JP2010539639A - ヘッドランプレベリング装置 - Google Patents
ヘッドランプレベリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010539639A JP2010539639A JP2010523640A JP2010523640A JP2010539639A JP 2010539639 A JP2010539639 A JP 2010539639A JP 2010523640 A JP2010523640 A JP 2010523640A JP 2010523640 A JP2010523640 A JP 2010523640A JP 2010539639 A JP2010539639 A JP 2010539639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- headlamp
- mounting portion
- pulling
- leveling device
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 claims description 6
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 claims description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 16
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 241000718541 Tetragastris balsamifera Species 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/06—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
- B60Q1/068—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
- B60Q1/072—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means comprising a flexible element, e.g. chain
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】本ヘッドランプレベリング装置(10)では、ガイドねじ(92)とスライダ(88)との連結位置となる雌ねじ孔(100)から係止孔(104L)までの距離は、雌ねじ孔(100)から係止孔(104R)までの距離よりも充分に長い。このため、係止孔(104R)に作用するモーメント(MR)よりも係止孔(104L)に作用するモーメント(ML)の方を大きくできる。これにより、ワイヤ(18L、18R)の引っ張り、引き戻しの何れの場合にも、モーメント(ML)の向きにスライダ(88)が傾いてガイドねじ(92)との間の連結ガタを吸収するので、引っ張りと引き戻しとでワイヤ(18L)の移動量とワイヤ(18R)の移動量の誤差の拡大を抑制できる。これにより、ヘッドランプユニット(12L、12R)の各々から発せられる光の光軸の傾きの差異を小さくできる。
【選択図】図2
Description
図3には本発明の第1の実施の形態に係るヘッドランプレベリング装置10の全体構成の概略が斜視図により示されている。
次に、本実施の形態の作用並びに効果について説明する。
次に、本発明のその他の実施の形態について説明する。なお、以下の各実施の形態を説明するにあたり、前記第1の実施の形態を含めて説明している実施の形態よりも前出の実施の形態と基本的に同一の部位に関しては同一の符号を付与してその詳細な説明を省略する。
以上の構成のヘッドランプレベリング装置130では、ワイヤ18L、18Rの引っ張り時、引き戻し時に発生する張力差や、スライダ134の係止孔104L周縁と係止孔104R周縁とに作用する相対的な力の大小に関係なく、雌ねじ孔100よりも係止孔104L、104Rの形成された側のスライダ134の部位が前壁94へ向かって引っ張られてスライダ134が常に傾き、スライダ134とガイドねじ92との間の連結ガタを吸収する。つまり、係止孔104Lに発生するモーメントMLの方向と係止孔104Rに発生するモーメントMRの方向は共に同一方向となる。そのため、引っ張り、引き戻し何れの場合にも、モーメントMLとモーメントMRを足し合わせたスライダ134に加えられる全モーメントMAの方向は、モーメントML及びモーメントMRの方向と同一方向となり、スライダ134が常にモーメントML及びモーメントMRの方向に傾く。このため、引っ張りと引き戻しとでワイヤ18Lの移動量とワイヤ18Rの移動量の誤差の拡大を抑制できる。これにより、ヘッドランプユニット12L、12Rの各々から発せられる光の光軸の傾きの差異を小さくできる。
次に、本発明の第3実施の形態について説明する。
前記第1の実施の形態でも説明したように、ワイヤ18Lがワイヤ18Rよりも長いと、チューブ16内面の摺動抵抗によりワイヤ18Lはワイヤ18Rよりも力の伝達効率が悪く、ワイヤ18Lを引っ張ってワイヤ18Lの長手方向基端へ向かってワイヤ18Lを変位させる際にワイヤ18Rよりも大きな力を必要とする。
このため、図8に示すように、つまりワイヤ18L、18Rを引っ張った時にワイヤ18Lに発生する張力FL1がワイヤ18Rに発生する張力FR1よりも大きくなったとしても、スライダ164の係止孔104Rに作用するモーメントMRは係止孔104Lに作用するモーメントMLよりも大きくなる。つまり、ワイヤ18L、18Rを引っ張った時に、モーメントMR(=FR1×V)が常にモーメントML(=FL1×V)よりも大きくなるように、距離V>>距離Wとなるように設定されている。つまり、スライダ164はスライダ88よりも弾性変形しやすい材質であるとともに、距離V>>距離Wとなるように設定されているので、係止孔104Lに作用するモーメントMLよりも大きな係止孔104Rに作用するモーメントMRにより、スライダ164の係止孔104R近傍部位は前壁94へ向かって引っ張られて弾性変形しやすい。これにより、係止孔104Rは係止孔104Lよりも前壁94に近くなるように変位する。このため、係止孔104Lと係止孔104Rとでスライダ164の弾性係数の異なる材質を用いたりしなくてもよく、この意味でスライダ164の構成を簡単にできる。
18L ワイヤ(第1連結手段)
18R ワイヤ(第2連結手段)
30L 圧縮コイルばね(第1付勢手段)
30R 圧縮コイルばね(第2付勢手段)
36L 凹面鏡(第1保持手段)
36R 凹面鏡(第2保持手段)
38 ヘッドランプ
88 スライダ(引張手段)
92 ガイドねじ(操作手段)
104L 係止孔(第1取付部)
104R 係止孔(第2取付部)
130 ヘッドランプレベリング装置
134 スライダ(引張手段)
160 ヘッドランプレベリング装置
164 スライダ(引張手段)
Claims (18)
- 車両の前端の左右何れか一方に設けられたヘッドランプを保持すると共に、前記ヘッドランプの光軸方向に対して交差する向きを軸線方向とする軸線周りに回動可能で、回動することにより前記ヘッドランプの光軸の向きを変える第1保持手段と、
可撓性を有する長尺状に形成されて先端が前記第1保持手段に連結され、前記先端が長手方向の基端に向かって変位することで前記第1保持手段を回動させる第1連結手段と、
前記第1連結手段の前記先端がその長手方向の基端へ向かって変位した際の前記第1保持手段の回動方向とは反対方向へ前記第1保持手段を直接又は間接的に付勢する第1付勢手段と、
車両の前端の左右何れか他方に設けられたヘッドランプを保持すると共に、前記ヘッドランプの光軸方向に対して交差する向きを軸線方向とする軸線周りに回動可能で、回動することにより前記ヘッドランプの光軸の向きを変える第2保持手段と、
可撓性を有し前記第1連結手段よりも短い長尺状に形成されて先端が前記第2保持手段に連結され、前記先端が長手方向の基端へ向かって変位することで前記第2保持手段を回動させる第2連結手段と、
前記第2連結手段の前記先端がその長手方向の前記基端へ向かって変位した際の前記第2保持手段の回動方向とは反対方向へ前記第2保持手段を直接又は間接的に付勢する第2付勢手段と、
第1取付部にて前記第1連結手段の長手方向の前記基端が取り付けられると共に、第2取付部にて前記第2連結手段の長手方向の前記基端が取り付けられ、引張方向への変位により前記第1連結手段の前記先端及び前記第2連結手段の前記先端の双方をその長手方向の前記基端へ向かって変位させ、引き戻し方向への変位により前記第1連結手段の前記基端及び前記第2連結手段の前記基端の双方をその長手方向の前記先端へ向かって変位させる引張手段と、
前記引張手段を所定位置で支持するとともに、所定の操作で前記引張手段を前記引張方向又は引き戻し方向に変位させる操作手段とを有し、
前記第1連結手段(18L)の前記基端がその前記先端へ向かってその前記先端へ向かって前記第1取付部(104L)を引っ張る力(FL)に基づく前記引張手段(88、134)に発生する第1モーメント(ML)と、前記第2連結手段(18R)の前記基端がその前記先端へ向かって前記第2取付部(104R)を引っ張る力(FR)に基づく前記引張手段(88、134)に発生する第2モーメント(MR)と、を合計した前記引張手段(88、134)に作用する全モーメント(MA)の方向が常に同じ方向を向く位置で、前記操作手段(92)が前記引張手段を支持するヘッドランプレベリング装置。 - 前記第1取付部(104L)と前記第2取付部(104R)との間に前記操作手段(92)と前記引張手段(88)との連結位置を設定すると共に、
前記連結位置から前記第2取付部(104R)までの距離(Y)よりも前記連結位置から前記第1取付部(104L)までの距離(X)を長く設定した請求項1に記載のヘッドランプレベリング装置。 - 前記操作手段(92)の中心線と前記第1取付部(104L)の中心線との距離(X)が、前記操作手段(92)の中心線と前記第2取付部(104R)の中心線との距離(Y)よりも長く設定される請求項3に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記操作手段(92)の操作により、前記引張手段(88)を前記引張方向に変位させる際の、前記第1取付部(104L)の前記引張力をFL1とし、前記第2取付部(104R)の前記引張力をFR1とし、
前記操作手段(92)の中心線と前記第1取付部(104L)の中心線との距離をXとし、前記操作手段(92)の中心線と前記第2取付部(104R)の中心線との距離をYとし、
前記引張力FL1、前記引張力FR1、前記距離X、前記距離Yとの関係が常にFL1×X>FR1×Yを満たす請求項3に記載のヘッドランプレベリング装置。 - 前記操作手段(92)の操作により、前記引張手段(88)を前記引き戻し方向に変位させる際の、前記第1取付部(104L)の前記引張力をFL2とし、前記第2取付部(104R)の前記引張力をFR2とし、
前記引張力FL3、前記引張力FR3、前記距離X、前記距離Yとの関係が常にFL2×X>FR2×Yを満たす請求項4に記載のヘッドランプレベリング装置。 - 前記第1取付部(104L)の前記引張力を(FL)に基づく前記引張手段(88)に発生する第1モーメント(ML)の方向と、前記第2取付部(104R)の前記引張力(FR)に基づく前記引張手段(88)に発生する第2モーメント(MR)の方向は、それぞれ異なる方向である請求項2から請求項5の何れか1項に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記操作手段(92)と前記引張手段(134)との連結位置と前記第2取付部(104R)との間に前記第1取付部(104L)が設けられる請求項1に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記第1取付部(104L)の前記引張力を(FL)に基づく前記引張手段(134)に発生する第1モーメント(ML)の方向と、前記第2取付部(104R)の前記引張力(FR)に基づく前記引張手段(134)に発生する第2モーメント(MR)の方向は、同一方向である請求項7に記載のヘッドランプレベリング装置。
- チューブ(16)を有し、
各連結手段(18L、18R)は、各ワイヤ(18L、18R)であり、
前記各ワイヤ(18L、18R)は前記チューブ(16)の内部に挿通されており、
前記第1連結手段(18L)としての第1ワイヤ(18L)は、前記第2連結手段(18R)としての第2ワイヤ(18R)よりも長い請求項1から請求項8の何れか1項に記載のヘッドランプレベリング装置。 - 車両の前端の左右何れか一方に設けられたヘッドランプを保持すると共に、前記ヘッドランプの光軸方向に対して交差する向きを軸線方向とする軸線周りに回動可能で、回動することにより前記ヘッドランプの光軸の向きを変える第1保持手段と、
可撓性を有する長尺状に形成されて先端が前記第1保持手段に連結され、前記先端が長手方向の基端に向かって変位することで前記第1保持手段を回動させる第1連結手段と、
前記第1連結手段の前記先端がその長手方向の前記基端へ向かって変位した際の前記第1保持手段の回動方向とは反対方向へ前記第1保持手段を直接又は間接的に付勢する第1付勢手段と、
車両の前端の左右何れか他方に設けられたヘッドランプを保持すると共に、前記ヘッドランプの光軸方向に対して交差する向きを軸線方向とする軸線周りに回動可能で、回動することにより前記ヘッドランプの光軸の向きを変える第2保持手段と、
可撓性を有し前記第1連結手段よりも短い長尺状に形成されて先端が前記第2保持手段に連結され、前記先端が長手方向の基端へ向かって変位することで前記第2保持手段を回動させる第2連結手段と、
前記第2連結手段の前記先端がその長手方向の前記基端へ向かって変位した際の前記第2保持手段の回動方向とは反対方向へ前記第2保持手段を直接又は間接的に付勢する第2付勢手段と、
第1取付部にて前記第1連結手段の長手方向の前記基端が取り付けられて、第2取付部にて前記第2連結手段の長手方向の基端が取り付けられると共に、引張方向への変位により前記第1連結手段の前記先端及び前記第2連結手段の前記先端の双方をその長手方向の前記基端へ向かって変位させ、引き戻し方向への変位により前記第1連結手段の前記基端及び前記第2連結手段の前記基端の双方をその長手方向の前記先端へ向かって変位させる引張手段と、
前記引張手段を所定位置で支持するとともに、所定の操作で前記引張手段を前記引張方向又は引き戻し方向に変位させる操作手段とを有し、
前記引張手段(164)は、前記第1取付部(104L)と前記第2取付部(104R)との間で前記操作手段(92)に支持され、
前記引張手段(164)は、前記操作手段(92)の所定の操作で前記引張手段(164)を引張に変位して、前記各連結手段(18L、18R)の前記先端の双方をその長手方向の前記基端へ向けて引っ張る時に前記各連結手段(18L、18R)が前記第1取付部(104L)及び前記第2取付部(104R)を引っ張る力(FL、FR)により前記第1取付部(104L)よりも前記第2取付部(104R)の方が前記各連結手段(18L、18R)の先端へ向かって弾性変形しやすく設定されるヘッドランプレベリング装置。 - 前記操作手段(92)と前記引張手段(88)との連結位置から前記第1取付部(104L)までの距離(W)よりも前連結位置から前記第2取付部(104R)までの距離(V)を長く設定する請求項10に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記操作手段(92)の中心線と前記第1取付部(104L)の中心線との距離(W)が、前記操作手段(92)の中心線と前記第2取付部(104R)の中心線との距離(V)よりも長く設定される請求項11に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記操作手段(92)の操作により、前記引張手段(88)を前記引き戻し方向に変位させる際の、前記第1取付部(104L)の前記引張力をFL2とし、前記第2取付部(104R)の前記引張力をFR2とし、
前記操作手段(92)の中心線と前記第1取付部(104L)の中心線との距離をWとし、
前記操作手段(92)の中心線と前記第2取付部(104R)の中心線との距離をVとし、
前記引張力FL2、前記引張力FR2、前記距離W、前記距離Vとの関係が、常にFL2×W>FR2×Vを満たす請求項12記載のヘッドランプレベリング装置。 - 前記引張手段(164)は、硬質ゴムからなる請求項10から請求項13の何れか1項に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記引張手段(164)のうち前記第2取付部(104R)は前記第1取付部(104L)よりも剛性が低く設定される請求項10に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記第2取付部(104R)はゴム材であり、前記第1取付部(104L)は金属材である請求項15に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記引張手段(164)のうち前記第2取付部(104R)の部位は前記第1取付部(104L)の部位よりも断面積が小さい請求項15に記載のヘッドランプレベリング装置。
- 前記引張手段(164)のうち前記第2取付部(104R)の部位は前記第1取付部(104L)の部位よりも板厚が小さい請求項17に記載のヘッドランプレベリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010523640A JP5168356B2 (ja) | 2008-05-07 | 2009-05-04 | ヘッドランプレベリング装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121708A JP2009269474A (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | ヘッドランプレベリング装置 |
JP2008121708 | 2008-05-07 | ||
JP2010523640A JP5168356B2 (ja) | 2008-05-07 | 2009-05-04 | ヘッドランプレベリング装置 |
PCT/IB2009/005469 WO2009136250A1 (en) | 2008-05-07 | 2009-05-04 | Headlamp leveling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010539639A true JP2010539639A (ja) | 2010-12-16 |
JP5168356B2 JP5168356B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=40874637
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121708A Pending JP2009269474A (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | ヘッドランプレベリング装置 |
JP2010523640A Expired - Fee Related JP5168356B2 (ja) | 2008-05-07 | 2009-05-04 | ヘッドランプレベリング装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121708A Pending JP2009269474A (ja) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | ヘッドランプレベリング装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2285620A1 (ja) |
JP (2) | JP2009269474A (ja) |
CN (1) | CN102015367B (ja) |
RU (1) | RU2482983C2 (ja) |
WO (1) | WO2009136250A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012009352A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Hi-Lex Corporation | 前照灯光軸調整装置 |
ITTO20110566A1 (it) * | 2011-06-28 | 2012-12-29 | Otelli Riccardo Di Otelli Carlo & C S R L | Dispositivo per la regolazione della posizione angolare dei fari di un veicolo |
FR2981312B1 (fr) * | 2011-10-14 | 2015-04-10 | Aml Systems | Dispositif de commande de correcteur de portee a cables |
US9434296B2 (en) * | 2014-01-28 | 2016-09-06 | Ford Global Technologies, Llc | Cable device to restrict headlamp motion in frontal low speed impacts |
CN103953886B (zh) * | 2014-04-30 | 2016-02-10 | 常州星宇车灯股份有限公司 | 汽车前雾灯的调光组件及隔热片组合装配装置 |
CN112902069A (zh) * | 2019-03-05 | 2021-06-04 | 王茜 | 一种拆卸安装方便的led灯 |
RU2758227C1 (ru) * | 2020-12-02 | 2021-10-26 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования ФГБОУ ВО «Пензенский государственный университет» | Адаптивная фара головного освещения автомобиля |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2445602A (en) * | 1945-07-19 | 1948-07-20 | Ernest J Casaroll | Adjustable control device |
US3177357A (en) * | 1962-04-25 | 1965-04-06 | Phyllis B Raynak | Headlamp adjusting apparatus |
JPS5266383U (ja) * | 1975-11-13 | 1977-05-17 | ||
FR2443348A1 (fr) * | 1978-12-06 | 1980-07-04 | Fiat Spa | Dispositif d'orientation manuelle des projecteurs de vehicules automobiles |
JPS5812038U (ja) * | 1982-04-28 | 1983-01-26 | 市光工業株式会社 | 回動,往復移動変換装置 |
JP2003197009A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Koito Mfg Co Ltd | リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ |
JP2004063091A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Ichikoh Ind Ltd | 乗り物用前照灯 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1165211A (en) * | 1981-05-12 | 1984-04-10 | Hugh H. Haskell | Flexible cable control actuated adjustment mechanisms |
RU1837023C (ru) * | 1990-09-10 | 1993-08-30 | Димитровградский Автоагрегатный Завод Им.50-Летия Ссср | Устройство дл регулировани наклона фар транспортного средства |
ITTO980059A1 (it) * | 1998-01-23 | 1999-07-23 | Otelli Riccardo Di Otelli Carl | Dispositivo per la regolazione a distanza della posizione di un organo mobile. |
CN2925966Y (zh) * | 2006-07-10 | 2007-07-25 | 罗国立 | 机动车转动式前车灯 |
CN201009802Y (zh) * | 2007-02-15 | 2008-01-23 | 江苏彤明车灯有限公司 | 一种汽车车灯软轴调光装置 |
-
2008
- 2008-05-07 JP JP2008121708A patent/JP2009269474A/ja active Pending
-
2009
- 2009-05-04 EP EP09742423A patent/EP2285620A1/en not_active Withdrawn
- 2009-05-04 JP JP2010523640A patent/JP5168356B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-04 WO PCT/IB2009/005469 patent/WO2009136250A1/en active Application Filing
- 2009-05-04 CN CN200980116354.XA patent/CN102015367B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-04 RU RU2010144844/11A patent/RU2482983C2/ru not_active IP Right Cessation
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2445602A (en) * | 1945-07-19 | 1948-07-20 | Ernest J Casaroll | Adjustable control device |
US3177357A (en) * | 1962-04-25 | 1965-04-06 | Phyllis B Raynak | Headlamp adjusting apparatus |
JPS5266383U (ja) * | 1975-11-13 | 1977-05-17 | ||
FR2443348A1 (fr) * | 1978-12-06 | 1980-07-04 | Fiat Spa | Dispositif d'orientation manuelle des projecteurs de vehicules automobiles |
JPS5812038U (ja) * | 1982-04-28 | 1983-01-26 | 市光工業株式会社 | 回動,往復移動変換装置 |
JP2003197009A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-11 | Koito Mfg Co Ltd | リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ |
JP2004063091A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Ichikoh Ind Ltd | 乗り物用前照灯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2010144844A (ru) | 2012-06-20 |
JP2009269474A (ja) | 2009-11-19 |
EP2285620A1 (en) | 2011-02-23 |
CN102015367A (zh) | 2011-04-13 |
JP5168356B2 (ja) | 2013-03-21 |
WO2009136250A1 (en) | 2009-11-12 |
CN102015367B (zh) | 2013-04-10 |
RU2482983C2 (ru) | 2013-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5168356B2 (ja) | ヘッドランプレベリング装置 | |
KR101422820B1 (ko) | 차량용 시트쿠션의 길이 조절장치 | |
US7614693B2 (en) | Seating area adjuster | |
JP4683658B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
US7441911B2 (en) | Twin-arm vehicle mirror system with support bracket bearings | |
JP4656663B2 (ja) | 車輌用灯具のエイミング装置及び車輌用灯具 | |
US7828358B2 (en) | Storable seat for vehicle | |
JP2008207636A (ja) | 車両用シート | |
WO2019174038A1 (en) | Headrest assembly | |
JP2007314079A (ja) | 車両用シート装置 | |
US10836290B2 (en) | Vehicle seat | |
US11338839B2 (en) | Electrically adjustable steering | |
JP2008018737A (ja) | 車両用シート | |
US7922230B2 (en) | Vehicle seat with a seat tilt adjustment | |
JP2022061570A (ja) | シート用テーブル | |
JP2006082771A (ja) | 車両用シート | |
KR102208271B1 (ko) | 차량용 암레스트 유닛 | |
JP2000052825A (ja) | 起倒式ヘッドレストを備えたシート | |
JP2005275636A (ja) | 自動車のペダル装置 | |
JP2000175763A (ja) | 電動オットマン装置 | |
JP2001197958A (ja) | アームレスト付き車両用シート | |
KR100339219B1 (ko) | 이중 잠금기능을 갖는 시트 경사각 조절장치 | |
JP2000157367A (ja) | 電動オットマン装置 | |
JP4200822B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2006347510A (ja) | 車両用表示器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |