JP2010531735A - 細長い中空体の軸方向成形装置及び方法 - Google Patents

細長い中空体の軸方向成形装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010531735A
JP2010531735A JP2010513662A JP2010513662A JP2010531735A JP 2010531735 A JP2010531735 A JP 2010531735A JP 2010513662 A JP2010513662 A JP 2010513662A JP 2010513662 A JP2010513662 A JP 2010513662A JP 2010531735 A JP2010531735 A JP 2010531735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
ram
expansion mandrel
elongated hollow
reduced diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010513662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5192038B2 (ja
Inventor
ブロッホウサー,ウルリッヒ
ゲールケ,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline International GmbH
Original Assignee
GKN Driveline International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Driveline International GmbH filed Critical GKN Driveline International GmbH
Publication of JP2010531735A publication Critical patent/JP2010531735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5192038B2 publication Critical patent/JP5192038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/88Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/16Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
    • B21C1/22Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles
    • B21C1/24Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles by means of mandrels
    • B21C1/26Push-bench drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/15Making tubes of special shape; Making tube fittings
    • B21C37/16Making tubes with varying diameter in longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D41/00Application of procedures in order to alter the diameter of tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/06Making machine elements axles or shafts
    • B21K1/10Making machine elements axles or shafts of cylindrical form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles

Abstract

本発明は細長い中空体の軸方向成形装置及び方法に関し、当該装置(1)は、少なくとも1つの容器(3)、縮径金型(4)、細長い中空体(2)を縮径金型を通して軸(7)の方向に圧入するためのパンチ(5)、拡張マンドレル(6)、およびパンチの軸方向移動を制限する手段を備えることを特徴とし、当該パンチおよび拡張マンドレルは、同軸上を移動可能であり、当該拡張マンドレルはパンチ内に配置され、当該中空体は、パンチと拡張マンドレルとの同方向移動の結果、第1の部分(9)においてその直径を第1の直径(10)に縮小され、第2の部分(11)において第2の直径(12)に拡張される。

