JP2010518558A - パネル実装用電気コネクタ - Google Patents

パネル実装用電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2010518558A
JP2010518558A JP2009548301A JP2009548301A JP2010518558A JP 2010518558 A JP2010518558 A JP 2010518558A JP 2009548301 A JP2009548301 A JP 2009548301A JP 2009548301 A JP2009548301 A JP 2009548301A JP 2010518558 A JP2010518558 A JP 2010518558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
conductive member
flange
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009548301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5131937B2 (ja
Inventor
ホール,ジョン,ウェズリー
ローデンブッシュ,ジェームズ,マイケル
ハーディ,ダグラス,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2010518558A publication Critical patent/JP2010518558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5131937B2 publication Critical patent/JP5131937B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/52Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted in or to a panel or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/954Special orientation of electrical connector

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

嵌合端部(30)と導体出口端部とを有するハウジング(12)を備え、この嵌合端部が相手側コネクタ(14)に結合するように構成された、導電性部材(24)に取り付けるための電気コネクタ(10)であって、ハウジング(12)が嵌合端部(30)と導体出口端部との間に配置された導電性フランジ(46)を備え、ハウジング(12)が導電性部材(24)内に形成された開口部(86)を通って延在し、導電性部材(24)とハウジング(12)との間の電気的連通を維持するために、フランジ(46)が導電性部材(24)の表面(26)に対して着脱自在に固定可能であることを特徴とする、コネクタが提供される。

Description

本発明は、一般に電気コネクタに関し、より詳細にはパネル実装用電気コネクタに関する。
無線周波数(RF)同軸ケーブルコネクタ組立体は、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)、カー・ラジオ、移動電話、エアバッグシステム、およびマルチメディアデバイスなどの多数の自動車用用途に使用されてきた。同軸ケーブルは通常、外部導体、内部導体、誘電体、および被覆物(jacket)または外部絶縁体からなる。ケーブルの外部導体および内部導体は、ジャックコネクタおよびプラグコネクタを通じて相手側同軸ケーブルと電気的に接続することが多い。そのような従来の同軸ケーブルコネクタは、当該技術分野では、たとえば米国特許第6,676,445号および第6,824,403号で周知である。同特許は本発明の譲受人に譲渡されており、これらの全体を、参照により本明細書に組み込むことを明示する。
米国特許第6,676,445号 米国特許第6,824,403号
様々なタイプのコネクタを標準化することによって混乱を避けるために、いくつかの工業規格が確立されてきた。これらの工業規格の1つは、FAKRAと呼ばれる。FAKRAはドイツ標準化協会内の自動車標準化委員会であり、自動車分野における国際標準化の利益を代表する。FAKRA標準は、キーイングおよび色コーディングに基づき、適切なコネクタ据付のためのシステムを提供する。FAKRAコネクタのキーイングおよび色識別についての特徴は通常、プラスチック製外側ハウジングまたは非導電性材料から形成される外側ハウジング上にある。FAKRAコネクタ組立体では、同種のジャック・キーは、同種のプラグ・キー溝にのみ結合させることができる。ジャックハウジングにおけるFAKRA規定の留め具およびプラグハウジングにおける協働ラッチによって、コネクタハウジングの確実な位置決めおよびロックが容易になる。
カー・ラジオなどのいくつかの適用分野では、コネクタを、ラジオのシャーシ(chassis)に接地しなければならない。しかしながら、外側ハウジングが非導電性であるため、現在のコネクタは、コネクタ・シャーシを接地する別個の手段を要することが課題として挙げられる。
