JP2010526458A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010526458A5
JP2010526458A5 JP2010504846A JP2010504846A JP2010526458A5 JP 2010526458 A5 JP2010526458 A5 JP 2010526458A5 JP 2010504846 A JP2010504846 A JP 2010504846A JP 2010504846 A JP2010504846 A JP 2010504846A JP 2010526458 A5 JP2010526458 A5 JP 2010526458A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
voltage
electrode
voltage regulator
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010504846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526458A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0708498A external-priority patent/GB2448905A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010526458A publication Critical patent/JP2010526458A/ja
Publication of JP2010526458A5 publication Critical patent/JP2010526458A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 供給電圧で電力を提供する電源に接続する入力端子と、
    負荷に接続して、調整された電圧で上記負荷に電力を提供する出力端子と、
    それぞれの第1の電極及び第2の電極を備えた第1のキャパシタと、
    それぞれの第1の電極及び第2の電極を備えた第2のキャパシタと、
    それぞれの調整された充電電流を、上記入力端子から上記複数のキャパシタのそれぞれに提供するように設けられた調整手段と、
    上記第1のキャパシタの第1の電極を上記それぞれの調整された充電電流を受け取り又は上記出力端子に選択的に接続し、上記第1のキャパシタの第2の電極を上記出力端子又はグランドに選択的に接続し、上記第2のキャパシタの第1の電極を上記それぞれの調整された充電電流を受け取り又は上記出力端子に選択的に接続し、及び上記第2のキャパシタの第2の電極を上記出力端子又はグランドに選択的に接続するように動作可能なスイッチング手段と、
    上記第1のキャパシタの第1の電極は、上記それぞれの調整された充電電流を受け取るように接続され、上記第1のキャパシタの第2の電極及び上記第2のキャパシタの第1の電極は、それぞれ上記出力端子に接続され、かつ上記第2のキャパシタの第2の電極は、グランドに接続される第1の構成と、上記第2のキャパシタの第1の電極は、上記それぞれの調整された充電電流を受け取るように接続され、上記第2のキャパシタの第2の電極及び上記第1のキャパシタの第1の電極は、それぞれ上記出力端子に接続され、かつ上記第1のキャパシタの第2の電極は、グランドに接続される第2の構成とを繰り返すように上記スイッチング手段を制御するように設けられたスイッチ制御手段とを備え、
    上記調整手段は、少なくとも1つのデバイスを備え、上記デバイスを介して上記複数のキャパシタの少なくとも1つへの上記それぞれの充電電流の少なくとも一部が供給され、
    上記デバイスは、制御信号を用いて上記デバイスを介して電流フローを調整するように制御可能であり、
    上記調整手段はさらに、上記出力端子に接続されかつ上記制御信号を上記デバイスに提供するように設けられた制御信号供給手段を備え、
    上記制御信号は、上記デバイスを介する電流フローが上記出力端子の電圧にしたがって調整されるように、上記出力端子の上記電圧に依存する電圧レギュレータ。
  2. 上記制御信号供給手段は、上記制御信号が周波数のしきい値よりも高い出力電圧の成分から実質的に独立するように設けられたローパスフィルタを備えた請求項1記載の電圧レギュレータ。
  3. 上記制御信号供給手段は、
    上記出力端子とグランドとの間に接続された分圧器と、
    上記ローパスフィルタによって上記分圧器の出力に接続された反転入力を有するオペアンプと、
    上記オペアンプの非反転入力とグランドとの間に接続された参照電圧源とを備えた請求項2記載の電圧レギュレータ。
  4. 上記制御信号は、上記オペアンプの出力端子から提供される制御電圧である請求項3記載の電圧レギュレータ。
  5. 上記入力端子とグランドとの間に接続された入力キャパシタと、
    上記出力端子とグランドとの間に接続された出力キャパシタとをさらに備えた請求項1から4のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  6. 上記調整手段の出力とグランドとの間に接続されたレギュレータキャパシタをさらに備えた請求項1から5のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  7. 上記デバイスは、FETであり、
    上記制御信号は、上記FETのゲートに提供される制御電圧である請求項1から6のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  8. 上記調整手段は、単一の上記デバイスを備え、
    上記単一のデバイスは、上記複数の充電電流を上記第1のキャパシタ及び第2のキャパシタに伝達するように設けられた請求項1から7のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  9. 上記単一のデバイスは、上記入力端子に接続されたドレイン及び上記制御信号を受信するように接続されたゲートを有するFETであり、
    上記スイッチング手段及びスイッチ制御手段は、上記第1の構成において、上記第1のキャパシタの第1の電極が上記FETのソースに接続されるように設けられ、かつ上記第2の構成において、上記第2のキャパシタの第1の電極が上記FETのソースに接続されるように設けられた請求項8記載の電圧レギュレータ。
  10. 上記調整手段は、第1の制御信号を用いて上記入力端子から上記第1のキャパシタへの充電電流の上記供給を調整するように制御可能な第1の上記デバイスと、第2の制御信号を用いて上記入力端子から上記第2のキャパシタへの充電電流の上記供給を調整するように制御可能な第2の上記デバイスとを備え、
    上記制御信号供給手段は、上記第1の制御信号及び第2の制御信号をそれぞれ上記第1のデバイス及び第2のデバイスに提供するように設けられた請求項1から7のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  11. 上記第1のデバイスは、上記入力端子に接続されたドレイン、及び上記第1のキャパシタの第1の電極に接続されたソースを有する第1のFETであり、
    上記第2のデバイスは、上記入力端子に接続されたドレイン、及び上記第2のキャパシタの第1の電極に接続されたソースを有する第2のFETである請求項10記載の電圧レギュレータ。
  12. 上記スイッチ制御手段及び上記制御信号供給手段は、
    上記第1の構成において、制御電圧が上記第1のFETの上記ゲートに印加されて、上記出力電圧に依存する調整された充電電流を上記第1のキャパシタに供給し、かつ上記第2のFETが導通していないように設けられ、かつ
    上記第2の構成において、制御電圧が上記第2のFETの上記ゲートに印加されて、上記出力電圧に依存する調整された充電電流を上記第2のキャパシタに供給し、かつ上記第1のFETが導通していないように設けられる請求項11記載の電圧レギュレータ。
  13. 複数の上記入力端子を備え、
    それぞれの入力端子は、それぞれの供給電圧で電力を提供するそれぞれの電源に接続するように適合され、
    上記調整手段は、それぞれの調整された充電電流を、上記複数の入力端子から上記複数のキャパシタのそれぞれに提供するように設けられ、
    上記調整手段は、複数の上記デバイスを備え、
    それぞれのデバイスは、上記複数の入力端子のうちのそれぞれの1つに対応し、充電電流を、上記それぞれの入力端子から上記第1のキャパシタ及び第2のキャパシタに伝達するように設けられ、
    上記制御信号供給手段は、それぞれのデバイスを介する電流フローが上記出力端子の電圧にしたがって調整されるように、それぞれの上記制御信号をそれぞれの上記デバイスに提供するように設けられた請求項1から9のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータ。
  14. 請求項1から12のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータを備えた低雑音ブロック(LNB)。
  15. 受信機ボックスがケーブルを介して電力を上記LNBに提供することができるような上記受信機ボックスからの上記ケーブルを接続する接続手段をさらに備え、
    上記電圧レギュレータの上記入力端子は、上記接続端子に接続される請求項14記載のLNB。
  16. 上記接続手段と上記入力端子との間に接続されたフィルタネットワークをさらに備え、
    上記フィルタネットワークは、互いに並列接続でインダクタンス、キャパシタンス、及び抵抗器を備えた請求項15記載のLNB。
  17. 複数の接続手段をさらに備え、
    それぞれの接続手段は、受信機ボックスがケーブルを介して電力を上記LNBに提供することができるように、上記それぞれの受信機ボックスからの上記それぞれのケーブルに接続するように適合され、
    上記電圧レギュレータのそれぞれの入力端子は、上記複数の接続端子のうちのそれぞれの1つに接続される請求項13記載の電圧レギュレータを備えたLNB。
  18. 上記LNBは、上記接続手段を介する複数の出力信号、及び上記受信機ボックス又はそれぞれの受信機ボックスへの上記ケーブル又はそれぞれのケーブルに適合された請求項14から17のうちのいずれか1つの請求項記載のLNB。
  19. 上記出力端子に接続され、調整された電圧で電力を受け取る少なくとも1つの増幅器をさらに備えた請求項14から18のうちのいずれか1つの請求項記載のLNB。
  20. LNBと、
    ケーブルによって上記LNBに接続され、かつ供給電圧で上記ケーブルを介して電力を上記LNBに供給するように設けられた受信機ボックスとを備え、
    上記LNBは、請求項1から13のうちのいずれか1つの請求項記載の電圧レギュレータを備え、
    上記入力端子は、上記ケーブルに接続され、
    上記電圧レギュレータは、調整された電圧で電力を提供するように動作する衛星信号受信システム。
JP2010504846A 2007-05-02 2008-04-30 Lnbのための電圧レギュレータ Pending JP2010526458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0708498A GB2448905A (en) 2007-05-02 2007-05-02 Voltage regulator for LNB
PCT/GB2008/001513 WO2008135729A1 (en) 2007-05-02 2008-04-30 Voltage regulator for lnb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526458A JP2010526458A (ja) 2010-07-29
JP2010526458A5 true JP2010526458A5 (ja) 2011-02-10

Family

ID=38171075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504846A Pending JP2010526458A (ja) 2007-05-02 2008-04-30 Lnbのための電圧レギュレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100201337A1 (ja)
JP (1) JP2010526458A (ja)
CN (2) CN101730869A (ja)
DE (1) DE112008001184T5 (ja)
GB (1) GB2448905A (ja)
TW (2) TW200904192A (ja)
WO (1) WO2008135729A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8515342B2 (en) * 2005-10-12 2013-08-20 The Directv Group, Inc. Dynamic current sharing in KA/KU LNB design
JP2010268296A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Sharp Corp 衛星放送受信用コンバータic、衛星放送受信用コンバータ、および衛星放送受信用アンテナ
GB2486698B (en) 2010-12-23 2014-01-15 Wolfson Microelectronics Plc Charge pump circuit
US9343960B2 (en) * 2013-07-22 2016-05-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Feedback/feed forward switched capacitor voltage regulation
PL226645B1 (pl) * 2014-05-22 2017-08-31 Wb Electronics Spółka Akcyjna Zasilacz impulsowy
CN104767948B (zh) * 2015-04-10 2017-12-01 无锡市晶源微电子有限公司 一种卫星接收高频头lnb偏置电路
TWI568199B (zh) * 2015-06-18 2017-01-21 宣昶股份有限公司 衛星天線接收器及其訊號接收電路
EP3485562B1 (en) 2016-07-15 2022-05-04 Analog Devices International Unlimited Company Balancing charge pump circuits
US10439496B2 (en) * 2016-08-30 2019-10-08 Lg Chem, Ltd. Control system for transitioning a DC-DC voltage converter from a buck operational mode to a safe operational mode
CN111245236B (zh) * 2020-03-16 2020-12-22 深圳市诚芯微科技有限公司 一种降压式直流-直流转换器拓扑结构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4779037A (en) * 1987-11-17 1988-10-18 National Semiconductor Corporation Dual input low dropout voltage regulator
JPH0624430B2 (ja) * 1988-09-14 1994-03-30 住友金属工業株式会社 Dc−dcコンバータ
JPH0828965B2 (ja) * 1992-09-02 1996-03-21 日本電気株式会社 電圧変換回路
JPH06351229A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Sony Corp 出力電圧安定化機能付チャージポンプ式昇圧回路
EP0892332B1 (en) * 1997-07-14 2005-03-09 STMicroelectronics S.r.l. Low power consumption linear voltage regulator having a fast response with respect to the load transients
JP3600765B2 (ja) * 1999-10-29 2004-12-15 シャープ株式会社 受信装置
US6411531B1 (en) * 2000-11-21 2002-06-25 Linear Technology Corporation Charge pump DC/DC converters with reduced input noise
US6504422B1 (en) * 2000-11-21 2003-01-07 Semtech Corporation Charge pump with current limiting circuit
US20040164940A1 (en) * 2002-10-08 2004-08-26 Xiao Peter H. LCD driver
TWI233543B (en) * 2003-10-01 2005-06-01 Mediatek Inc Fast-disabled voltage regulator circuit with low-noise feedback loop
US6995995B2 (en) * 2003-12-03 2006-02-07 Fairchild Semiconductor Corporation Digital loop for regulating DC/DC converter with segmented switching
TWI279967B (en) * 2005-09-30 2007-04-21 Richtek Techohnology Corp Voltage supply device and control method thereof
US7786712B2 (en) * 2006-12-30 2010-08-31 Advanced Analogic Technologies, Inc. High-efficiency DC/DC voltage converter including up inductive switching pre-regulator and capacitive switching post-converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010526458A5 (ja)
CN105634276B (zh) 用于线性调节的方法和装置
CN105829988B (zh) 低噪声低压差调节器
CN107623968B (zh) 线电压补偿电路、led驱动系统及驱动方法
KR101747066B1 (ko) 능동 dV/dt 및 dI/dt 제어를 갖는 PoDL 시스템
JP2016507190A (ja) エンベロープ追跡型変調器のための改善された共振抑制
GB2496459A (en) An NFC reader with means for varying the antenna Q-factor
CN102981482A (zh) 一种供电电路及方法
CN105554634B (zh) 一种音频输出pop声消除电路
US9306449B2 (en) Adjustable biasing circuits for MEMS capacitive microphones
WO2016120150A1 (en) Low dropout regulator circuit and method for controlling a voltage of a low dropout regulator circuit
US9503038B2 (en) Current controlling device and signal converting apparatus applying the current controlling device
CN101499783B (zh) 增益自动调节电路及使用其的电子产品
WO2015096448A1 (zh) 数字电源设备用控制装置和数字电源设备
JP2018514997A (ja) プログラマブル高速イコライザ及び関連方法
US8581563B2 (en) Power supply device
US5043686A (en) Adaptive power line noise filter and switch for audio reproduction equipment
US8680919B2 (en) Impedance adjustments in amplifiers
CN202197399U (zh) 电容式麦克风装置
US7586372B1 (en) Programmable gain-frequency profile amplifier
EP1355415B1 (en) Switched microphone buffer
CN102624336A (zh) 电子装置及增加电子装置的输出功率的方法
JP5210448B1 (ja) 負荷装置
US8670639B2 (en) Optical-switch driver circuit, optical switch, and optical changeover switch
CN202197398U (zh) 电容式麦克风装置