JP2011011283A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011011283A5
JP2011011283A5 JP2009156965A JP2009156965A JP2011011283A5 JP 2011011283 A5 JP2011011283 A5 JP 2011011283A5 JP 2009156965 A JP2009156965 A JP 2009156965A JP 2009156965 A JP2009156965 A JP 2009156965A JP 2011011283 A5 JP2011011283 A5 JP 2011011283A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gear portion
cutting blade
cutting
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009156965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5428586B2 (ja
JP2011011283A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009156965A priority Critical patent/JP5428586B2/ja
Priority claimed from JP2009156965A external-priority patent/JP5428586B2/ja
Publication of JP2011011283A publication Critical patent/JP2011011283A/ja
Publication of JP2011011283A5 publication Critical patent/JP2011011283A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5428586B2 publication Critical patent/JP5428586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、該第1ギヤ部は、該モータピニオンに噛合する第1ギヤ部入力歯車と、該第1ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第1ギヤ部出力歯車とを備え、該第2ギヤ部は、該第1ギヤ部出力歯車に噛合する第2ギヤ部入力歯車と、該切断刃歯車に噛合し該第2ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第2ギヤ部出力歯車とを備えていることが好ましい。ここで該第1ギヤ部出力歯車は、該第1ギヤ部入力歯車よりも該丸鋸刃側に配置され、該第2ギヤ部出力歯車は、該第2ギヤ部入力歯車よりも該モータ側に配置されていることが好ましい。
第1ギヤ部は、モータピニオンに噛合する第1ギヤ部入力歯車と、第1ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第1ギヤ部出力歯車とを備え、第1ギヤ部出力歯車は、第1ギヤ部入力歯車よりもモータの出力軸の延出方向下流側に配置され、第2ギヤ部は、第1ギヤ部出力歯車に噛合する第2ギヤ部入力歯車と、切断刃歯車に噛合し第2ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第2ギヤ部出力歯車とを備え、第2ギヤ部出力歯車は、第2ギヤ部入力歯車よりもモータの出力軸の延出方向上流側に配置されているため、モータピニオンと第1ギヤ部と第2ギヤ部と切断刃歯車を収容する切断機の部分の、出力軸の軸方向における幅を小さくすることができ、切断機の小型化を図ることができる。
また、該モータピニオンと該第1ギヤ部入力歯車間、該第1ギヤ部出力歯車と該第2ギヤ部入力歯車間、及び該第2ギヤ部出力歯車と該切断刃歯車間の減速比はそれぞれ1以上であることが好ましい。
更に、該切断刃の少なくとも一部を覆うソーカバーと、該モータを収容するハウジングと、該ハウジングに収容され、該モータの回転により回転するファンを備え、該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線よりも切断方向後方側には該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心が配置され、該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線よりも切断方向前方側に該ハウジング内部と該ソーカバー内部とを連通させるファン風開口部が配置されていることが好ましい。

Claims (11)

  1. モータ本体と該モータ本体から延出する出力軸とを備え該出力軸と一体回転可能なモータピニオンを有するモータと、
    切断刃回転軸を備え該切断刃回転軸と一体回転可能な切断刃歯車を有し該切断刃回転軸と一体回転して被切断材を切断する丸鋸刃を備える切断部と、
    該モータピニオンの回転力を該切断刃回転軸へ伝達する回転力伝達機構とを備え、
    該回転力伝達機構は、該モータピニオンに駆動連結され該モータピニオンの回転により回転する第1ギヤ部と、該第1ギヤ部及び該切断刃歯車に駆動連結され該第1ギヤ部の回転により回転して該第1ギヤ部の回転力を該切断刃歯車へ伝達する第2ギヤ部とを有することを特徴とする切断機。
  2. 該モータが収容され外部にハンドル部が設けられたハウジングを備え、
    該出力軸と該切断刃回転軸と該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心とは平行な位置関係をなし、
    該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心は、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線よりも該ハンドル部寄りの位置に配置されていることを特徴とする請求項1記載の切断機。
  3. 該ハンドル部には該モータに電力を供給するための電源コードが接続されていることを特徴とする請求項2記載の切断機。
  4. 該丸鋸刃の側面を境として一方の側に該モータは配置され、
    該切断部は、該丸鋸刃の側面の該一方の側と該被切断材の表面とのなす角が鋭角となるように傾斜可能であることを特徴とする請求項1記載の切断機。
  5. 該出力軸と該切断刃回転軸と該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心とは平行な位置関係をなし、該出力軸には該出力軸と一体回転可能な軸流ファンが設けられていることを特徴とする請求項1記載の切断機。
  6. 該出力軸と該切断刃回転軸と該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心とは平行な位置関係をなし、
    該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線を境として該第1ギヤ部の回転軸心は一方の側に配置され該第2ギヤ部の回転軸心は他方の側に配置されていることを特徴とする請求項1記載の切断機。
  7. 該第1ギヤ部の最大径は該第2ギヤ部の最大径より大きいことを特徴とする請求項1記載の切断機。
  8. 該第1ギヤ部は、該モータピニオンに噛合する第1ギヤ部入力歯車と、該第1ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第1ギヤ部出力歯車とを備え、
    該第2ギヤ部は、該第1ギヤ部出力歯車に噛合する第2ギヤ部入力歯車と、該切断刃歯車に噛合し該第2ギヤ部入力歯車と同軸的に一体回転可能な第2ギヤ部出力歯車とを備えていることを特徴とする請求項1記載の切断機。
  9. 該第1ギヤ部出力歯車は、該第1ギヤ部入力歯車よりも該丸鋸刃側に配置され、
    該第2ギヤ部出力歯車は、該第2ギヤ部入力歯車よりも該モータ側に配置されていることを特徴とする請求項8記載の切断機。
  10. 該モータピニオンと該第1ギヤ部入力歯車間、該第1ギヤ部出力歯車と該第2ギヤ部入力歯車間、及び該第2ギヤ部出力歯車と該切断刃歯車間の減速比はそれぞれ1以上であることを特徴とする請求項8記載の切断機。
  11. 該切断刃の少なくとも一部を覆うソーカバーと、
    該モータを収容するハウジングと、
    該ハウジングに収容され、該モータの回転により回転するファンを備え、
    該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線よりも切断方向後方側には該第1ギヤ部の回転軸心と該第2ギヤ部の回転軸心が配置され、
    該丸鋸刃の側面に平行な方向において、該出力軸と該切断刃回転軸とを結ぶ仮想直線よりも切断方向前方側に該ハウジング内部と該ソーカバー内部とを連通させるファン風開口部が配置されていることを特徴とする請求項1記載の切断機。
JP2009156965A 2009-07-01 2009-07-01 切断機 Active JP5428586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156965A JP5428586B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156965A JP5428586B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 切断機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011011283A JP2011011283A (ja) 2011-01-20
JP2011011283A5 true JP2011011283A5 (ja) 2012-04-26
JP5428586B2 JP5428586B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=43590646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156965A Active JP5428586B2 (ja) 2009-07-01 2009-07-01 切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5428586B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5730602B2 (ja) * 2011-02-09 2015-06-10 株式会社マキタ 切断工具
JP7058954B2 (ja) * 2017-07-24 2022-04-25 株式会社マキタ 加工機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014810A (en) * 1994-03-25 2000-01-18 Etcon Corporation Portable tubing cutter
JP3439460B2 (ja) * 2001-01-23 2003-08-25 株式会社ダイア 棒材切断装置
JP2006035365A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Hitachi Koki Co Ltd 携帯用切断工具
JP4827160B2 (ja) * 2004-09-02 2011-11-30 日立工機株式会社 卓上切断機
JP4113538B2 (ja) * 2005-07-20 2008-07-09 リョービ株式会社 切断機
JP5484714B2 (ja) * 2008-11-20 2014-05-07 株式会社マキタ ギヤ室のシール構造
JP5312983B2 (ja) * 2009-02-27 2013-10-09 株式会社マキタ 電動工具の減速機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100548596C (zh) 网旋转型电动剃须刀
CA2714773C (en) Electric shears
WO2010101258A1 (ja) 携帯用切断機
WO2013032373A1 (en) Battery powered hand held cutting tool
JP2012070558A5 (ja) 電気機械装置およびそれを用いたアクチュエーター、並びに、モーターおよびそれを用いたロボットアーム、ロボット
JP2006254629A5 (ja)
WO2012049024A3 (de) Handgeführtes elektrowerkzeug mit einer spindellockvorrichtung
JP2013167350A5 (ja)
WO2013108556A1 (ja) 電動工具
US20230219151A1 (en) Electric working machine
JP2013177955A5 (ja)
CN202824852U (zh) 一种双锯片往复锯
JP2011011283A5 (ja)
CN201483077U (zh) 一种手持式电圆锯
EP1743796A3 (en) Wheel motor device
JP5276896B2 (ja) 切断機
JP2010149457A (ja) 携帯用切断機
JP2012210711A (ja) 鉛筆削り器
JP2012115945A5 (ja) 携帯用切断機又は電動工具
JP2013119126A (ja) 電動工具
CN102079061B (zh) 动力工具
JP5428586B2 (ja) 切断機
JP4970609B2 (ja) 携帯用切断機
WO2021213386A1 (zh) 清洁装置
ATE510730T1 (de) Antriebseinrichtung