JP2011013398A - 撮影用照明装置 - Google Patents

撮影用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011013398A
JP2011013398A JP2009156522A JP2009156522A JP2011013398A JP 2011013398 A JP2011013398 A JP 2011013398A JP 2009156522 A JP2009156522 A JP 2009156522A JP 2009156522 A JP2009156522 A JP 2009156522A JP 2011013398 A JP2011013398 A JP 2011013398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter holder
light emitting
emitting unit
light
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009156522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5532704B2 (ja
Inventor
Yutaka Mori
豊 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2009156522A priority Critical patent/JP5532704B2/ja
Publication of JP2011013398A publication Critical patent/JP2011013398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5532704B2 publication Critical patent/JP5532704B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

【課題】 従来のストロボは、ストロボとフィルタホルダとが物理的に分離しているため、外出時などにストロボとフィルタホルダとを別々に持ち運ぶ必要があって面倒であったり、フィルタホルダを紛失しやすい。
【解決手段】 フィルタホルダ3は、光源からの照明光が出射される本体2の発光部2aの前面に位置する図1(a)および図2(a)に示す使用状態と、発光部2aの前面以外に位置する図2(b)に示す収納状態とに移動自在に、本体2に取り付けられ、本体2に一体化されている。このため、フィルタホルダ3単体での持ち運びが不要になり、従来のようにフィルタホルダ3と本体2とを別々に持ち運ぶ煩わしさがなくなり、しかも、フィルタホルダ3を紛失しなくなる。この結果、使いやすいフィルタホルダ3を備えた撮影用照明装置1が提供される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、被写体を照明する光源を内蔵する撮影用照明装置に関する。
従来、この種の撮影用照明装置としては、例えば、特許文献1に開示されたストロボがある。このストロボに外付けするストロボ用フィルタホルダは、ストロボ前面のフラッシュウインドの枠外形に装着できるように、上方が開放されたコの字形に形成されている。このストロボ用フィルタホルダには、各種フィルタを上方から垂直に挿入するガイド溝が設けられている。
特開2003−177463号公報
特許文献1に開示された従来のストロボは、上記のように、ストロボに外付けでフィルタホルダが装着される構造をしており、ストロボとフィルタホルダとが物理的に分離している。このため、外出時などにストロボとフィルタホルダとを別々に持ち運ぶ必要があって面倒であったり、フィルタホルダを紛失しやすい。また、フィルタホルダを用いてストロボ撮影を行いたい場面で、フィルタホルダが撮影者の手元にない場合も生じる。
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、
被写体を照明する光源を内蔵する本体(2)と、
光源からの照明光が出射される本体(2)の発光部(2a)の前面に位置する使用状態と発光部(2a)の前面以外に位置する収納状態とに移動自在に本体(2)に取り付けられている、発光部(2a)から出射される照明光の所定成分を透過させるフィルタを収納するフィルタホルダ(3)と
を備えて撮影用照明装置(1)を構成した。
本構成によれば、フィルタホルダ(3)は、光源からの照明光が出射される本体(2)の発光部(2a)の前面に位置する使用状態と、発光部(2a)の前面以外に位置する収納状態とに移動自在に、本体(2)に取り付けられ、本体(2)に一体化されている。このため、フィルタホルダ(3)単体での持ち運びが不要になり、従来のようにフィルタホルダ(3)と本体(2)とを別々に持ち運ぶ煩わしさがなくなり、しかも、フィルタホルダ(3)を紛失しなくなる。また、照明装置(1)を用いた撮影時に、フィルタホルダ(3)は照明装置本体(2)に一体化していて撮影者の手元に常にあるため、フィルタホルダ(3)を使いたい場面ですぐに使用でき、また、従来のようにフィルタホルダ(3)を本体(2)にわざわざ装着する手間が省ける。この結果、使いやすいフィルタホルダ(3)を備えた撮影用照明装置(1)が提供される。
また、本発明は、フィルタホルダ(3)が、使用状態において、発光部(2a)の前面から所定の距離被写体側に離れていることを特徴とする。
本構成によれば、使用状態において、フィルタホルダ(3)が発光部(2a)の前面から所定の距離被写体側に離れている。このため、内蔵光源の発光によって発光部(2a)に生じる熱により、フィルタホルダ(3)に収納されているフィルタが変形したり、劣化するのが防げる。また、発光部(2a)の前面とフィルタホルダ(3)との間にワイドパネル(4)等の他の部材を挟んで配置することができ、撮影時にフィルタホルダ(3)とワイドパネル(4)等の他の部材との併用が可能になる。
また、本発明は、使用状態にあるフィルタホルダ(3)と発光部(2a)の前面との間に位置する使用状態と、発光部(2a)の前面以外に位置する収納状態とに移動自在に本体(2)に取り付けられている、発光部(2a)から出射される照明光を拡散させるワイドパネル(4)を備え、
フィルタホルダ(3)が、使用状態において、使用状態にあるワイドパネル(4)から所定の距離被写体側に離れていることを特徴とする。
本構成によれば、使用状態において、ワイドパネル(4)が発光部(2a)の前面とフィルタホルダ(3)との間に位置させられ、このときフィルタホルダ(3)はワイドパネル(4)から所定の距離被写体側に離れている。このため、撮影時にフィルタホルダ(3)とワイドパネル(4)との併用が可能になると共に、フィルタホルダ(3)を発光部(2a)の前面に移動させたり、フィルタホルダ(3)を発光部(2a)の前面以外の場所に収納させる際、フィルタホルダ(3)がワイドパネル(4)と接触して摩耗したり破損するのが防げるので、フィルタホルダ(3)の耐久性が増す。
また、本発明は、収納状態にあるフィルタホルダ(3)およびワイドパネル(4)が、一方が発光部(2a)の周囲の一方、他方が発光部(2a)の周囲の他方に収納されることを特徴とする。
本構成によれば、収納状態にあるフィルタホルダ(3)およびワイドパネル(4)が発光部(2a)の周囲の互いに異なる方に収納される。このため、収納状態にあるフィルタホルダ(3)およびワイドパネル(4)が、共に発光部(2a)の周囲の一方、例えば、発光部(2a)の周囲上部に重ねて収納されて、照明装置(1)の高さが高くなるのを防ぐことができ、撮影用照明装置(1)をコンパクトに構成することができる。
本発明による撮影用照明装置(1)によれば、上記のように、フィルタホルダ(3)単体での持ち運びが不要になり、従来のようにフィルタホルダ(3)と本体(2)とを別々に持ち運ぶ煩わしさがなくなり、しかも、フィルタホルダ(3)を紛失しなくなる。また、フィルタホルダ(3)を使いたい場面ですぐに使用でき、また、従来のようにフィルタホルダ(3)を本体(2)にわざわざ装着する手間が省ける。この結果、使いやすいフィルタホルダ(3)を備えた撮影用照明装置(1)が提供される。
(a)は、本発明の一実施の形態による撮影用照明装置の斜視図、(b)は、(a)に示す撮影用照明装置に用いられているフィルタホルダの斜視図である。 (a)は、図1に示す撮影用照明装置の、フィルタホルダおよびワイドパネルが共に発光部の前方に配置されている斜視図、(b)は、図1に示す撮影用照明装置の、フィルタホルダおよびワイドパネルが共に撮影用照明装置に収納されている斜視図である。
次に、本発明による撮影用照明装置の一実施の形態について説明する。
図1(a)は、この一実施の形態による撮影用照明装置1の外観を示す斜視図である。
撮影用照明装置1は、被写体を照明する図示しないキセノン管を光源として本体2に内蔵している。本体2の突き出た前部には、被写体が暗い場合に明るさを確保する、キセノン管からの照明光を出射する発光部2aが備えられている。発光部2aの前面にはプラスチック製のフレネルレンズが装着されおり、発光部2aの前方にフィルタホルダ3が垂直に配置されている。また、発光部2aの上部の周囲側面には、矩形状の溝が形成されており、ワイドパネル4がこの溝に収納されている。
図1(b)は、フィルタホルダ3の単体の外観を示す斜視図である。
フィルタホルダ3は、そのガイド溝3aに図示しないフィルタが上方から垂直に挿入されることにより、図示しないフィルタを収納する。フィルタは、発光部2aから出射される照明光の所定成分を透過させるものであり、撮影者によって撮影場面に応じた種類のものがガイド溝3aに差し込まれて、撮影が行われる。フィルタホルダ3には、回転軸6の両端部が挿入される回転軸受け穴3bが形成されている。フィルタホルダ3は、この回転軸6によってホルダ支持板7に回動自在に支持され、本体2に対して回動させられる。ホルダ支持板7は、発光部2aの下部の周囲側面に形成された矩形状の溝に出し入れ自在に形成されている。
回転軸6には、バネ5が巻き付けられており、バネ5の一端はフィルタホルダ3の背面、他端はホルダ支持板7の背面にあてがわれている。フィルタホルダ3は、バネ5により、矢印Aに示すように水平方向の位置(0度)から垂直方向の位置(90度)に回動するように、付勢されている。また、フィルタホルダ3は、バネ5自体の構造により、または図示しないストッパによって機械的に、90度以上回動させられない構造になっている。
フィルタホルダ3は、バネ5の付勢力に抗してホルダ支持板7に対して水平に倒され、発光部2aの下部の周囲側面に形成された溝にホルダ支持板7と共に押し込まれて収納され、収納状態になる。また、溝に収納されたフィルタホルダ3は、ホルダ支持板7と共に、水平方向に引き出された後、回転軸6に巻き付けられたバネ5の付勢力によって回転軸6を中心に矢印A方向に回動して垂直に跳ね上げられ、同図(a)に示すように、発光部2aの前面を覆った使用状態に保持される。このようにフィルタホルダ3は、キセノン管からの照明光が出射される発光部2aの前面に位置する使用状態と、発光部2aの前面以外の下部側面に位置する収納状態とに移動自在に、本体2に取り付けられている。また、フィルタホルダ3は、使用状態において、発光部2aの前面から所定の距離被写体側に離れている。この所定の距離は、発光部2aからの照明光がフィルタホルダ3に保持されたフィルタから漏れてバウンス光にならない程度の距離とされる。
図2(a)は、フィルタホルダ3およびワイドパネル4が共に発光部2aの前方に配置されている場合の撮影用照明装置1の斜視図である。なお、同図において図1と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
ワイドパネル4は、発光部2aから出射される照明光を拡散させる機能を有している。ワイドパネル4は、回転軸12によってパネル支持板13に回動自在に支持され、本体2に対して回動させられる。パネル支持板13は、発光部2aの上部の周囲側面に形成された矩形状の溝に出し入れ自在に形成されている。回転軸12には、フィルタホルダ3と同様にバネ11が巻き付けられており、ワイドパネル4は、バネ11により、垂直下方に回動するように付勢されている。図1(a)に示すように収納された収納状態のワイドパネル4は、パネル支持板13と共に水平方向に引き出された後、回転軸12に巻き付けられたバネ11によって回転軸12を中心に回動して垂直に跳ね下げられ、図2(a)に示すように、発光部2aの前方、かつ、フィルタホルダ3の後方で、垂直になった使用状態に保持される。このようにワイドパネル4は、使用状態にあるフィルタホルダ3と発光部2aの前面との間に位置する図2(a)に示す使用状態と、発光部2aの前面以外の上部側面に位置する図1(a)に示す収納状態とに移動自在に、撮影用照明装置1に取り付けられている。また、フィルタホルダ3は、図2(a)に示すように、使用状態において、使用状態にあるワイドパネル4から所定の距離被写体側に離れている
図2(b)は、フィルタホルダ3およびワイドパネル4が共に本体2に収納されている場合の撮影用照明装置1の斜視図である。なお、同図において図1と同一部分には同一符号を付してその説明は省略する。
図1(a)や図2(a)に示すように、発光部2aの前方にあったフィルタホルダ3は、回転軸6を中心に水平位置まで回動された後、水平方向に押し込まれることにより、本体2の周囲の下部側面に収納される。また、図2(a)に示すように、発光部2aの前方にあったワイドパネル4も、上述したフィルタホルダ3と同様な操作により、本体2の周囲の上部側面に収納される。このように収納状態にあるフィルタホルダ3およびワイドパネル4は、一方が発光部2aの周囲の上方、他方が発光部2aの周囲の下方に収納される。
このような本実施形態による撮影用照明装置1によれば、フィルタホルダ3は、光源からの照明光が出射される本体2の発光部2aの前面に位置する図1(a)および図2(a)に示す使用状態と、発光部2aの前面以外に位置する図2(b)に示す収納状態とに移動自在に、本体2に取り付けられ、本体2に一体化されている。このため、フィルタホルダ3単体での持ち運びが不要になり、従来のようにフィルタホルダ3と本体2とを別々に持ち運ぶ煩わしさがなくなり、しかも、フィルタホルダ3を紛失しなくなる。また、撮影用照明装置1を用いた撮影時に、フィルタホルダ3は本体2に一体化していて撮影者の手元に常にあるため、フィルタホルダ3を使いたい場面ですぐに使用でき、また、従来のようにフィルタホルダ3を本体2にわざわざ装着する手間が省ける。この結果、使いやすいフィルタホルダ3を備えた撮影用照明装置1が提供される。
また、本実施形態による撮影用照明装置1によれば、フィルタホルダ3は、使用状態において、図1(a)に示すように発光部2aの前面から所定の距離被写体側に離れている。このため、内蔵光源の発光によって発光部2aに生じる熱により、フィルタホルダ3に収納されているフィルタが変形したり、劣化するのが防げる。また、発光部2aの前面とフィルタホルダ3との間にワイドパネル4等の他の部材を挟んで配置することができ、撮影時にフィルタホルダ3とワイドパネル4等の他の部材との併用が可能になる。