Description

本発明は、細長い中空体の軸方向成形装置及び方法に関する。
一つの作業工程で導管の端径を拡張または縮小できることは、一般的に周知の従来技術から明らかである。しかしながら、ここでは、導管または細長い中空体は、互いに別々に行われる二つの作業工程によって形成されており、そうした作業工程は、それぞれの工程で必要となる道具一式を使用できるようにするために、異なる複数の機械で行われるかあるいはセットアップ工程が必要となる。
上記の背景技術を背景に、本発明の目的は、従来技術において目立った課題を少なくとも部分的に解決することであり、特に、一つの作業工程内における拡張および縮小工程を使用してワークピースを製造するために細長い中空体の軸方向成形の装置及び方法を提供することである。これにより、2つめの道具一式、作業時間、セットアップ時間、および機械の使用時間も節約することができる。
上記の目的は、本発明の請求項1の特徴に応じた装置と、請求項3の特徴に応じた方法によって達成される。本発明のさらなる有利な改良点および本発明の好適な使用方法は、従属請求項に明記されている。本発明の従属請求項に個々に明示された特徴は、いかなる所望の技術的に適切な方法によって互いに組合せ可能であり、また、本発明のさらなる実施形態を定義するものであることを指摘する。さらに、請求項に明示された特徴は、明細書本文でより明確に明示および説明され、本発明のさらなる好適な例示的実施形態も示される。
本発明において、上記目的は、細長い中空体の軸方向成形装置によって達成され、前記装置は、細長い中空体(2)を通す縮径金型と、細長い中空体を縮径金型を通して軸の方向に押し込むラムと、拡張マンドレルと、ラムの軸方向移動を制限する手段とを少なくとも備え、前記ラムおよび前記拡張マンドレルは、同軸上を移動可能であり、前記拡張マンドレルは、前記ラム内に配置される。
ここで、本発明による装置は、特に導管のような細長い中空体の製造に適している。上記のワークピースは、既に備わった構造を持っていてもよく、あるいは、上記のワークピースが縮径金型を通って押込まれた結果および/または拡張マンドレルによって拡張した結果として生じた構造を持っていてもよい。特に、上記のように、ラムと拡張マンドレルが同方向に動作する結果として、中空体は第1部分で第1直径に縮小され、第2部分で第2直径に拡張されることが可能となる。
ここで、ラムは、円筒または類似の中空体の形状に同様に形成され、移動軸に規則的に対応する中心軸を有することが望ましい。次に、中心軸に対して同軸方向および/または平行に設けられのが、(少なくとも)一つのいわゆる拡張マンドレルであり、該拡張マンドレルは、対応するラムのくぼみの中に延出している。ラムおよび拡張マンドレルは、互いに対して同軸方向に形成されるのが好ましい。該拡張マンドレルは、第1形成工程で細長い中空体用の上流の径方向のサポートを形成するように、拡張マンドレルが“挿入された”状態でラムから有利に突き出ている。ラムと拡張マンドレルを相対的に移動させるために、制御装置(必要に応じてセンサーを使用して)を用いて動作する別々のまたは共通の駆動装置を設けることができる。ラムの軸方向移動を制限する手段は、異なる構造または異なる制御概念に基づいてもよく、ラムをあらかじめ定義された時間(および/)または移動距離で停止させるために、例えば、モータ、停止装置、送り運動制限器、ブレーキ、掛け金突起(latching lug)、ダンパーなどを設けることが可能である。
より高い真ひずみを得るために、ワークピースの容器(receptacle)と縮径金型との両方を加熱可能にすることができ、ワークピースは、基本的に(及び好適に)冷間状態で形成することができるが、必要に応じて半温間状態または温間状態でも形成することができる。半温間状態で形成する場合は、少なくとも青熱脆性の範囲(約400℃)を超えていなければならず、好ましくは700〜800℃の範囲で動作可能であることがよい。温間状態で形成するには、少なくとも1100℃以上で実行される。それゆえ、特に、細長い中空形材のための拡張マンドレルおよび/またはラムおよび/または縮径金型および/または容器は、加熱可能であることも提案される。
本装置の一つの改善点においては、拡張マンドレルが、ラムとは独立して移動可能であることを提案する。それゆえ、ワークピースは、いかなる所望の長さの第1および第2の部分に分割可能である。ここで、ラムは、第1部分が所定の長さになるまで、縮径金型を通して中空体を押し込む。同時に、またはラムの動作が終了した後に、拡張マンドレルはさらに動かされ、ラムまたは拡張マンドレルと結合しているワークピースの末端から生じている第2部分の所定の長さにわたりワークピースが拡張されるようになる。ここで、拡張マンドレルは、ワークピースが拡張マンドレルと縮径金型との間の隙間を埋めるほど遠くに押し込まれる必要は必ずしもなく、むしろその地点の前で停止されてもよい。これが第1および第2の部分の間の中間部分になり、該中間部分は、実質的に本来のワークピースの形状に相当する。しかしながら、拡張マンドレルと縮径金型との間の隙間を埋めることにより、ワークピースが、設けられている壁構造物内に適宜圧入できてさらに形成されるように、第1および第2の部分の間の遷移を較正できる。
上記に明示した目的は、細長い中空体を軸方向成形する本発明の方法によってさらに達成される。該方法によると、ラムと拡張マンドレルの同方向移動によって、中空体が第1工程中に第1部分において第1直径に縮小され、第2工程中に第2部分において第2直径に拡張される。
したがって、該方法の一つの改善点では、第1工程中に、細長い中空体を位置付けるために容器内でラムと拡張マンドレルの平行移動が行われ、ラムは細長い中空体を縮径金型の中に押し込む。それゆえ、例えば、ここでは第1工程中にラムは縮径金型まで縦軸方向に動かされて、拡張マンドレルは、ラムまたは形成される中空体を所望の位置に固定できる。ここで、ワークピース(中空体)は、所定の力で縮径金型を通って(部分的に)押し込まれ、同時に、縮径金型とワークピースとが接触する領域で、ワークピースの以前(開始時)の直径の縮小が行われる。
