接方法
JP3951593B2 (ja) * 2000-11-10 2007-08-01 Jfeスチール株式会社 Mag溶接用鋼ワイヤおよびそれを用いたmag溶接方法
JP2014000577A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 D.N.A.メタル株式会社 半田こてチップの再生方法及び再生半田こてチップ
JP5540391B2 (ja) * 2012-11-15 2014-07-02 国立大学法人大阪大学 Gma溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016204742A (ja) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106001886B (zh) 利于不同金属点焊的锥形电流
US10052710B2 (en) Resistance spot welding steel and aluminum workpieces using electrode weld face cover
US10625367B2 (en) Method of resistance spot welding aluminum to steel
US10259071B2 (en) Resistive welding electrode and method for spot welding steel and aluminum alloy workpieces with the resistive welding electrode
CN104668756B (zh) 铝基工件至钢工件的多步双面点焊
CN106583899B (zh) 用于具有相邻钢工件和铝工件的工件层叠的多阶段电阻点焊方法
US10071436B2 (en) Methods and systems for resistance spot welding using direct current micro pulses
JP4425159B2 (ja) 異材の抵抗スポット溶接方法
JP2007136524A (ja) 異材接合方法
JP2011140067A (ja) 鋼板とアルミニウム板との接合構造体の製造方法およびこの製造方法により製造された鋼板とアルミニウム板との接合構造体
WO2019124464A1 (ja) 抵抗スポット溶接継手の製造方法
JP2012152789A (ja) 異種金属板の重ね電気抵抗ろう付による接合方法およびそれによるろう付継手
JP2023543372A (ja) 異種材料の均衡のとれた溶接
JP2007136525A (ja) 異材接合方法
JP6349597B2 (ja) 溶融金属通電めっき法および溶融金属に対する陰極防食法
CN105598541A (zh) 一种Ni-Cr合金丝表面低温镀锡的方法
CN112643181A (zh) 减轻镀锌钢电阻焊中液态金属脆化开裂的焊接凸缘预处理
JP2014205174A (ja) 異種金属材の抵抗スポット溶接方法
JP2017047449A (ja) 金属接合品及びその製造方法
US11235418B2 (en) Aluminum to steel braze resistance spot welding
JP2007210028A (ja) 高導電性金属材料の抵抗溶接方法
CN104668700B (zh) 一种气载式钎剂辅助钎焊的方法与装置
JP7485716B2 (ja) スポット溶接方法
JP2006181627A (ja) 鉄系材料とアルミニウム系材料との拡散接合方法
CN108544071A (zh) 一种基于结构胶与辅助试样的异种材料连接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170428

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6349597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250