また、本実施形態による撮影用照明装置1によれば、ワイドパネル4は、使用状態において、図2(a)に示すように、発光部2aの前面とフィルタホルダ3との間に位置させられ、このときフィルタホルダ3はワイドパネル4から所定の距離被写体側に離れている。このため、撮影時にフィルタホルダ3とワイドパネル4との併用が可能になると共に、フィルタホルダ3を発光部2aの前面に移動させたり、フィルタホルダ3を発光部2aの前面以外の場所に収納させる際、フィルタホルダ3がワイドパネル4と接触して摩耗したり破損するのが防げるので、フィルタホルダ3の耐久性が増す。
また、本実施形態による撮影用照明装置1によれば、図2(b)に示すように収納状態にあるフィルタホルダ3およびワイドパネル4が、発光部2aの周囲の互いに異なる方に収納される。このため、収納状態にあるフィルタホルダ3およびワイドパネル4が、共に発光部2aの周囲の一方、例えば、発光部2aの周囲上部に重ねて収納されて、撮影用照明装置1の高さが高くなるのを防ぐことができ、撮影用照明装置1をコンパクトに構成することができる。
なお、本実施形態では、フィルタホルダ3およびワイドパネル4はそれぞれ本体2の周囲の下部側面および上部側面に収納されている構成であったが、フィルタホルダ3およびワイドパネル4の収納場所は本体2の周囲の下部側面および上部側面に限らず、本体2の周囲の左右側面や他の場所に収納されてもよい。
また、本実施形態では、被写体が暗い場合に明るさを確保する光源として、キセノン管が本体2内に備えられている構成であったが、LED(発光ダイオード)が光源として本体2内に備えられている構成でもよい。
1…撮影用照明装置
2…本体
2a…発光部
3…フィルタホルダ
3a…ガイド溝
4…ワイドパネル

Claims (4)

  1. 被写体を照明する光源を内蔵する本体と、
    前記光源からの照明光が出射される前記本体の発光部の前面に位置する使用状態と前記発光部の前面以外に位置する収納状態とに移動自在に前記本体に取り付けられている、前記発光部から出射される照明光の所定成分を透過させるフィルタを収納するフィルタホルダと
    を備える撮影用照明装置。
  2. 請求項1に記載の撮影用照明装置において、
    前記フィルタホルダは、前記使用状態において、前記発光部の前面から所定の距離被写体側に離れている
    ことを特徴とする撮影用照明装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の撮影用照明装置において、
    前記使用状態にある前記フィルタホルダと前記発光部の前面との間に位置する使用状態と、前記発光部の前面以外に位置する収納状態とに移動自在に前記本体に取り付けられている、前記発光部から出射される照明光を拡散させるワイドパネルを備え、
    前記フィルタホルダは、前記使用状態において、前記使用状態にある前記ワイドパネルから所定の距離被写体側に離れている
    ことを特徴とする撮影用照明装置。
  4. 請求項3に記載の撮影装置において、
    前記収納状態にある前記フィルタホルダおよび前記ワイドパネルは、一方が前記発光部の周囲の一方、他方が前記発光部の周囲の他方に収納される
    ことを特徴とする撮影用照明装置。
JP2009156522A 2009-07-01 2009-07-01 撮影用照明装置 Expired - Fee Related JP5532704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156522A JP5532704B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 撮影用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156522A JP5532704B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 撮影用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011013398A true JP2011013398A (ja) 2011-01-20
JP5532704B2 JP5532704B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=43592364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156522A Expired - Fee Related JP5532704B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 撮影用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5532704B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202013009268U1 (de) * 2013-10-18 2015-02-13 Zumtobel Lighting Gmbh Anordnung zum Halten eines Elements zur Beeinflussung der Lichtabgabe einer Lichtquelle
JP2015079058A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 馬淵香港有限公司 ストロボ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195132U (ja) * 1981-06-06 1982-12-10
JP2004093959A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tocad Energy Co Ltd ストロボフイルタ
JP2007249228A (ja) * 1997-08-18 2007-09-27 Nikon Corp 電子閃光装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195132U (ja) * 1981-06-06 1982-12-10
JP2007249228A (ja) * 1997-08-18 2007-09-27 Nikon Corp 電子閃光装置
JP2004093959A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tocad Energy Co Ltd ストロボフイルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015079058A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 馬淵香港有限公司 ストロボ装置
DE202013009268U1 (de) * 2013-10-18 2015-02-13 Zumtobel Lighting Gmbh Anordnung zum Halten eines Elements zur Beeinflussung der Lichtabgabe einer Lichtquelle

Also Published As

Publication number Publication date
JP5532704B2 (ja) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009020298A (ja) 照明装置、照明装置に対する装着物、カメラ、照明システム、及び、カメラシステム
US8827471B2 (en) Storage structure and support mechanism for light emitting device
JP2015028524A (ja) 照明装置
JP2013125038A (ja) 撮影用アダプタ装置
KR20060088296A (ko) 회전형 플래시가 구비되는 이동통신 단말기
JP2011013398A (ja) 撮影用照明装置
JP2007139871A (ja) カメラ
JP5398287B2 (ja) ストロボ装置
JPH064338Y2 (ja) ストロボ撮影用近接アダプタ
JP4924872B2 (ja) 近接撮影用ライト
JP3703462B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2019124783A (ja) 照明装置及び撮像装置
JP3850093B2 (ja) 撮影用載物台およびビデオプレゼンター
JP4834043B2 (ja) 眼鏡レンズの隠しマーク視認装置
JP3961101B2 (ja) ストロボ装置
JP2009015172A (ja) 外付けファインダ装置、及びその外付けファインダ装置を備える撮像装置
JP2006078506A (ja) フラッシュ機構
JP2008102198A (ja) 照明装置及び撮像装置
JP2005156974A (ja) ストロボディフューザ装置及びカメラ
JP2007279286A (ja) 照明装置
JP4084967B2 (ja) カメラ
JP5446784B2 (ja) 撮像装置
JP2009205090A (ja) ストロボのシュー機構
JP2015040927A (ja) カメラ内蔵ストロボ装置のポップアップ機構
JPH0961899A (ja) ストロボ内蔵カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5532704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees