JP2011004063A - プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 - Google Patents
プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011004063A JP2011004063A JP2009144392A JP2009144392A JP2011004063A JP 2011004063 A JP2011004063 A JP 2011004063A JP 2009144392 A JP2009144392 A JP 2009144392A JP 2009144392 A JP2009144392 A JP 2009144392A JP 2011004063 A JP2011004063 A JP 2011004063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state information
- unit
- usage state
- mobile phone
- acquisition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯電話機2は、携帯電話機3との通話中に携帯電話機2の使用状態情報を取得する。使用状態情報を取得する場合、携帯電話機3の使用状態情報の取得命令を携帯電話機3へ送信する。携帯電話機2は取得命令を送信した後に、取得した使用状態情報をサーバコンピュータ1へ送信する。携帯電話機3は、取得命令を受信した場合に、携帯電話機3の使用状態情報を取得する。携帯電話機3は取得した使用状態情報をサーバコンピュータ1へ送信する。サーバコンピュータ1は、携帯電話機2及び携帯電話機3から送信された使用状態情報を受信する。サーバコンピュータ1は異常を判断するための基準状態情報を記憶した基準DB152及び受信した使用状態情報を参照し、異常が存在するか否かを判断する。
【選択図】図1
Description
以下実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は通信システムの概要を示す説明図である。通信システムはサーバコンピュータ1、呼制御サーバコンピュータ4、携帯端末機2及び携帯端末機3等を含む。サーバコンピュータ1、呼制御サーバコンピュータ4、携帯端末機2及び携帯端末機3はインターネット及び携帯電話網等を含む通信網Nを介して相互に接続されており、情報の送受信を行う。携帯端末機2及び携帯端末機3は携帯電話機、PDA、ノート型パーソナルコンピュータまたは通信機能を持つ携帯型ゲーム機等である。本実施の形態においては携帯端末機2及び携帯端末機3を携帯電話機2及び携帯電話機3に適用した例を挙げて説明する。
実施の形態2は通話中の通信状態の変化を予測する形態に関する。図17は実施の形態2に係る携帯電話機2のハードウェア群を示すブロック図である。図2に加えて予測部251及び予測ファイル224が設けられている。携帯電話機3側にも同様に予測部351及び予測ファイル324が設けられる。なお、携帯電話機3側の図示は省略する。予測部251は、予測ファイル224を参照し、通信状態が劣化する可能性があるか否かを予測する。予測部251は通信状態が劣化すると予測した場合、取得部25へ取得命令を出力する。その後取得部25は実施の形態1で述べた処理により、使用状態情報の取得を行う。
実施の形態3は使用状態情報を携帯電話機2または3において複数回取得する形態に関する。図21は実施の形態3に係る使用状態情報ファイル153のレコードレイアウトを示す説明図である。取得部25は実施の形態1で述べた如く使用状態情報を取得した後も、上述した3つのトリガーにより再度使用状態情報を通話中に取得しても良い。図21の例では、5月20日11時0分45秒に携帯電話機2が再度使用状態情報を計測したことから、これらの情報が記憶されている。
実施の形態4は異常が存在すると判断した後の処理に関する。サーバコンピュータ1のCPU11は、実施の形態1乃至3により異常と判断した使用状態情報を表示部14または通信部16を介して、外部のコンピュータ(図示せず)またはプリンタへ出力する。その他、CPU11は以下に示す如く、携帯電話機2または3へ異常と判断した使用状態情報を送信するようにしても良い。図30乃至図32は異常を通知する際の処理手順を示すフローチャートである。ステップS146またはS267の処理後以下の処理をサブルーチンとして実行しても良い。サーバコンピュータ1のCPU11は携帯電話機2のみの使用状態情報に、ステップS267等で読み出した携帯電話機2の基準状態情報を満たさない使用状態情報が存在するか否かを判断する(ステップS301)。CPU11は携帯電話機2に基準状態情報に満たない使用状態情報が存在すると判断した場合(ステップS301でYES)、ステップS302へ移行する。CPU11はステップS148及びS269で記憶した通話ID、携帯電話機2の電話番号、取得時刻、基準状態情報を満たさない使用状態情報を読み出す(ステップS302)。
実施の形態5は3台以上の携帯電話機2にて処理を行う形態に関する。図33は実施の形態5に係る通信システムの概要を示す説明図である。実施の形態1乃至4に加え、さらに携帯電話機5が追加されている。携帯電話機5は携帯電話機2と同様であり、携帯電話機2、携帯電話機3及び携帯電話機5の3台により同時に通話を行う。
図34は実施の形態6に係る携帯電話機2のハードウェア群を示すブロック図である。実施の形態1乃至5に係る携帯電話機2を動作させるためのプログラムは、本実施の形態6のように、メモリーカード等の可搬型記録媒体1Aを読み取らせてRAM22に記憶しても良い。また、当該プログラムは、インターネット等の通信網Nを介して接続される他のサーバコンピュータ(図示せず)からダウンロードすることも可能である。以下に、その内容を説明する。
通信網に接続される一の携帯端末機を制御するプログラムであって、
前記一の携帯端末機を、
他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する使用状態情報送信部と
して機能させるプログラム。
前記一の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機から受信する受信部と、
該受信部により取得命令を受信した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する第2取得部と、
該第2取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する第2使用状態情報送信部と
してさらに機能させる付記1に記載のプログラム。
通信状態を計測する計測部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記計測部が所定条件の通信状態を計測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
付記1または2に記載のプログラム。
通話中の通信状態の変化を予測する予測部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記予測部が通信状態の変化を予測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
付記1または2に記載のプログラム。
前記一の携帯端末機の使用状態情報の取得命令の入力を受け付ける受け付け部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記受け付け部により取得命令の入力を受け付けた場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
付記1または2に記載のプログラム。
前記取得部により前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得した後に、前記計測部が所定条件の通信状態を計測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を再度取得する再度取得部としてさらに機能させ、
前記使用状態情報送信部は、
前記取得部及び前記再度取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する
付記3に記載のプログラム。
前記取得部により前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得した後に、前記予測部が通信状態の変化を予測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を再度取得する再度取得部としてさらに機能させ、
前記使用状態情報送信部は、
前記取得部及び前記再度取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する
付記4に記載のプログラム。
前記取得部により前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得した後に、前記受け付け部が取得命令の入力を受け付けた場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を再度取得する再度取得部としてさらに機能させ、
前記使用状態情報送信部は、
前記取得部及び前記再度取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する
付記5に記載のプログラム。
前記再度取得部により使用状態情報を再度取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ再度送信する再度送信部と
してさらに機能させる付記6乃至8のいずれか一つに記載のプログラム。
前記使用状態情報送信部は、
前記一の携帯端末機及び他の携帯端末機に通信網を介して接続されるサーバコンピュータへ前記取得部により取得した使用状態情報を送信する
付記1乃至9のいずれか一つに記載のプログラム。
前記サーバコンピュータから前記他の携帯端末機に異常が存在したことを示す情報及び異常の要因を示す情報を受信する第2受信部と
してさらに機能させる付記10に記載のプログラム。
前記サーバコンピュータから前記一の携帯端末機に異常が存在したことを示す情報及び異常の要因を示す情報を受信する第3受信部と
してさらに機能させる付記11に記載のプログラム。
複数の携帯端末機及びサーバコンピュータを含む通信システムであって、
一の携帯端末機は、
他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する使用状態情報送信部と
を備え、
前記他の携帯端末機は、
取得命令を受信した場合に、前記他の携帯端末機の使用状態情報を取得する他機側取得部と、
該他機側取得部により取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する他機側送信部と
を備え、
前記サーバコンピュータは、
前記一の携帯端末機及び他の携帯端末機から送信された使用状態情報を受信するサーバ側受信部と、
異常を判断するための基準状態情報を記憶した記憶部及び受信した使用状態情報を参照し、異常が存在するか否かを判断する判断部と
を備える通信システム。
前記判断部は、
前記記憶部の基準状態情報及び前記一の携帯端末機の使用状態情報に基づき、前記一の携帯端末機の異常を判断する第1判断部と、
前記記憶部の基準状態情報及び前記他の携帯端末機の使用状態情報に基づき、前記他の携帯端末機の異常を判断する第2判断部と
を備える付記13に記載の通信システム。
前記第1判断部により異常を判断した場合、前記一の携帯端末機に該一の携帯端末機側に異常が存在したことを示す情報及び異常の要因を示す情報を送信し、前記他の携帯端末機に前記一の携帯端末機側に異常が存在したことを示す情報を送信するする第1情報送信部
を備える付記14に記載の通信システム。
前記第2判断部により異常を判断した場合、前記他の携帯端末機に該他の携帯端末機側に異常が存在したことを示す情報及び異常の要因を示す情報を送信し、前記一の携帯端末機に前記他の携帯端末機側に異常が存在したことを示す情報を送信する第2情報送信部
を備える付記14または付記15に記載の通信システム。
通信網に接続される一の携帯端末機であって、
他の携帯端末機との通話中に使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する使用状態情報送信部と
を備える携帯端末機。
使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機から受信する受信部と、
該受信部により取得命令を受信した場合に、使用状態情報を取得する第2取得部と
該第2取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する第2使用状態情報送信部と
を備える付記17に記載の携帯端末機。
複数の携帯端末機及びサーバコンピュータを用いた通信方法であって、
一の携帯端末機が、他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得ステップと、
前記一の携帯端末機が、前記取得ステップにより使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信ステップと、
前記一の携帯端末機が、前記送信ステップにより取得命令を送信した後に、前記取得ステップにより取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する使用状態情報送信ステップと、
前記他の携帯端末機が、取得命令を受信した場合に、前記他の携帯端末機の使用状態情報を取得する他機側取得ステップと、
前記他の携帯端末機が、該他機側取得ステップにより取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する他機側送信ステップと、