この課題に対する解決策として、本願に開示される電気コネクタが提供される。本願の電気コネクタは、FAKRAコネクタ組立体などの別のコネクタ組立体と結合するように構成されたハウジングを有する。このハウジングはまた、シャーシまたは他のパネルへの電気的接地経路(electrical ground path)を提供するために使用可能である。この電気コネクタは、嵌合端部と導体出口端部とを含み、嵌合端部は相手側コネクタと結合するように構成される。導電性フランジは、嵌合端部と導体出口端部との間に配置され、本体と電気的に連通する。ハウジングは、導電性部材内に形成された開口部を通って延在する。フランジは、導電性部材と本体との間の電気的連通を維持するために、導電性部材に対して着脱自在に固定可能である。
次に、添付の図面を参照して、本発明を例示する。
図1は、本発明における電気コネクタの一実施形態を示す上面から見た斜視図であり、図2とは反対側から見た斜視図である。 図2は、本発明における電気コネクタの一実施形態を示す上面から見た斜視図であり、図1とは反対側から見た斜視図である。 図3は、図1の線3−3に沿って切り取った断面図であり、同軸ケーブル組立体をさらに含む断面図である。 図4は、本発明におけるコネクタの一実施形態を使用した、ケーブル組立体の一適用例を示す上面から見た分解斜視図である。 図5は、図4に示す適用例を組み立てた状態の上面から見た斜視図である。 図6は、本発明におけるコネクタの代替実施形態の断面図である。
同一または同様の部分を参照する際には、全図にわたって、可能な限り同一の参照符号を用いる。
図1および図2を参照すると、本発明による電気コネクタ10は、相手側プラグコネクタ14(図4)と結合するように構成された、ジャックコネクタなどの本体またはハウジング12を含む。電気コネクタ10は、パネル実装用コネクタ(パネルコネクタ組立体)として使用されるように構成される。電気コネクタ10は、図4および図5に示すように、電気器具の導電性部材24、例えばパネルまたはシャーシなどに固定される。「パネルコネクタ」という用語は、ある部材(構造体または電気器具のパネル部材など)に固定されるように構成された電気コネクタを指すものであり、このコネクタは、パネル部材を貫通して突出し、別の電気コネクタと嵌合または結合することを理解されたい。図3に示すように、ジャックコネクタ18は、コネクタ10と同軸ケーブル組立体70とを備える。以下にさらに詳述するように、電気コネクタ10の本体またはハウジング12によって、無線周波数(RF)電気器具または他のパネル実装用用途との併用が可能となる。本明細書では、RF電気器具は、RF信号を伝送可能もしくは受信可能な任意の電気器具、または他の方法でRF信号とともに動作することが可能な任意の電気器具、あるいはRF信号から悪影響を受ける可能性のある器具を包含する。但し、電気コネクタ10の本体またはハウジング12により、望ましくない外部ノイズ電圧から信号コンタクト(signal contacts)を保護することが可能である。
本発明は、コネクタシステムの電気的接地経路に適用される。すなわち、電気回路は常に、電気器具のアース(ground)と導通状態を有する。この電気的接地により、漂遊電磁干渉(stray electromagnetic interference)が実質的に除去される。
一実施形態では、ハウジング12は導電性であり、ダイカスト金属などの金属から形成される。一方、別の実施形態では、ハウジング12を非導電性材料から形成することができるが、この場合にはハウジング12はハウジング12上に形成された導電性被覆(conductive coating)を含む。この導電性被覆は、噴霧、もしくは導電性溶液にハウジング12を浸漬することによって、または他の適した塗布方法によって、塗布することができる。ハウジング12はまた、非導電性材料および/または導電性被覆を組合せて構成できることを理解されたい。要するに、ハウジング12がRFインターフェースを導電性部材24(図4)へ接地するための接地経路を提供する限り、導電性材料または非導電性材料と、導電性被覆および/または非導電性被覆とを適切に組合せてハウジング12を構成することができる。換言すると、導電性部材24(図4)とコネクタ10との間、同じくコネクタ10とコネクタ14との間、および/または導電性部材24(図4)と各コネクタ10、14との間に、導電性経路が存在しなければならない。
ハウジング12は外側環状胴部13を備える。外側環状胴部13は、相手側電気コネクタを受容する嵌合端部30と、以下にさらに詳述する導体出口端部32とを有する。端部30、32間には、外側環状胴部13から半径方向外側へ延びるフランジ46が配置される。外側環状胴部13の内部には、環状アライメント部(annular alignment portion)34が形成される。環状アライメント部34は、環状アライメント部34を貫通して長手方向に形成されたボア(bore:内孔)62を有する。キー36は、嵌合端部30とフランジ46との間に位置し、ハウジング12から半径方向外側に延び、長手方向に延在する。キー36は、コネクタ14(図4)の対応するキー溝(図示せず)内へ挿入され、キー36によってコネクタ10、14間のキーイング(keying)が提供される。なお、一実施形態では、相手側コネクタ14はFAKRAコネクタである。また、リテーナ38は、嵌合端部30とフランジ46との間に位置し、ハウジング12から半径方向外側に延在する。コネクタ10、14が組み合わされたときに、リテーナ38は、相手側コネクタ14(図4)のラッチ機構82(図4)内に形成された開口部84(図4)と係合する。この係合により、コネクタ10、14間の確実な接続が維持される。開口部40は、外側環状胴部13を貫通して形成される。開口部40によって、工具(図示せず)を使用して環状アライメント部34を変形させて、誘電体56を保持させることが可能となる。
外側環状胴部13とフランジ46との間の接合部に沿って、対向する複数のキー溝42が形成される。リテーナ38の反対側に位置するキー溝44が、複数のキー溝42とつながる。フランジ46は、フランジ46から長手方向に延びる支持部(backing portion)50を含む。支持部50は、リテーナ38の反対側に位置する。一実施形態では、フランジ46内に開口部48が形成され、一端{いったん}が開口した中空部またはチャンバ54を画定する(図3参照)。すなわち、中空部またはチャンバ54は開口部48と連通するが、チャンバ54は支持部50を完全には貫通しない(図3参照)。一実施形態では、チャンバ54と、支持部50のうちの環状アライメント部34と長手方向で並ぶ部分との間に、開口部52が形成される。開口部52により、支持部50の強度および構造的剛性を実質上損なうことなく、材料の一部を支持部50から除去することができる。スリーブ80は、長手方向、かつリテーナ38から離れるようにして支持部50から延在する。スリーブ80は導体出口端部32で終端する。
図3を参照して、電気コネクタ10を組み込む同軸ジャックコネクタ18についてさらに詳述する。同軸ジャックコネクタ18は、環状部58を有する誘電体56を含む。環状部58は、ハウジング12の環状アライメント部34によって受容される。誘電体56は、環状部58の内側に延びるピン60を固定する(図3参照)。環状部58はボア62を含み、ボア62は、ハウジング12を長手方向に貫通し、すなわち隣接する嵌合端部30から導体出口端部32まで延びる。ピン60の基部76は、同軸ケーブル70からの内部導体66を受容しかつそれと連通する。基部76は、環状のロック用リング64内に受容される。同軸ケーブル70は、導体出口端部32で終端するスリーブ80を貫通しかつそれを越えて延在する。
前述のコネクタ10は、同軸ケーブル70へ終端することができることを理解されたい。なお、同軸ケーブル70は、外部絶縁体72と、外部導体またはブレイド(braid:編組)74と、内部導体66と、誘電体68とを含む。図示のように、導体66は、ピン60の基部76に固定、たとえば圧着される。外部導体またはブレイド74は、スリーブ80を覆って整えられ、かつフェルール100によって固定、たとえば圧着される。但し、同軸ケーブル70は図示の配置(arrangement)に限定されるものではなく、同軸導体をRFコネクタ組立体に適した他の配置としてもよいことを理解されたい。
図4および図5を参照すると、コネクタ10は、特許出願第11/257,334号に開示されている相手側コネクタ14に結合される。同出願は、本発明の譲受人に譲渡されており、この全体を参照により本願に組み込むことを明示する。導電性部材24は電気器具の一部であり、一実施形態では、導電性部材24は電気器具用筐体(enclosure)の一部である。導電性部材24は、コネクタ10、14の両者に対する電気的接地経路を、直接的または間接的に確立するために用いられる。なお、この点については、以下にてさらに詳述する。一実施形態では、コネクタ10のフランジ46は、電気器具の内部に面する表面26に固定される。換言すると、フランジ46は、電気器具の内部に配置される。コネクタ10の嵌合端部30は、フランジ46が表面26に当接するまで、導電性部材24の開口部86を通って誘導される。一旦当接すると、コネクタ10はスロット90の方へ誘導され、対向する複数のキー溝42が、対応するスロット縁部92にそれぞれ係合する。なお、スロット縁部92は、互いに対向してスロット90に形成されている。コネクタ10はさらに、キー溝44がスロット縁部94に当接するまで、スロット90に沿って誘導される。これにより、コネクタ10が導電性部材24に一次固定される。
コネクタ10が一次固定されるとすぐに、図4に示すセルフタッピングねじなどの締め具96が、アーチ形スロット88を通って開口部48の内部へ誘導され、次いで中空部またはチャンバ54内へ誘導される。次いで締め具96を一方向へ動かして、締め具96の頭部が電気器具の外部に面する導電性部材24の表面28に突き当て接触するまで、締め具96をチャンバ54の内部へ引き込む。これにより、導電性部材24に突き当て接触するようにコネクタ10が固定される。但し、当該技術分野において周知の、他の締付け装置または方法を使用して、コネクタ10を導電性部材24に固定することもできる。締め具96がチャンバ54内へ挿入されると、中空部またはチャンバ54が実質上閉空間になる。これによって、フランジ46を導電性部材24に固定する際に付随して発生する破片、たとえば支持部50の切削くずが、電気器具内部に到達するのを実質上防止する。換言すると、締め具96の動作中に締め具96によって移動された支持部50の切削くずなどの破片は、チャンバ54内部に実質上閉じ込められるため、電気器具内部への破片の到達は実質上防止される。
コネクタ10、14間の据付けまたは組立てを完了するには、相手側コネクタ14の嵌合端部98を、コネクタ10の嵌合端部30と嵌合係合させる。図5に示すように、リテーナ38がラッチ機構82の開口部84内に受容されると、コネクタ10、14はともに固定される。図4を再度参照すると、上述したようにハウジング12および導電性部材24はともに導電性であるため、導電性部材24とコネクタ10との間には、導電性部材24にコネクタ10を電気的に接地するのに十分な少なくとも1つの導電性経路が確立されることが当業者には理解される。換言すると、導電性部材24のいずれかの表面(たとえば、表面26、28および/または開口部86周辺に沿った任意の縁部)と、ハウジング12における任意の表面(たとえば、フランジ46および/またはキー溝42、44)との間の突き当て接触によって、導電性部材24とハウジング12との間に導電性経路を確立することができる。なお、フランジ46は、表面26または28のどちらかに当接するように構成できることを理解されたい。
たとえば、図1の線3−3に沿って切り取った図6を参照すると、ハウジング12の一実施形態では、ハウジング12内に形成された図2に示すスロット102をさらに含む。すなわち、スロット102によって、フランジ46と支持部50との間の接合部に沿って導電性部材24(図4)を受容することが可能となる。換言すると、ハウジング12が、導電性部材24を受容する。また、キー溝44(図1)と類似するキー溝44’はスロット102とアライメントされるが、その他の点では、図6に示すハウジング12の実施形態は、図3に示すハウジング12の実施形態と実質上類似している。この実施形態では、フランジ46が表面28(図4)に当接する。すなわち、支持部50が導電性部材24の開口部86(図4)を通して挿入されるために、フランジ46は電気器具の外部に配置されることが理解される。また、支持部50が導電性部材24の開口部86(図4)を通して挿入され、導電性部材24の対向する表面26、28が、フランジ46および支持部50の対応する部分に実質上当接するように構成されることによって、フランジ46を導電性部材24に固定する際に付随して発生する破片、たとえば支持部50または導電性部材24の切削くずが、電気器具内部に到達することが実質上防止される。換言すると、締め具96の動作中に締め具96によって移動された支持部50および/または導電性部材24の切削くずなどの破片は、チャンバ54内部に実質上閉じ込められるため、電気器具内部への破片の到達は実質上防止される。
同様に、少なくとも1つの導電性経路が、コネクタ10と導電性部材24との間に確立され、場合によっては、コネクタ14とコネクタ10との間に追加の導電性経路が確立される。すなわち、導電性部材24にコネクタ14を電気的に接地させるのに十分な導電性経路が、コネクタ14と導電性部材24との間に確実に設けられるようにコネクタ10が構成される限り、ある実施形態では、コネクタ10のハウジング12によって、コネクタ10とコネクタ14との十分な導電性経路が確立されなくてもよい。換言すると、コネクタ10、14間に導電性経路を存在させるためには、コネクタ10と導電性部材24との間に導電性経路が存在しなければならない。
要するに、図4を再度参照すると、コネクタ10、14のいずれかまたは両方に関連するRFインターフェースが導電性部材24へ接地される限り、導電性材料と、導電性被覆および/または非導電性被覆とを任意かつ適切に組合せてハウジング12を構成することができる。換言すると、上述したように、導電性部材24とコネクタ10との間、および/または一実施形態では、導電性部材24とコネクタ10、14との間に、導電性経路または電気的連通が存在しなければならない。
本発明について、好ましい実施形態を参照して説明してきた。但し、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができ、またその要素の代わりに均等物を使用できることが、当業者には理解されるであろう。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、多くの修正を加えることができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために企図された最良の形態として開示した特定の実施形態に限定されるものではない。本発明は、添付の特許請求の範囲内に入るすべての実施形態を含むものとする。
10・・・電気コネクタ
12・・・ハウジング
14・・・相手側コネクタ
24・・・導電性部材
26・・・表面
30・・・嵌合端部
32・・・導体出口端部
44、44’・・・キー溝
46・・・導電性フランジ
50・・・支持部
52・・・開口部
54・・・中空部(チャンバ)
86・・・開口部
102・・・スロット

Claims (9)

  1. 嵌合端部(30)と導体出口端部(32)とを有するハウジング(12)を備え、前記嵌合端部が相手側コネクタ(14)に結合するように構成された、導電性部材(24)に取り付けるための電気コネクタ(10)であって、
    前記ハウジング(12)が、前記嵌合端部(30)と前記導体出口端部(32)との間に配置された導電性フランジ(46)を備え、
    前記ハウジング(12)が、前記導電性部材(24)内に形成された開口部(86)を通って延在し、
    前記フランジ(46)が、前記導電性部材(24)と前記ハウジング(12)との間の電気的連通を維持するために、前記導電性部材(24)の表面(26)に対して着脱自在に固定可能であることを特徴とする、コネクタ。
  2. 前記フランジ(46)が、前記導体出口端部(32)の方へ長手方向に延びる支持部(50)を含む、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記フランジ(46)が、前記フランジを前記導電性部材(24)に固定する際に付随して発生する破片を実質上捕獲するための中空部(54)を含む、請求項1に記載のコネクタ。
  4. 前記フランジ(46)が、前記支持部(50)の構造を損なわずに余分な材料を除去する開口部(52)を、前記支持部(50)内に含む、請求項1に記載のコネクタ。
  5. 前記ハウジング(12)が、金属から構成される、請求項1に記載のコネクタ。
  6. 導電性被覆が、前記ハウジング(12)上に形成される、請求項1に記載のコネクタ。
  7. 前記導電性部材(24)が、電気器具の一部である、請求項1に記載のコネクタ。
  8. 前記フランジ(46)が、前記導電性部材(24)を受容するためのスロット(102)を含む、請求項1に記載のコネクタ。
  9. 前記ハウジング(12)が、前記導電性部材を受容するためのキー溝(44、44’)を含む、請求項1に記載のコネクタ。
JP2009548301A 2007-02-01 2008-01-31 パネル実装用電気コネクタ Expired - Fee Related JP5131937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/670,003 US7494374B2 (en) 2007-02-01 2007-02-01 Panel mount electrical connector
US11/670,003 2007-02-01
PCT/US2008/001287 WO2008094650A2 (en) 2007-02-01 2008-01-31 Panel mount electrical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518558A true JP2010518558A (ja) 2010-05-27
JP5131937B2 JP5131937B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39564650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548301A Expired - Fee Related JP5131937B2 (ja) 2007-02-01 2008-01-31 パネル実装用電気コネクタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7494374B2 (ja)
EP (1) EP2127042B1 (ja)
JP (1) JP5131937B2 (ja)
KR (1) KR101095685B1 (ja)
CN (1) CN101601174B (ja)
BR (1) BRPI0806591A2 (ja)
CA (1) CA2675514C (ja)
ES (1) ES2539834T3 (ja)
MX (1) MX2009008087A (ja)
WO (1) WO2008094650A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515641A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 ヴァレオ システム テルミク 電気設備に電力供給するための接続デバイス

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7326063B1 (en) * 2007-02-06 2008-02-05 Tyco Electronics Corporation Panel mount connector housing
US7637766B2 (en) * 2007-09-21 2009-12-29 Howard Industries, Inc. Photocontrol receptacle
DE102007052606B3 (de) * 2007-11-05 2009-06-10 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Steckverbinder, insbesondere elektrischer Stift- oder Buchsenverbinder
US7682205B2 (en) * 2007-11-15 2010-03-23 Tyco Electronics Corporation Multi position electrical connector assembly
US7785142B2 (en) * 2008-09-08 2010-08-31 Tyco Electronics Corporation Panel mountable connector assembly
DE202008015000U1 (de) * 2008-11-12 2009-01-29 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg HF-Steckverbinder
US8147272B2 (en) * 2010-02-04 2012-04-03 Tyco Electronics Corporation Header connector assembly
DE102010014154B4 (de) * 2010-04-08 2011-12-15 Kathrein-Werke Kg Wandförmige HF-Baugruppe
CN103339806A (zh) * 2011-02-04 2013-10-02 株式会社藤仓 连接器组装体
JP5733573B2 (ja) * 2011-09-05 2015-06-10 住友電装株式会社 機器用コネクタ
US8925189B2 (en) * 2012-08-21 2015-01-06 Delphi Technologies, Inc. Method for assembling an electrical connector assembly
JP6103917B2 (ja) * 2012-12-18 2017-03-29 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ組立体
DE202013104068U1 (de) * 2013-09-09 2014-12-12 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Wanddurchführungseinrichtung
US9293858B2 (en) * 2014-05-26 2016-03-22 Bren-Tronics, Inc. Screw down connector
US9766415B2 (en) 2014-11-10 2017-09-19 Te Connectivity Corporation Panel mount header connector
DE102015217499A1 (de) * 2015-09-14 2017-03-16 Conti Temic Microelectronic Gmbh Anschlussvorrichtung für ein Kameramodul, Kameramodul sowie Verfahren zum Kontaktieren eines Kameramoduls
JP6441278B2 (ja) * 2016-09-13 2018-12-19 矢崎総業株式会社 係止機構、コネクタ、及び、ワイヤハーネス
TWI635667B (zh) * 2017-08-08 2018-09-11 祥峰實業股份有限公司 可提昇防水係數的高速信號傳輸連接器
DE102018106868A1 (de) * 2018-03-22 2019-09-26 Te Connectivity Germany Gmbh Kontakteinrichtung, Kontaktsystem mit solch einer Kontakteinrichtung und Verfahren zur Herstellung solch eines Kontaktsystems
US10516232B2 (en) * 2018-05-21 2019-12-24 The Boeing Company Electrical multi-connector feedthrough panel and method therefor
US10992087B2 (en) * 2018-12-13 2021-04-27 Amphenol Corporation Contact member for electrical connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091036A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Jst Mfg Co Ltd フランジ付コネクタ
JP2002198130A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2725796C2 (de) 1977-06-08 1985-06-13 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8000 München Elektrische Steckdose
US4273407A (en) * 1979-10-24 1981-06-16 Snuffer Clifton K Coaxial connector assembly for attachment to circuit board
US4895535A (en) * 1989-06-07 1990-01-23 Amp Incorporated Keyed mountable electrical connectors
JP2580724Y2 (ja) 1993-01-22 1998-09-17 矢崎総業株式会社 機器直付用シールドコネクタ
JP2990026B2 (ja) * 1994-11-17 1999-12-13 エムデン無線工業株式会社 同軸ケーブルコネクタ
US5921801A (en) 1996-11-25 1999-07-13 Molex Incorporated Retention system for electrical connectors
JP3627209B2 (ja) 1999-04-07 2005-03-09 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ構造
US6422900B1 (en) 1999-09-15 2002-07-23 Hh Tower Group Coaxial cable coupling device
US6824403B2 (en) * 2001-12-18 2004-11-30 Tyco Electronics Corporation Right angle printed circuit board connector apparatus, methods and articles of manufacture
US6676445B2 (en) * 2002-01-25 2004-01-13 Tyco Electronics Corporation Coaxial cable connector apparatus, methods and articles of manufacture for angle or in-line applications
TW549740U (en) 2002-07-26 2003-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6733324B1 (en) * 2002-12-06 2004-05-11 Com Dev Ltd. Coaxial heat sink connector
US7163405B2 (en) 2004-05-14 2007-01-16 Rgb Systems, Inc. Connector assembly apparatus for electronic equipment and method for using same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091036A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Jst Mfg Co Ltd フランジ付コネクタ
JP2002198130A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515641A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 ヴァレオ システム テルミク 電気設備に電力供給するための接続デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008094650A2 (en) 2008-08-07
ES2539834T3 (es) 2015-07-06
US20080188123A1 (en) 2008-08-07
CA2675514A1 (en) 2008-08-07
KR20090106582A (ko) 2009-10-09
JP5131937B2 (ja) 2013-01-30
CN101601174A (zh) 2009-12-09
CN101601174B (zh) 2012-05-30
WO2008094650A3 (en) 2008-12-18
BRPI0806591A2 (pt) 2014-05-06
US7494374B2 (en) 2009-02-24
EP2127042B1 (en) 2015-04-29
MX2009008087A (es) 2009-10-12
EP2127042A2 (en) 2009-12-02
CA2675514C (en) 2011-10-04
KR101095685B1 (ko) 2011-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131937B2 (ja) パネル実装用電気コネクタ
US7326063B1 (en) Panel mount connector housing
US7785129B2 (en) RF connector having sealing member
US9960550B2 (en) Coaxial connector assembly
KR101703461B1 (ko) 헤더 어셈블리
US7347742B2 (en) Connector assembly including provision for body clip
US10027073B2 (en) Coaxial connector with electromagnetic shield
US7946854B2 (en) Electrical connector assembly having shield member
KR102416333B1 (ko) 회전 가능한 하우징을 갖는 전기 케이블 커넥터
US20050148227A1 (en) Microphone output connector
JP2005203217A (ja) シールドコネクタ
US7785142B2 (en) Panel mountable connector assembly
US8961223B2 (en) F-connector with chamfered lock ring
US20120064776A1 (en) Receptacle connector having a stabilizing outer shell
JP2006270623A (ja) 車両用ドアミラー装置
JP2003045601A (ja) 同軸ケーブル接続用器具
JP2006074420A (ja) マイクロホンコネクタ
JP2006139962A (ja) 高周波機器,コネクタ抜け防止具及び配線システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121031

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees