JP2010520176A - 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸エチルアミドの酸付加塩、水和物および多形、ならびにこれらの形態を含む製剤 - Google Patents

5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸エチルアミドの酸付加塩、水和物および多形、ならびにこれらの形態を含む製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2010520176A
JP2010520176A JP2009551218A JP2009551218A JP2010520176A JP 2010520176 A JP2010520176 A JP 2010520176A JP 2009551218 A JP2009551218 A JP 2009551218A JP 2009551218 A JP2009551218 A JP 2009551218A JP 2010520176 A JP2010520176 A JP 2010520176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
dihydroxy
isopropyl
isoxazole
ylmethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009551218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010520176A5 (ja
Inventor
マーティン・ジェイムズ・ドリスデール
ブライアン・ウィリアム・ディモック
クリストフ・クレル
ミヒャエル・ムッツ
ホルガー・ペーターセン
ジェン・ウェイジア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vernalis R&D Ltd
Original Assignee
Vernalis R&D Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38134307&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010520176(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Vernalis R&D Ltd filed Critical Vernalis R&D Ltd
Publication of JP2010520176A publication Critical patent/JP2010520176A/ja
Publication of JP2010520176A5 publication Critical patent/JP2010520176A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/18Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの新規の塩形、特に、そのメシル酸塩、塩酸塩、酒石酸塩、リン酸塩およびヘミフマル酸塩;該塩の結晶形;5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの多形;上記の新規塩形の水和物および多形;Hsp90が介在する障害を処置する医薬の製造における、上記の新規塩形の使用;該新規塩形を用いたHsp90が介在する障害を処置する方法;該塩形を含む製剤、特に静脈内投与に適切な水溶液;および該製剤を充填した琥珀色のガラス容器に関する。

Description

本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの新規の塩形および多形、該塩形の水和物および多形、およびこれらの塩形を含む新規製剤に関する。
シャペロンのHsp90ファミリーは、4個の既知のメンバー:細胞基質中のHsp90αおよびHsp90β、小胞体中のgrp94、およびミトコンドリア中のtrap-1から構成される。Hsp90は、変性または“フォールディングしていない”蛋白質のATP依存性リフォールディングおよび細胞外因子に対する細胞の成長応答に関与する種々の重要な酵素のコンホメーションの成熟に必要とされる豊富な細胞シャペロンである。クライアント蛋白質と呼ばれるこれらの蛋白質は、ステロイド受容体および種々の蛋白質キナーゼを含む。Hsp90は、真核細胞生存に必須であり、また、多くの腫瘍で過剰発現される。癌細胞は、Hsp90 ATPアーゼ活性の一過性の阻害に感受性であると見られ、このことは、Hsp90阻害剤が新規の抗癌剤となる可能性を有し得ることを示唆している。Hsp90ファミリーのメンバーはそれぞれ、N末端ドメインに保存されたATP結合部位を有しており、これは、幾つかの他のATP結合蛋白質でも見出される。Hsp90の弱いATPアーゼ活性は、種々のコ−シャペロン蛋白質との相互作用によって刺激される。幾つかの天然の化合物、例えばゲルダナマイシンまたはラディシコールは、Hsp90のATP結合部位に結合し、そのATPアーゼ活性を阻害する。細胞系およびin vivoにおいて、これらの薬物は、Hsp90への結合によりクライアント蛋白質のフォールディングを妨げ、次いでプロテアソームで分解される。17−アリルアミノ−17−デメトキシゲルダナマイシン(17-AAG)、すなわちゲルダナマイシン誘導体は、第I相臨床試験で治験中である。17-AAGでの初期臨床試験は、前臨床系における活性に関連した薬物の濃度が、ヒトにおいて耐容可能な毒性を伴い達成できるとの予備的な証拠を提供し、そして少なくとも特定の代替および腫瘍区画における標的調節の初期の証拠を提供するものである。17-AAGの用量制限毒性は、肝臓毒性である。17-AAGの溶解度が低いため、製剤化/投与が難しく、また、その合成も難しい(それは、一般的に発酵によって得られる)。従って、より良い物理化学的性質、および、ことによるとより高い特異性を有する代替化合物が必要とされる (17-AAGは、これらの4種のHsp90パラログを全て阻害する。)。WO 2004/072051は、このような代替化合物、より特定的には熱ショック蛋白質を阻害する性質を有するイソオキサゾール誘導体のシリーズを開示している。
5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドは、WO 2004/072051(実施例78)に記載されたHsp90阻害剤である。本化合物は、例えば、当該文献に開示された通りに製造され得る。5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドは、ほとんど水に溶解しない化合物であり、0.1mg/ml未満の水への溶解度を示す。0.1N HClにおける遊離塩基の溶解度は、約1〜2.5mg/mlである。さらに、遊離塩基は、わずかに吸湿性であり、相対湿度(r.h.) 80%、25℃で、最大1.8%の水の取り込みを示す。
驚くべきことに、塩酸塩、酒石酸塩、リン酸塩、ヘミフマル酸塩およびメシル酸塩を含む、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの新規の塩形が見出された。これらの塩および遊離塩基は、結晶性であることが見出され、このことは、これらの形態を医薬開発に特に適切なものとする。
5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、および、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩は、何れも吸湿性でないことが分かった。
さらに、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩は、溶解度の点で、遊離塩基ならびに他の塩と比べて優れていることが分かった。水への溶解度が高いという利点に加えて、該メシル酸塩はまた、明確な酸/塩基比で、再現性よく製造するために適切である。この発見により、メシル酸塩は、経口用液体製剤および静脈内製剤に使用するのに特に適切となる。
5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの全ての塩は、遊離塩基と比べて、水への溶解度が高い。
塩酸塩の水への溶解度は2.5〜5mg/mlであり、pH 5で約1〜2.5mg/mlであり、0.1N HClにおいて1mg/ml未満である。
酒石酸塩の水への溶解度は、2mg/mlより大きい。
リン酸塩の水への溶解度は、約0.5〜1.0mg/mlである。
ヘミフマル酸塩の水への溶解度は、約0.1〜0.25mg/mlである。
メシル酸塩のpH 5での溶解度は、約1〜2.5mg/mlであり、0.1N HClにおいて10〜20mg/mlである。pH 4での水への溶解度は、33.5mg/mlであることが分かった。
上記に加えて、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩は、水和物の形態で得られることが見出された。修飾Aは、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の無水和物の形態であり、形態HおよびHは、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の水和物の形態である。
本発明のさらなる態様として、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの遊離塩基およびメシル酸塩の異なる結晶形が得られることが見出された。
最後に、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩の結晶形は、適用条件の範囲内で懸濁液中で平衡化することによって変化しないことが分かった。多形がないことは、医薬として開発されるために設計される固体の形態について有益な性質である。
従って、第1の態様において、本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの新規の塩、より特定的には、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩、および、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩に関する。
第2の態様において、本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の新規の結晶形および水和物に関する。
第3の態様において、本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの遊離塩基の新規の結晶形に関する。
さらに、本発明は、Hsp90が介在する状態を処置する医薬の製造のための、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩、および、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩の使用に関する。
前記および下記に用いられる一般的な用語は、好ましくは、特記しない限り、この開示の範囲内で、下記の意味を有する。
本明細書で用いられる表現“Hsp90が介在する障害”は、Hsp90の過剰発現、活性化または脱制御に起因する疾患、例えば腫瘍疾患、または、当該過剰発現、活性化または脱制御が顕著な役割を果たす障害を表す。
本明細書で用いられる表現“他の塩が全くない”は、等張剤としての、無機酸または有機酸から誘導される塩、例えば塩化ナトリウムも緩衝塩も一切存在しないことを意味する。このような他の塩の存在により、遅かれ速かれ結晶を形成することが観察され、これは、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の溶液を不安定にし、特に静脈内投与に使用されるために設計された製剤において、許容されないリスクとなる。
本明細書で用いられる表現“化学的に安定な”は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドが、化学反応、例えば加溶媒分解、特に加水分解、転位または酸化を一切起こさないことを意味する。
図面の短い説明
図1から13は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの遊離塩基、メタンスルホン酸塩、塩酸塩、酒石酸塩、リン酸塩およびヘミフマル酸塩の結晶形のX線回折図を示す。X線図において、回折角度2θを横軸(x軸)に、相対強度(バックグラウンド補正ピーク強度)を縦軸(y軸)にプロットする。X線粉末回折パターンを、Cu Kα放射源(Kα1放射, 波長 λ=1.54060Å)で測定する。
図1は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態I)のX線回折図を示す。 図2は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態II)のX線回折図を示す。 図3は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態III)のX線回折図を示す。 図4は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態IV)のX線回折図を示す。 図5は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態V)のX線回折図を示す。 図6は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 遊離塩基(形態VII)のX線回折図を示す。 図7は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態IのX線回折図を示す。 図8は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の水和物の形態HのX線回折図を示す。 図9は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の水和物の形態HのX線回折図を示す。 図10は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの塩酸塩のX線回折図を示す。 図11は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの酒石酸塩のX線回折図を示す。 図12は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのリン酸塩のX線回折図を示す。 図13は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのヘミフマル酸塩のX線回折図を示す。
一つの好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Iは、図7に示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、2θ値:16.7、19.4および22.7±0.2°で強いピーク強度を有する図7に示したタイプのX線回折図を示す、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Iである。さらなる物質(他の結晶形、水和物、賦形剤(excepient))が全くないサンプルにおいて、下記の2θ値:8.0、11.9、13.9、14.2、16.7、18.5、19.4、22.7、23.3±0.2°を観察することが可能であるべきである。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Hが、図8に示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、2θ値:18.1および20.5±0.2°で強いピーク強度を有する図8に示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Hである。さらなる物質(他の結晶形、無水和物、賦形剤(excepient))が全くないサンプルにおいて、下記の2θ値:11.0、11.6、14.1、18.1、20.1、20.5、21.1、21.7、21.9、25.8±0.2°を観察することが可能であるべきである。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Hは、図9に示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、2θ値25.4±0.2°で強いピーク強度を有する図9に示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメタンスルホン酸塩の形態Hである。さらなる物質(他の結晶形、無水和物、賦形剤(excepient))が全くないサンプルにおいて、下記の2θ値:6.2、10.1、12.6、14.5、18.0、18.5、19.0、20.4、20.9、21.8、22.2、25.4±0.2°を観察することが可能であるべきである。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの塩酸塩は、図10に示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、図10に示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの塩酸塩である。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの酒石酸塩は、図11に示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、図11に示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの酒石酸塩である。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのリン酸塩は、図12で示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、図12で示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのリン酸塩である。
別の好ましい具体的態様において、本質的に純粋な5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのフマル酸塩は、図13で示したX線回折図を示す。
非常に好ましいのは、図13で示したタイプのX線回折図を示す5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのフマル酸塩である。
用語“本質的に純粋な”は、本発明の内容において、特に、少なくとも90重量%、好ましくは少なくとも95重量%、最も好ましくは少なくとも99重量%の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの酸付加塩の結晶が、本発明による結晶形中に存在することを意味すると理解される。
さらなる態様において、本発明は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む新規の製剤を提供する。より特定的には、本発明は、他の塩が全くない5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む水溶液を提供する。好ましくは、水溶液は、3.2と5.2の間のpHを有する。
好ましくは、約4.8と5.2mg/mlの間の、より好ましくは5.0mg/mlの5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の溶液を含む。該溶液のpHは、4.2付近であり、すなわちメシル酸塩の安定性が最大であるpHである。この驚くべき発見により、本溶液は、薬学的使用に特に適切となる。特に、それにより薬物を安定化するための他の何らかの賦形剤、例えば緩衝液が無くとも溶液が使用可能となる。さらに、高い安定性を考慮して、約4.8と5.2mg/mlの間の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の溶液を含む溶液は、変色または分解が起こることなく、オートクレーブ(例えば約120℃で20から40分間、例えば30分間、2bar付近の圧力下で加熱することによって)にかけることができる。
一つの具体的態様において、該製剤は、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメシル酸塩、および、5%(w/w)のブドウ糖またはマンニトールの等張性水溶液からなる。後者の具体的態様は、さらに、長期間保存後、例えば数ヶ月後でさえ結晶形成が避けられるという利点を有する。さらに、メシル酸塩は、この製剤において化学的に安定である。さらに、該溶液のpHは、中性pHで変色を起こす5%ブドウ糖溶液をオートクレーブする際に、Maillard反応を防ぐ。
上記の驚くべき発見を考慮すると、本発明は、
・好ましくは3.2と5.2の間のpHを有する、他の塩が全くない5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む水溶液である、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む製剤;
・特に、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメシル酸塩、および、5%(w/w)のブドウ糖またはマンニトールの等張性水溶液からなる製剤;および
・特に、約4.8と5.2mg/mlの間の濃度の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む水性製剤;
を提供する。
本明細書に記載した水溶液は、特に、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の静脈内投与に有用である。
さらに、驚くべき事に、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩は、固体ならびに溶液において、光に感受性であることが見出された。従って、さらなる具体的態様において、本発明は、上記の薬物または水性製剤を充填した琥珀色のガラス容器を提供する。
さらに、本発明は、Hsp90が介在する障害を処置する方法であって、該処置が必要な温血動物に、治療的に活性な量の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、または、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩を投与することを含む方法を提供する。
下記の実施例は、本発明を説明する。
温度は、摂氏(℃)で測定されている。特記しない限り、反応は室温で行う。
略号
Figure 2010520176
実施例1: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩
Figure 2010520176
5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド(4.19g, 9mmol)を、穏やかに加温しながら、無水アルコール(19.7ml)に溶解する。5分間撹拌した後、6N 水性塩酸(1.5ml, 9mmol)を、室温(約25℃)で加える。澄明な溶液に、非常に少量の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩を種晶として加え、酢酸エチル(2ml)を加えると、その後、該混合物は、ゆっくりと濁り始める。1時間後、EtOAc(5ml)を少しずつ加え、該懸濁液を室温で一夜撹拌する。さらにEtOAc(2ml)を加える。該懸濁液を約5時間撹拌し、濾過する。フィルター・ケーキを、無水アルコール/EtOAc 1:1(v/v)で洗浄し、減圧下、45℃で16時間乾燥し、表題化合物が白色の粉末として得られる。
融点(DSC):237℃
実施例2: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩−条件(A)
Figure 2010520176
アセトン(15ml)中の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド(7.76g, 15mmol, 約9wt% TBME含有)の懸濁液を、撹拌しながら、35℃に加温する。該混合物に、水(3.33g)中のメタンスルホン酸(1.43g, 14.85mmol)の溶液を20分かけて加える。15分後、該溶液を45℃に加温し、温めたフラスコ(約45℃)に濾過して浄化する。フィルターをアセトン/水 9:1(v/v, 12ml)で濯ぐ。45℃に温めた濾液をアセトン(53ml)で30分かけて希釈し、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メタンスルホン酸塩(4mg)を種晶として加え、その後、結晶化が始まる。45℃で1時間後、アセトン(30ml)を加える。該懸濁液を45℃で1時間撹拌した後、それを90分かけて24℃に冷却する。TBME(20ml)を加え、該懸濁液を約24℃で15時間撹拌する。さらに2回TBME(それぞれ20ml)を加えて、その度に2時間撹拌する。その後、該懸濁液を0〜5℃に冷却し、3時間撹拌した後、それを濾過する。フィルター・ケーキを、アセトン/tert−ブチル メチル エーテル 3:1 (v/v)で洗浄し、減圧下、50℃で約17時間乾燥し、7.18g(85%)の表題化合物を白色の結晶性粉末として得る。
融点:233℃
種晶を除いたとき、形成した結晶は同じ形態であるが、1.5wt%までのアセトンを含み得る。
実施例3: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩−条件(B)
186.2mg(0.4mmol)の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メタンスルホン酸塩を、0.75mlのアセトンに溶解する。154mgの水溶液(25%(w/w))のメタンスルホン酸(0.4mmol)を室温で加え、青色の溶液を得る。2時間撹拌した後、3.5mlのアセトンおよび0.5mlのTBMEを加える。溶液をさらに12時間撹拌した後、さらに3.5mlのTBMEをゆっくりと加え、12時間撹拌を続ける。得られたエマルジョンを濾過し、得られた固体を0.5mlのTBMEで洗浄する。固体を50℃で16時間20mbarで乾燥し、180mgの表題化合物を得る。
実施例4: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドの遊離塩基、メタンスルホン酸塩および塩酸塩の吸湿性
Dynamic Water Sorption (DVS)装置を用いて、吸湿性を測定する。約8〜10mgの物質を用いて25℃で測定を行う。r.h.を、10% r.h.の段階で、次の通りに変更させる:40−0−95−0−40% r.h.。最小維持時間は60分であり、最大は180分であり、10分間の質量の変化が0.002%/分未満であるならば、r.h.を次の段階に変更する。
5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、および、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩は何れも吸湿性でないことが分かった。遊離塩基は僅かに吸湿性であり、80%相対湿度(r.h.)で、25℃で、最大1.8%の水の取り込みを示す。
実施例5: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の50mg/10mlの液体のアンプルの製造
391.95gのAUY922 メシル酸塩(325gの遊離塩基に相当)および3.25kgのブドウ糖を65Lの注射用水に溶解する。20℃で1.018±0.005g/mLの密度、315±15mOsm/kgの浸透圧、および4.2±1.0のpHを有する、無色〜僅かに黄色がかった溶液が得られる。該溶液を0.22μmで濾過する。10.5±0.4mlの溶液を琥珀色のガラスアンプルに充填する。アンプルを窒素雰囲気下で密封し、121℃で30分間オートクレーブする。
実施例6: 実施例5の50mg/10ml濃縮物の希釈
10mlの実施例5の50mg/10mlアンプルを、250mlの市販の5%ブドウ糖溶液で希釈し、重量式(gravimetric)点滴管を介して、患者に、静脈内投与する。
実施例7: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の溶解度
異なる水性媒体における、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド (AUY922) メシル酸塩の溶解度を測定し、次の通りであることが判明した:
水(飽和溶液のpH=3.6) 37.5mg/ml;
0.9%NaCl溶液 12.8mg/ml;
5%ブドウ糖溶液 39mg/ml;
5%マンニトール溶液 39mg/ml;
5%ブドウ糖溶液(pH 4) 35.6mg/ml;
5%ブドウ糖溶液(pH 7) 37.5mg/ml:
緩衝溶液
pH 4.0(酢酸緩衝液) 14.6mg/ml;
pH 5.0(酢酸緩衝液) 3.2mg/ml;
pH 6.0(リン酸緩衝液) 0.6mg/ml;
pH 7.0(リン酸緩衝液) 0.7mg/ml;
pH 8.0(ホウ酸緩衝液) 1.8mg/ml。
ブドウ糖溶液およびマンニトール溶液で高い溶解度であることが分かった。緩衝溶液においては、pH 4のものが最も高い溶解度であった。
実施例8: 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の溶液または懸濁液のストレス試験
異なる水性媒体中のAUY922 メシル酸塩の安定性を、ストレス条件(4週, 50℃)下で測定し、次に示す様子/内容物回収率/副生成物および分解物の総計が分かった:
水:無色の溶液/97.0%/0.32%;
0.9%NaCl溶液:無色の溶液/98.5%/0.34%;
5%ブドウ糖溶液:無色の溶液/99.6%/0.34%。
緩衝溶液
pH 1.0(HCl):無色の溶液/96.7%/2.83%;
pH 2.0(クエン酸緩衝液):無色の溶液/97.8%/0.58%;
pH 3.0(クエン酸緩衝液):無色の溶液/99.2%/0.47%;
pH 4.0(酢酸緩衝液):無色の溶液/100.5%/0.36%;
pH 5.0(酢酸緩衝液):無色の溶液/99.1%/0.50%;
pH 6.0(リン酸緩衝液):無色の懸濁液/96.2%/0.49%;
pH 6.8(リン酸緩衝液):無色の懸濁液/96.3%/0.79%;
pH 8.0(ホウ酸緩衝液):無色の懸濁液/88.5%/0.26%。
このデータは、AUY922 メシル酸塩の安定性の最大値はpH 4であることを証明している。さらに、5%ブドウ糖溶液が他の水性媒体と比較して最大の安定性をもたらすことが示された。

Claims (33)

  1. Hsp90が介在する障害を処置する医薬の製造における、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩、または、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩の使用。
  2. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩が使用される、請求項1に記載された使用。
  3. 該医薬が静脈内投与されるものである、請求項2に記載された使用。
  4. Hsp90が介在する障害を処置する方法であって、該処置が必要な温血動物に、治療的に活性な量の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩、または、5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩を投与することを含む方法。
  5. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩。
  6. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩。
  7. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩。
  8. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩。
  9. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩。
  10. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の結晶形。
  11. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩 無水和物である、請求項10に記載された結晶形。
  12. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩 無水和物の結晶形I。
  13. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図7に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図7に示したタイプのX線回折図を示す請求項13に記載された結晶形。
  14. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の水和物である、請求項10に記載された結晶形。
  15. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の水和物の形態H
  16. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図8に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図8に示したタイプのX線回折図を示す請求項15に記載された水和物の形態。
  17. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩の水和物の形態H
  18. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図9に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図9に示したタイプのX線回折図を示す請求項17に記載された水和物の形態。
  19. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 塩酸塩の結晶形。
  20. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図10に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図10に示したX線回折図を示す請求項19に記載された結晶形。
  21. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド 酒石酸塩の結晶形。
  22. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図11に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図11に示したタイプのX線回折図を示す請求項21に記載された結晶形。
  23. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド リン酸塩の結晶形。
  24. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図12に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図12に示したタイプのX線回折図を示す請求項23に記載された結晶形。
  25. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド ヘミフマル酸塩の結晶形。
  26. それぞれのピークの相対ピーク強度が、図13に示した回折図中の相対ピーク強度から10%を超えて逸脱しない、図13に示したタイプのX線回折図を示す請求項25に記載された結晶形。
  27. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む製剤。
  28. 他の塩が全くない5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミド メシル酸塩を含む水溶液である、請求項27に記載された製剤。
  29. 3.2と5.2の間のpHを有する、請求項28に記載された製剤。
  30. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメシル酸塩、および、5%(w/w)のブドウ糖の等張性溶液からなる製剤。
  31. 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸 エチルアミドのメシル酸塩、および、5%(w/w)のマンニトールの等張性水溶液からなる製剤。
  32. 約4.8と5.2mg/mlの間の5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾールを含む、請求項28から30の何れか1項に記載された製剤。
  33. 請求項27から31の何れか1項に記載された製剤を充填した琥珀色のガラス容器。
JP2009551218A 2007-03-01 2008-02-28 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸エチルアミドの酸付加塩、水和物および多形、ならびにこれらの形態を含む製剤 Pending JP2010520176A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07103346 2007-03-01
PCT/EP2008/052443 WO2008104595A1 (en) 2007-03-01 2008-02-28 Acid addition salts, hydrates and polymorphs of 5-(2,4-dihydroxy-5-isopropyl-phenyl)-4-(4-morpholin-4-ylmethyl-phenyl)-isoxazole-3-carboxylic acid ethylamide and formulations comprising these forms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010520176A true JP2010520176A (ja) 2010-06-10
JP2010520176A5 JP2010520176A5 (ja) 2011-04-07

Family

ID=38134307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551218A Pending JP2010520176A (ja) 2007-03-01 2008-02-28 5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソオキサゾール−3−カルボン酸エチルアミドの酸付加塩、水和物および多形、ならびにこれらの形態を含む製剤

Country Status (41)

Country Link
US (3) US8163747B2 (ja)
EP (2) EP2545921A3 (ja)
JP (1) JP2010520176A (ja)
KR (1) KR20090122218A (ja)
CN (2) CN102302500A (ja)
AR (1) AR065519A1 (ja)
AT (1) ATE552836T1 (ja)
AU (1) AU2008220800B2 (ja)
BR (1) BRPI0807992A2 (ja)
CA (1) CA2678043A1 (ja)
CL (1) CL2008000618A1 (ja)
CO (1) CO6210828A2 (ja)
CR (1) CR10989A (ja)
CY (1) CY1113805T1 (ja)
DK (1) DK2131845T3 (ja)
DO (1) DOP2009000209A (ja)
EA (1) EA017075B1 (ja)
EC (1) ECSP099602A (ja)
ES (1) ES2384906T3 (ja)
GE (1) GEP20115309B (ja)
GT (1) GT200900236A (ja)
HK (1) HK1139073A1 (ja)
HR (1) HRP20120535T1 (ja)
IL (1) IL200401A0 (ja)
MA (1) MA31204B1 (ja)
MX (1) MX2009009233A (ja)
NI (1) NI200900161A (ja)
NZ (1) NZ578854A (ja)
PA (1) PA8771101A1 (ja)
PE (1) PE20090166A1 (ja)
PL (1) PL2131845T3 (ja)
PT (1) PT2131845E (ja)
RS (1) RS52351B (ja)
SI (1) SI2131845T1 (ja)
SM (1) SMAP200900080A (ja)
TN (1) TN2009000357A1 (ja)
TW (1) TW200844102A (ja)
UA (1) UA101950C2 (ja)
UY (1) UY30943A1 (ja)
WO (1) WO2008104595A1 (ja)
ZA (1) ZA200905417B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200922595A (en) * 2007-10-12 2009-06-01 Novartis Ag Organic compounds
TWI450898B (zh) * 2008-07-04 2014-09-01 Sigma Tau Res Switzerland Sa 具有抗腫瘤活性之芳基異唑化合物
EP2370437B1 (en) * 2008-11-25 2013-09-04 Nerviano Medical Sciences S.r.l. Bicyclic pyrazole and isoxazole derivatives as antitumor and antineurodegenerative agents
PT2525796T (pt) * 2010-01-21 2016-07-11 Aprea Ab Solução aquosa incluindo 3-quinuclidinonas para o tratamento de doenças hiperproliferativas, auto-imunes e cardíacas
US20120309750A1 (en) * 2010-02-17 2012-12-06 Ildong Pharm Co., Ltd. 5-membered heterocycle derivatives and manufacturing process thereof
KR20120031854A (ko) 2010-09-27 2012-04-04 한국전자통신연구원 시간 및 주파수 특징을 이용하는 음악 음원 분리 장치 및 방법
WO2013015661A2 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Ildong Pharm Co.,Ltd. Novel prodrugs of 5-(2,4-dihydroxy-5-isopropylphenyl)-n-ethyl-4-(5-methyl1-1,2,4-oxadiazol-3-yl)isoxazole-3-carboxamide
FR3039401B1 (fr) * 2015-07-31 2018-07-13 Les Laboratoires Servier Nouvelle association entre le 3-[(3-{[4-(4-morpholinylmethyl)-1h-pyrrol-2-yl]methylene}-2-oxo-2,3-dihydro-1h-indol-5-yl)methyl]-1,3-thiazolidine-2,4-dione et un inhibiteur de la tyr kinase du egfr

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517572A (ja) * 2003-02-11 2006-07-27 ヴァーナリス(ケンブリッジ)リミテッド 熱ショックタンパク質の阻害剤としてのイソオキサゾール化合物類

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060070405A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 Anheuser-Busch, Inc. Method for the production of amber glass with reduced sulfur-containing emissions
KR20090110913A (ko) 2007-02-15 2009-10-23 노파르티스 아게 Lbh589와 암을 치료하기 위한 다른 치료제와의 조합물
WO2010069458A1 (de) 2008-12-17 2010-06-24 Merck Patent Gmbh Hexahalochromat(lll)-komplexe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517572A (ja) * 2003-02-11 2006-07-27 ヴァーナリス(ケンブリッジ)リミテッド 熱ショックタンパク質の阻害剤としてのイソオキサゾール化合物類

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013015124; Bastin RJ et al: Org Proc Res Dev Vol.4, 2000, p.427-35 *
JPN6013015125; 最新創薬化学下巻 , 19990925, 347〜355頁 *

Also Published As

Publication number Publication date
CL2008000618A1 (es) 2008-09-12
UY30943A1 (es) 2008-10-31
CN101636162A (zh) 2010-01-27
AU2008220800A1 (en) 2008-09-04
NI200900161A (es) 2010-07-27
PL2131845T3 (pl) 2012-09-28
CO6210828A2 (es) 2010-10-20
AU2008220800B2 (en) 2012-02-16
AR065519A1 (es) 2009-06-10
WO2008104595A1 (en) 2008-09-04
MA31204B1 (fr) 2010-02-01
US8163747B2 (en) 2012-04-24
BRPI0807992A2 (pt) 2014-06-17
PE20090166A1 (es) 2009-03-14
EP2545921A2 (en) 2013-01-16
PT2131845E (pt) 2012-07-10
RS52351B (en) 2012-12-31
CY1113805T1 (el) 2016-07-27
SMAP200900080A (it) 2010-01-19
CA2678043A1 (en) 2008-09-04
US20130296556A1 (en) 2013-11-07
CN102302500A (zh) 2012-01-04
US20100093732A1 (en) 2010-04-15
NZ578854A (en) 2012-03-30
HRP20120535T1 (hr) 2012-07-31
HK1139073A1 (ja) 2010-09-10
PA8771101A1 (es) 2009-02-09
EP2131845A1 (en) 2009-12-16
ATE552836T1 (de) 2012-04-15
KR20090122218A (ko) 2009-11-26
GEP20115309B (en) 2011-10-25
CR10989A (es) 2010-03-01
TW200844102A (en) 2008-11-16
EA017075B1 (ru) 2012-09-28
IL200401A0 (en) 2010-04-29
UA101950C2 (ru) 2013-05-27
ECSP099602A (es) 2009-12-28
MX2009009233A (es) 2010-06-02
DOP2009000209A (es) 2009-09-15
DK2131845T3 (da) 2012-07-16
US8487095B2 (en) 2013-07-16
EP2131845B1 (en) 2012-04-11
GT200900236A (es) 2011-09-14
US20120172592A1 (en) 2012-07-05
SI2131845T1 (sl) 2013-02-28
EP2545921A3 (en) 2013-04-10
EA200901141A1 (ru) 2010-04-30
ZA200905417B (en) 2010-05-26
ES2384906T3 (es) 2012-07-13
TN2009000357A1 (en) 2010-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8487095B2 (en) Acid addition salts, hydrates and polymorphs of 5-(2,4-dihydroxy-5-iso-propyl-phenyl)-4-(4-morpholin-4-ylmethyl-phenyl)-isoxazole-3-carboxylic acid ethylamide and formulations comprising these forms
AU2013333953B2 (en) Multicomponent crystalline system comprising nilotinib and selected co-crystal formers
JP5268902B2 (ja) ピロロピリミジノン誘導体の塩およびその製造方法
CN106715454A (zh) 烟酰胺核苷的结晶形式
BRPI0718546A2 (pt) Formas cristalinas de hemifumarato de alisquireno
US20080234323A1 (en) Amorphous and Three Crystalline Forms of Rimonabant Hydrochloride
TW513407B (en) N-methyl-N-[(1S)-1-phenyl-2-((3S)-3-hydroxypyrrolidin-1-yl)ethyl]-2,2-diphenyl-acetamide
US6169094B1 (en) Compositions of (S) (-)-amisulpride
TW200407310A (en) Compounds
JP3215338B2 (ja) アミノベンゼンスルホン酸誘導体一水和物及びその製造方法
TW454005B (en) 4-indolylpiperazinyl derivatives
TW200900392A (en) Novel crystalline bepotastine metal salt hydrate, method for preparing same, and pharmaceutical composition comprising same
US3809754A (en) Method of treating diseases of the mucous membrane using compounds of a thiazolidine carboxylic acid and pharmaceutical preparations thereof
SK2722002A3 (en) Use of bis-sulfonamides for producing medicaments used for preventing or treating hyperlipidaemia
SK152095A3 (en) Crystalline (+) l-hydrogentartrate, preparation method thereof, pharmaceutical composition containing its and its use
BRPI0611096A2 (pt) (5z)-5-(6-quinoxalinilmetilideno)-2-[(2,6-diclorofenil)a mino]-1,3-tiazol-4(5h)-ona
JP2006347940A (ja) βアミロイド生成抑制剤
EP2048138A1 (en) Salt or solvate of 5-methyl-2-(piperazin-1-yl)benzenesulfonic acid
JPS5813556A (ja) 新規な光学活性ジペプチド
CN105814071A (zh) 类固醇样化合物的多晶型物及其制备和使用方法
CN115103850A (zh) 2-甲氧基雌二醇衍生物及其医学用途
RU2448967C2 (ru) Соли производных пирролопиримидинона и способ их получения
JPH0550504B2 (ja)
JPH02149521A (ja) 閉塞性血管疾患治療用組成物
BR112015016433B1 (pt) Uso de um composto de formula (i) para tratar um disturbio associado com a tensão do dobramento incorreto da proteína

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131126