JP2010518480A - モデリングシステム用の再利用可能なデータ構造 - Google Patents

モデリングシステム用の再利用可能なデータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010518480A
JP2010518480A JP2009548213A JP2009548213A JP2010518480A JP 2010518480 A JP2010518480 A JP 2010518480A JP 2009548213 A JP2009548213 A JP 2009548213A JP 2009548213 A JP2009548213 A JP 2009548213A JP 2010518480 A JP2010518480 A JP 2010518480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
cad
elements
aided design
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009548213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5508860B2 (ja
Inventor
オマリー・ザ・サード・オースティン・ジェー
ラジュクマール・パラプラ・タザシル
ギャラガー・ティモシー・ディー
キド・ブライソン・ケー
パルバテ・ヴァジュラング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dassault Systemes SolidWorks Corp
Original Assignee
Dassault Systemes SolidWorks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dassault Systemes SolidWorks Corp filed Critical Dassault Systemes SolidWorks Corp
Publication of JP2010518480A publication Critical patent/JP2010518480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508860B2 publication Critical patent/JP5508860B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/20Configuration CAD, e.g. designing by assembling or positioning modules selected from libraries of predesigned modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/964CAD or CAM, e.g. interactive design tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】再利用可能な設計データを含むファイル全体を開く必要なしに、必要とする設計データの所在を、その粒度に関係なく自動的につきとめることが可能な効率的な方法であって、コンピュータ処理される設計データ再利用方法を提供する。
【解決手段】CADファイルを複数の要素に自動的に分解する工程804、複数の要素のうちの1つの要素の所在をつきとめるためにデータ記憶部にクエリする工程818、データ記憶部から、複数の要素のうちの1つに対応する情報を取り出す工程818、ユーザインターフェースにおいて複数の要素のうちの1つの要素を提示する工程822、CADモデルに組み込むために、複数の要素のうちの提示された要素を選択する工程、およびCADモデルに、複数の要素のうちの提示かつ選択された要素を組み込むことにより、このCADモデルを構築する工程を含む。
【選択図】図8

Description

関連出願
本願は、2007年2月2日出願の米国特許出願第11/670,820号の継続出願であって、かつその優先権を主張するものであり、上記出願の全教示は参照により本明細書に引用したものとする。
本願は、コンピュータ支援設計(CAD)に関するものであり、より詳細には、3次元(3D)CADモデルに含まれるデータ構造の再利用に関する。
コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアは、ユーザが複雑な3次元(3D)モデルを構築および操作することを可能にする。数多くの異なるモデリング手法が、3次元モデルを作成するのに使用される。このような手法の1つとして、ソリッドモデリング手法が挙げられる。ソリッドモデリング手法は、相互に結合したトポロジカル(位相的)なエンティティ(構成単位)(例えば、頂点、稜線(edge)および面(face))の集合であるトポロジカルな3次元モデルを提供する。トポロジカルなエンティティは、これに対応してかつ補助する幾何学的な(geometrical)エンティティ(例えば、点(座標の点)、トリム曲線およびトリム曲面)を有する。トリム曲面は、稜線によって境界が決められたトポロジ面に相当する。CADシステムには、ソリッドモデリング手法と、パラメトリックモデリング手法のような他のモデリング手法とを組み合わせたものも存在する。パラメトリックモデリング手法は、モデルの種々のフィーチャ(形状要素)およびコンポーネント(構成要素)についての様々なパラメータを定義し、さらに、これら様々なパラメータ間の関係に基づいてこれらフィーチャとコンポーネントとの関係を定義するのに用いられる。
設計技術者は3次元CADシステムの典型的なユーザである。設計技術者は、3次元モデルの物理的側面および美的側面を設計する人物であり、3次元モデリング手法に熟練している。技術設計者はパーツを作成し、パーツをサブアセンブリに組み立てる。パーツおよびサブアセンブリは、アセンブリを設計するために使用される。
ソリッドモデリングシステムはフィーチャベースの3次元CADシステムであり、様々なフィーチャを用いてパーツが構築される。フィーチャの例には、ボス(押し出し突起形状)、フィレット(ラウンド角が丸められた形状)、面取り、切抜き(カット)、孔、シェル(開口を有する形状)、ロフト(複数の断面を通る曲面)およびスイープ(ある図形がある経路に沿って移動することで形成される軌跡が描く形状)が含まれる。市販されているフィーチャベースのモデリングシステムには、米国マサチューセッツ州コンコルドのSolidWorks社から入手可能なSolidWorks(登録商標)2007ソフトウェアシステムが含まれる。SolidWorksソフトウェアなどの市販されているCADシステムは、パーツ、サブアセンブリおよびアセンブリの内容をデータファイルに記憶する。CADのデータファイルの内容には、フィーチャの他にも、設計プロファイル、レイアウト、内部コンポーネント(例えば、ボディ)、およびグラフィカルなエンティティ(グラフィックで表示される、モデルの構成単位)が含まれてもよい。
新製品または改良製品のデザインは、既存のデザインから発展していることが多い。つまり、設計技術者は、過去に構築されたモデルと同様の特性を有するモデルを構築する。しかし、当該同様の特性を構成するエンティティは、設計において再度使用するのに手軽に利用可できない場合がある。過去に構築されたモデルは、古いCADシステムによって作成されたデータファイルに記憶され、現在使用されているCADシステムでは読み取ることができない場合がある。一方で、現在使用されているCADシステムが、古いCADシステムによって作成されたデータファイルを読み取ることが可能な場合もあるが、そのデータファイルの内容は、設計技術者が所望する粒度で実現できない場合がある。したがって、設計技術者は、同一のデータ全体を再度構築する必要がある。
SolidWorks2007のようなCADシステムの中には、将来のデザインに使用されるかもしれない設計データを設計技術者が指定できるものもある。設計データが指定されると、設計データは再利用のために管理される。これは、例えば、データを指定し、当該データを2次元のスケッチブロック(sketch block)またはライブラリフィーチャ(library feature)として保存することにより、実現される。スケッチブロックまたはライブラリフィーチャとして記憶されたデータを再利用するには、設計技術者は、このデータが別のデザインにおいて再び必要になることを事前に見通していなければならず、また、将来の利用のために、適切なデータを積極的に指定する必要がある。さらに、再利用のために設計データを保存した後は、まずその設計データの場所を見つけてからでないと、当該設計データを再度使用できない。保存されたデータの場所を見つける際には、ファイルブラウザを使用し、当該保存されデータを、関連するCADファイルについて広範囲に手作業で検索しなければならない。保存された設計データの場所を見つけると、設計技術者は、フィーチャまたはスケッチブロックの名前を選択し、その名前をドラッグしてパーツが表示されるウィンドウ領域内に入れる。ウィンドウ領域内に入れられて、保存されたデータがパーツでグラフィカルに現れる。
CADシステムには、フィーチャライブラリおよびスケッチブロックに加えて、フィーチャ認識機能を備えているものがある。一般的に、フィーチャ認識機能は、ヒューリスティクス(経験則、発見的方法)に基づき、元々がCADではないシステムで作成されたパーツのフィーチャを特定する機能である。さらに、フィーチャ認識手法は、必ずしも設計意図を捕らえていない。その理由は、フィーチャが作成された過程についての情報が欠落している場合があるからである。さらに、フィーチャ認識手法は、その対象が限定されている場合がある。例えば、フィーチャ認識プロセスには、現在開かれているCADファイル内のフィーチャしか認識しないものがある。この場合、ユーザは、適切なCADファイルの場所を見つけてそのファイルを開き、それからフィーチャ認識プロセスを開始する必要がある。
過去に設計されたCADデータの場所を見つける他の方法には、検索メカニズムが含まれる。SolidWorks2007ソフトウェアは、テキスト検索手法を利用した検索メカニズムを提供し、この検索メカニズムは、テキスト文字列を用いてパーツファイルの場所を見つける。しかし、SolidWorks2007ソフトウェアは、パーツに含まれる特定のエンティティではなく、パーツ全体にアクセスしてこれをオープンする。これは、所与のテキスト文字列についてのウェブページの場所を見つけ、このテキストを含むウェブページ全体をオープンするウェブ検索手法に類似する。
現行技術のCADシステムについて、時間節約の利点および時間節約の向上を実現することは可能である。これは、設計技術者が設計データの特定のセグメント(断片)を再利用のためにまず積極的に保存し、設計データの特定のセグメントを再利用するために手作業でファイルシステムをブラウズし(目を通し)、再利用可能な設計データを含むファイル全体を開く必要なしに、必要とする設計データの場所を、その粒度に関係なく自動的に見つけることが可能な効率的な手段を提供することによって実現できる。
一般的に、本発明の一態様は、コンピュータに実装される方法であって、コンピュータ支援設計モデルにおいて設計データを再利用する方法に関する。コンピュータ支援設計ファイルは、複数の要素に自動的に分解される。設計ファイルを複数の要素に分解するにあたり、当該コンピュータ支援設計ファイルは、各要素を特定するために分析され、各要素に対応する情報が、複数の要素のうちの1つの要素の複製を作成するために後に取り出せるように記憶される。この情報は、要素の設計ファイルにおける位置を示すデータ、または要素を明確に定義するデータである。この情報が取り出されると、ユーザインターフェースにおいて、対応する要素が提示される。提示された要素のうちの1つが選択され、コンピュータ支援設計モデルに組み込まれる。コンピュータ支援設計モデルの構築では、選択された要素をコンピュータ支援設計モデルに組み込む。
検索条件により、取り出される情報が決まる。ある実施形態では、検索条件は、ファイル名および/または要素の名前を指定する。取り出される情報は、ファイル名および/または要素の名前によって特定される。
前記複数の要素は、フィーチャ、プロファイル、スケッチエンティティ、接続された一連の線、スプライン、サーフェス、内部ファイルプロパティ、2次元ブロック、図面ビュー、レイヤおよびアノテーションのうちの任意の1つを含む。前記内部ファイルプロパティは、テクスチャ、マテリアル、バンプマップ、色、設定値、数値、テキスト文字列、および動作特性のうちの任意の1つを特定する。
ユーザインターフェースにおける前記対応する要素の提示には、各要素の対応するグラフィック画像の表示および/または要素に関連するファイル名の表示が含まれる。グラフィック画像の表示の際には、コンピュータ支援設計ファイルによって定義されるパーツを、このパーツに含まれる対象の対応要素以外を透明状態にしてもよい。また、このパーツのサムネイル画像を生成してもよい。
一実施形態において、ユーザは、グラフィカルなユーザインターフェース上の動作により、前記提示された1つ以上の要素を、コンピュータ支援設計モデルに組み込むために選択する。グラフィカルなユーザインタフェースとして、例えば、所望の提示された要素をユーザインターフェース領域からドラッグし、この対象となる要素をウィンドウのモデリング部(モデル作成部)にドロップしてもよい。
他の実施形態において、本発明の方法は、さらに、特定された要素に対応するタグデータを記憶する工程、この特定された要素の場所を見つけるために、前記記憶されたタグデータを検索する工程、この特定された要素に対応する前記記憶された情報を取り出す工程、およびユーザインターフェースにおいて前記特定された要素のグラフィック画像を提示する工程を含む。
本発明の別の実施形態は、コンピュータ支援設計モデルにおいて設計データを再利用するためのコンピュータ命令を備えたコンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体を提供する。このコンピュータ命令は、コンピュータに、第1のコンピュータ支援設計モデルの構築に用いられる設計ファイル内で定義された1つ以上のコンピュータ支援設計コンポーネントを自動的に特定するプロセスを実行させる。次に、コンピュータは、前記コンピュータ支援設計コンポーネントの複製を作成するためのデータを記憶する。ここで、記憶されるデータは、前記コンピュータ支援設計コンポーネントのそれぞれに対応する固有のデータセットを含む。前記コンピュータ命令は、さらに、コンピュータに対して、前記設計ファイルを開くことなく、前記記憶されたデータを検索させて検索条件に合致する前記固有のデータセットを検索させる。コンピュータは、再利用可能なCADエンティティとして、前記検索条件に合致する前記固有のデータセットに対応するコンピュータ支援設計コンポーネントを提示する。コンピュータは、前記再利用可能なCADエンティティをユーザが選択できるようにする。
前記コンピュータ支援設計コンポーネントのそれぞれに対応する前記固有のデータセットは、前記コンピュータ支援設計コンポーネントへのポインタ、および/または前記コンピュータ支援設計コンポーネントの複製であってもよい。そして、前記コンピュータ命令は、コンピュータに対して、前記再利用可能なCADエンティティをユーザが選択した後に、前記再利用可能なCADエンティティの複製を作成させ、前記再利用可能なCADエンティティの複製を、第2のコンピュータ支援設計モデルに組み込ませる。さらに、コンピュータは、前記再利用可能なCADエンティティのグラフィック画像を表示することにより、および/または前記再利用可能なCADエンティティに関連するファイル名を表示することにより、前記再利用可能なCADエンティティを提示する。前記コンピュータ命令は、コンピュータに、グラフィック画像および/またはファイル名を選択させ、前記再利用可能なCADエンティティの作成に用いられる1つ以上の下位レベルのエンティティの場所を見つけるために、前記記憶されたデータを検索させ、前記1つ以上の下位レベルのエンティティを提示させ、前記1つ以上の下位レベルのエンティティの選択を可能にさせ、前記下位レベルのエンティティのうちの選択された1つのエンティティを第2のコンピュータ支援設計モデルに組み込ませる。
ある実施形態では、本発明の方法またはシステムは、コンピュータ支援設計コンポーネントを自動的に特定する前記プロセス中に、コンポーネントの種類を区別する。フィルタ手段が、前記コンポーネントの種類に従って、前記再利用可能なCADエンティティの前記グラフィック画像をフィルタリングつまり選別する。この後、前記再利用可能なCADエンティティのうちの前記フィルタリングされたグラフィック画像が表示可能となる。コンポーネントの種類、すなわちコンポーネントのタイプには、カットフィーチャ、押し出しフィーチャ、スケッチブロック、図面ビューおよびレイヤが含まれる。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細は、添付の図面、および以下に続く説明において示す。本発明の他の特徴、目的および利点は、後述の説明、図面および特許請求の範囲から明らかとなるであろう。
上記内容は、添付図面で示されている本発明の実施形態の例に関する以下のより具体的な説明から明らかとなるであろう。なお、同一の参照符号は異なる図面であっても同一部品を指している。これら図面は必ずしも縮尺どおりではなく、代わりに、本発明の実施形態を説明することに重点が置かれている。
本発明の一実施形態における、コンピュータ作成(CG)モデルと、ウィンドウ内に表示されたユーザインターフェースのフィーチャ管理部(feature manager portion)とを示す図である。 CGモデルと、図1のCGモデルおよびそのCGモデルのフィーチャが表示された本発明のユーザインターフェースとを示す図である。 CGモデルと本発明のユーザインターフェースとを示す図である。 図3のCGモデルと、図1に示されたCGモデルからのフィーチャが表示された本発明のユーザインターフェースとを示す図である。 図3のCGモデルと、図1に示されたCGモデルからのスケッチエンティティが表示された本発明のユーザインターフェースとを示す図である。 本発明のユーザインターフェースと、検索結果に適用されるフィルタとを示す図である。 モデルのCG図面と、図面に含まれる設計エンティティが表示された本発明のユーザインターフェースとを示す図である。 本発明の一実施形態における、コンポーネント間のデータフローを示す概略図である。 本発明の実施形態が実装されるコンピュータシステムを示す概略図である。
本発明の例示的実施形態を以下に説明する。
本発明は、あらゆる経験レベルの設計技術者が設計データを容易に再利用できるようにする。再利用可能な設計データは、例えば、曲線のような下位レベルの設計構成単位(design construct)であっても、またはサブアセンブリのような上位レベルの設計構成単位であってもよい。再利用可能な設計データは、また、例えば、設計プロパティ、マテリアル(オブジェクトなどの質感設定を行うデータの総称)表現のようなグラフィック属性、ビットマップ(例えば、企業のロゴ)、またはアノテーション(3次元の空間上でモデルに直接作成、編集、表示ができるシンボル、コメント、寸法などの情報)である。本発明は、設計ドキュメント(例えば、パーツファイル、アセンブリファイルまたは図面ファイル)を分解することにより、再利用可能な設計データを特定する。分解された設計ドキュメントから特定された設計データを抽出し、この抽出された設計データを検索可能なメモリ内に管理することにより、設計データは新しいデザインに容易に組み込まれることができる。
図1に、コンピュータモニタ上に表示されたウィンドウ102を示す。ウィンドウ102は、コンピュータ化されたモデリングシステムが実行するモデリングソフトウェアによって作成される。コンピュータ化されたモデリングシステムの例は、図8および図9を参照して後述する。ウィンドウ102は、コンピュータで作成された(CG)従来のウィンドウであり、従来の市販されているソフトウェアプログラミングツール、例えば、米国ワシントン州レドモンドのMicrosoft Corporation社から入手可能なソフトウェアプログラミングツールを用いて当業者がプログラムできる。
CGの3次元モデル104は、ウィンドウ102のモデリング部106内に表示される。数多くある設計要素のうち、モデル104は押し出しカット(押し出し切抜き形状)110を含む。本発明の実現形態は、また、FeatureManager(登録商標)ウィンドウパネル108のような他のウィンドウ領域を有してもよい。ウィンドウパネル108には、公開されているコンポーネント、アセンブリまたは図面の構造が一覧で示されており、これは、3次元モデル104および3次元モデル104のコンポーネントを設計技術者が視覚化および操作するのに役立つ。FeatureManagerウィンドウパネル108は、フィーチャの階層的な集合としてフィーチャ履歴を設計技術者に示してもよい。設計技術者は、FeatureManagerウィンドウパネル108内のフィーチャの名前、またはフィーチャを示すアイコンを選択することにより、フィーチャをハイライト(強調表示)できる。Hirschtickらに発行された米国特許第5,815,154号明細書には、フィーチャの階層的な集合を、ユーザがグラフィックを用いて操作することでモデルを変更するシステムが開示されている。
図2では、オブジェクトの3次元モデル202がウィンドウ102内に表示されている。オブジェクトのモデル202は、新しいモデルの基礎として用いられる。特定の押し出しカットである過去に設計されたCAD要素を再利用するために、設計技術者は、検索ウィンドウ206内にその押し出しカットの名前(この場合、”cut-extrude1”)を入力することで当該押し出しカットを検索してもよい。検索の結果は、検索結果パネル204内にサムネイル画像として表示される。図2の検索結果パネル204内に示されているように、「Cut-Extrude 1」という名前のフィーチャと、この名前のフィーチャを含む、図1に示されたモデル104とが、検索結果パネル204内に表示される。この検索結果パネル204は、2つのアイテム、すなわちカットフィーチャおよびこのカットを含むドキュメントが発見されたことを設計技術者に知らせている。
図3に示すように、「bracket.SLDPRT」という名前のファイルドキュメントが検索されると、検索結果パネル204はモデル104(図1)の多数のフィーチャのサムネイル画像を表示する。再利用のために、サムネイル画像が、マウスを用いてウィンドウ102のモデリング部106にドラッグアンドドロップされてもよい。検索結果パネル204が利用可能なスペースに全ての画像を収容できない場合、設計技術者は、検索処理によって返された、つまり検索結果である、他のCAD要素を、スクロールバー302を用いて見ることができる。さらに、検索結果をページに配置して、検索結果パネル204内に表示したい1つのページを設計技術者が選択できるようにした実施形態であってもよい。また、ページはCAD要素の種類に従って配置されてもよい。例えば、1つのページはフィーチャを表示し、別のページはスケッチエンティティを表示し、さらに別のページはアノテーションを表示するものとしてもよい。本発明は、さらに、図3のウィンドウ102の下部分に示されているようなタグウィンドウ304も表示してもよい。タグウィンドウ304によって、何らかの意味を有するテキスト(文章)を設計技術者はCAD要素に関連付けることができる。例えば、「Cut-Extrude 1」のフィーチャ306に、「standard connector(標準的なコネクタ)」というテキストのタグを付けてもよい。タグウィンドウ304に入力されたテキストは、将来的に、CAD要素を検索する際の検索指定に利用されてもよい。
図4および図5に、本発明の実施形態に従った再利用可能である追加のCADエンティティを組み込んだ後のオブジェクトのモデル202を示す。前記追加のCADエンティティとは、シリンダ402、押し出しカット406、およびスケッチエンティティ410である。図4において、設計技術者がシリンダに対応する画像404および押し出しカットに対応する画像408を選択し、検索結果パネル204からそれぞれドラッグアンドドロップした後に、シリンダ402および押し出しカット406がオブジェクトのモデル202に組み込まれている。図4の検索結果パネル204内に表示されたCADエンティティの画像は、あるパーツを定義した、「bracket.SLDPRT」という名前の設計ドキュメント(すなわち、ファイル)の検索結果を表す。検索ウィンドウ206内の表示から明らかなように、「bracket.SLDPRT」というテキストが検索ウィンドウ206に入力されて検索プロセスが開始されたことが分かる。
スケッチエンティティ410に対応するCADエンティティは図4に示されていない。その理由は、図5に示すように、このスケッチエンティティの対応する画像502は検索結果パネル204の別のページに表示されるからである。本発明は、分解プロセスの間、CADエンティティについての情報を自動的に収集する。次に、この情報は、検索結果パネル204内に表示される結果をフィルタリングして分類するのに用いられる。再び図4を参照すると、フィルタは、「bracket.SLDPRT」ドキュメント内に3つの種類のCADエンティティ、すなわち、Sketch(スケッチ)、Extrusion(押し出し形状)およびCut(切抜き)を特定したことが分かる。特定されたエンティティの各種類に側方に、検索結果の各エンティティの種類の個数を示す数字がそれぞれ表示されている。検索結果をさらにフィルタリングする場合、設計技術者は、検索結果パネル204の上部領域412示されたフィルタ名を選択する。設計技術者が上部領域412のテキスト「Sketch」を選択すると、「bracket.SLDPRT」ドキュメントに含まれるスケッチが、図5のように表示される。スケッチエンティティ410に対応する画像502が、図5に示された検索結果パネル204から選択およびドラッグされて面506にドロップされた後に、スケッチエンティティ410はオブジェクト202のモデルに組み込まれている。また、図5の検索ウィンドウ206は、「Kind: Sketch(種類:スケッチ)」というテキストを含むことで、検索状況の全体を反映している。この「Kind: Sketch」というテキストは、検索結果パネル204内に表示されているCADエンティティの種類がスケッチエンティティであることを示している。検索ウィンドウ206は、本質的に、ユーザインターフェースのファイルブラウザと、ファイルブラウジング操作の結果に適用されるフィルタ504との組合せである。
図6に、検索結果パネル204を示す。検索結果パネル204の上方に表示された検索ウィンドウ206は、Eディスクドライブに存在する「data」という名前のフォルダが検索されたことを示している。検索結果を把握し易くするために、本発明は、異種のファイルをグループ分けし、これらのグループを設計技術者に提示する。Document Type(ドキュメントの種類)リスト602は、SolidWorksの168個のパーツドキュメントを含む、数種類のドキュメントが見つかったことを示している。Kind(種別)リスト604は、Eドライブのデータフォルダに199個のドキュメントと5個のフォルダとが含まれていることを示す。検索結果パネル204の下部分には、SolidWorksのパーツドキュメントのサムネイル画像606が表示されている。各サムネイル画像の側方にはファイル名も表示されている。
本発明の一実施形態は、設計技術者が検索結果パネル204内のサムネイル画像または対応するファイル名をポインティングした状態でマウスボタンをダブルクリックすると、フォルダまたはファイル内の検索を自動的に実行する。フォルダをダブルクリックするとフォルダが検索され、一方、ファイル名または画像をダブルクリックすると、そのファイルが検索される。その後、この検索の結果が検索結果パネル204内に表示される。この操作のパターンは、分解可能な他のエンティティを含む全てのエンティティについて実行でき、これにより、設計技術者はCADファイルに含まれる基礎的なエンティティにまで掘り下げ、つまりたどり着くことができる。例えば、パーツドキュメントであるファイル名または画像をダブルクリックすると、このパーツドキュメントが検索され、その検索結果が、検索結果パネル204内にサムネイルスケッチ(縮小画像のスケッチ)および/またはファイル名として表示される。同様に、パーツドキュメント内で定義されているフィーチャをダブルクリックすると、このフィーチャが検索され、当該フィーチャを構築するのに用いられているスケッチまたはブロック(図形要素を一まとめにしたもの)のサムネイル画像が、検索結果パネル204内に表示される。
図7に示すように、本発明は、3次元のパーツファイルのみでなく、2次元の図面ファイルを分解することも可能であり、これらを新しい2次元の図面または3次元モデルに再利用することができる。図7に示されたウィンドウ102は、2次元の図面702と検索結果パネル204とを含む。2次元のCADエンティティの画像のみでなく、これらエンティティを定義するファイルの名前も、検索結果パネル204内に表示される。
図8は、本発明の一実施形態によって実現されるフレームワーク800の処理を示す図である。フレームワーク800は、設計ドキュメントに記憶されたデザインを再利用可能なCADエンティティに自動的に変換することによって、設計データの再利用を可能にする。デザインを再利用可能なCADエンティティに変換するのに、ユーザの介入は不要である。フレームワーク800の2つのプロセスが、モデリングシステムのバックグラウンドで実行される。バックグラウンドプロセスの1つは、検索・インデックスサービス802である。検索・インデックスサービス802は、1つ以上の設計ドキュメント812(ローカルディスク、ネットワーク上のディスクまたはキャッシュメモリに存在する)を読み出し、検索サービステーブル814を作成する。この検索サービステーブル814は、再利用可能な設計データの検索による取出しを最適化するリンクを提供する。このリンクは、設計ドキュメント812にテキスト文字列を関連付けるものである。MicrosoftWindows Desktop Searchのような市販のソフトウェアを、検索・インデックスサービス802に使用してもよい。
フレームワーク800の第2のバックグラウンドプロセスは、分解サービス804である。分解サービス804の第1のコンポーネント806は、設計データの詳細な分析を実行し、論理データセットであるCADエンティティを特定することにより、1つ以上の設計ドキュメント812を分解する。CADエンティティとは特定のCAD要素のことをいい、例として、フィーチャ、プロファイル(3D図形の断面形状)(スケッチ(3D図形を作成する基礎となる2D絵画図形)でもよい)、内部ファイルプロパティ(例えば、テクスチャ)、ユーザが作成したテーブル、マテリアル(オブジェクトなどの質感設定を行うデータの総称)、またはアノテーションなどが挙げられるが、これらに限定されない。さらに、CADエンティティとして、例えば、2次元の図面ドキュメントにおける、一連の接続された線、またはスケッチブロックが挙げられる。
設計データの詳細な分析には数多くの技法を用いることができ、使用される技法は、ドキュメントのフォーマットによって決まる。例えば、既知のファイルフォーマットについて、CAD要素を特定する特定のヘッダを採用する技法がある。別の技法として、CADのフィーチャを特定するためにフィーチャ認識手法を利用する技法があり、この方法は、未知のファイルフォーマットを分解するのに役立つ。さらなる他の技法は、テーブル、アノテーションおよび寸法の特定を促進するために、データの種類を確認する。2次元のCAD要素を特定するために、共通の終点を有する各種線分を検出することでCADエンティティが明らかになる。さらに、Baranらに発行された米国特許第6,603,486号明細書に記載されているような方法を用いて図面ビューを発見してもよい。また、レイヤおよびブロックなどの2次元のCAD要素が、OpenDesign Alliance団体を通して入手可能なソフトウェアライブラリを用いて特定されてもよい。
分解サービス804の第2のコンポーネント808は、特定された各CADエンティティの実際または仮の抽出を実行する。CADエンティティの実際の抽出の際には各CADエンティティの複製が作成されるが、仮の抽出の際には設計データは複製されない。正確には、各CADエンティティの位置(格納場所)へのポインタが生成され、対応するCADエンティティのバイトサイズの指定とともにキャッシュメモリに記憶される。
分解サービス804の第3のコンポーネント810は、実際に抽出されたCADエンティティ、またはポインタおよび付随するサイズデータを、分解サービステーブル816にキャッシュする。分解サービステーブル816は、ディスクメモリまたは非永久メモリ(揮発性メモリ)に作成されてもよい。分解サービステーブル816は、さらに、各CADエンティティを特定する他の情報、例えば、特定のCADエンティティが抽出されたファイルおよび親子リレーションシップなどの情報を記憶する。分解サービステーブル816は、設計技術者がモデリング検索処理818を開始する際にアクセスされ照会(クエリ)される。
設計技術者は、ユーザの検索条件をモデリング検索処理部818に提供することで検索を開始する。モデリング検索処理は、検索条件で示された1つ以上のフォルダ、ファイルまたはCAD要素の場所を見つける。モデリング検索処理部818は、検索サービステーブル814においてテキスト(例えば、パス名、タグまたはフィーチャの名前が挙げられるが、これらに限定されない)を発見し、検索条件に合致するファイル名を取り出す。次に、モデリング検索処理部818は、その名前のファイルに属するエンティティまたはそのポインタ820の場所を見つけるために、検索サービステーブル814から取り出されたファイル名を分解サービステーブル816で検索する。検索処理部818が所望のCADエンティティ820の場所を見つけた後、このCADエンティティは、検索結果822として設計技術者に提示される。例えば、図2〜図7に関して上述した検索結果パネル204内に表示される。
検索結果822はグラフィック表示される。検索結果822は、特に、サムネイル画像として表示されてもよい。一実施形態において、フィーチャである検索結果は、当該フィーチャが属するパーツ全体をそのフィーチャ以外は透明状態にして表示される。さらに、フィーチャを強調表示するために、異なる色がそのフィーチャに割り当てられてもよい。次に、フィーチャおよび当該フィーチャの近接した周辺部分がサムネイル画像に割り当てられた領域内に収まるように、パーツのサイズが拡大または縮小される。
前述したように、CADエンティティ、またはCADエンティティに関連付けられたファイル名をダブルクリックすることにより、新たな検索が開始する。フレームワーク800において、モデリング検索処理部818は、分解サービステーブル816から情報をフェッチ(取得)するだけで別の一式のエンティティまたはポインタ820を生成する。この場合、検索サービステーブル814から情報を取り出す必要はない。各CADエンティティについての別の特定情報(例えば、特定のCADエンティティが抽出されたファイルおよび親子リレーションシップ)が、そのCADエンティティに属する下位レベルのエンティティを判別するのに利用される。
検索結果822として表示されたCADエンティティは、選択され、新しいモデルまたは既存のモデルに組み込まれる。これを達成する直感的な方法では、コンピュータ化されたモデリングシステムにより、設計技術者がCADエンティティを選択してドラッグアンドドロップすることで当該CADエンティティをモデルに組み込む。選択されたCADエンティティが抽出されたCADエンティティの複製である場合、この選択されたCADエンティティは単にモデルに組み込まれる。選択されたCADエンティティが抽出されたCADエンティティへのポインタである場合、抽出されたCADエンティティの場所を見つけ、指定された量のデータ(例えば、バイトサイズによって決まる)を抽出し、抽出されたCADエンティティの複製を作成することによって、選択されたCADエンティティが生成されてモデルに組み込まれる。
図9に、コンピュータ処理されるモデリングシステム900を示す。このモデリングシステム900は、中央演算処理装置(CPU)902、コンピュータモニタ904、キーボード入力装置906、マウス入力装置908、および記憶装置910を備える。CPU902、コンピュータモニタ904、キーボード906、マウス908、および記憶装置910は、一般的に入手可能なコンピュータハードウェア装置を含む。例えば、CPU902は、Pentiumプロセッサを有する。マウス908は、従来の左側ボタンおよび右側ボタンを有するものであってもよく、ユーザは、これらのボタンを押すことにより、CPU902によって実行中のソフトウェアプログラムにコマンドを発行することができる。コンピュータ化されたモデリングシステム900は、マウス908の代わり、またはマウス908に加えて、トラックボールやタッチパッド(touch-sensitive pad)などのポインティングデバイスを有してもよく、またはポインティングデバイスおよびキーボード906に組み込まれたボタンを有してもよい。当業者であれば、別の入手可能なポインティングデバイスを用いても、本明細書でマウス装置に関連して説明した効果と同一の効果が得られることは理解されるであろう。以下の説明から明らかになるように、他の適切なコンピュータ用ハードウェアプラットフォームも使用できる。好ましくは、このようなコンピュータ用ハードウェアプラットフォームは、MicrosoftWindows NT、Windows 98、Windows 2000、Windows XP、Windows Me、UNIX、Linux、またはMAC OSオペレーティングシステムを動作できる。
さらなる中央演算処理装置(CPU)およびハードウェア装置(例えば、ラピッドプロトタイプ装置、ビデオ装置およびプリンタ装置)が、コンピュータ処理されるモデリングシステム900に含まれてもよい。さらに、コンピュータ処理されるモデリングシステム900は、ネットワークハードウェアおよびソフトウェアを備えてもよい。これにより、ハードウェアプラットフォーム912への通信が可能になり、数多くあるコンピュータ構成品の中でも特に、CPUおよび記憶システムを備える複数のコンピュータシステム間の通信が容易になる。
本発明のコンピュータ支援モデリング(CAM)ソフトウェアは記憶装置910に記憶されてもよく、CPU902にロードされ当該CPU902によって実行される。このモデリングソフトウェアによってユーザは3次元モデルを作成および変更でき、かつ本明細書に記載された本発明の構成を実現することができる。CPU902は、3次元モデルおよび前述した他の構成を表示するためにコンピュータモニタ904を使用する。キーボード906およびマウス908を用いて、ユーザは3次元モデルに関連したデータを入力および変更できる。CPU902は、キーボード906およびマウス908からの入力を受け付け、これを処理する。CPU902は、3次元モデルに関連したデータとともに前記入力を処理し、モデリングソフトウェアの命令に応じて、コンピュータモニタ904上の表示に対して相応かつ適切な変更を行う。一実施形態において、このモデリングソフトウェアは、1つ以上のソリッドボディ(中実のボディ)およびサーフェスボディ(中空のボディ)で構成される3次元モデルを構築するのに用いられるソリッドモデリングシステムに基づく。
本発明は、デジタル電子回路、またはコンピュータハードウェア、コンピュータファームウェア、コンピュータソフトウェア、もしくはこれらの組み合わせによって実現されてもよい。本発明の装置は、プログラマブルなプロセッサによって実行可能な、機械読み取り可能な記憶装置に有形に埋め込まれたコンピュータプログラム製品として実現されてもよい。本発明の方法の工程は、入力データを処理して出力を生成するように命令プログラムを実行することで本発明の機能を実施する、プログラマブルなプロセッサによって行われてもよい。有利な実施形態では、本発明は、少なくとも1つのプログラマブルなプロセッサを備えるプログラマブルなシステムで実行可能な、1つ以上のコンピュータプログラムで実現されてもよい。このプログラマブルなプロセッサは、データ記憶システム、少なくとも1つの入力装置および少なくとも1つの出力装置からデータおよび命令を受信し、これらの装置にデータおよび命令を伝送する。各コンピュータプログラムは、高級言語またはオブジェクト指向プログラミング言語で書かれたものであってもよく、もし必要であれば、アセンブリ言語または機械言語で書かれたものであってもよい。いずれにせよ、その言語は、コンパイラ言語またはインタープリタ言語であってもよい。適切なプロセッサの例には、汎用マイクロプロセッサおよび専用マイクロプロセッサの両方が含まれるが、これらに限定されない。一般的に、プロセッサは、読み出し専用メモリ(ROM)および/またはランダムアクセスメモリ(RAM)から命令およびデータを受け取る。実施形態によっては、命令およびデータはグローバルネットワークを介してダウンロードされる。コンピュータプログラムの命令およびデータを有形で具現化するのに適した記憶装置には、あらゆる形態の不揮発性メモリ、例えば、EPROM(紫外線消去型プログラム可能読み出し専用メモリ)、EEPROM(電気的消去型プログラム可能読み出し専用メモリ)およびフラッシュメモリ装置などの半導体メモリ装置、内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気ディスク、光磁気ディスク(MOディスク)、ならびにCD−ROMディスクが含まれるが、これらに限定されない。これら記憶装置はいずれも、カスタムASIC(特定用途集積回路)によって補完されてもよく、またはカスタムASICに組み込まれてもよい。
本発明の利点として、再利用可能な設計データにより、編成の時間、資金および機会費用を低減できることが挙げられる。変更のない多くのフィーチャやパーツなどのCADコンポーネントを設計技術者は再度作成する必要がないため、製品サイクル期間を短縮できる。さらに、製品に商標を付けるフィーチャ、例えば、製品ライン全体において認識可能な特定の曲線およびプロファイル(形状)などが、再利用のために取り込まれてもよい。また、CADデータベースは企業にとって多額の投資であるが、このデータベース内のアイテムを再利用可能にすることにより、企業の投資に対する利益が増加する。
本発明のさらなる別の利点として、データを容易に共有できる手段を提供することにより、設計技術者間の連携性が向上することが挙げられる。最近入社したばかりの設計技術者であっても、いかに別の設計技術者が過去のデザインを作成したのか全く知らなくても大量の設計データを対象に検索することができる。本発明により、設計技術者は、自身が以前に作成したわけではないファイルから、適切なデータを見つけ、これを理解し、抽出することができる。
本発明の他の利点には、設計技術者がCADパーツを見つけ、これら1つ以上のCADパーツに含まれる設計データを、簡単に再利用できるかたちで提示できること、および設計技術者が、同一のモデルまたは将来のモデルで後に使用できそうな設計データを前もって加工する必要なく、設計データを手軽に再利用できることが含まれる。
本発明の実施形態を多数説明したが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能なことは理解されるであろう。例えば、実施形態によっては、処理の行われる順序が変化してもよい。さらに、実施形態の要件に応じて、本明細書で説明した特定の処理を組み合わせて実施するか、特定の処理を削除するか、特定の処理を加えるか、または特定の処理の順番を変えてもよい。マウスに関して説明した特定のユーザインターフェース動作(例えば、クリック、ドラッグおよびドロップなど)は例示に過ぎず、これらに限定されない。モデルまたは設計データを選択、移動または配置するユーザインターフェース動作には、他の様式も使用できる。さらに、一実施形態では、抽出されるCADエンティティの数を制限するために、分解プロセスにフィルタを適用する。
本発明を、本発明の実施形態の例を参照して具体的に示し、説明してきたが、当業者であれば、添付の特許請求項に包含される本発明の範囲から逸脱することなく、形態および細部において様々な変更が可能なことが理解されよう。
804 分解工程
806 分析工程
810 記憶工程
818 照会工程
822 コンピュータ支援設計モデルの構築工程

Claims (20)

  1. コンピュータ支援設計モデルにおいて設計データを再利用する、コンピュータにより実行される方法であって、
    コンピュータ支援設計ファイルを複数の要素に自動的に分解する分解工程であって、
    前記複数の要素のそれぞれを特定するように、前記コンピュータ支援設計ファイルを分析する工程、および
    前記複数の要素のそれぞれに対応する情報をデータ記憶部に記憶する工程を有し、
    前記情報は、前記複数の要素のうちの少なくとも1つの要素の複製をしやすくするように、前記複数の要素中でこの情報に対応する要素を特定するものであり、
    前記情報は、前記コンピュータ支援設計ファイルにおける位置を示すデータ、および前記複数の要素のうちの少なくとも1つの要素を定義するデータのいずれかである、分解工程と、
    前記複数の要素のうちの1つの要素の場所を見つけるために前記データ記憶部を照会する工程と、
    前記複数の要素のうちの前記1つの要素に対応する情報を前記データ記憶部から取り出す工程と、
    前記複数の要素のうち前記1つの要素をユーザインターフェースに提示する工程と、
    前記コンピュータ支援設計モデルに組込むために、前記複数の要素のうちの前記提示された要素を選択する工程と、
    前記複数の要素のうちの前記提示かつ選択された要素を前記コンピュータ支援設計モデルに組み込むことにより、このコンピュータ支援設計モデルを構築する工程とを備えた、設計データ再利用方法。
  2. 請求項1において、前記取り出される情報は検索条件によって決定され、
    前記検索条件は、ファイル名および要素の名前のうちの少なくとも1つを指定するものであり、
    前記取り出される情報は、前記ファイル名および前記要素の名前のうちの少なくとも1つによって特定される、設計データ再利用方法。
  3. 請求項1において、前記複数の要素は、フィーチャ、プロファイル、スケッチエンティティ、接続された一連の線、スプライン、サーフェス、内部ファイルプロパティ、2次元ブロック、図面ビュー、レイヤ、およびアノテーションのうちの任意の1つを含む、設計データ再利用方法。
  4. 請求項3において、前記内部ファイルプロパティは、テクスチャ、マテリアル、バンプマップ、色、設定値、数値、テキスト列、および動作特性のうちの任意の1つを規定する、設計データ再利用方法。
  5. 請求項1において、前記複数の要素のうちの前記1つの要素を提示する工程が、さらに、
    前記複数の要素のうちの前記提示される要素のグラフィック画像を表示する工程、および
    前記複数の要素のうちの前記提示される要素に関連するファイル名を表示する工程のうちの少なくとも一方を有する、設計データ再利用方法。
  6. 請求項5において、前記グラフィック画像を表示する工程が、
    前記コンピュータ支援設計ファイルに設定されたパーツを、このパーツに含まれる前記複数の要素のうちの前記提示される要素以外を透明にして、表示する工程、および
    前記パーツのサムネイル画像を生成する工程を有する、設計データ再利用方法。
  7. 請求項1において、前記組込みのために前記複数の要素のうちの前記提示された要素を選択する工程が、
    前記複数の要素のうちの前記提示された要素をユーザインターフェース領域からドラッグする工程、および
    前記複数の要素のうちの前記提示された要素を、ウィンドウのモデリング部にドロップする工程を有する、設計データ再利用方法。
  8. 請求項1において、さらに、
    前記複数の要素のうちの特定された要素に対応するタグデータを記憶する工程と、
    前記複数の要素のうちの前記特定された要素の場所を見つけるように、前記記憶されたタグデータを検索する工程と、
    前記複数の要素のうちの前記特定された要素に対応する前記記憶された情報を取り出す工程と、
    前記ユーザインターフェースにおいて前記複数の要素のうちの前記特定された要素のグラフィック画像を提示する工程とを備えた、設計データ再利用方法。
  9. 命令を備えた、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体であって、
    前記命令がコンピュータに、
    第1のコンピュータ支援設計モデルの構築用の設計ファイルに設定された1つ以上のコンピュータ支援設計コンポーネントを自動的に特定するプロセスを実行する手順と、
    前記コンピュータ支援設計コンポーネントを再現するためのデータを記憶する手順であって、前記記憶されたデータが、前記コンピュータ支援設計コンポーネントのそれぞれに対応する固有のデータセットを含む、手順と、
    前記設計ファイルをオープンせずに、前記記憶されたデータを検索して検索条件に合致する前記固有のデータセットを探し出す、手順と、
    再利用可能なCADエンティティを提示する手順であって、この再利用可能なCADエンティティが、前記検索条件に合致する前記固有のデータセットに対応するコンピュータ支援設計コンポーネントである、手順と、
    前記再利用可能なCADエンティティをユーザが選択できるようにする手順とを実行させる、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  10. 請求項9において、前記コンピュータ支援設計コンポーネントのそれぞれに対応する前記固有のデータセットが、前記コンピュータ支援設計コンポーネントへのポインタおよび前記コンピュータ支援設計コンポーネントの複製のうちのいずれかを有する、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  11. 請求項9において、さらに、命令を備え、
    この命令がコンピュータに、
    前記再利用可能なCADエンティティをユーザが選択すると、前記再利用可能なCADエンティティの複製を作成する手順と、
    前記再利用可能なCADエンティティの複製を、第2のコンピュータ支援設計モデルに含める手順とを実行させる、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  12. 請求項9において、再利用可能なCADエンティティを提示する前記手順をコンピュータに実行させる命令が、さらに、命令を備え、この命令がコンピュータに、
    前記再利用可能なCADエンティティのグラフィック画像を表示する手順、および
    前記再利用可能なCADエンティティに関連するファイル名を表示する手順の少なくとも一方の手順を実行させる、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  13. 請求項12において、さらに、命令を備え、
    この命令がコンピュータに、
    前記グラフィック画像および前記ファイル名の1つを選択する手順と、
    前記再利用可能なCADエンティティを作成するのに用いられる1つ以上の下位レベルのエンティティの場所を見つけるように、前記記憶されたデータを検索する手順と、
    前記1つ以上の下位レベルのエンティティを提示する手順と、
    前記1つ以上の下位レベルのエンティティの選択を可能にする手順と、
    前記下位レベルのエンティティのうちの選択されたエンティティを、第2のコンピュータ支援設計モデルに含める手順とを実行させる、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  14. 請求項12において、さらに、命令を備え、
    この命令がコンピュータに、
    コンピュータ支援設計コンポーネントを自動的に特定する前記プロセス中に、コンポーネントの種類を区別する手順と、
    前記コンポーネントの種類に従い、前記再利用可能なCADエンティティの前記グラフィック画像をフィルタリングする手順と、
    前記コンポーネントの種類に応じたフィルタを適用したときにのみ、前記再利用可能なCADエンティティの前記グラフィック画像を表示する手順とを実行させる、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  15. 請求項14において、前記コンポーネントの種類が、カットフィーチャ、押し出しフィーチャ、スケッチ、スケッチブロック、図面ビューおよびレイヤの1つである、コンピュータ読み取り可能なデータ記憶媒体。
  16. 3次元モデルを記憶するデータ記憶システムに動作可能に接続されたプロセッサと、
    前記プロセッサに動作可能に接続され、命令を含むデータ記憶メモリとを備えたコンピュータ支援設計システムであって、
    前記命令が前記プロセッサに、
    コンピュータ支援設計ファイルを複数のCADエンティティに自動的に分解する分解手順であって、この分解手順の命令が前記プロセッサに、
    前記複数のCADエンティティのそれぞれを特定するように、前記コンピュータ支援設計ファイルを分析する手順、および
    前記複数のCADエンティティのそれぞれに対応する情報を、前記複数のCADエンティティのうちの少なくとも1つのCADエンティティを複製するための後の取出しに備えて、データベースに記憶する手順を実行させ、
    前記情報は、前記コンピュータ支援設計ファイルにおける位置を示すデータ、および前記複数のCADエンティティのうちの少なくとも1つのCADエンティティを定義するデータのいずれかである、分解手順と、
    前記複数のCADエンティティのうちの特定のCADエンティティの場所を見つけるために前記データベースを照会する手順と、
    前記データベースから、前記複数のCADエンティティのうちの前記特定のCADエンティティに対応する前記情報を取り出す手順と、
    前記複数のCADエンティティのうちの前記特定のCADエンティティに対応する前記情報を取り出すと、ユーザインターフェースにおいて前記複数のCADエンティティのうちの前記特定のCADエンティティを提示する手順と、
    前記3次元モデルに組込むために、前記複数のCADエンティティのうちの前記提示された特定のCADエンティティのうちの1つのCADエンティティによって表現される再利用可能な設計データを選択する手順と、
    前記選択された再利用可能な設計データを前記3次元モデルに組み込むことにより、この3次元モデルを構築する手順とを実行させる、コンピュータ支援設計システム。
  17. 請求項16において、前記取り出される情報は検索条件によって決定され、
    前記検索条件は、ファイル名およびCADエンティティの名前のうちの少なくとも1つを指定するものであり、
    前記取り出される情報は、前記ファイル名および前記CADエンティティの名前のうち少なくとも1つによって特定される、コンピュータ支援設計システム。
  18. 請求項16において、前記複数のCADエンティティは、フィーチャ、プロファイル、スケッチエンティティ、接続された一連の線、スプライン、サーフェス、内部ファイルプロパティ、2次元ブロック、図面ビュー、レイヤ、アノテーションのうち任意の1つを含む、コンピュータ支援設計システム。
  19. 請求項16において、さらに、命令を備え、
    この命令が前記プロセッサに、
    複数のグラフィック画像を表示する手順であって、前記複数のグラフィック画像は、それぞれ、前記複数のCADエンティティのうちの各CADエンティティの再現に対応し、かつその再現自体である、手順と、
    CADエンティティの種類に応じて前記複数のグラフィック画像をフィルタリングする手順と、
    前記フィルタリングされた複数のグラフィック画像を表示する手順とを実行させる、コンピュータ支援設計システム。
  20. 請求項19において、前記複数のグラフィック画像を表示する前記手順を前記プロセッサに実行させる命令が、さらに、命令を備え、この命令が前記プロセッサに、
    前記コンピュータ支援設計ファイルによって設定されたパーツを、前記複数のCADエンティティのうちの前記提示された特定のCADエンティティ以外を透明にして、表示する手順と、
    前記パーツのサムネイル画像を生成する手順とを実行させる、コンピュータ支援設計システム。
JP2009548213A 2007-02-02 2007-05-30 モデリングシステム用の再利用可能なデータ構造 Active JP5508860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/670,820 2007-02-02
US11/670,820 US7688318B2 (en) 2007-02-02 2007-02-02 Reusable data constructs for a modeling system
PCT/US2007/012678 WO2008094170A1 (en) 2007-02-02 2007-05-30 Reusable data constructs for a modeling system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518480A true JP2010518480A (ja) 2010-05-27
JP5508860B2 JP5508860B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=38626757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548213A Active JP5508860B2 (ja) 2007-02-02 2007-05-30 モデリングシステム用の再利用可能なデータ構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7688318B2 (ja)
EP (1) EP2113108A1 (ja)
JP (1) JP5508860B2 (ja)
WO (1) WO2008094170A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507027A (ja) * 2011-01-14 2014-03-20 ダッソー システムズ ソリッドワークス コーポレイション Gpu上でのcadモデルの直接的なレンダリング
JP2015130163A (ja) * 2013-12-31 2015-07-16 ダッソー システムズDassault Systemes 三次元モデル化オブジェクトの設計

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8751950B2 (en) 2004-08-17 2014-06-10 Ice Edge Business Solutions Ltd. Capturing a user's intent in design software
WO2009111885A1 (en) 2008-03-11 2009-09-17 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Automatically creating and modifying furniture layouts in design software
US8874251B2 (en) * 2006-07-06 2014-10-28 Airway Technologies, Llc System and method for forming a custom medical mask from a three-dimensional electronic model
US11161308B2 (en) 2007-07-25 2021-11-02 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication using a plurality of modeling materials
EP2188114B1 (en) * 2007-07-25 2018-09-12 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication using a plurality of modeling materials
US8943419B2 (en) * 2009-04-03 2015-01-27 Palo Alto Research Center Incorporated System for creating collaborative content
CN102449560B (zh) 2009-04-26 2016-12-21 耐克创新有限合伙公司 运动手表
US9141087B2 (en) 2009-04-26 2015-09-22 Nike, Inc. Athletic watch
US9269102B2 (en) 2009-05-21 2016-02-23 Nike, Inc. Collaborative activities in on-line commerce
US8843884B1 (en) * 2009-11-23 2014-09-23 Jason Adam Koerner Interactive graphical construction of parametric components of typical cross section frameworks
US9245064B2 (en) 2009-11-24 2016-01-26 Ice Edge Business Solutions Securely sharing design renderings over a network
US8863032B2 (en) 2010-03-01 2014-10-14 Autodesk, Inc. Presenting object properties
JP6029146B2 (ja) * 2010-04-25 2016-11-24 ストラタシス リミテッド シェル物体の立体自由形状製作
US8447752B2 (en) 2010-09-16 2013-05-21 Microsoft Corporation Image search by interactive sketching and tagging
US20130024836A1 (en) * 2010-11-22 2013-01-24 Jason Adam Koerner Interactive Graphical Construction of Parametric Components of Typical Cross Section Frameworks
WO2012173741A2 (en) * 2011-06-11 2012-12-20 Dirtt Environmental Solutions Inc. Automated re-use of structural components
US11294547B2 (en) * 2011-06-29 2022-04-05 The Johns Hopkins University Query-based three-dimensional atlas for accessing image-related data
US8645107B2 (en) 2011-09-23 2014-02-04 Dassault Systemes Solidworks Corporation Automatic component insertion and constraint based on previous-use data
FR2986887A1 (fr) * 2012-02-15 2013-08-16 Bull Sas Procede d'aide a la conception d'un centre de calcul
EP2750107B1 (en) 2012-12-31 2017-03-15 Dassault Systèmes Groups of faces that form a geometrical pattern
EP2750106B1 (en) 2012-12-31 2021-09-15 Dassault Systèmes Geometrical elements transformed by rigid motions
US11048829B2 (en) * 2013-03-15 2021-06-29 Kemeera Llc 3D printing systems and methods for fabricating injection molds
EP2808810B1 (en) 2013-05-28 2017-01-11 Dassault Systèmes Compression and decompression of 3d modeled object
AU2014306499B2 (en) * 2013-08-16 2016-11-17 Landmark Graphics Corporation Converting reserve estimates in a reservoir model to a standard format for dynamic comparison
PL3656557T3 (pl) * 2013-10-11 2022-03-21 Advanced Solutions Life Sciences, Llc System i stanowisko robocze do projektowania, wytwarzania i montażu konstrukcji z biomateriałów
US10074218B1 (en) 2013-12-23 2018-09-11 Dassault Systemes Solidworks Corporation 3D content creation tool with automatic mating
CN103824322B (zh) * 2014-01-14 2017-05-31 清华大学 利用透视关系交互创建三维曲线的方法及系统
US20150254586A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Apriori Technologies, Inc. Manufacturing cost estimator
US9827714B1 (en) 2014-05-16 2017-11-28 Google Llc Method and system for 3-D printing of 3-D object models in interactive content items
US10402067B2 (en) * 2014-08-01 2019-09-03 Autodesk, Inc. Bi-directional search and sorting
US11409406B2 (en) * 2014-11-24 2022-08-09 Autodesk, Inc. User interface for mobile device to navigate between components
KR102312334B1 (ko) * 2015-02-17 2021-10-13 삼성전자주식회사 프린팅 정보를 생성하는 디바이스 및 프린팅 정보를 생성하는 방법
US10437938B2 (en) * 2015-02-25 2019-10-08 Onshape Inc. Multi-user cloud parametric feature-based 3D CAD system
EP3098735A1 (en) 2015-05-28 2016-11-30 Dassault Systèmes Querying a database with thickness criterion
EP3098734A1 (en) 2015-05-28 2016-11-30 Dassault Systèmes Querying a database with likeness criterion
US10346356B2 (en) 2016-01-22 2019-07-09 Robert Bosch Gmbh Methods and systems for searching computer-aided design data
EP3264286B1 (en) 2016-06-28 2020-11-18 Dassault Systèmes Querying a database with morphology criterion
EP3321817A1 (en) 2016-11-14 2018-05-16 Dassault Systèmes Querying a database based on a parametric view function
US10534867B2 (en) * 2016-12-16 2020-01-14 Dassault Systemes Solidworks Corporation Constructing multi-element features using a 3D CAD system
US11321605B2 (en) * 2017-11-13 2022-05-03 Dassault Systemes Solidworks Corporation Automatic assembly mate creation for frequently-used components
US11281824B2 (en) 2017-12-13 2022-03-22 Dassault Systemes Simulia Corp. Authoring loading and boundary conditions for simulation scenarios
EP3623968A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-18 Bricsys NV Automated block generation in cad
CN113536071B (zh) * 2021-09-15 2021-12-28 国能大渡河大数据服务有限公司 一种用于水电工程综合管理的系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115867A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd 設計情報管理システム,設計情報アクセス装置およびプログラム記憶媒体
JP2002288242A (ja) * 2001-01-19 2002-10-04 Toyota Motor Corp 設計支援システム、及び設計支援方法
JP2003006242A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Sharp Corp 製品データ管理システム、そのシステムを動作させるためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体および製品データ管理方法
JP2003216657A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Kanazawa Inst Of Technology コンピュータ支援設計装置
JP2007011825A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Hitachi Ltd 形状データ管理プログラム,管理方法及び管理システム
JP2008117004A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Toshiba Corp 配管部品の配置データと仕様データの流用装置およびその流用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3536786B2 (ja) * 2000-06-07 2004-06-14 株式会社デンソー 3次元モデリングシステム
US6721614B2 (en) * 2001-05-21 2004-04-13 International Business Machines Corporation Multi-discipline universal CAD library
JP4516957B2 (ja) 2003-01-25 2010-08-04 パーデュー リサーチ ファンデーション 3次元オブジェクトについて検索を行なうための方法、システムおよびデータ構造
US7269808B2 (en) * 2005-05-26 2007-09-11 International Business Machines Corporation Design verification

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115867A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Fujitsu Ltd 設計情報管理システム,設計情報アクセス装置およびプログラム記憶媒体
JP2002288242A (ja) * 2001-01-19 2002-10-04 Toyota Motor Corp 設計支援システム、及び設計支援方法
JP2003006242A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Sharp Corp 製品データ管理システム、そのシステムを動作させるためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体および製品データ管理方法
JP2003216657A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Kanazawa Inst Of Technology コンピュータ支援設計装置
JP2007011825A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Hitachi Ltd 形状データ管理プログラム,管理方法及び管理システム
JP2008117004A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Toshiba Corp 配管部品の配置データと仕様データの流用装置およびその流用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507027A (ja) * 2011-01-14 2014-03-20 ダッソー システムズ ソリッドワークス コーポレイション Gpu上でのcadモデルの直接的なレンダリング
JP2015130163A (ja) * 2013-12-31 2015-07-16 ダッソー システムズDassault Systemes 三次元モデル化オブジェクトの設計

Also Published As

Publication number Publication date
US20080188969A1 (en) 2008-08-07
WO2008094170A1 (en) 2008-08-07
JP5508860B2 (ja) 2014-06-04
US7688318B2 (en) 2010-03-30
WO2008094170A8 (en) 2008-09-25
EP2113108A1 (en) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508860B2 (ja) モデリングシステム用の再利用可能なデータ構造
US7984371B2 (en) Method and system for the graphical modeling of data and calculations of a spreadsheet
US20230367841A1 (en) System and method for implementing containers which extract and apply semantic page knowledge
JP6482562B2 (ja) モバイル向けのおよび他の表示環境をサポートするインタラクティブなサイトおよびアプリケーションの自動変換のためのシステムおよび方法
JP3405745B2 (ja) Cadデータ変更方法
KR101264924B1 (ko) 제품 수명주기 관리 데이터베이스를 이용하여 뷰내에서 오브젝트를 렌더링하는 프로세스 및 시스템
JP5872049B2 (ja) 以前の使用データに基づく自動コンポーネントの挿入および制約
BR112017026293B1 (pt) Sistema para um sistema de construção de sites implementado em um servidor e método para um sistema de construção de sites implementado em um servidor
JP2004240750A (ja) 画像検索装置
AU2010201974A1 (en) System and Method for Managing Information
JP5595548B2 (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理装置の制御方法、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体
JP2000076109A (ja) データ表示装置およびデータ表示方法
JP2005528681A (ja) 統合的マルチスケール3d画像文書化およびナビゲーションのための方法および装置
US9864479B2 (en) System and method for managing and reviewing document integration and updates
Feng et al. A hybrid and automated approach to adapt geometry model for CAD/CAE integration
JP2007011825A (ja) 形状データ管理プログラム,管理方法及び管理システム
US20040024479A1 (en) Work assistance apparatus and memory medium for use therein
JP2007122370A (ja) プロジェクト情報管理システム
JP5235495B2 (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2008146300A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2004240751A (ja) 画像検索装置
US20030156139A1 (en) Apparatus, system and method for design support
JP4374008B2 (ja) 汎用解析システム
JP4032306B2 (ja) 設計作業支援装置
US8601398B2 (en) Data-driven interface for managing materials

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250