中空体の直径の拡張工程および縮小工程が連続して行われることは特に有利である。したがって、一度所望の縮小が第1部分に対して達成されると、第1工程は終了し、第2の工程が好ましくはその直後に始まることによって、途切れない形成工程が行われる。
また第2工程中、拡張マンドレルが少なくとも部分的に縮径金型内に達するまで、拡張マンドレルの軸方向移動だけが実行されることも有利であると考えられる。次に、ラムがさらに動くことなく容器内で停止している間、拡張マンドレル(適宜プロファイルドマンドレルも)だけが縮径金型の方向に向かって縦方向にさらに動かされる。ここで、拡張マンドレルは、ワークピース内に押し込まれ、ワークピースの円周方向の表面が容器に当たるようにワークピースを拡張する。
特に、よってこの場合、ラムは細長い中空体に対して軸方向に作用し、拡張マンドレルは、細長い中空体に対して内側から径方向に作用する。これは、好ましくは二つの別々の連続する工程によって行われるが、縮径工程(第1工程)と拡張工程(第2工程)とを組み合わせることも同様に可能である。
さらに、本発明は、本明細書で提案した装置によって製造された中空体、または、ここに記載されている本発明の方法によって製造された中空体を、自動車内のトルク伝達に使用することを含んでいる。ここでは、特に自動車の動力伝達系路における縦方向の軸について考慮されている。
本発明および技術分野は、図面に基づいて以下により詳細に説明される。図面は、本発明の特に好適な設計の変形を示しているが、本発明は、それらに制限されるものではないことが指摘される。図面は、それぞれ概略的に示している。
本発明は、記載の例示的な実施形態に制限されるものではない。実は、特許請求の範囲内で本発明の多数の変形が可能である。従って、特に回転非対称な容器、縮径金型、ラムまたは拡張マンドレルを利用して、同様に回転対称ではないワークピースを製造することもできる。さらに、この複数のワークピースは、異形縮径金型または異形拡張マンドレルとそれに対応して一致する容器形状により型出しされても、または加工されてもよい。
本装置の設計変形例の一つの断面図である。 ワークピースの直径が縮小されている時の図1の装置の断面図である。 引き続き直径を拡張している時の図1の装置の断面図である。 縦方向の軸を具備する自動車の動力伝達系路の概略図である。
図1は、細長い中空体2の軸方向成形装置1の断面を概略的に示しており、中空体2は、工程の開始時に、容器(receptacle)3の中に配置されるまたは挿入されている。ここで、ラム5および拡張マンドレル6は、中空体2と係合していないが、すでに容器3内に位置づけまたは案内されていてもよい。ここで、拡張マンドレル6はラム5内に案内され、特に同じ軸7上でラム5とは独立して移動可能である。
また、装置1は、ラム5と拡張マンドレル6の係合開口部とは反対側の装置1の一端に配置される縮径金型4をも有している。特に、縮径金型4は、断面が先細りまたは縮小している(例えば、円錐体19や面取りした箇所のように)開口部18を有し、ワークピースは、開始時の直径が縮径金型の最小断面よりも大きくなるように(少なくとも形成される領域内に)設けられている。
ワークピースのより高い真ひずみを得るためには、装置1は、比較的高温で形成できるように、装置自体が加熱、あるいは温め可能となるように設計されてもよい。ここで、装置1の構成材は、例えば、装置1を通る熱媒体の流れや発熱体などの誘導によって、対応する温度まで引き上げ可能である。さらに、中空体2は、あらかじめ予熱された容器3の中に設置されてもよい。さらに、容器3、縮径金型4、ラム5および拡張マンドレル6を備えるグループの少なくとも一つの構成要素を、加熱または温めることも可能である。
図2は、装置1の断面を概略的に示している。ラム5は、中空体2と係合し、第1部分9において、中空体2の開始時の直径が第1直径10にまで減少するように縮径金型4に向かって中空体2を押し込んでいる。該第1工程において、ラム5および拡張マンドレル6は一緒に動かされ、縮径金型4を通して中空体2を押し込む。
図3は、細長い中空体2の軸方向成形装置1の断面を概略的に示している。ここで拡張マンドレル6は、ラム5とは独立して動かされ、さらに、細長い中空体2の第2部分11において、ワークピース2をワークピースの開始時の直径よりも大きい第2直径12になるまで拡張する。ここで、概略的にしか示していないが、ラム5は、送り運動制限器8(例えば、それに対応して制御されたモータ)によって、ラムの軸方向移動が停止される。特に、拡張マンドレル6は、縮径金型4と接触して当たるまで動かされ、中空体2の第1直径10と第2直径12との間の較正遷移が得られる。
ワークピース2を取り出すために、まず容器3と縮径金型4とを開けることが可能である。次に、完成した中空体2が軸7に沿って容器3から取り出すことができるように、縮径金型4を容器3から取り外すことが可能である。同時に、ラム5および/または拡張マンドレル6は、エゼクター(ejector)として利用されてもよい。しかしながら、ラム5および拡張マンドレル6を、特に開始時の位置に後退させることも可能であり、開放された縮径金型4かまたは開放された容器3かを通してワークピースを取り外しすることが可能である。
次に、図4は、自動車13において、このような方法で製造された中空形材2の特に好適な使用の分野を示している。ここで、該中空形材は、駆動装置が発生させたトルクを遠隔の車輪17に伝達するために、例えば自動車13の動力伝達系路14内のいわゆる縦方向の軸15として使用される。
1 装置
2 中空体
3 容器
4 縮径金型
5 ラム
6 拡張マンドレル
7 軸
8 送り運動制限器
9 第1部分
10 第1直径
11 第2部分
12 第2直径
13 自動車
14 動力伝達系路
15 縦方向の軸
16 駆動装置
17 車輪
18 開口部
19 円錐体

Claims (8)

  1. 細長い中空体(2)の軸方向成形装置(1)であって、
    前記細長い中空体(2)を通す縮径金型(4)と、
    前記細長い中空体(2)を、前記縮径金型(4)を通して軸(7)の方向に押し込むラム(5)と、
    拡張マンドレル(6)と、
    前記ラム(5)の軸方向移動を制限する手段と
    を少なくとも備え、
    前記ラム(5)および前記拡張マンドレル(6)は、同軸(7)上を移動可能であり、前記拡張マンドレル(6)は、前記ラム(5)内に配置される、細長い中空体の軸方向成形装置。
  2. 前記拡張マンドレル(6)は、前記ラム(5)とは独立して移動可能である、請求項1に記載の装置(1)。
  3. 細長い中空体(2)の軸方向成形方法であって、ラム(5)および拡張マンドレル(6)の同方向の移動によって、前記中空体(2)は、第1工程中に第1部分(9)において第1直径(10)まで縮小され、第2工程中に第2部分(11)において第2直径(12)に拡張される、細長い中空体の軸方向成形方法。
  4. 前記細長い中空体(2)を位置付けるために、前記第1工程中に容器(3)内でラム(5)および拡張マンドレル(6)の平行移動が行われ、前記ラム(5)は、前記細長い中空体(2)を縮径金型(4)の中に押し込む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記中空体(2)を前記各直径(10、12)に拡張および縮小する前記各工程は、直後に連続して実行される、請求項3または4に記載の方法。
  6. 前記第2工程中に、前記拡張マンドレル(6)が少なくとも部分的に縮径金型(4)内に達するまで、前記拡張マンドレル(6)の軸方向移動だけが実行される、請求項3から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ラム(5)は、前記細長い中空体(2)に対して軸方向に作用し、前記拡張マンドレル(6)は、前記細長い中空体(2)に対して内側から径方向に作用する、請求項3から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 自動車(13)内におけるトルク伝達のために、請求項1または2に記載の装置によって、または請求項3から7のいずれか一項に記載の方法によって製造される中空体(2)の使用方法。
JP2010513662A 2007-06-29 2007-06-29 細長い中空体の軸方向成形装置及び方法 Active JP5192038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2007/005799 WO2009003498A1 (de) 2007-06-29 2007-06-29 Vorrichtung und verfahren zum axialumformen von langgestreckten hohlkörpern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531735A true JP2010531735A (ja) 2010-09-30
JP5192038B2 JP5192038B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=39043106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513662A Active JP5192038B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 細長い中空体の軸方向成形装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100139356A1 (ja)
EP (1) EP2167250B1 (ja)
JP (1) JP5192038B2 (ja)
KR (1) KR101188576B1 (ja)
CN (1) CN101754820B (ja)
AT (1) ATE512730T1 (ja)
WO (1) WO2009003498A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020114595A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 日本製鉄株式会社 差厚管の製造方法及び差厚管の製造装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194469A (ja) * 2010-02-23 2011-10-06 Jfe Steel Corp 高強度電縫鋼管の口絞り縮径加工方法および加工部品
KR101311691B1 (ko) * 2011-10-17 2013-09-30 주식회사 센트랄디티에스 일체형 중공 드라이브 샤프트의 성형장치 및 성형방법
CN103612069A (zh) * 2013-10-24 2014-03-05 丽水市信毅单向器有限公司 单向器的空心轴的制作方法
HUE054564T2 (hu) 2014-12-17 2021-09-28 American Axle & Mfg Inc Eljárás csõ elõállítására, és egy gép, ami ezt használja
US11590547B2 (en) 2016-03-11 2023-02-28 Nippon Steel Corporation Method of manufacturing variable wall thickness steel pipe and variable wall thickness steel pipe
CN107866496B (zh) * 2016-09-28 2019-07-09 中国航空制造技术研究院 一种用于干涉抽钉双锥度衬套的下锥成形工具及方法
CN106955941A (zh) * 2017-05-20 2017-07-18 郭远军 一种缩口加工方法及其所使用的缩口模具和应用
CN107008816A (zh) * 2017-05-20 2017-08-04 郭远军 一种缩口加工方法及其所使用的缩口模具和应用
CN107639172B (zh) * 2017-11-10 2023-06-27 南昌航空大学 一种同时实现管端缩口增厚的成形方法及装置
CN112170607B (zh) * 2020-08-25 2023-01-20 重庆俊辰希机械制造有限公司 一种减震器定位管的冷加工工艺
DE102020132822B4 (de) * 2020-12-09 2023-03-23 Benteler Steel/Tube Gmbh Verfahren zur Herstellung eines inneren Anschlags in einem Rohrbauteil

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086468A (ja) * 1973-12-04 1975-07-11
JPS5997713A (ja) * 1982-10-08 1984-06-05 イブ・フアンス 漸増径の筒状部材の製造法並にその製造装置
JPS61245914A (ja) * 1985-02-22 1986-11-01 レイス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 厚肉の管端を有する管を製作する方法
JPH07136710A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間押出製管法及び同製管装置
DE19523280A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-02 Gfm Gmbh Schmiedemaschine zum Innenprofilieren von rohrförmigen Werkstücken

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2002966A (en) * 1932-11-12 1935-05-28 Charles H Bickell Method of and apparatus for extruding tubes and other elongated shapes
AT221909B (de) * 1961-06-06 1962-06-25 Ges Fertigungstechnik & Maschb Schmiedemaschine zum Innenprofilieren rohrförmiger Werkstücke, insbesondere von Schußwaffenläufen
US3243986A (en) * 1963-10-01 1966-04-05 Halstead Metal Products Inc Production of large diameter thin-walled tubing
US3404552A (en) * 1965-05-17 1968-10-08 Reynolds Metals Co Billet piercing and extrusion
US3950976A (en) * 1974-12-12 1976-04-20 General Electronic Seet - G. E. S. Method and device for forming tubes
US4722216A (en) * 1982-02-08 1988-02-02 Grotnes Metalforming Systems, Inc. Radial forging method
CN1048433C (zh) * 1997-03-05 2000-01-19 许福林 一种用挤压成型法加工制造锥形管件的方法
US5992197A (en) * 1997-03-28 1999-11-30 The Budd Company Forming technique using discrete heating zones
DE10118032B4 (de) * 2001-04-11 2006-08-10 Gkn Driveline International Gmbh Verfahren zum Abstrecken eines Rohres mittels eines Ziehringes
JP4145594B2 (ja) * 2002-07-26 2008-09-03 大成化工株式会社 断面楕円形金属チューブ、及び、その製造装置並びに製造方法
US20060218985A1 (en) * 2003-04-11 2006-10-05 Kazuhito Kenmochi Tube with high dimensional accuracy, and method and device for manufacturing the tube
PL209625B1 (pl) 2005-06-15 2011-09-30 Elektromontaż Rzeszow Społka Akcyjna Sposób i urządzenie do kształtowania zmiennych przekroi poprzecznych na rurach metalowych
US7681426B2 (en) * 2005-08-25 2010-03-23 Arcelormittal Tubular Products Canada Inc. Unitary rear axle housing and method for manufacturing same
CN100441369C (zh) * 2006-03-16 2008-12-10 钱宗富 一次性冷挤压成形加工摩托车方向轴锥形立管工艺

