JP2010518613A - 太陽光発電モジュール用接続箱 - Google Patents

太陽光発電モジュール用接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2010518613A
JP2010518613A JP2009548613A JP2009548613A JP2010518613A JP 2010518613 A JP2010518613 A JP 2010518613A JP 2009548613 A JP2009548613 A JP 2009548613A JP 2009548613 A JP2009548613 A JP 2009548613A JP 2010518613 A JP2010518613 A JP 2010518613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
contact
flat conductor
coupling device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009548613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010518613A5 (ja
JP5210325B2 (ja
Inventor
ギーフェルス,ステファン
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200710006433 external-priority patent/DE102007006433A1/de
Priority claimed from DE102007037130A external-priority patent/DE102007037130B3/de
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2010518613A publication Critical patent/JP2010518613A/ja
Publication of JP2010518613A5 publication Critical patent/JP2010518613A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5210325B2 publication Critical patent/JP5210325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2416Means for guiding or retaining wires or cables connected to terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/02013Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising output lead wires elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48185Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end
    • H01R4/4819Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar adapted for axial insertion of a wire end the spring shape allowing insertion of the conductor end when the spring is unbiased
    • H01R4/4821Single-blade spring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/489Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/592Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connections to contact elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4828Spring-activating arrangements mounted on or integrally formed with the spring housing
    • H01R4/4833Sliding arrangements, e.g. sliding button
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/484Spring housing details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/4846Busbar details
    • H01R4/485Single busbar common to multiple springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

太陽光発電モジュールの表面から突出した可撓性の平坦導体帯を有する太陽光発電モジュールのための接続箱であって、該接続箱は、取り付け状態において、該太陽光発電モジュールの少なくとも一の可撓性の平坦導体帯に対し、太陽光発電モジュールと対向する側に挿入口を有し、該太陽光発電モジュールを取り付けるためのハウジングを具備し、ハウジング内に配置され、該平坦導体帯に対する結合装置であって、該太陽光発電モジュール上に該接続箱が載置された際に閉じる電気接触クランプを具備し、それにより平坦導体帯を掴んで接触することを特徴とする接続箱である。
【選択図】 図5

Description

本発明は、接続連結箱としてのみならず、太陽光発電モジュールの表面から突出する可撓性の平坦導体帯を有する太陽光発電モジュールのための接続箱に関する。
過去数年間にわたって、太陽光発電モジュールの生産は、文字通り、ブームになっていて、とりわけ、それは環境にやさしいエネルギー生産の要求の高まりに起因する。太陽光発電モジュールで、直接、太陽光を電流に変換することにより、完全に排出物質が無く、人間および環境にとってリスクが無いと、ほぼ言える。例えば、最近では、新しい建物の屋根には完全に太陽光発電モジュールがかぶせられ、“太陽光発電プラント”さえも建造されている。太陽光発電の技術的な進歩により、太陽光発電モジュールは中央ヨーロッパおよび北アメリカなど好ましくない緯度においてさえますます効率的になっており、とりわけこれらの地域において大きな需要が存在する。化石燃料または原子力エネルギーとしての他のエネルギー媒体でのエネルギー生産上のコストが上昇していることはいうまでもなく、一方においてさらなる技術的な発展に起因した太陽光モジュールの効率の継続的な進歩により、太陽光発電はますます競争的になっている。
明らかに、他のエネルギー媒体との経済的競争において、太陽光モジュールの成功は、太陽光モジュールの生産および取付けコスト次第である。
代表的に、太陽光モジュールは、半導体技術を基礎とする複数の太陽電池セルからなっていて、これらのセルが相互に接合されて、大規模な太陽電池パネルになる。代表的な太陽光モジュールは、太陽に面する側にガラス板を有し、背面に透明なプラスチック層を有していて、この層の中に太陽電池セルが埋設されている。代表的に、太陽光モジュールの背面は、例えば、ポリ弗化ビニルおよびポリエステルなどの耐候性プラスチック化合物の薄膜で被覆される。モノ型またはポリ型の結晶性の太陽電池セルは、小さな半田線によって互いに電気的に相互に接続されている。代表的に、太陽光発電モジュールは、さらに金属輪郭フレームに取り付けられ、該化合物を固定して剛性を高めている。従って、太陽光発電モジュールは、基本的に、ガラス板と同様に、二次元の存在である。
代表的に、太陽光モジュールは、太陽から外れた側に、薄い平坦導体帯を有している。多くの場合、これらの帯は銅から作られており、太陽光発電モジュールの背面側から垂直に突出している。これらの平坦導体帯は極めて繊細であり、接続が困難である。加えて、太陽光発電モジュールが円板状の形状であるために、電気コネクタを固定するための機械的な挿入も困難である。従って、特殊な種類の電気コネクタが、そのような太陽光発電モジュールのために発達しており、この種類のものは接続箱または接続箱と称される。代表的に、接続箱は、太陽光発電モジュールの背面に接着され、太陽光発電モジュールにおける可撓性の平坦導体帯と接触するための電気接続装置を内部に有している。さらに、必要に応じて、接続箱は電気接続ケーブルを接続するための装置を有し、これが太陽光発電モジュールによって発生した電流を導くための接続箱によって、太陽光発電モジュールにおける可撓性の平坦導体帯と結合される。
さらに、いくつかの太陽光発電モジュールは代表的に直列接続において動作し、いわゆるバイパスダイオードまたはフリーホイールダイオードは、それぞれのモジュールに逆並列で接続される。接続箱の内部では、フリーホイールダイオードが電気接続装置に接続されている。モジュールが日陰に入り、または欠陥のために電気を発生しないならば、モジュールは、直列接続における太陽光発電モジュールの出力を低下させ、または、バイパスダイオードが無ければ、損傷することさえある。これはバイパスダイオードによって回避される。電流がダイオードを通って流れ、持続するからである。
機械的な状態,特に太陽光発電モジュールの形態と可撓性の平坦導体帯の繊細さに起因して、明らかに、接続箱を構成する際に多数の困難が生じる。これまで、可撓性の平坦導体帯に装着される接続箱が知られている。その装着の際、可撓性の平坦導体帯は、手作業で曲げられて、接触クランプまたは半田付け接続によって、接続される。接続箱は、さらなる手順段階で、閉じられる。そのような接続装置または接続箱を取り付けることは、それぞれ根気を要し、自動化された大量生産には適していないことが明らかである。
太陽光発電モジュールのための電気的な接続箱は特許文献1により知られるところであり、この箱はその下側に案内構造を有している。薄い導体帯はこの案内構造によって少ない遊びで横方向に案内され、クランプ装置の中に挿入するとき、導体帯が座屈または折り曲げられることを回避している。ここでは、導体帯を狭い案内構造にねじ入れなければならず、それにもかかわらず、クランプ構造の保持力は薄い導体帯をクランプ構造に挿入できるようにするため、比較的低く不利である。
ここから、結局のところ、太陽光発電モジュールの生産を革新するために、高い圧力によって、この観点を改良するための要望が存在している。
独国特許発明第103 58 140 B4号明細書
従って、本発明の目的は、容易で、迅速で、効率的で、特に、自動的に、例えばロボットによって、太陽光発電モジュールに結合され、高い接触信頼性と長寿命を提案する太陽光発電モジュールのための接続箱を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、太陽光発電モジュールにおける横手方向に関する許容公差のようなものをもつ接続箱を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、そのような接続箱であって、現在の技術水準における不都合を避け、または少なくとも軽減し、コスト効率的な取り付けの点のみならずコスト効率的生産をも提供することである。
本発明によれば、太陽光発電モジュールの表面から突出した可撓性の平坦導体帯を有する太陽光発電モジュールのための接続箱が提供される。太陽光発電モジュールに取り付けられるハウジングはいうまでも無く、太陽光発電モジュールの少なくとも一つの可撓性の平坦導体帯に対する挿入口を有している。ハウジング中には、可撓性の平坦導体帯のための結合装置がある。
結合装置は、電気的接触クランプを備えた、第1の電気的接触構造を有し、これは、少なくとも2つの形成された安定な状態、すなわち、開いた取付状態と閉じた接触状態とを有する開いた取付状態においては、平坦導体帯は、結合装置の中に抵抗無しに挿入可能であり、実際、接触クランプにおける空洞であるキャッチ領域の中に入れられる。閉じた接触状態においては、平坦導体帯は、接触クランプに電気的に接触し、事前に定められたクランプ力にてクランプされる。
さらに、接続箱は、接触クランプを作動させる作動要素を有し、接触クランプは、作動に応答して自動的に閉じられて、従って、平坦導体帯との電気的接触が確立される。太陽光発電モジュールの表面に対して垂直に、太陽光発電モジュールに対してハウジングを押し込んで、接続箱が装着されるとき、取付状態から接触状態への作動又は移行は、好ましくは、自動的に実行される。
好ましくは、接触クランプは、クランプばねとカウンタクランプ要素とを有し、これら2つのうち少なくとも1つは、電気的接触部分を有し、平坦導体帯との電気的接触は、作動要素の作動に応答して、クランプばねの又はカウンタクランプ要素の活動的な動きによって閉じられる。このために、結合装置にクランプばねをピボット可能に取り付けることは容易になり、また、作動要素の作動に応答して、クランプばねをピボットさせることによって、平坦導体帯との電気的接触を閉じることも容易になる。ここで、クランプばねにおけるクランプ部分は、平坦導体帯を把持するために、クランプばねとカウンタクランプ要素との間のキャッチ領域を通り過ぎる。従って、キャッチ領域は、好ましくは、平坦導体帯を挿入するとき、比較的大きくて、抵抗無く又はバリアフリーであり、平坦導体帯が損傷する危険を回避する。
好ましい方法においては、強くて、事前に定められた、クランプ及び接触力は、平坦導体帯を挿入した後に、接触クランプを活動的に閉じることによって生じる。
好ましくは、作動要素は、ハウジングに取り付けられ、例えば、それはハウジングと一体的に形成され、ハウジングは、結合装置に対して可動になっており、好ましくは、直線的に摺動可能であって、接触クランプは、結合装置に対してハウジングを動かすことで、自動的に閉じられる。このために、接続箱は、ハウジングと結合装置との間に、摺動構造を有し、接続箱を太陽光発電モジュールに装着するとき、ハウジングは、結合装置に対して、太陽光発電モジュールの表面の横方向に摺動され、それにより、平坦導体帯との電気的接触を確立するための装着手順中に、作動要素は接触クランプを自動的に閉じる。意図的に、摺動構造は、案内スリーブを備え、例えば、結合装置に、及び、整列ピンを、例えば、ハウジングに備える。接続箱を取付状態に取り付けるとき、結合装置がハウジング内に落下しないように固定するため、摺動構造は、自己クランプ式に形成され、すなわち、このクランプは、太陽光発電モジュールに向けてハウジングに力を加えることで克服され、接続箱を太陽光発電モジュールに装着するとき、ハウジングが太陽光発電モジュールに係合するまで、結合装置に対してハウジングを摺動させるために、太陽光発電モジュールに対して結合装置を支持する。
これは、接続箱を太陽光発電モジュールに自動的に取り付ける場合に、唯一の生産段階は直線運動を実行することであり、これは特に取付ロボットによって容易に実行できるという利点を提供する。
本発明の好ましい実施形態によれば、板ばね状のクランプばねが作動部分を有し、これと共に、ハウジングの作動要素が一緒に作用して、接触クランプを閉じ、ここで、作動部分は、クランプばねの屈曲した及び実質的に直線状の部分を有している。これと共に、取付状態において容易な方法で、2つの部分を適当に形成することで、接触クランプは、開いた位置にて固定され、接触クランプを開いて、キャッチ領域を空洞に保つことが確保される。
一定のクランプ及び接触力が、これにより確保され、接触は、永久的な品質になる。
好ましくは、カウンタクランプ要素は、太陽光発電モジュールの表面に対して、例えば、およそ45゜、傾斜しており、平坦導体帯は、接触状態において傾斜している。
意図的に、接触クランプは、金属製で略U字形の保持フレームを有し、ベアリング開口部のベアリング軸によって、クランプばねは、ピボット式に取り付けられる。保持フレームは、ベアリング開口部に向けてスロットが付けられ、接続箱の取付前に、クランプばねにおけるベアリング軸は、スロットを通して挿入される。好ましくは、第1の接触構造は、接続ケーブルと接続するためのケーブル接続クランプを有し、このクランプは同一の保持フレームに取り付けられる。好ましくは、ケーブル接続クランプは、第2のクランプばねを有し、接続ケーブルとの電気的な接触を閉じる。
さらに好ましくは、接触クランプは、ラッチ機構を有し、これにより、クランプばねは、接触状態に係止され、これは、例えば、保持フレームにおけるクランプばねのラッチノーズを係止することによる。閉じられて係止された状態においては、接触クランプは張力の下にある。
好ましくは、結合装置は、絶縁性のキャリアを有し、これは、平坦導体帯のための下側挿入口を形成しており、保持フレームは、両側でスナップ嵌合することで係止される。
本発明の特に好ましい実施形態によれば、結合装置は、2つの同一である電気的接触構造を有し、接触クランプを同時に閉じる、2つの作動要素を有するハウジングによって、2つの平坦導体帯と同時に接触する。
以下、本発明について、例示的な実施形態に基づいて、図面を参照して、より詳細に説明することとし、同一及び類似の要素には、同一の参照符号を付しており、異なる実施形態における特徴は、互いに組み合わせられる。
接続ケーブルのための屈曲保護鳩目を示した斜視図である。 接続箱のハウジングを上から見た斜視図である。 接続箱のハウジングを下から見た斜視図である。 開いた取付状態における、電気的結合装置を備えた接続箱を通る、太陽光発電モジュールを横切る断面図である。 閉じた接触状態における、電気的結合装置を備えた接続箱を通る、太陽光発電モジュールを横切る断面図である。 結合装置を示した斜視図である。 第1の電気的接触構造を示した斜視図である。 平坦導体帯のための接触クランプを示した図である。 接続ケーブルのためのクランプばねを示した図である。 太陽光発電モジュールに対して平行な、接続箱を通る断面図である。 太陽光発電モジュールに対して平行な、変形例による実施形態の断面図である。
図1乃至図3を参照すると、接続箱は、プラスチックから作られたハウジング2を有している。ハウジング2は、4つの側壁2a〜2dと、4つの側壁を結合し、太陽光発電モジュールに対して平行に延在する、閉じたキャップ2eとからなる、実質的に矩形のフレームである。ハウジング2は、5つの側にて閉じられ、下向きに開かれて、例えば、ダイキャストにて一体的になっている。別々の屈曲保護鳩目6は、それぞれ、接続ケーブルのリードスルーに挿入されている。
図3を参照すると、ハウジング2は、下向きに開かれ、円形グルー切欠部10を備えた突出した保持フレーム8を有し、ハウジング2は、山型帽子の形状を有している。最終的には、接続箱は、グルー切欠部10に配置された接着剤によって、太陽光発電モジュール上に永久的に接着される。ハウジングの山型帽子状又はフライパン状の形状は、内側に中空空間12を形成し、その中に、図3には示していない結合装置が、取付状態において、実質的に防水されて収容される。
整列ピン14は、ハウジングキャップ2eの下側から、中空空間12の中に突出している。クランプバー16は、整列ピン14の間において、接続ケーブルのリードスルー4の下側に設けられている。さらに、ハウジングキャップ2eの下側には、2つの作動装置18が設けられる。この実施形態においては、作動装置は、その機能についてさらに詳しく後述するが、ハウジングと一体的に形成され、斜めに延びる作動バーの形態にて作られている。
図4を参照すると、結合装置20は、接続箱1のハウジング2の中に配置されている。図4は、接続箱を取付状態において示しており、接触クランプ22は開かれている。結合装置20は、案内スリーブ15を有し、その中に、整列ピン14が挿入される。整列ピン14は、それぞれの案内スリーブ15をクランプし、接続箱1を太陽光発電モジュール24に装着するとき、結合装置20は、クランプすることでハウジング2に固定され、ハウジングは自動的にロボットによって装着され、結合装置が落下することはない。他方において、整列ピン14と案内スリーブ15との間のクランプは、ハウジング2と結合装置20との間の相対的な運動を可能にするために加えられる力によって、克服される。この例においては、案内スリーブ15には、スロットが形成され、整列ピン14とのクランプ協働作用の克服を改善する。
図4は、開いた取付状態における接続箱1を示しており、結合装置20は、ハウジング2に完全には挿入されていない。すなわち、それは、ハウジングから下向きに、少しだけ突出している。従って、取付状態においては、結合装置20の下側面と、ハウジング2の保持フレーム8との間に、オフセットが存在し、接続箱1に取り付けるとき、結合装置20は、最初に、太陽光発電モジュール24に係合する。図4に示したこの状態においては、保持フレーム8は、依然として、太陽光発電モジュール24の表面から間隔を隔てている。
接続箱1は、比較的大きな挿入開口部26を、太陽光発電モジュール24に対面する、下側面に有している。開いた取付状態においては、繊細な可撓性の平坦導体帯28、いわゆる“リボン”が、バリアフリーで抵抗無く、下から挿入され、接続箱20の中に入る。平坦導体帯28を破損する危険は、これにより減少する。この状態において、接触クランプ22は、開いたキャッチ領域30を形成し、この中には、接続箱を装着したときには、下側から平坦導体帯28が抵抗無く入り込む。好ましくは、接触クランプ22又は偏向アーム21は、未だ平坦導体帯28に接触しておらず、この状態では、平坦導体帯28の挿入及び接触は、2つの連続的な段階にて行われる。
ここで、ハウジング2には、太陽光発電モジュール24に対して力が加えられて、接触クランプが閉じられ、結合装置20は、それ自体を太陽光発電モジュール24に支持する。これにより、結合装置20に対して、ハウジング2の直線運動が生じ、グルー切欠部10を備えた保持フレーム8が太陽光発電モジュール24の表面と係合するまで、そして、結合装置20の及びハウジング2の下側面が、太陽光発電モジュール24に面一に当接するまで、ハウジング2は、結合装置20上を摺動する。この状態は、図5に示している。
図5を参照すると、ハウジング2は、グルー切欠部10の中にある接着剤によって太陽光発電モジュールに接着されている。結合装置20に対するハウジングの相対的な運動中に、この例においては作動バーである、作動要素18が、さらにクランプばね32と共に相互作用する。この作動に起因して、接触クランプ22は、クランプばね31のピボットによって、閉じられる。それにより、クランプばね32におけるクランプ部分34は、キャッチ領域30を通り過ぎて、平坦導体帯28の上端部を捕捉し、クランプばね32におけるクランプ部分34と、カウンタクランプ要素36との間に、電気的に導電クランプする。そうするとき、平坦導体帯28は斜めになり、というのは、この例においては、カウンタクランプ要素36は、太陽光発電モジュールの法線に対して、およそ45゜傾斜しているためである。
クランプばね32は、作動部分38を有し、これは、屈曲した部分40と、実質的に直線状の部分42とに分割される。閉じる間、作動要素18は、最初に、屈曲部分40に作用し(図4参照)、接続箱1の閉じた状態において、直線状部分42に対して締め付けられ、この状態を図5に示している。すなわち、作動要素18は、閉じる間に、クランプばね32の作動部分38を通り過ぎる。
接触クランプ22は、接触構造44によって取り囲まれ、不図示の電気的接続ケーブルのためにケーブル接続クランプを有している。この例においては、ケーブル接続クランプ46にも、クランプばね48が設けられる。しかし、ねじクランプなど、その他の接続変形例も、ここで使用できる。
ここに示した実施形態においては、結合装置20は、2つの同一に形成されて、逆向きに配置された、電気的接触構造44を備えて、2つの平坦導体帯28と同時に接触させている。しかし、本発明による結合概念は、それに限定されないことは明らかであり、結合装置20は、1又は2以上の電気的接触構造44を備えることができる。
図6を参照すると、結合装置20は、好ましくはプラスチックから作られた、絶縁性のキャリアを有し、このキャリアは、太陽光発電モジュール54に対する主たる結合面を形成し、下側面に挿入口を形成し、この箇所に、接触構造44が取り付けられる。電気的構造44は、実質的にU字形の金属製の保持フレーム51を有し、これは、好ましくは、銅から作られており、スナップ嵌合52によって、キャリア50に係止される。
図6は、接触クランプ22の閉じた接触状態を示しており、接触クランプ22は係止されている。このために、クランプばね32は、2つのラッチ軸54を有し、これらは、金属製の保持フレームに係止されている。係止された状態においては、クランプばね32は、カウンタクランプ36に対して予張力を与えられている。これは、永久的で安全な電気接触を与える。平坦導体帯28は、図6には示していない。
さらに、クランプばね32は、ベアリング軸56によって、スロット付きのベアリング開口部58に取り付けられる。従って、クランプばね32は、接続箱を取り付けるとき、容易に挿入され、平坦ベアリング軸56の位置に起因して固定され、この位置は、取付状態及び接触状態において、スロット60に対して回転する。クランプばね32は、鋼板から打ち抜いて形成され、実質的にU字形に屈曲している。
金属製の保持フレーム51はさらに、バイパスダイオードのための電気的接続要素64を有し、この要素は、ソケット62によって、キャリア50に支持されている。
クランプばね32の作動部分38における2つの部分40,42の形態に起因して、クランプばね32は、開いた取付状態において固定され、キャッチ領域30は取付状態において開いて保たれる。接続箱1を太陽光発電モジュールに装着することで、導体帯28は、太陽光発電モジュールから突出して、このキャッチ領域30の中に、下から直接、入り込む。
ハウジング2と結合装置20との間の相互作用に起因して、作動要素18によって、クランプばね32は、開いた位置に強制的に維持され、ピボットを生じる。
平坦導体帯28は、キャッチ領域30内にあって、クランプ部分34によって把持され、この例においては、45゜の角度のピボットを維持することで、カウンタクランプ要素に対して押し付けられる。ピボットの終了時には、クランプばねは、そのラッチノーズ54と共に、接触状態又は運転状態において、金属製の保持フレーム51の中に係止する(図5)。クランプばね32の予張力に起因して、平坦導体帯28とカウンタクランプ要素36との間には、永久的で所定の押圧力が確立する。
図10を参照すると、実施形態による接続箱1が示されており、この場合には、結合装置は概略、ハウジングの中央に横方向に配置され、側面にある平坦導体帯28と結合する。
しかし、平坦導体帯が側面にある場合には、太陽光発電モジュールが存在する。図11に示した本発明の変形例による実施形態は、これらの平坦導体帯28と接触するために働き、この実施形態では、結合装置20は、ハウジング2の横方向縁部に配置されている。
当業者には明らかなように、上述した実施形態は例示として理解されるべきであり、本発明は、それらに限定されないが、本発明の範囲から逸脱せずに、様々な方法で変形できる。さらに、明らかに、特徴は、個々に、本発明の本質的部分を形成し、たとえ、それらが他の特徴と一緒に一般的に説明されていたとしても、それらが説明、図面、又は別な具合に開示されているか否かにかかわりない。

Claims (17)

  1. 太陽光発電モジュールの表面から突出した可撓性の平坦導体帯(28)を有する太陽光発電モジュール(24)のための接続箱(1)であって、該接続箱(1)は、
    太陽光発電モジュール(24)における少なくとも1つの可撓性の平坦導体帯(28)のために、挿入口(26)を取付状態において太陽光発電モジュールに対面する側面に有し、太陽光発電モジュール(24)に取り付けるためのハウジング(2)と、
    ハウジング内に配置された、可撓性の平坦導体帯(28)のための結合装置とを備え、
    該結合装置(20)は、電気的接触クランプ(22)を備えた第1の結合装置(44)を有し、
    該接触クランプは、接触クランプ(22)のキャッチ領域(30)において、結合装置(20)の中に平坦導体帯(28)が挿入可能であって、開いた取付状態(図4)を形成すると共に、この接触クランプ(22)は、平坦導体帯が接触クランプ(22)に電気的に接触している、閉じた接触状態(図5)を形成し、
    接続箱(1)は、平坦導体帯(28)との電気的接触を確立するために、接触クランプ(22)を作動させる、作動要素(18)を備えている、
    ことを特徴とする接続箱。
  2. 接触クランプ(22)は、クランプばね(32)と、カウンタクランプ要素(36)とを有し、作動要素(18)の作動に応答した、クランプばね又はカウンタクランプ要素(36)のうち少なくとも1つの動きによって、平坦導体帯(28)との電気的接触が閉じられることを特徴とする請求項1に記載の接続箱(1)。
  3. クランプばね(32)及び/又はカウンタクランプ要素(36)は、結合装置(20)にピボット可能に取り付けられ、作動要素(18)の作動に応答した、クランプばね(32)又はカウンタクランプ要素(36)のうち少なくとも1つのピボット運動によって、平坦導体帯(28)との電気的接触が閉じられることを特徴とする請求項2に記載の接続箱(1)。
  4. クランプばね(32)又はカウンタクランプ要素(36)におけるクランプ部分(34)は、平坦導体帯(28)を把持し、後にクランプ接触させるために、接触クランプ(22)を閉じたとき、キャッチ領域(30)を通り過ぎることを特徴とする請求項2又は3に記載の接続箱(1)。
  5. 前記接続箱(1)において、
    作動要素(18)は、ハウジングに配置され、ハウジング(2)は、結合装置(20)に対して可動であって、結合装置(20)に対するハウジング(2)の動きに起因して、接触クランプが、作動要素(28)によって、自動的に閉じられる、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  6. ハウジング(2)と結合装置(20)とは、摺動構造(14,15)によって、互いに対して摺動可能になっており、接続箱(1)を太陽光発電モジュール(24)に装着するとき、ハウジング(2)は、結合装置(20)に対して摺動し、それにより、電気的接触(28)を確立するために、装着工程中に、作動要素(18)は自動的に接触クランプ(22)を閉じることを特徴とする請求項5に記載の接続箱(1)。
  7. 摺動構造(14,15)は、案内スリーブ(15)と整列ピン(14)とを備え、これらは、取付状態において互いに対してクランプし、一方において、ハウジング(2)内の結合装置(20)が落下しないように固定し、他方において、太陽光発電モジュールに取り付けるとき、このクランプは、太陽光発電モジュール(24)に対して保持されている、結合装置(20)に対して、ハウジング(2)が太陽光発電モジュール(24)に係合するまで、ハウジング(2)を摺動するために、太陽光発電モジュール(24)に対してハウジング(2)へ力を適用することで克服されることを特徴とする請求項6に記載の接続箱(1)。
  8. 前記接続箱(1)において、
    クランプばね(32)は、作動部分(38)を有し、これと共に、ハウジング(2)の作動要素(18)が一緒に働いて、接触クランプ(22)を閉じて、作動部分(38)は、クランプばね(32)における、屈曲部分と実質的に直線状の部分(40,42)とを備えていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  9. 前記接続箱(1)において、
    接触クランプ(22)は、ラッチ機構(54,55)を有し、これにより、クランプばね(32)が接触状態に係止されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  10. 接触クランプ(22)は、永久的なクランプ力によって、クランプばね(32)とカウンタクランプ要素(36)との間に平坦導体帯(28)をクランプ及び接触させるために、閉じて係止された状態において張力下に置かれることを特徴とする請求項9に記載の接続箱(1)。
  11. 前記接続箱(1)において、
    カウンタクランプ要素は、太陽光発電モジュール(24)の表面に対して斜めに配置され、平坦導体帯(28)は、接触状態において、斜めになっている、
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  12. 前記接続箱(1)において、
    接触クランプ(22)は、保持フレーム(51)を有し、クランプばねは、保持フレームにおけるベアリング開口部にあるベアリング軸によって、ピボット可能に取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  13. 接続箱を予備組み立てするとき、従って、保持フレーム(51)のクランプばね(32)に挿入するために、保持フレームには、スロット(60)を通してクランプばね(32)のベアリング軸(56)を挿入するためのベアリング開口部に向けてスロットを付けられていることを特徴とする請求項12に記載の接続箱(1)。
  14. 前記接続箱(1)において、
    保持フレーム(51)は、導電性材料から作られ、略U字形の構成を備え、第1の結合装置(44)は、結合ケーブルと接続するためのケーブル接続クランプ(46)を有し、ケーブル接続クランプ(46)は、平坦導体帯(28)のための接触クランプ(22)と同一の保持フレームに取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項12又は13に記載の接続箱(1)。
  15. 前記接続箱(1)において、
    結合装置(20)は、絶縁性のキャリア(50)を有し、その中に、保持フレーム(51)が取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項12乃至14に記載の接続箱(1)。
  16. 前記接続箱(1)において、
    結合装置(20)は、第1の接触構造(44)に類似した、第2の接触構造(44)を有し、太陽光発電モジュール(24)における第2の平坦導体帯(28)のための第1の接触クランプ(22)を備え、ハウジング(2)は、第2の作動要素(18)を有し、接続箱を太陽光発電モジュール(24)に装着するとき、2つの接触構造(44)におけるそれぞれの可撓性の平坦導体帯(28)のための接触クランプ(22)が、それぞれの関連する作動要素(18)によって閉じられることを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載の接続箱(1)。
  17. 先行するいずれかの請求項に記載の接続箱(1)のための結合装置であって、太陽光発電モジュールの表面から突出した可撓性の平坦導体帯(28)を備えた太陽光発電モジュール(24)に用いられ、この結合装置が、
    太陽光発電モジュールにおける少なくとも1つの可撓性の平坦導体帯のための挿入口と、
    可撓性の平坦導体帯(28)のための接触クランプ(22)と、を備え、
    接触クランプ(22)は、開いた取付状態(図4)を形成し、このとき、平坦導体帯(28)は、接触クランプ(22)の空洞であるキャッチ領域(30)の中に挿入可能であり、また、このクランプは、閉じた接触状態(図5)を形成し、このとき、平坦導体帯(28)は、接触クランプ(22)に電気的に接触し、接触クランプは、作動部分(38)を備え、ピボット可能なクランプばね(32)を有し、挿入された平坦導体帯(28)をしっかりとクランプするために、及び後者との電気的接触を確立するために、接触クランプは、作動部分(38)のクランプばねの作動に応答して、取付状態から接触状態へと自動的に閉じることを特徴とする結合装置。
JP2009548613A 2007-02-05 2008-02-04 太陽光発電モジュール用接続箱 Active JP5210325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007006433.2 2007-02-05
DE200710006433 DE102007006433A1 (de) 2007-02-05 2007-02-05 Anschlußbox für den elektrischen Anschluß eines Solarmoduls und Verfahren zur Montage einer Anschlußbox auf einem Solarmodul
DE102007037130.8 2007-08-07
DE102007037130A DE102007037130B3 (de) 2007-08-07 2007-08-07 Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarmodul
PCT/EP2008/000857 WO2008095668A1 (de) 2007-02-05 2008-02-04 Anschluss- und verbindungsdose für ein solarmodul

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010518613A true JP2010518613A (ja) 2010-05-27
JP2010518613A5 JP2010518613A5 (ja) 2010-07-08
JP5210325B2 JP5210325B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=39409797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548613A Active JP5210325B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-04 太陽光発電モジュール用接続箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7931488B2 (ja)
EP (1) EP2115839A1 (ja)
JP (1) JP5210325B2 (ja)
CN (1) CN101606295B (ja)
WO (1) WO2008095668A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011228575A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2013530531A (ja) * 2010-06-18 2013-07-25 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽電池モジュール用の接続装置及び該接続装置を設置する方法
WO2014002278A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 山一電機株式会社 太陽光発電モジュール用ジャンクションボックス
JP2014533073A (ja) * 2011-10-19 2014-12-08 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France フラットリボン導体を備えたソーラーモジュール、及び、フラットリボン導体を備えたソーラーモジュールの製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008010026A1 (de) 2008-02-20 2009-08-27 Kostal Industrie Elektrik Gmbh Elektrische Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
WO2010049886A2 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Tyco Electronics (Shanghai) Co. Ltd. Junction module of building integrated photovoltaic system
DE102008061268B4 (de) * 2008-12-10 2017-02-23 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontaktklemme und Verbinder mit Kontaktklemme
DE102008062034B4 (de) * 2008-12-12 2010-08-12 Tyco Electronics Amp Gmbh Verbindungsvorrichtung zum Anschluss an ein Solarmodul und Solarmodul mit einer solchen Verbindungsvorrichtung
KR101088045B1 (ko) 2010-01-29 2011-11-29 주식회사 인라인메카닉스 태양광 모듈 생산 설비용 정션 박스 조립장치
WO2011109109A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 Xunlight Corporation Terminal assembly including a junction box for a photovoltaic module and method of forming
WO2012083049A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 First Solar, Inc Electrical connection system
DE102011009005B4 (de) * 2011-01-14 2014-07-31 Solon Se Elektrische Anschlussdose für ein Photovoltaikmodul
CN102290467A (zh) * 2011-06-17 2011-12-21 人和光伏科技有限公司 太阳能电池接线盒
CN102291045A (zh) * 2011-06-17 2011-12-21 人和光伏科技有限公司 太阳能电池接线盒
CN102290469A (zh) * 2011-06-17 2011-12-21 人和光伏科技有限公司 太阳能电池接线盒
CN102290466A (zh) * 2011-06-17 2011-12-21 人和光伏科技有限公司 太阳能电池接线盒
DE102011110632A1 (de) * 2011-08-18 2013-02-21 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Strangstrombestimmung in Photovoltaikanlagen
JP5729648B2 (ja) * 2011-10-13 2015-06-03 ホシデン株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス
US9876317B2 (en) * 2013-03-15 2018-01-23 Lear Corporation Replaceable adapter for use with vehicular battery charging system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07294593A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Ando Electric Co Ltd リードつきldモジュールの接触保持機構
JP2000068547A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュールの端子ボックスおよびその端子ボックスを用いた配線システム
JP2000091641A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Stanley Electric Co Ltd Led取付装置
JP2000091618A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの作成方法、太陽電池モジュールの取り付け構造、および太陽電池付き屋根材
JP2002359389A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Kitani Denki Kk 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス
JP2005286070A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kyocera Corp 太陽電池モジュールおよびそれを用いた太陽光発電装置
JP2006128181A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池モジュールおよび電力リード線接続方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310211A (en) * 1979-12-26 1982-01-12 Amp Incorporated High current contact system for solar modules
US4460232A (en) * 1982-05-24 1984-07-17 Amp, Incorporated Junction box for solar modules
JP3624720B2 (ja) * 1998-10-29 2005-03-02 住友電装株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス装置
EP1102354B1 (en) * 1999-11-17 2008-05-28 Tyco Electronics AMP GmbH Apparatus for contacting foil conductors, in particular of a solar module
DE20311183U1 (de) * 2003-07-21 2004-07-08 Tyco Electronics Amp Gmbh Anschlussdose für ein Solarpaneel und Solarpaneel
DE10358140B4 (de) 2003-12-10 2006-01-05 Günther Spelsberg GmbH & Co. KG Elektrische Anschluß- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
DE102004020958B3 (de) * 2004-04-28 2005-08-25 Rose Systemtechnik Gmbh Anschlußklemme und damit gebildete Anschlußbox
JP3767618B2 (ja) 2004-08-19 2006-04-19 住友電装株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス
EP1672702B1 (de) * 2004-12-16 2011-10-05 Günther Spelsberg GmbH & Co. KG Elektrische Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
DE102005025632B4 (de) 2005-06-03 2015-09-17 Te Connectivity Germany Gmbh Verbindungsvorrichtung für den Anschluss elektrischer Folienleiter
CN2831559Y (zh) * 2005-08-15 2006-10-25 苏州快可光伏电子有限公司 一种用于太阳能电池模块的接线盒
DE202005018884U1 (de) * 2005-12-02 2006-02-09 Multi-Holding Ag Anschlussdose für ein Solarpaneel sowie Solarpaneel mit einer solchen Anschlussdose
ES2354636T3 (es) 2006-04-13 2011-03-16 WEIDMÜLLER INTERFACE GMBH & CO. KG Dispositivo de conexión eléctrico para conductores planos.
DE202007005126U1 (de) * 2007-04-04 2008-08-14 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Anschlußvorrichtung für Kontakte, insbesondere Messerkontakte
DE102008010026A1 (de) * 2008-02-20 2009-08-27 Kostal Industrie Elektrik Gmbh Elektrische Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
DE102008022050B3 (de) * 2008-05-03 2009-02-26 Lumberg Connect Gmbh Anschlussdose für ein Solarmodul
DE202009004930U1 (de) * 2008-09-22 2010-03-04 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Anschlussvorrichtung für Flachleiter

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07294593A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Ando Electric Co Ltd リードつきldモジュールの接触保持機構
JP2000068547A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュールの端子ボックスおよびその端子ボックスを用いた配線システム
JP2000091618A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの作成方法、太陽電池モジュールの取り付け構造、および太陽電池付き屋根材
JP2000091641A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Stanley Electric Co Ltd Led取付装置
JP2002359389A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Kitani Denki Kk 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス
JP2005286070A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kyocera Corp 太陽電池モジュールおよびそれを用いた太陽光発電装置
JP2006128181A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池モジュールおよび電力リード線接続方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011228575A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2013530531A (ja) * 2010-06-18 2013-07-25 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽電池モジュール用の接続装置及び該接続装置を設置する方法
JP2014533073A (ja) * 2011-10-19 2014-12-08 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France フラットリボン導体を備えたソーラーモジュール、及び、フラットリボン導体を備えたソーラーモジュールの製造方法
WO2014002278A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 山一電機株式会社 太陽光発電モジュール用ジャンクションボックス

Also Published As

Publication number Publication date
CN101606295A (zh) 2009-12-16
US20100112851A1 (en) 2010-05-06
US7931488B2 (en) 2011-04-26
JP5210325B2 (ja) 2013-06-12
EP2115839A1 (de) 2009-11-11
WO2008095668A1 (de) 2008-08-14
CN101606295B (zh) 2012-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5210325B2 (ja) 太陽光発電モジュール用接続箱
JP5441716B2 (ja) 太陽光発電モジュール用接続箱
JP5225291B2 (ja) 太陽光発電モジュール用接続箱
US8152536B2 (en) Connection device for connection to a solar module and solar module comprising such connection device
TWI443910B (zh) 連接裝置
US7097516B2 (en) Connecting box for a solar panel and solar panel
CN104852683B (zh) 端子盒
US9077092B2 (en) Electric spring terminal unit and electric connecting device
US7530858B2 (en) Electrical junction systems and methods
US20060049802A1 (en) Terminal box and a method of providing it
US8192233B2 (en) Connector assembly for a photovoltaic module
US8388358B2 (en) Contact rail for a junction box
US20110183531A1 (en) Junction box for photovoltaic modules
WO2010014941A1 (en) Solar modules, solar module junction boxes, and methods for mounting junction boxes to solar modules
US9564743B2 (en) Terminal box and method of connecting output line
WO2010047225A1 (ja) コネクタ
US8859891B2 (en) Socket assembly for a photovoltaic package
US7988486B1 (en) Junction box and conductive terminals therein
US8425239B2 (en) Electrical connector for a solar module assembly
JP2003197944A (ja) 端子ボックス
WO2014002278A1 (ja) 太陽光発電モジュール用ジャンクションボックス
JP2005311047A (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120509

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5210325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250