JP2010525996A - 相変化材を有する包装及び温度の影響を受けやすい荷物の輸送中の使用方法 - Google Patents

相変化材を有する包装及び温度の影響を受けやすい荷物の輸送中の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010525996A
JP2010525996A JP2010506718A JP2010506718A JP2010525996A JP 2010525996 A JP2010525996 A JP 2010525996A JP 2010506718 A JP2010506718 A JP 2010506718A JP 2010506718 A JP2010506718 A JP 2010506718A JP 2010525996 A JP2010525996 A JP 2010525996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase change
temperature
package
change materials
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010506718A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィリアムス、プレストン、ノエル
サード、ヘンリー、アドルフ クージノー、ザ
ヒルマン、アーノルド、チャールズ
クレイマー、クリスチャン、ピーター
レガス、デイビッド、ニコラス
Original Assignee
エントロピー ソリューションズ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エントロピー ソリューションズ、インコーポレイテッド filed Critical エントロピー ソリューションズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2010525996A publication Critical patent/JP2010525996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D3/00Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies
    • F25D3/02Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies using ice, e.g. ice-boxes
    • F25D3/06Movable containers
    • F25D3/08Movable containers portable, i.e. adapted to be carried personally
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2303/00Details of devices using other cold materials; Details of devices using cold-storage bodies
    • F25D2303/08Devices using cold storage material, i.e. ice or other freezable liquid
    • F25D2303/082Devices using cold storage material, i.e. ice or other freezable liquid disposed in a cold storage element not forming part of a container for products to be cooled, e.g. ice pack or gel accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2303/00Details of devices using other cold materials; Details of devices using cold-storage bodies
    • F25D2303/08Devices using cold storage material, i.e. ice or other freezable liquid
    • F25D2303/084Position of the cold storage material in relationship to a product to be cooled
    • F25D2303/0844Position of the cold storage material in relationship to a product to be cooled above the product
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2303/00Details of devices using other cold materials; Details of devices using cold-storage bodies
    • F25D2303/08Devices using cold storage material, i.e. ice or other freezable liquid
    • F25D2303/084Position of the cold storage material in relationship to a product to be cooled
    • F25D2303/0845Position of the cold storage material in relationship to a product to be cooled below the product
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2303/00Details of devices using other cold materials; Details of devices using cold-storage bodies
    • F25D2303/08Devices using cold storage material, i.e. ice or other freezable liquid
    • F25D2303/085Compositions of cold storage materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/804Boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

本発明は、周囲温度が所望の範囲外である地域を通過する輸送中に、荷物温度を所定の温度範囲内に効率的に維持する輸送用包装を対象とする。この輸送用包装は、温度の影響を受けやすい物質を輸送するため、また電源又は他の機械装置を必要としない形で、低い周囲温度及び高い周囲温度から物質を熱的に保護するために使用される。本発明の態様は、外側コンテナ、断熱材、及び2つ以上の異なる相変化材を有する温度維持用包装システムに関するものである。

Description

本発明は、温度の影響を受けやすい荷物の輸送用包装、及び温度が荷物保護のために望まれる温度範囲外である過酷な環境での使用方法を対象とする。
温度の影響を受けやすい荷物を輸送するための輸送用コンテナは通常、ピーナッツ型発泡材、発泡体などの断熱材を含む。様々な他のコンテナでは、輸送中により高い周囲温度又はより低い周囲温度から荷物を保護するために、相変化材を使用してきた。荷物温度を狭い範囲内に維持するための、電源なしで作動できる環境に優しい即ち「グリーンな」コンテナ及び使用方法が、緊急に必要とされている。
現在、温度の影響を受けやすい製品を輸送するために、多くの包装及び方法が使用されている。これらの包装及び方法は、指定の温度調整を必要とすることが多い。例えば、温度の影響を受けやすい物質の製品を回復する知られた方法では、現場で温度調整すること、又は正しく温度調整された包装をちょうど間に合うように配送することが必要である。水を真空中に蒸発させ、蒸発潜熱を使用して荷物の温度を冷却及び維持する装置など、機械装置を作動させる方法も存在する。そのようなシステムは、複雑で且つ高価である。可動部をもたない受動的な輸送用包装が、特に必要とされる。
ワクチンなど温度の影響を受けやすい物質は、使用するために遠隔地へ送られる。これらの遠隔地には十分な温度制御機器がないため、未使用の物質は無駄になることが多い。温度の影響を受けやすい物質は、最初のうちは使用可能な状態にある可能性があるので、遠隔地にある温度の影響を受けやすい物質を回復する方法が緊急に必要とされている。
周囲温度が所望の範囲外である地域を通過する輸送中に荷物温度を所定の温度範囲内に効率的に維持する輸送用包装が、本明細書で説明される。この輸送用包装は、温度の影響を受けやすい物質を輸送するため、また電源又は他の機械装置を必要としない形で、低い周囲温度及び高い周囲温度から物質を熱的に保護するために使用される。
本発明の観点は、外側コンテナ、断熱材、及び2つ以上の異なる相変化材を有する温度維持用包装システムに関するものである。過酷な環境内でそのような包装を使用する方法が開示される。
本発明の態様はまた、少なくとも2つの異なる相変化材を有する包装を含み、1つ又は複数の相変化材は、コンテナ内に挿入される前に温度調整される。本発明のいくつかの例では、他の相変化材のうちの1つ又は複数は、荷物温度を所望の温度範囲内に維持するための熱緩衝材として働く。包装の組立て前に、相変化材を、所望の温度範囲外の温度まで冷却又は加熱することができる。相変化材を正しく選択することにより、包装は、配送工程全体わたって荷物温度を所望の温度範囲内に維持することができる。コンテナを組み立てる方法及びそのようなコンテナを使用する方法も、本明細書に開示される。
以上、本発明についての以下の詳細な説明をよりよく理解できるように、本発明の特徴及び技術的利点についてかなり大まかに概説した。本発明の特許請求の範囲の主題をなす本発明のさらなる特徴及び利点については以下で説明する。開示される着想及び特定の実施例は、本発明の同じ目的を実施するために他の構造を修正又は設計する基礎として容易に利用できることを当業者には理解されたい。また、そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の原理及び範囲から逸脱しないことを当業者には理解されたい。さらなる目的及び利点に加えて、本発明に特徴的であると考えられる新規な特徴は、その構成と動作方法の両方に関して、添付の図に関連して考慮すると、以下の説明からよりよく理解されるであろう。しかし、これらの図はそれぞれ、図示及び説明のみを目的として提供されており、本発明の制限を規定するものではないことをはっきりと理解されたい。
本発明をより完全に理解するために、添付の図面と併せて以下の説明を次に参照されたい。
本発明による相変化材の組合せを利用する包装の一実施例の斜視図。 本発明による相変化材の組合せを利用する包装の第2の実施例の斜視図。 配送期間中の本発明による包装の内外への熱伝達を示す温度と時間の関係図。
相変化材は、融解熱の大きい物質であり、特定の温度で融解及び凝固して、大量のエネルギーを蓄積又は解放することができる。最初に、固液相変化材が、従来の蓄熱材のように働き、これらの相変化材が熱を吸収するにつれて、これらの温度が上昇する。しかし、従来の蓄熱材とは異なり、相変化材が相変化温度、即ち融点に到達すると、相変化材は大量の熱を吸収するが、温度はあまり上昇しない。液体材料の周りの周囲温度が下がると、相変化材は冷却されて凝固し、蓄積した潜熱を解放する。特定の相変化材は、鉄、石積み、又は岩などの従来の蓄熱材よりも単位体積当たり5〜14倍の熱を蓄積する。
相変化材は、それだけには限らないがプロピレン及び/又はエチレングリコールを含む「有機化合物」と、それだけには限らないがグラウバー塩を含む「塩系の生成物」という2つのカテゴリーに大きく分類できる。最も一般的に使用される相変化材は、オクタデカンなど、水酸化物塩、脂肪酸及びエステル、並びに様々なパラフィンである。特定のイオン液体も、有望な相変化材として認識されている。
本発明の一具体例によれば、より高価な相変化材の使用量の削減を実現する効率的な包装方法が提供される。包装は、現在使用されている最も安価な相変化材である水系相変化材を含むことが望ましい。水の遷移温度は0℃付近である。水系相変化材は、特定の温度の影響を受けやすい製品には適さないことが多い。温度の影響を受けやすい製品の熱的損傷を避けるためには、他の一般により高価な相変化材が必要になることがある。例えば、赤血球は、温度の影響を受けやすく、1℃未満の温度にさらすべきではない。過冷却状態の水系相変化材の温度は、それよりも著しく低いことがある。その結果、水系相変化材が使用される場合、通常は、温度の影響を受けやすい荷物と水系相変化材との間に十分な断熱材が必要とされる。
本発明の実施例は、水系相変化材と温度の影響を受けやすい荷物との間で熱緩衝材として働く第2の相変化材を使用する。一例では、第2の相変化材は、より低い又はより高い水系相変化材の温度から荷物を保護しながら凝固する。一例では、第2の相変化材は、最初は固体形態であり、熱から荷物を保護するためのヒート・シンクとして使用される。
別の実施例では、温度調整された相変化材は、荷物のための所望の保護範囲よりも高い温度まで加熱される。そのような実施例では、第2の相変化材はこの場合も、荷物温度を所望の範囲内に維持するための熱緩衝材として働く。その結果、本発明の実施例は、荷物の所望の温度範囲よりも高い又は低い周囲温度から荷物を保護するために利用されると考えられる。
本発明の実施例はまた、所望の荷物保護温度範囲よりも低い周囲温度および高い周囲温度の両方から荷物を保護することができる。包装の配送中のある期間に周囲温度が所望の保護温度範囲よりも低い場合、液体の相変化材を事前に調整するために、いくらかの期間が必要になることがある。
本発明はまた、相変化材を熱的に順応させる効率的な包装方法を促進する。例えば、水系相変化材を、冷凍庫又は他の適切な準備装置から直接、包装内に配置することができる。例えば、相変化材を固体形態又は液体形態で貯蔵し、次いで温度の影響を受けやすい荷物とともに包装することができ、相変化材が所望の包装温度に到達するのを待つ必要はない。
本発明はまた、荷物空胴を相変化材及び断熱材で包み込む包装及び方法を対象とする。一例では、水系相変化材を別の相変化材と組み合わせて、荷物のための熱的保護を提供する。相変化材を正しく選択することによって、包装は、配送中に温度の影響を受けやすい製品に対して最大の熱的保護を提供するようにできる。コンテナ内で固体の相変化材と液体の相変化材との組合せを使用すると、配送中により高い周囲温度とより低い周囲温度の両方からの保護を提供でき、その結果、相変化材の量を削減できることが有利である。
図1を参照すると、温度の影響を受けやすい荷物12を輸送するための包装10の分解斜視図を示す。図示の通り、包装10は、構成部材及び荷物12を外側コンテナ14内に挿入することによって輸送の準備がされる。包装10の構成部材には、断熱パネル16内に含まれ又は断熱パネル16によって画定される断熱材と、分離されたパネル18内に含まれる相変化材とが含まれる。図1の包装10内で、6枚の相変化材パネル18及び6枚の断熱パネル16が使用される。パネル18の壁の内側の内部容積として概ね画定される荷物空胴内に、温度の影響を受けやすい荷物12が受け入れられる。図示の実施例では、コンテナ14は、概ね立方体形状にされているが、他の実施例では、コンテナ14は、それだけには限らないが円柱などを含む代替の形状にすることもできる。コンテナ14は、段ボール紙若しくはプラスチック段ボール又は他の適切な材料にすることができる。
断熱パネル16は、真空断熱パネル及び/又は発泡体、並びに繊維系材料を含むことができる。異なる断熱材の組合せを使用して、パネル16を形成することもできる。
パネル16、18を方形形状で示すが、本発明の代替実施例では、各パネルは、様々な異なる形状及び形態のものとすることもできる。例えば、パネル16、18を開いた円柱として形成し、入れ子の形で一方のパネルを他方の中に挿入することができる。他の例では、パネル16、18は、荷物12に関連する形状とすることができ、又は荷物12に一致させることができる。パネル16は、その中に相変化材を含むためにプラスチック及び/又は金属シェルによって形成することができる。相変化材パネル18は、代替実施例では、異なる形状又は形態のものとすることができる。相変化材パネル18の例には、HDPEコンテナ、成形充填及び密封フィルム、又は包装10内に挿入するように寸法設定された任意の他の適切なコンテナを含むことができる。
相変化材の選択には、それだけには限らないが、所望の保護温度範囲、輸送中の予想される周囲温度、異なる相変化材の熱特性、コンテナ及び/又は断熱パネルの熱特性、並びに輸送される温度の影響を受けやすい製品の熱特性を含む複数の要因についての考慮を含むことできる。相変化材パネル及び断熱パネル用のコンテナの設計及び寸法設定も同様に、これらの要因に応じて変化するはずである。
図2は、本発明の別の実施例を示す。この例では、包装10は、荷物12の上下に配置された1対の相変化材パネル18、20を含む。したがって、荷物空胴は、断熱パネル16の4枚の壁と相変化材パネル18の2枚の内壁との間に画定される。この実施例では、主な熱伝達は、包装10の上部及び下部を通じて行われる。
本発明による例示的な包装10は、荷物に関して異なる層に相変化材を含む。輸送前に、相変化材の一方又は両方を事前に調整して、液体形態又は固体形態にすることができる。包装10の輸送中の予想される周囲温度プロファイルに応じて、固体の相変化材と液体の相変化材の効果的な組合せを選択できる。さらなる保護が必要とされる場合、固相、液相、又は固液相の補助相変化材を加えて、包装10の熱特性を増大させることができる。
別の実施例では、荷物空胴は最初に、配送中の予想される周囲温度及び荷物の保護要件に基づいて、固体形態、液体形態、又は固液形態になるように温度準備された相変化材を含むことができる。さらに別の実施例では、コンテナ14及び相変化パネル18の機能を組み合わせて、一体型の構造にすることもできる。そのような例では、コンテナ14及び相変化パネル18は、包装10の組立て前に、一緒に温度調整されるはずである。同様に、断熱パネル16と相変化材パネル18、20のうちの1つ又は複数とを組み合わせて、1つ又は複数の構造にすることもできる。
本発明の一実施例は、外側コンテナ含み、この外側コンテナ内に、1つ又は複数の断熱パネル及び複数の異なる相変化材パネルが挿入される。コンテナ内の荷物空胴は、温度の影響を受けやすい製品を受け入れるように寸法設定される。一例では、水系相変化材を別の相変化材と組み合わせる。これらの2つの相変化材は協働して、例えば水系相変化材が過冷却状態にある場合でも、温度の影響を受けやすい製品を熱的に保護する。例えば、血液製剤を輸送するための包装10は、第1の水系相変化材と、4℃付近で液体である第2の相変化材とを含むことができる。そのような包装10を輸送する方法は、包装10内に挿入する前に、水系相変化材を0℃未満に冷却するステップを含むはずである。
温度の影響を受けやすい荷物は、包装し、包み込みし、又は相変化材に隣接して、配置して、別の相変化材で一緒に覆うことができる。輸送中はまず、相変化材のうちの1つが、他の相変化材を凝固させることができ、荷物を熱的に損傷しないようになっている。
本発明の他の実施例は、2つ以上の異なる相変化材を含む。一実施例では、水系相変化材が、非水系相変化材とともに利用される。別の実施例では、相変化材パネルが、より低い又はより高い水系相変化材による熱的損傷から温度の影響を受けやすい荷物を保護する。輸送中に温度が所望の温度とは実質的に異なる環境を通過する場合に、温度の影響を受けやすい製品を温かく又は冷たく保つために、所望の温度範囲に応じて、様々な異なる相変化材を利用できる。
図2の実施例では、中間相変化材によって、温度の影響を受けやすい荷物から分離された水系相変化材を示すが、本発明の他の実施例では、水系相変化材が、外側の相変化材と温度の影響を受けやすい製品との間に位置決めされる。
図3は、過酷な環境における包装10の配送工程中の荷物温度の仮想の変化を示す。配送工程中は、線ATで示す周囲温度は、所望の製品保護範囲外まで変化する。この例では、包装10は、線PTで示す荷物温度を、温度T1及びT2により規定された製品保護のために望まれる温度範囲内に維持する。t1とt2の間の期間中、包装10の周囲温度は、所望の範囲よりも高い。そのような期間中は、固体形態の相変化材パネルが熱を吸収し、荷物温度はあまり上昇しない。同様に、t3とt4の間の期間中は、周囲温度は所望の範囲より低く、相変化材パネルは、熱を荷物へ伝達するはずである。
本発明はさらに、温度の影響を受けやすい製品を、第1の場所から1つ又は複数の遠隔地へ輸送する方法に関する。この方法は、第1の場所で、断熱材及び相変化材を有するコンテナを準備するステップと、このコンテナを、第2の場所で受け取るステップと、包装の相変化材のうちの少なくとも1つを温度調整して交換するステップと、この遠隔地からさらに別の場所へ輸送する前に、温度の影響を受けやすい製品を荷物空胴内に挿入するステップとを含む。これらの相変化材は、最初に、2つの異なる相変化材を含むことができる。
本発明の他の例は、温度の影響を受けやすい製品を輸送する方法を提供する。この方法は、配送前及び/又は配送中に事前に温度調整された複数の相変化材及び断熱材を含むコンテナを受け取るステップと、相変化材のうちの1つを、熱の影響を受けやすい製品の保護のために望まれる温度範囲外の温度に温度調整するステップと、コンテナを別の場所へ出荷する前に、温度の影響を受けやすい製品を荷物空胴内に配置するステップとを含む。好ましい形では、相変化材のうちの1つを利用して、輸送中に温度の影響を受けやすい製品の温度を緩衝する。その結果、温度が製品保護のために望まれる温度範囲外である相変化材によって生じる熱的損傷から、温度の影響を受けやすい製品を保護することができる。
本発明はまた、遠隔地へ輸送する前にまず荷物空胴を相変化材で充填し、また遠隔地から配送する前にこの荷物空胴を空にする輸送方法を対象とする。一例では、相変化材の一部又はすべては、遠隔地で荷物空胴から取り除かれる。次いで、温度の影響を受けやすい製品が荷物空胴内に配置され、コンテナが再び密封されて、別の場所に配送される。そのような例は、十分な熱制御機器をもたない遠隔地からの温度の影響を受けやすい物質を回復させる方法を提供する。例えば、遠隔地には、小型の冷蔵庫はあるが冷凍庫はない可能性がある。そのような遠隔地、例えばインフルエンザ・ワクチンの診療所に包装が到達したとき、別の場所へ出荷するためには、いくらかの量の相変化材がコンテナから取り除かれ、また温度の影響を受けやすい物質がコンテナ内に配置される。
本発明の包装の別の実施例では、荷物の異なる側面に、異なる状態の相変化材を提供する。例えば、固体形態の相変化材パネル18が、荷物の1つの側面に配置され、相変化材パネル20が、荷物の他の側面に配置される。他の例では、4つの側面が液体形態で、2つの側面を固体形態とすることができる。3つの側面が液体形態で3つの側面を固体形態とすることができる。2つの側面が液体形態で4つの側面を固体形態とすることができる。また、1つの側面が液体形態で5つの側面を固体形態とすることができる。パネルの多くの他の組合せを可能にするために、構成の各側面のパネル18、20を2つ以上のパネルにして一緒に配置することができる。予想される周囲温度プロファイルに応じて、固体の相変化材と液体の相変化材の最も効果的な組合せを選択することができる。さらなる保護が必要とされ、また荷物空胴内に利用可能な空間がある場合、固相、液相、又は固液相の補助相変化材を加えて、包込み相変化材を増大させることができる。
本発明及びその利点について詳細に説明したが、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の原理及び範囲から逸脱することなく、様々な変更、置換え、及び改変を本明細書に加えることができることを理解されたい。さらに、本願の範囲は、本明細書に記載の工程、機械、製造、組成物、手段、方法、及びステップの特定の実施例に限定されるものではない。本発明の開示から当業者には容易に理解されるように、本発明によれば、本明細書に記載の対応する実施例と実質的に同じ機能を実施し又は実質的に同じ結果を実現する、現在存在し又は将来開発される工程、機械、製造、組成物、手段、方法、又はステップを利用することができる。したがって、添付の特許請求の範囲は、その範囲内に、そのような工程、機械、製造、組成物、手段、方法、又はステップを含む。

Claims (21)

  1. 温度の影響を受けやすい荷物を輸送するための包装において、該包装が、
    内部容積を有するコンテナと、
    前記内部容積内の断熱材と、
    前記内部容積内の複数の異なる相変化材とを備え、
    前記相変化材のうちの少なくとも1つが、温度が荷物の保護のために望まれる温度範囲外である前記相変化材のうちの別の相変化材による熱的損傷から、前記温度の影響を受けやすい荷物を保護するための熱緩衝材として働くようになっている、包装。
  2. 前記複数の異なる相変化材がそれぞれ、個別のコンテナ内に含まれる、請求項1に記載された包装。
  3. 前記荷物が、前記複数の相変化材のうちの1つによって実質的に囲まれるようになっている、請求項1に記載された包装。
  4. 前記荷物が、前記複数の相変化材のうちの2つによって実質的に囲まれるようになっている、請求項1に記載された包装。
  5. 請求項1に記載された包装を使用する方法において、
    前記複数の相変化材のうちのいくつかを事前に調整して固体形態にするステップと、
    前記複数の相変化材のうちの異なるいくつかを事前に調整して液体形態にするステップとを含む、使用方法。
  6. 前記荷物の保護のために前記温度範囲が、下保護温度及び上保護温度の間にあり、前記複数の相変化材のうちのいくつかが、下保護温度よりも高い温度で液相から固相へ変化し、
    前記複数の異なる相変化材のうちの他の相変化材が、上保護温度よりも低い温度で固相から液相へ変化する、請求項5に記載された使用方法。
  7. 前記複数の相変化材の事前調整が、包装の輸送中の温度範囲の推定に基づいて行われる、請求項5に記載された使用方法。
  8. 断熱されたコンテナに入れられた温度の影響を受けやすい荷物を輸送する方法において、該方法が、
    複数の相変化材のうちの1つを、前記コンテナ内の荷物を保護するために望まれる温度範囲外の温度に温度調整するステップと、
    前記複数の相変化材のうちの1つを前記コンテナ内に挿入するステップと
    を含み、前記複数の相変化材のうちの少なくとも別の1つが、熱流を緩衝するために前記コンテナ内に位置決めされ、該緩衝が、荷物温度を前記望まれる温度範囲内に維持するために役立つ、輸送方法。
  9. 前記温度調整するステップが、輸送中に前記コンテナが通過する温度の推定値を得るステップと、前記推定値に基づいて、複数の相変化温度のうちの少なくとも1つを温度調整するステップとを含む、請求項8に記載された輸送方法。
  10. 前記荷物が、前記複数の相変化材のうちの1つによって実質的に囲まれる、請求項8に記載された輸送方法。
  11. 前記荷物が、前記複数の相変化材のうちの少なくとも2つによって実質的に囲まれる、請求項8に記載された輸送方法。
  12. 温度の影響を受けやすい荷物を輸送するための包装において、該包装が、
    コンテナ内部に配置された断熱材と
    前記コンテナ内部の複数の相変化材と、
    温度の影響を受けやすい荷物を受け入れるように寸法設定された荷物区域とを有し、
    遠隔地へ輸送する際に、前記複数の相変化材のうちの少なくともいくつかを前記コンテナから取り除くと、前記荷物区域が形成されるようになっている、包装。
  13. 前記荷物区域が、前記複数の相変化材のうちの1つの内に形成される、請求項12に記載された包装。
  14. 前記荷物区域が、前記相変化材のうちの少なくとも2つによって囲まれる、請求項12に記載された包装。
  15. 前記断熱材及び前記複数の相変化材が、別個のコンテナ内に提供される、請求項12に記載された包装。
  16. 前記相変化材のうちのいくつかだけが水系である、請求項12に記載された包装。
  17. 包装を輸送する方法において、該方法が、相変化材及び断熱材を有するコンテナを遠隔地へ送るステップを含み、前記相変化材のうちのいくつかが、温度の影響を受けやすい荷物のための荷物区域を形成するために、前記遠隔地で取り除かれ、前記コンテナが、前記荷物を前記遠隔地から別の場所へ輸送する間の再使用に適合される、包装の輸送方法。
  18. 前記相変化材を事前に調整して、固体形態、液体形態、又は固液形態にするステップをさらに含む、請求項17に記載された包装の輸送方法。
  19. 前記コンテナの輸送中の予想される温度範囲に基づいて、前記相変化材を事前に調整するステップをさらに含む、請求項18に記載された包装の輸送方法。
  20. 包装を輸送する方法において、該方法が、
    相変化材及び断熱材を含むコンテナを遠隔地から受け取るステップであって、前記相変化材のうちの少なくともいくつかが、前記遠隔地からの輸送前に事前に温度調整されるステップと、
    荷物空胴を形成するために、前記相変化材のうちのいくつかを前記コンテナから取り除くステップと、
    前記コンテナ及び前記相変化材のうちの少なくともいくつかを別の場所へ出荷する前に、温度の影響を受けやすい荷物を前記荷物空胴内に配置するステップと
    を含む、包装の輸送方法。
  21. 前記別の場所への配送中の予想される周囲温度に基づいて、前記相変化材のいくつかを温度調整するステップをさらに含む、請求項20に記載された包装の輸送方法。
JP2010506718A 2007-05-04 2008-05-05 相変化材を有する包装及び温度の影響を受けやすい荷物の輸送中の使用方法 Pending JP2010525996A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91620707P 2007-05-04 2007-05-04
US93862207P 2007-05-17 2007-05-17
US93916707P 2007-05-21 2007-05-21
PCT/US2008/062716 WO2008137883A1 (en) 2007-05-04 2008-05-05 Package having phase change materials and method of use in transport of temperature sensitive payload

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010525996A true JP2010525996A (ja) 2010-07-29

Family

ID=39943992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506718A Pending JP2010525996A (ja) 2007-05-04 2008-05-05 相変化材を有する包装及び温度の影響を受けやすい荷物の輸送中の使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7908870B2 (ja)
EP (1) EP2142431A4 (ja)
JP (1) JP2010525996A (ja)
WO (1) WO2008137883A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081581A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 玉井化成株式会社 定温保管容器及び定温保管方法
JP2013010523A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Sugiyama Gen:Kk 温度管理システム
JP2014040273A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Pelican Biopharma Lcc 熱管理システム及び方法
WO2015093311A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 シャープ株式会社 保冷部材およびそれを備えた保冷容器
JP2017518230A (ja) * 2014-05-30 2017-07-06 ヴァクテック アクチェンゲゼルシャフト 輸送容器システム及び方法
KR101989583B1 (ko) * 2019-01-28 2019-06-14 (주)에프엠에스코리아 보냉 패키징 장치

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9180998B2 (en) * 2007-09-11 2015-11-10 Cold Chain Technologies, Inc. Insulated pallet shipper and methods of making and using the same
US7950246B1 (en) * 2008-02-13 2011-05-31 Minnesota Thermal Science, Llc Assembly of abutting vacuum insulated panels arranged to form a retention chamber with a slip surface interposed between the panels
US20100001008A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Mccarthy Wil Insulating Glass Unit as Shipping Container
GB2465376B (en) * 2008-11-14 2012-11-28 Tower Cold Chain Solutions Ltd Thermally insulated reuseable transportation container
US8174557B2 (en) * 2008-12-02 2012-05-08 Adaptive Methods, Inc. Deployable sensor device, sensor system, and method of collecting environmental information
US9751682B2 (en) * 2009-02-20 2017-09-05 Pelican Biothermal Llc Modular cuboidal passive temperature controlled shipping container
WO2010132726A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 Entropy Solutions, Inc. Thermal containment system providing temperature maintaining shipping package with segmented flexible pcm panels
JP5402416B2 (ja) * 2009-09-02 2014-01-29 玉井化成株式会社 定温保管容器及び輸送方法
US8443623B2 (en) * 2009-10-13 2013-05-21 Tegrant Diversified Brands Thermally-controlled packaging device and method of making
US8424335B2 (en) 2009-12-17 2013-04-23 Minnesota Thermal Science, Llc Cascading series of thermally insulated passive temperature controlled containers
US20110248038A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Minnesota Thermal Science, Llc Passive thermally controlled bulk shipping container
US20110315783A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Caron Products And Services, Inc. Insulated chamber with phase change material
WO2012088311A2 (en) * 2010-12-21 2012-06-28 Savsu Technologies Llc Insulated storage system with balanced thermal energy flow
US8938986B2 (en) * 2011-01-04 2015-01-27 Sonoco Development, Inc. Modular system for thermally controlled packaging devices
DE102011086799A1 (de) * 2011-11-22 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh System mit einem Handwerkzeugkoffer und einem Handwerkzeugakku
US20130228583A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 William T. Mayer Passive thermally regulated knockdown shipping container
US20130255306A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 William T. Mayer Passive thermally regulated shipping container employing phase change material panels containing dual immiscible phase change materials
US9366469B2 (en) * 2012-05-03 2016-06-14 Efp Llc Temperature controlled box system
US9513067B2 (en) * 2012-09-26 2016-12-06 Sonoco Development, Inc. Convection based temperature assured packaging system
US10351326B2 (en) * 2012-11-16 2019-07-16 Savsu Technologies, Llc Storage of temperature-sensitive items with stabilizing pellets
GB2538892B (en) * 2012-11-30 2017-05-31 Laminar Medica Ltd A thermally insulated shipping container
DE102012025192A1 (de) * 2012-12-10 2014-06-12 Va-Q-Tec Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vorkonditionierung von Latentwärmespeicherelementen
BE1021613B1 (nl) * 2013-01-16 2015-12-18 Bellivo, Société Anonyme Deksel voor geïsoleerde doos en werkwijze om producten op te slaan
US9267722B2 (en) * 2013-05-10 2016-02-23 Packaging Technology Group, Inc. Phase change material bladder for use in a temperature controlled product shipper
US20140338387A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Jish-Shyan Jiang Assembled temperature controlling device
US10588820B2 (en) 2013-05-16 2020-03-17 Sandy Wengreen Storage systems and methods for medicines
US9913777B2 (en) 2013-05-16 2018-03-13 Sandy Wengreen Storage systems and methods for medicines
US9956140B2 (en) 2013-05-16 2018-05-01 Sandy Wengreen Storage systems and methods for medicines
US9707156B2 (en) 2013-05-16 2017-07-18 Sandy Wengreen Storage systems and methods for medicines
US9151531B2 (en) 2013-05-16 2015-10-06 Sandy Wengreen Storage systems and methods for medicines
US9272475B2 (en) 2013-06-03 2016-03-01 Sonoco Development, Inc. Thermally insulated VIP sandwich shipper and method of making same
US9022249B2 (en) 2013-06-17 2015-05-05 Sonocco Development, Inc. Thermally insulated polyurethane shipper and method of making same
GB2523726A (en) 2013-12-13 2015-09-09 Peli Biothermal Ltd Thermally insulated package
US9798994B2 (en) 2014-02-24 2017-10-24 Pelican Biothermal Llc Logistics system for managing thermal conditioning of unit loads of PCM panels and method of use
US20170153054A1 (en) * 2014-06-30 2017-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Cold insulation member
GB2530077A (en) 2014-09-12 2016-03-16 Peli Biothermal Ltd Thermally insulated containers
US10011418B2 (en) 2014-09-26 2018-07-03 Pelican Biothermal Llc High efficiency bolt-on thermal insulating panel and thermally insulated shipping container employing such a thermal insulating panel
EP3201103A4 (en) * 2014-10-03 2018-05-09 Sunwell Engineering Company Limited A temperature controlled container
DE102014015770A1 (de) 2014-10-27 2016-04-28 Va-Q-Tec Ag Kastenförmiger Transportbehälter
DE202014008489U1 (de) 2014-10-27 2016-01-28 Va-Q-Tec Ag Kastenförmiger Transportbehälter
DE202014008814U1 (de) 2014-11-07 2016-02-11 Va-Q-Tec Ag Transportbehälter
DE102014016393A1 (de) 2014-11-07 2016-05-12 Va-Q-Tec Ag Transportbehälter
KR102290267B1 (ko) 2015-07-23 2021-08-13 케론 프로덕츠 앤드 서비시즈 인코포레이티드 상 변화 재료를 갖는 절연 챔버 및 제어가능한 투명성을 갖는 도어
GB2543047A (en) * 2015-10-05 2017-04-12 Peli Biothermal Ltd Thermally insulating containers
EP3359889B1 (en) 2015-10-06 2020-08-05 Cold Chain Technologies, LLC Thermally insulated shipping system for pallet-sized payload
US11964795B2 (en) 2015-10-06 2024-04-23 Cold Chain Technologies, Llc Device comprising one or more temperature-control members and kit for use in making the device
US11591133B2 (en) 2015-10-06 2023-02-28 Cold Chain Technologies, Llc Pallet cover comprising one or more temperature-control members and kit for use in making the pallet cover
CA3001048C (en) 2015-10-06 2020-11-24 Cold Chain Technologies, Inc. Pallet cover comprising one or more temperature-control members and kit for use in making the pallet cover
US10583978B2 (en) 2015-10-06 2020-03-10 Cold Chain Technologies, Llc Pallet cover compromising one or more temperature-control members and kit for use in making the pallet cover
GB2546257A (en) * 2016-01-08 2017-07-19 The Wool Packaging Company Ltd Temperature controlled packaging and transportation method
US10647498B1 (en) 2016-04-20 2020-05-12 Walter Anthony Brygier, III Insulated shipping container with rabbet-joint side panels
CN207497314U (zh) * 2016-06-07 2018-06-15 天津定创科技发展有限公司 保温包装系统
GB201611031D0 (en) * 2016-06-24 2016-08-10 Softbox Systems Ltd A passive temperature control system for transport and storage containers
GB201611050D0 (en) * 2016-06-24 2016-08-10 Softbox Systems Ltd A passive temperature control system for transport and storage containers
US11340005B2 (en) 2016-07-25 2022-05-24 Cold Chain Technologies, Llc Hybrid method and system for transporting and/or storing temperature-sensitive materials
USD804807S1 (en) 2016-09-22 2017-12-12 Sandy Wengreen Insulated container
DE202016006499U1 (de) 2016-09-23 2018-01-02 Va-Q-Tec Ag Verpackungsanordnung zum Transport von temperaturempfindlichem Transportgut
WO2018067922A1 (en) * 2016-10-06 2018-04-12 Viking Cold Solutions, Inc. Thermal energy storage pallet
CN109311581B (zh) * 2017-01-18 2022-03-29 冰堡有限公司 移动储藏设备
DE102017000622B4 (de) * 2017-01-25 2023-10-26 Va-Q-Tec Ag Verfahren zum Präparieren eines Transportbehälters
US10683158B2 (en) 2017-01-26 2020-06-16 Pelican Biothermal, Llc Protectively framed and covered thermal insulation panel
US11511928B2 (en) 2017-05-09 2022-11-29 Cold Chain Technologies, Llc Shipping system for storing and/or transporting temperature-sensitive materials
WO2018208986A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Cold Chain Technologies, Inc. Shipping system for storing and/or transporting temperature-sensitive materials
US10551110B2 (en) 2017-07-31 2020-02-04 Pratt Retail Specialties, Llc Modular box assembly
US11193708B2 (en) * 2017-12-20 2021-12-07 Praxair Technology, Inc. Methods for pre-charging carbon dioxide snow
US10342737B1 (en) * 2018-03-22 2019-07-09 Maxq Research Llc Active monitoring system for thermally-managed transportation and storage of specific perishable products
US10817825B2 (en) * 2018-03-22 2020-10-27 Maxq Research Llc Remote integration of cloud services and transportable perishable products active monitor
CN208059384U (zh) * 2018-04-13 2018-11-06 深圳市德众兴科技有限公司 便携式冷藏盒
EP3781884A1 (en) 2018-04-19 2021-02-24 Ember Technologies, Inc. Portable cooler with active temperature control
DE102018109629B4 (de) 2018-04-23 2023-05-17 Va-Q-Tec Ag Verfahren zur Überprüfung der Funktionstüchtigkeit eines Vakuumisolationspaneels
DE102018124162A1 (de) * 2018-05-28 2019-11-28 Va-Q-Tec Ag Verfahren zum Bereitstellen eines Transportbehältersystems mit einem Sollbereich der Transportbehälterinnentemperatur sowie ein Transportbehältersystem
AT520919B1 (de) * 2018-05-29 2019-09-15 Rep Ip Ag Transportbehälter zum Transport von temperaturempfindlichem Transportgut
US10752423B2 (en) 2018-06-03 2020-08-25 Maxq Research Llc System for thermally-managed transportation and storage of sets of related specific perishable products
BR112020025477A2 (pt) 2018-06-15 2021-03-16 Cold Chain Technologies, Llc Sistema de distribuição para armazenar e/ou transportar materiais termicamente sensíveis
US10696467B2 (en) * 2018-07-16 2020-06-30 FTI Group (Holding) Company Limited Cooler box and manufacturing method thereof
DE202018104807U1 (de) * 2018-08-21 2018-08-28 Va-Q-Tec Ag Vakuumgedämmter Stapelbehälter für den temperaturgeführten Transport von Nahrungsmitteln
US11267621B2 (en) 2018-09-27 2022-03-08 Otter Products, Llc Storage container and floating latch
US10858141B2 (en) * 2018-11-13 2020-12-08 Pratt Retail Specialties, Llc Insulated box assembly with overlapping panels
US11161678B2 (en) 2018-11-27 2021-11-02 Otter Products, Llc Portable storage container
CN113439191B (zh) 2018-12-13 2023-07-04 世界速递管理有限公司 气流凝胶包调节设备
JP7430728B2 (ja) 2019-01-11 2024-02-13 エンバー テクノロジーズ, インコーポレイテッド 能動的温度制御を備える可搬式冷却器
US11634266B2 (en) 2019-01-17 2023-04-25 Cold Chain Technologies, Llc Thermally insulated shipping system for parcel-sized payload
US10882684B2 (en) 2019-05-02 2021-01-05 Pratt Retail Specialties, Llc Box defining walls with insulation cavities
US11668508B2 (en) 2019-06-25 2023-06-06 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
US11162716B2 (en) 2019-06-25 2021-11-02 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
WO2020263710A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
US11137190B2 (en) 2019-06-28 2021-10-05 Cold Chain Technologies, Llc Method and system for maintaining temperature-sensitive materials within a desired temperature range for a period of time
US11377290B2 (en) 2019-07-15 2022-07-05 Otter Products, Llc Portable insulated container
US11472625B2 (en) 2019-07-23 2022-10-18 Cold Chain Technologies, Llc Method and system for maintaining temperature-sensitive materials within a desired temperature range for a period of time
US11267637B2 (en) 2019-08-21 2022-03-08 Otter Products, Llc Configurable container
US11242175B2 (en) 2019-08-21 2022-02-08 Otter Products, Llc Configurable container
US11718464B2 (en) 2020-05-05 2023-08-08 Pratt Retail Specialties, Llc Hinged wrap insulated container
US20210403224A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 World Courier Management Limited Packaging system for transporting temperature-sensitive products
US20220002070A1 (en) * 2020-07-02 2022-01-06 Cold Chain Technologies, Llc Shipping system for storing and/or transporting temperature-sensitive materials
USD996059S1 (en) 2022-02-24 2023-08-22 Otter Products, Llc Container

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6482332B1 (en) * 1999-03-12 2002-11-19 Ted J. Malach Phase change formulation
US20040151851A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-05 Drayton Miller Novel package system and method
JP2007501925A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 ティーシーピー・リライアブル・インコーポレーテッド 熱パッケージングシステム
JP2007523013A (ja) * 2004-01-08 2007-08-16 ジクスト、ベルンハルト 冷凍材料の冷却保持用輸送容器
JP2007284137A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Hitachi Ltd 輸送容器、その輸送方法及び恒温輸送容器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104611A (en) * 1995-10-05 2000-08-15 Nortel Networks Corporation Packaging system for thermally controlling the temperature of electronic equipment
US6244458B1 (en) * 1998-07-09 2001-06-12 Thermo Solutions, Inc. Thermally insulated container
US6841209B2 (en) * 2000-01-12 2005-01-11 Fireking International, Inc. Fire protection containers incorporating novel low free-water insulation materials
US6765031B2 (en) * 2001-02-20 2004-07-20 Vacupanel, Inc. Micropore open cell foam composite and method for manufacturing same
US20020134962A1 (en) * 2001-03-25 2002-09-26 Benjamin Romero Phase change material for maintaining refrigerated temperatures
US6718776B2 (en) * 2001-07-10 2004-04-13 University Of Alabama In Huntsville Passive thermal control enclosure for payloads
US7041123B2 (en) * 2001-08-09 2006-05-09 Arizant Technologies Llc Warming pack with temperature uniformity and temperature stabilization
US7422143B2 (en) * 2002-10-23 2008-09-09 Minnesota Thermal Science, Llc Container having passive controlled temperature interior
US7500593B2 (en) * 2002-10-23 2009-03-10 Minnesota Thermal Science, Llc Container having passive controlled temperature interior, and method of construction
US7257963B2 (en) * 2003-05-19 2007-08-21 Minnesota Thermal Science, Llc Thermal insert for container having a passive controlled temperature interior
US7328583B2 (en) * 2004-01-12 2008-02-12 Entropy Solutions, Inc. Thermally stable containment device and methods
US7147626B2 (en) * 2004-09-23 2006-12-12 Celgene Corporation Cord blood and placenta collection kit
DE102005004290B4 (de) * 2005-01-28 2006-11-02 Gkn Driveline International Gmbh Getriebemodul zur variablen Drehmomentverteilung
US7250576B2 (en) * 2005-05-19 2007-07-31 International Business Machines Corporation Chip package having chip extension and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6482332B1 (en) * 1999-03-12 2002-11-19 Ted J. Malach Phase change formulation
US20040151851A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-05 Drayton Miller Novel package system and method
JP2007501925A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 ティーシーピー・リライアブル・インコーポレーテッド 熱パッケージングシステム
JP2007523013A (ja) * 2004-01-08 2007-08-16 ジクスト、ベルンハルト 冷凍材料の冷却保持用輸送容器
JP2007284137A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Hitachi Ltd 輸送容器、その輸送方法及び恒温輸送容器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081581A1 (ja) * 2010-12-16 2012-06-21 玉井化成株式会社 定温保管容器及び定温保管方法
JP2013010523A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Sugiyama Gen:Kk 温度管理システム
JP2014040273A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Pelican Biopharma Lcc 熱管理システム及び方法
WO2015093311A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 シャープ株式会社 保冷部材およびそれを備えた保冷容器
JP2017518230A (ja) * 2014-05-30 2017-07-06 ヴァクテック アクチェンゲゼルシャフト 輸送容器システム及び方法
US10287085B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Va-Q-Tec Ag Transport container system and method
KR101989583B1 (ko) * 2019-01-28 2019-06-14 (주)에프엠에스코리아 보냉 패키징 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2142431A4 (en) 2014-06-18
EP2142431A1 (en) 2010-01-13
US20110168727A1 (en) 2011-07-14
US8607581B2 (en) 2013-12-17
WO2008137883A1 (en) 2008-11-13
US20090039088A1 (en) 2009-02-12
US7908870B2 (en) 2011-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010525996A (ja) 相変化材を有する包装及び温度の影響を受けやすい荷物の輸送中の使用方法
KR101730461B1 (ko) 보온 및 보냉 기능을 갖는 포장용 박스
US20090078708A1 (en) Temperature Maintaining Package Having Corner Discontinuities
ES2890805T3 (es) Un recipiente aislado térmicamente
JP6840152B2 (ja) 保冷輸送容器用の熱保護貯蔵セル
US9957099B2 (en) Insulated container system for maintaining a controlled payload temperature
US7257963B2 (en) Thermal insert for container having a passive controlled temperature interior
US20190219320A1 (en) A passive temperature control system for transport and storage containers
US20170350635A1 (en) Container with passive temperature controls
US20110155621A1 (en) Multiple Walled Primary Package with Phase Change Material
JP6221149B2 (ja) 潜熱貯蔵要素を予備調整する方法
US20090230138A1 (en) Temperature Maintaining Shipping Package
US20100314397A1 (en) Thermal Containment System Providing Temperature Maintaining Shipping Package with Segmented Flexible PCM Panels
WO2008133374A1 (en) Cool-keeping system
US9994385B2 (en) Shipping container with multiple temperature zones
JP2011051632A (ja) 定温保管容器及び輸送方法
KR20150110552A (ko) 온도에 민감한 제품의 열 보호 및/또는 운송 방법 및 장치
KR20130096398A (ko) 상변화물질 다중충진소재적용 물류 관리 시스템
CN110461198A (zh) 隔热容器和使用该隔热容器的保温保冷装置
KR200396806Y1 (ko) 보냉백
CN207497314U (zh) 保温包装系统
TWI605001B (zh) Cold-proof packaging and packing body
US20230060274A1 (en) Temperature control sheets for packaging
JP6699747B2 (ja) 冷却装置
TWI520885B (zh) 吸冷保溫板及其應用之保溫櫃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130723