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086468A (ja) * 1973-12-04 1975-07-11
JPS5997713A (ja) * 1982-10-08 1984-06-05 イブ・フアンス 漸増径の筒状部材の製造法並にその製造装置
JPS61245914A (ja) * 1985-02-22 1986-11-01 レイス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 厚肉の管端を有する管を製作する方法
JPH07136710A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間押出製管法及び同製管装置
DE19523280A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-02 Gfm Gmbh Schmiedemaschine zum Innenprofilieren von rohrförmigen Werkstücken

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020114595A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 日本製鉄株式会社 差厚管の製造方法及び差厚管の製造装置
JP7277706B2 (ja) 2019-01-17 2023-05-19 日本製鉄株式会社 差厚管の製造方法及び差厚管の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101188576B1 (ko) 2012-10-05
US20100139356A1 (en) 2010-06-10
JP5192038B2 (ja) 2013-05-08
CN101754820B (zh) 2012-12-12
WO2009003498A1 (de) 2009-01-08
KR20100025585A (ko) 2010-03-09
CN101754820A (zh) 2010-06-23
ATE512730T1 (de) 2011-07-15
EP2167250B1 (de) 2011-06-15
EP2167250A1 (de) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5192038B2 (ja) 細長い中空体の軸方向成形装置及び方法
JP5791599B2 (ja) 延伸フローフォーミング成形の方法及び装置
US4055976A (en) Method of roller spinning cup-shaped metal blanks and roller construction therefor
CN101658894B (zh) 用于制造带有径向外轮廓的紧固件的方法
CN101480670B (zh) 一种镁合金车轮挤旋成形方法及其装置
KR101489268B1 (ko) 통 형상 부재의 제조 방법
US10543717B2 (en) Variable-wall light-weight axle shaft with an integral flange member and method for making the same
KR20090122889A (ko) 공작물 제조 방법
US20130040161A1 (en) Method and tool for producing a component and a component produced by forming
CN101987337A (zh) 热胀成形装置、热胀成形方法以及热胀成形品
WO2011162376A1 (ja) 管加工装置及び方法
WO2011102357A1 (ja) 車両用ホイールリムの製造方法
JP3768444B2 (ja) フランジ状の製品もしくは円筒状の中間製品におけるフランジを製作するための成形機及び工具
CN111790801A (zh) 用于制造空心轴的方法以及成型装置
JP7274402B2 (ja) ドラム型ギア部品を製造するための方法および成形システム
Wang et al. State⁃ of⁃ the⁃ Art of Stamping⁃ Forging Process with Sheet Metal Blank
EP1946861B1 (en) Closing device and closing method
US2183637A (en) Production of tubular metal cases
JP5461990B2 (ja) 中空部材の成形方法
US20060260115A1 (en) Method and apparatus for upsetting cylindrical material
CN103191964B (zh) 一种内外带齿筒形件的伺服直驱型增量滚轧成形工艺
KR101452194B1 (ko) 단조 공정에 의한 고정 프라이머리 피스톤의 내외경 정밀가공 방법
CN107206465B (zh) 用于制造旋转对称的成形体的方法
CN108356207B (zh) 可塑化变形空心体壁尤其区段加厚方法设备制造方法机器
WO2016202551A1 (en) Rotary extrusion machine and method of using such a machine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5192038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250