前記サーバコンピュータが、前記一の携帯端末機及び他の携帯端末機から送信された使用状態情報を受信するサーバ側受信ステップと、
前記サーバコンピュータが、異常を判断するための基準状態情報を記憶した記憶部及び受信した使用状態情報を参照し、異常が存在するか否かを判断する判断ステップと
を含む通信方法。
前記判断ステップは、
前記記憶部の基準状態情報及び前記一の携帯端末機の使用状態情報に基づき、前記一の携帯端末機の異常を判断する第1判断ステップと、
前記記憶部の基準状態情報及び前記他の携帯端末機の使用状態情報に基づき、前記他の携帯端末機の異常を判断する第2判断ステップと
を含む付記19に記載の通信方法。
1A 可搬型記録媒体
2 携帯電話機
3 携帯電話機
4 呼制御サーバ
5 携帯電話機
11 CPU
12 RAM
13 入力部
14 表示部
15 記憶部
16 通信部
18 時計部
21 制御部
22 RAM
22P 制御プログラム
23 入力部
24 表示部
25 取得部
26 通信部
28 マイク
29 スピーカ
31 制御部
32 RAM
32P 制御プログラム
33 入力部
34 表示部
35 取得部
36 通信部
38 マイク
39 スピーカ
41 CPU
42 RAM
43 呼制御部
45 記憶部
45P 制御プログラム
46 通信部
48 時計部
151 履歴DB
152 基準DB
153 使用状態情報ファイル
210 GPS受信機
211 電源管理部
212 電池
213 接続機器管理部
214 イヤホンマイク
215 時計部
221 機種名ファイル
223 アドレスファイル
224 予測ファイル
251 予測部
261 計測部
310 GPS受信機
311 電源管理部
312 電池
313 接続機器管理部
314 イヤホンマイク
315 時計部
321 機種名ファイル
323 アドレスファイル
324 予測ファイル
351 予測部
361 計測部
451 登録DB
452 履歴DB
461 DNS
N 通信網
Claims (8)
- 通信網に接続される一の携帯端末機を制御するプログラムであって、
前記一の携帯端末機を、
他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する使用状態情報送信部と
して機能させるプログラム。 - 前記一の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機から受信する受信部と、
該受信部により取得命令を受信した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する第2取得部と、
該第2取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する第2使用状態情報送信部と
してさらに機能させる請求項1に記載のプログラム。 - 通信状態を計測する計測部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記計測部が所定条件の通信状態を計測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
請求項1または2に記載のプログラム。 - 通話中の通信状態の変化を予測する予測部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記予測部が通信状態の変化を予測した場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
請求項1または2に記載のプログラム。 - 前記一の携帯端末機の使用状態情報の取得命令の入力を受け付ける受け付け部としてさらに機能させ、
前記取得部は、
前記受け付け部により取得命令の入力を受け付けた場合に、前記一の携帯端末機の使用状態情報を取得する
請求項1または2に記載のプログラム。 - 複数の携帯端末機及びサーバコンピュータを含む通信システムであって、
一の携帯端末機は、
他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する使用状態情報送信部と
を備え、
前記他の携帯端末機は、
取得命令を受信した場合に、前記他の携帯端末機の使用状態情報を取得する他機側取得部と、
該他機側取得部により取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する他機側送信部と
を備え、
前記サーバコンピュータは、
前記一の携帯端末機及び他の携帯端末機から送信された使用状態情報を受信するサーバ側受信部と、
異常を判断するための基準状態情報を記憶した記憶部及び受信した使用状態情報を参照し、異常が存在するか否かを判断する判断部と
を備える通信システム。 - 通信網に接続される一の携帯端末機であって、
他の携帯端末機との通話中に使用状態を示す使用状態情報を取得する取得部と、
該取得部により使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信部と、
該送信部により取得命令を送信した後に、前記取得部により取得した使用状態情報を外部へ送信する使用状態情報送信部と
を備える携帯端末機。 - 複数の携帯端末機及びサーバコンピュータを用いた通信方法であって、
一の携帯端末機が、他の携帯端末機との通話中に前記一の携帯端末機の使用状態を示す使用状態情報を取得する取得ステップと、
前記一の携帯端末機が、前記取得ステップにより使用状態情報を取得する場合、前記他の携帯端末機の使用状態情報の取得命令を前記他の携帯端末機へ送信する送信ステップと、
前記一の携帯端末機が、前記送信ステップにより取得命令を送信した後に、前記取得ステップにより取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する使用状態情報送信ステップと、
前記他の携帯端末機が、取得命令を受信した場合に、前記他の携帯端末機の使用状態情報を取得する他機側取得ステップと、
前記他の携帯端末機が、該他機側取得ステップにより取得した使用状態情報を前記サーバコンピュータへ送信する他機側送信ステップと、
前記サーバコンピュータが、前記一の携帯端末機及び他の携帯端末機から送信された使用状態情報を受信するサーバ側受信ステップと、
前記サーバコンピュータが、異常を判断するための基準状態情報を記憶した記憶部及び受信した使用状態情報を参照し、異常が存在するか否かを判断する判断ステップと
を含む通信方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144392A JP5310290B2 (ja) | 2009-06-17 | 2009-06-17 | プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 |
US12/816,453 US8565754B2 (en) | 2009-06-17 | 2010-06-16 | Communication device, communication system, and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009144392A JP5310290B2 (ja) | 2009-06-17 | 2009-06-17 | プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011004063A true JP2011004063A (ja) | 2011-01-06 |
JP5310290B2 JP5310290B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=43354775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009144392A Active JP5310290B2 (ja) | 2009-06-17 | 2009-06-17 | プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8565754B2 (ja) |
JP (1) | JP5310290B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014036271A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Hitachi Building Systems Co Ltd | 遠隔監視システム |
JP2022011496A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | Necプラットフォームズ株式会社 | 音声品質解析装置、音声品質解析システム、及び音声品質解析方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9191459B2 (en) * | 2011-07-12 | 2015-11-17 | Futurewei Technologies, Inc. | Method and apparatus for seamless mobility techniques in content-centric network |
US10457137B2 (en) * | 2015-02-13 | 2019-10-29 | Honda Motor Co., Ltd. | System for controlling opening/closing of shutter for vehicle |
JP2016187126A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社日立ビルシステム | 遠隔監視システム |
JP2022150212A (ja) * | 2021-03-26 | 2022-10-07 | 富士通株式会社 | 通信システム、通信装置及び異常監視方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060073786A1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-04-06 | At&T Wireless Services, Inc. | Voice quality on a communication link based on customer feedback |
JP2007166100A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Mitsubishi Electric Corp | 無線端末装置 |
JP2009118200A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Nec Corp | 移動通信システム及び通信断理由告知方法、それに用いる携帯通信端末及び基地局 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5471650A (en) * | 1993-01-07 | 1995-11-28 | Northern Telecom Limited | Radio link parameter control in wireless personal communications system |
FR2818852B1 (fr) * | 2000-12-26 | 2003-02-07 | France Telecom | Procede et plateforme pour evaluation de qualite vocale de communications telephoniques |
US20020155816A1 (en) * | 2001-02-27 | 2002-10-24 | Kevin Fodor | Systems and methods for measuring data quality in wireless communication networks |
US7596373B2 (en) * | 2002-03-21 | 2009-09-29 | Mcgregor Christopher M | Method and system for quality of service (QoS) monitoring for wireless devices |
FR2843268B1 (fr) * | 2002-07-30 | 2004-12-17 | Cegetel Groupe | Equipement et procede de gestion d'informations d'etat pour la transmission de donnees dans un reseau telephonique |
US8176154B2 (en) * | 2002-09-30 | 2012-05-08 | Avaya Inc. | Instantaneous user initiation voice quality feedback |
JP2005236397A (ja) | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 携帯電話システム |
JP2007036839A (ja) | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パケット交換網における品質劣化切り分け装置および切り分けシステム、ならびに切り分け方法 |
US7738864B2 (en) * | 2005-08-15 | 2010-06-15 | At&T Mobility Ii Llc | Embedded wireless benchmarking systems and methods |
JP2008160754A (ja) | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Ntt Docomo Inc | 移動体通信システム及び移動体通信システムにおけるユーザ品質情報解析方法 |
US7957731B2 (en) * | 2008-02-26 | 2011-06-07 | Metrico Wireless, Inc. | System and method for determining mobile telephone voice quality in a live network |
US20100135172A1 (en) * | 2008-09-08 | 2010-06-03 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for predicting channel quality indicator in a high speed downlink packet access system |
-
2009
- 2009-06-17 JP JP2009144392A patent/JP5310290B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-16 US US12/816,453 patent/US8565754B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060073786A1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-04-06 | At&T Wireless Services, Inc. | Voice quality on a communication link based on customer feedback |
JP2007166100A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Mitsubishi Electric Corp | 無線端末装置 |
JP2009118200A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Nec Corp | 移動通信システム及び通信断理由告知方法、それに用いる携帯通信端末及び基地局 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014036271A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Hitachi Building Systems Co Ltd | 遠隔監視システム |
JP2022011496A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | Necプラットフォームズ株式会社 | 音声品質解析装置、音声品質解析システム、及び音声品質解析方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5310290B2 (ja) | 2013-10-09 |
US8565754B2 (en) | 2013-10-22 |
US20100323686A1 (en) | 2010-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5310290B2 (ja) | プログラム、通信システム、携帯端末機及び通信方法 | |
KR101032894B1 (ko) | 무선 근거리 통신 네트워크를 통해 성능 및 품질을 향상시키는 방법 및 장치 | |
US8406804B2 (en) | Communication terminal device, communication system and method of selecting base station thereof | |
CN109716826B (zh) | 接入方法、网络设备、终端设备和amf设备 | |
US9107139B2 (en) | Intelligent P-GW relocation for SIPTO service continuity | |
WO2018166234A1 (zh) | 一种搜网方法及装置 | |
CN102017729B (zh) | 用于扫描网格节点的方法和装置 | |
US20190159000A1 (en) | Proximity platform | |
US20100112989A1 (en) | Automatic detection of personal networks | |
JP2007104432A (ja) | 携帯通信装置 | |
CN114024876B (zh) | 一种网络拨测方法、装置、设备及存储介质 | |
US20180343549A1 (en) | Location-oriented services | |
JP2018525854A (ja) | 不要な無線機への電力供給を自動的に停止することによる電力管理 | |
CN1993907A (zh) | 存在信息通知系统及方法、计算机程序、充电系统、充电装置以及便携式装置 | |
CN104852945A (zh) | 加速网络传输的方法和设备 | |
JP2013098818A5 (ja) | 可搬型ネットワーク通信装置、使用ネットワークインターフェイス部の選択方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN102317935A (zh) | 基于场境的通信服务 | |
WO2018223404A1 (zh) | 测量方法及相关产品 | |
WO2012025788A1 (en) | Methods and apparatuses for facilitating determination of available spectrum | |
US9826568B2 (en) | Method, system and computer-readable storage medium for reducing data transmission delay | |
CN112637867B (zh) | 5g网络优先注册方法、装置及移动终端 | |
US20090216864A1 (en) | Methods, apparatuses, and computer program products, for automatically finding configuration settings for services | |
KR101200168B1 (ko) | 이동통신 단말기를 이용한 무선 인터넷 서비스 품질 측정방법 및 시스템 | |
KR101024732B1 (ko) | 위치 식별 장치를 이용한 와이브로 단말의 위치 관리시스템 및 방법과 이를 위한 와이브로 단말 | |
CN107580358B (zh) | 网络接入方法及相关产品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5310290 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |