JP2011011296A - 作業工具 - Google Patents
作業工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011011296A JP2011011296A JP2009157867A JP2009157867A JP2011011296A JP 2011011296 A JP2011011296 A JP 2011011296A JP 2009157867 A JP2009157867 A JP 2009157867A JP 2009157867 A JP2009157867 A JP 2009157867A JP 2011011296 A JP2011011296 A JP 2011011296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- tool
- vibration isolation
- handle
- work tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 56
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 238000013016 damping Methods 0.000 abstract 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 112
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 112
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 10
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D17/00—Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
- B25D17/04—Handles; Handle mountings
- B25D17/043—Handles resiliently mounted relative to the hammer housing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/006—Vibration damping means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/02—Construction of casings, bodies or handles
- B25F5/025—Construction of casings, bodies or handles with torque reaction bars for rotary tools
- B25F5/026—Construction of casings, bodies or handles with torque reaction bars for rotary tools in the form of an auxiliary handle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2211/00—Details of portable percussive tools with electromotor or other motor drive
- B25D2211/003—Crossed drill and motor spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2222/00—Materials of the tool or the workpiece
- B25D2222/54—Plastics
- B25D2222/57—Elastomers, e.g. rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
Abstract
【解決手段】 先端領域に先端工具119が装着可能とされた工具本体103と、工具本体103に相対移動可能に連接されるハンドル109,211と、工具本体103とハンドル109,211との間に設けられた防振機構171,221とを有する作業工具であって、防振機構171,221は、工具本体103とハンドル109,211間の振動の伝達を低減するべく、離間して配置された複数の防振要素173,227を有し、前記複数の防振要素173,227は、接続部173a,227aによって互いに接続されている。
【選択図】 図2
Description
上記のように構成された従来の防振機構によれば、加工作業時において、作業者に対する振動の悪影響を軽減することが可能となるものの、工具本体部とハンドルを組立てる際には、当該工具本体部とハンドル間に複数のゴムを個々に配置した上で、当該配置された複数のゴムを配置位置に維持しなければならないことから、組立てが面倒であり、この点でなお改良の余地がある。
以下、本発明の第1の実施形態につき、図1〜図4を参照しつつ説明する。本実施の形態は、作業工具の一例として電動式のハンマドリルを用いて説明する。図1には本実施の形態に係る電動式ハンマドリルの全体構成が断面図として示される。図1に示すように、本実施の形態に係るハンマドリル101は、概括的に見て、ハンマドリル101の外郭を形成する本体部103と、当該本体部103の先端領域(図示左側)に筒状のツールホルダ137を介して着脱自在に取付けられたハンマビット119と、本体部103のハンマビット119と反対側に連接された使用者が握るハンドグリップ109とを主体として構成されている。本体部103は、本発明における「工具本体」に対応し、ハンマビット119は、本発明における「先端工具」に対応し、ハンドグリップ109は、本発明における「ハンドル」に対応する。ハンマビット119は、ツールホルダ137によってその長軸方向への相対的な往復動が可能に、かつその周方向への相対的な回動が規制された状態で保持される。なお説明の便宜上、ハンマビット119側を前、ハンドグリップ109側を後という。
なお、ハンマドリル101は、ハンマビット119に対し長軸方向への打撃力のみを加えるハンマ作業と、長軸方向への打撃力と周方向への回転力を加えるハンマドリル作業とを適宜切り替えて遂行できるように構成されるが、このことについては、本発明には直接的には関係しないため、その説明を省略する。
次に、本発明の第2の実施形態につき、図5〜図7を参照しつつ説明する。本実施の形態は、ハンマドリル101の本体部103の後方に配置されるメインハンドルとしてのハンドグリップ109とは別に、本体部103の前方領域に取り付けられる補助ハンドルとしてのサイドグリップ211の防振に関するものである。サイドグリップ211は、ギアハウジング107の前方領域を構成するバレル部106に取付けられる。
また、第1の実施形態において、下側の連接部155に外側ゴム受177を設け、カバー部材104に内側ゴム受175を設けたが、下側の連接部155に内側ゴム受175を設け、カバー部材104に外側ゴム受177を設けてもよい。また、第1の実施形態において、上側の防振機構161につき、下側の防振機構171を適用してもよい。
また、上述した第1および第2の実施形態では、打撃工具の一例としてハンマドリルの場合で説明したが、ハンマビット119に長軸方向の打撃動作のみを行わせるハンマに適用してもよい。
(態様1)
「請求項1〜5のいずれかに記載の作業工具であって、前記防振機構は、内側受部(内側ゴム受)と、当該内側受部の周りを囲むように配置される環状の外側受部(外側ゴム受)と、前記内側受部と外側受部との間に配置される前記防振要素とによって構成されることを特徴とする。」
「態様1に記載の作業工具であって、前記防振要素は、球状または円柱状に形成されており、前記内側受部と前記外側受部のうち少なくとも一方には、前記防振要素の外面形状に対応する係合凹部を備えていることを特徴とする。」
「請求項1または4に記載の作業工具であって、前記複数の防振要素同士を接続する接続部は、防振要素よりも小さい断面形状に形成されていることを特徴とする。」
103 本体部(工具本体)
104 カバー部材
104a 貫通孔
105 モータハウジング
106 バレル部
106a ハンドル装着部
107 ギアハウジング
109 ハンドグリップ(ハンドル)
109a トリガ
111 駆動モータ(モータ)
113 運動変換機構
115 打撃要素
117 動力伝達機構
119 ハンマビット(先端工具)
129 ピストン
137 ツールホルダ
141 シリンダ
141a 空気室
143 ストライカ
145 インパクトボルト
151 グリップ部
153 上側の連接部
155 下側の連接部
155a 柱状部材
161 上側の防振機構
163 圧縮コイルバネ
165 防塵カバー
171 下側の防振機構
173 弾性ゴム(防振要素)
173a 接続部
175 内側ゴム受(内側受部)
175a 係合凹部
177 外側ゴム受(外側受部)
179 ストッパボルト
179a 頭部
181 防塵カバー
211 サイドグリップ(ハンドル)
213 バンド部
215 ベース部
215a 係合面
216 ナット
217 グリップ部
219 操作ロッド
221 防振機構
223 内側ゴム受(内側受部)
223a 係合凹部
223b 突部
225 外側ゴム受(外側受部)
225a係合凹部
225b 突部
225c 係止凹部
225d 係止片
225A 分割体
225B 分割体
227 弾性ゴム(防振要素)
227a 接続部
Claims (5)
- 先端領域に先端工具が装着可能とされた工具本体と、前記工具本体に相対移動可能に連接されるハンドルと、前記工具本体と前記ハンドルとの間に設けられた防振機構とを有する作業工具であって、
前記防振機構は、前記工具本体と前記ハンドル間の振動の伝達を低減するべく、離間して配置された複数の防振要素を有し、前記複数の防振要素同士は、接続部によって互いに接続されていることを特徴とする作業工具。 - 請求項1に記載の作業工具であって、
前記複数の防振要素の全てが同一の外形形状に形成されていることを特徴とする作業工具。 - 請求項1または2に記載の作業工具であって、
前記複数の防振要素は、前記工具本体の長軸方向回りに等間隔で配置されていることを特徴とする作業工具。 - 請求項1から3までのいずれかに記載の作業工具であって、
前記複数の防振要素は、前記接続部によって環状に接続されていることを特徴とする作業工具。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の作業工具であって、
前記ハンドルは、前記工具本体の長軸方向と交差する方向に延在する長尺状のグリップ部を有し、
前記複数の防振要素は、前記グリップ部の長軸線に対して線対称に配置されていることを特徴とする作業工具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009157867A JP5436071B2 (ja) | 2009-07-02 | 2009-07-02 | 作業工具 |
PCT/JP2010/061061 WO2011001979A1 (ja) | 2009-07-02 | 2010-06-29 | 作業工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009157867A JP5436071B2 (ja) | 2009-07-02 | 2009-07-02 | 作業工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011011296A true JP2011011296A (ja) | 2011-01-20 |
JP5436071B2 JP5436071B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43411051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009157867A Active JP5436071B2 (ja) | 2009-07-02 | 2009-07-02 | 作業工具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5436071B2 (ja) |
WO (1) | WO2011001979A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015066628A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
JP2019038269A (ja) * | 2013-02-01 | 2019-03-14 | 株式会社マキタ | 切断工具 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011078376A1 (de) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Robert Bosch Gmbh | Handgriffvorrichtung, insbesondere für Handwerkzeuge |
EP3984671A4 (en) * | 2019-06-13 | 2022-11-30 | Koki Holdings Co., Ltd. | ELECTRIC WORK MACHINE |
DE102019121700A1 (de) * | 2019-08-12 | 2021-02-18 | Metabowerke Gmbh | Gehäuse für ein Elektrohandwerkzeuggerät |
JP7468625B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2024-04-16 | 工機ホールディングス株式会社 | 作業機 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006136972A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Makita Corp | 往復作動式作業工具 |
JP2008030192A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Hilti Ag | 振動絶縁手段を有する手持ち式工具装置 |
JP2008183683A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
WO2009038101A1 (ja) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Makita Corporation | 手持式作業工具 |
-
2009
- 2009-07-02 JP JP2009157867A patent/JP5436071B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-29 WO PCT/JP2010/061061 patent/WO2011001979A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006136972A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Makita Corp | 往復作動式作業工具 |
JP2008030192A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Hilti Ag | 振動絶縁手段を有する手持ち式工具装置 |
JP2008183683A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
WO2009038101A1 (ja) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Makita Corporation | 手持式作業工具 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019038269A (ja) * | 2013-02-01 | 2019-03-14 | 株式会社マキタ | 切断工具 |
JP2015066628A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
US9802306B2 (en) | 2013-09-27 | 2017-10-31 | Makita Corporation | Impact tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011001979A1 (ja) | 2011-01-06 |
JP5436071B2 (ja) | 2014-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5128998B2 (ja) | 手持式作業工具 | |
JP5184223B2 (ja) | 補助ハンドル | |
US8240395B2 (en) | Hand-held power tool | |
JP5361504B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP6096593B2 (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP5277017B2 (ja) | 補助ハンドル | |
EP2808131B1 (en) | Auxiliary handle and reciprocating power tool having the same | |
JP6095460B2 (ja) | ハンドルおよび動力工具 | |
JP5436071B2 (ja) | 作業工具 | |
JP2015182167A (ja) | 打撃工具 | |
WO2016076377A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP5984658B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP5356097B2 (ja) | 打撃工具 | |
WO2011148789A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP2017042889A (ja) | 打撃工具 | |
JP5029878B2 (ja) | 電動工具 | |
WO2017199823A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP4451285B2 (ja) | 往復作動式作業工具 | |
JP6612496B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP6385003B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP2017042888A (ja) | 打撃工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5436071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |