JP2010518012A - カンプトテシン誘導体を含む医薬組成物 - Google Patents

カンプトテシン誘導体を含む医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010518012A
JP2010518012A JP2009548402A JP2009548402A JP2010518012A JP 2010518012 A JP2010518012 A JP 2010518012A JP 2009548402 A JP2009548402 A JP 2009548402A JP 2009548402 A JP2009548402 A JP 2009548402A JP 2010518012 A JP2010518012 A JP 2010518012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
receptor
pharmaceutical composition
group
hydrophilic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009548402A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャンカルロ・フランチェーセ
イェルク・オゴルカ
ジャ−アイ・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Original Assignee
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA filed Critical Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Publication of JP2010518012A publication Critical patent/JP2010518012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4741Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having oxygen as a ring hetero atom, e.g. tubocuraran derivatives, noscapine, bicuculline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、これに限定しないがカンプトテシン誘導体等のトポイソメラーゼI阻害剤を含む医薬組成物に関する。

Description

本発明は、これに限定しないがカンプトテシン誘導体等のトポイソメラーゼI阻害剤を含む医薬組成物に関する。
本発明の背景
カンプトテシン誘導体は、米国特許番号6,242,457に記載された化合物の分類である。カンプトテシン誘導体、例えば米国特許番号6,242,457に開示された誘導体には、特に薬剤のバイオアベイラビリティーに関する問題を含めた広く投与に関わる非常に特異な問題がある。その原因はこれらの誘導体が難水溶性を示すためである。
7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンは、トポイソメラーゼの阻害により、癌細胞等の細胞内で急速に分裂する細胞分裂を遮断するキノリンを基にしたアルカロイドである。該薬物は、水性溶媒において難水溶性であり、癌細胞への有効量の薬物の送達を妨害する。
さらに、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンは加水分解をうけやすく、生理学的pH(〜7.4)ではラクトン環は、急速に開環して、薬物が不活性化となる傾向がある。血漿中において、該ラクトン環は急速に開環し、この薬物のカルボキシレート型となり、癌細胞内での蓄積が不十分となる。癌細胞により吸収されると、該カルボキシレート型はその分子標的であるトポイソメラーゼIに対する活性を示さない。従って、この加水分解産物は、癌処置時には効力がない。そのため、癌細胞に適切な臨床的用量を安定に送達でき、また使用するのに容易であるカンプトテシン誘導体、例えばこれに限定しないが7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン等を含む薬物製剤の開発が望まれている。
本発明の要約
本発明は、その遊離形態で投与される場合に、官能性リン脂質を含有する特有の医薬上有効な組成物を形成することにより、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンなどのカンプトテシン誘導体に関する不安定性および難溶性問題を解決する。この安定化した製剤を皮下投与に使用することができる。
別の態様において、本発明は、
a)血中の、これに限定するものではないが7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン等のカンプトテシン誘導体の循環時間を安定および増加させること;および
b)該薬物の抗腫瘍効率を増加させること、および薬物標的化方法によりさらに広範囲の癌疾患に対する作用を改善すること、
を目的とする。
本発明の詳細な説明
有効成分はトポイソメラーゼI (Topo I 阻害剤)の阻害剤であり、そのため特にトポイソメラーゼI 受容体の活性化に起因する疾患症候を予防できる。
米国特許番号6,242,457に記載された本発明のカンプトテシン誘導体は、次のものを包含する:
- 7-メトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-メトキシイミノメチル-10-ヒドロキシカンプトテシン;
- 7-(tert-ブトキシカルボニル-2-プロポキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-エトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-イソプロポキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(2-メチルブトキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-t-ブトキシイミノメチル-10-ヒドロキシカンプトテシン;
- 7-t-ブトキシイミノメチル-10-メトキシカンプトテシン;
- 7-(4-ヒドロキシブトキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-トリフェニルメトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-カルボキシメトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(2-アミノ)エトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(2-N,N-ジメチルアミノ)エトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-アリルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-シクロヘキシルオキシイミノエチルカンプトテシン;
- 7-シクロヘキシルメトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-シクロオクチルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-シクロオクチルメトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-ベンジルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-[(1-ベンジルオキシイミノ)-2-フェニルエチル] カンプトテシン;
- 7-(1-ベンジルオキシイミノ)エチルカンプトテシン;
- 7-フェノキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(1-t-ブトキシイミノ)エチルカンプトテシン;
- 7-p-ニトロベンジルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-p-メチルベンジルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-ペンタフルオロベンジルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-p-フェニルベンジルオキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-[2-(2,4-ジフルオロフェニル)エトキシ]イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(4-t-ブチルベンジルオキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(1-アダマンチルオキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(1-アダマンチルメトキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(2-ナフチルオキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(9-アンスリルメトキシ)イミノメチルカンプトテシン;
- 7-オキシラニルメトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(6-ウラシル)メトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-[2-(1-ウラシル)エトキシ]イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(4-ピリジル)メトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-(2-チエニル)メトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-[(N-メチル)-4-ピペリジニル]メトキシイミノメチルカンプトテシン;
- 7-[2-[4-モルホリニニル(morpholininyl)]エトキシ]イミノメチルカンプトテシン;
- 7-(ベンゾイルオキシイミノメチル)カンプトテシン;
- 7-[(1-ヒドロキシイミノ)-2-フェニルエチル)カンプトテシン;
- 7-tert-ブチルオキシイミノメチルカンプトテシン-N-オキシド; および
- 7-メトキシイミノメチルカンプトテシン N-オキシド。
本発明の非常に好ましい実施態様において、式 (I)のトポイソメラーゼI 阻害剤は化合物Aとして知られる下記構造をもつ:
化合物A
Figure 2010518012
好ましい、特に好ましい有効成分は、遊離または医薬上許容される塩形態において、米国特許番号6,424,457に記載したとおりに製造され得る。そこに記載のとおり、その可能なエナンチオマー、ジアステレオアイソマーおよび相対混合物、その医薬上許容される塩ならびにその有効な代謝物の形態で存在し得る。
一実施態様において、本発明は、
a)リポソームに封入された治療上有効量の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン;および
b)医薬上許容し得る賦形剤、
を含む医薬組成物を提供する。
本発明は、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンを含むリン脂質に該薬物を可溶化させることにより、安定で非常に薬理学的に有効な製剤を提供するものである。該製剤はリポソームの形態で存在しており、多重リン脂質、例えば従来のリン脂質(例えば、ホスファチジルコリンコレステロールおよび官能性脂質等)を含んでなる。通常、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンは、高い親和性にてリポソームの脂質二重層を結合する。7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンは脂質のアシル鎖間に介在しており、それにより該薬物のラクトン環とリポソーム内側および外側の水性環境との相互作用を低減させて、加水分解から保護される。
本発明のリポソーム組成物は、主に小胞形成脂質を含んでなる。かかる小胞形成脂質は、次のものである:a)水中で二重小胞を自発的に形成できるもの、例えばリン脂質等か、またはb)二重膜内部と接触した状態にあるその疎水性部、即ち脂質二重層の疎水性領域、および膜の外側と内側に配向したその頭部基部、即ち小胞の極性表面を有する、脂質二重層に安定に導入されるもの。
このタイプの小胞形成脂質は、通常アシル鎖および極性または非極性いずれかの頭部基の2つの炭化水素鎖を有するものが好ましい。リン脂質、例えばホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジン酸、ホスファチジルイノシトールおよびスフィンゴミエリン等の様々な合成小胞形成脂質および天然に存在する小胞形成脂質があり、ここで該2つの炭化水素鎖は、通常約14-22個の炭素原子の長さを有し、かつ様々な不飽和度を有する。アシル鎖が多様な飽和度を持つ上記脂質およびリン脂質は市販購入されるか、または既知方法により製造されることができる。他の好適な脂質には、糖脂質およびステロール、例えばコレステロールまたはコレステロール誘導体がふくまれる。
本発明における使用のための好ましいジアシル鎖脂質には、単独または組合せにてジアシルグリセロール、例えばホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルセリン(PS)、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルイノシトール(Pl)、スフィンゴミエリン(SPM)等が包含される。
本発明は、官能性リン脂質を含有する特有の医薬上有効な組成物を形成することによりその遊離形態で投与された場合に、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンの不安定性および難溶性の問題を解決する。官能性リン脂質とは、表面に特定の親水性ポリマーおよび/または特定のリガンドが接合したものである。
表面設計された親水性ポリマーは、少なくともリポソームの外層中に含むことにより形成される。リポソーム-循環時間を延長させることを目的とする好適な親水性ポリマーには、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルメチルオキサゾリン、ポリエチルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコールおよびポリアスパルタミドが挙げられる。
好ましい実施態様において、親水性ポリマーは、好ましくはPEG鎖として分子量500-10,000 ダルトン、通常1000-5000ダルトンの間の分子量を有するポリエチレングリコールである。
親水性ポリマー鎖により提供される表面接合化リポソームは、コロイド安定性を提供し、細網内皮系による取込みからリポソームを保護するように働き、標的細胞に到達するように延長された血液循環耐用時間をリポソームに提供する。血液循環時間の増強の程度は、ポリマー被覆をせずに達成したものよりも数倍以上であるのが好ましい。
リポソーム官能化のための特異的リガンドの例は、葉酸、ペプチド、タンパク質、酵素、レクチン、ビオチン、アビジン、モノ-、オリゴ-およびポリサッカリド、ホルモン、サイトカイン、ポリクローナルおよびモノクローナル抗体、キメラおよびヒト化した該抗体およびそのフラグメント等を含めてもよい。
別の実施態様において、本発明は、a)リポソームに封入された7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンの治療上有効量;およびb)医薬上許容し得る賦形剤を含む医薬組成物を、哺乳類宿主に投与することを含む細胞増殖性疾患を処置する方法を提供するものである。該哺乳類宿主はヒトであってよい。
別の実施態様において、本発明は、トポイソメラーゼI受容体の活性化により引き起こされる疾患症状を処置するために本発明の医薬組成物の使用を提供するものである。
別の実施態様において、本発明は、トポイソメラーゼI 受容体の活性化により引き起こされる疾患症状を処置するための医薬品製造のために本発明の組成物の使用を提供するものである。安定化された7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン製剤は、良好な薬物保持および血漿安定性にて延長された期間循環して、増強された浸透および保持(EPR)効果および/または特異的細胞表面受容体認識による標的化送達により、受動または能動的な選択場所を腫瘍細胞とする(従来の製剤と比べた場合)。安定化した7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン製剤を、静脈および皮下投与に使用することができる。
約70kg体重のヒトにおいて、例えば体重kgあたり約0.5-5mgの7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンを投与できる。好ましくは、体重kgあたり約1.0-3.0 mgの7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンが投与される。しかしながら、上記用量から逸れることが必要であるかもしれない、特に処理されるべき被験者の性質および体重、病気の性質および重症度、製剤の性質および医薬品投与の場合には投与を行う時間または間隔の関数としてそのようにする必要があるかもしれない。従って、ある場合には上記の量よりも少ない有効化合物で処置するに十分であり得る一方、ある場合には上記量の有効化合物が過剰であろう。特に必要な7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンの至適用量および投与形態は、利用可能な方法により当業者により決定することができる。好適な量は、実証実験にて決定されたような、過剰な毒性を示さない治療上有効量である。
本発明の医薬組成物を用いて、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンを、静脈内投与により、または他の身体区分に安全かつ有効に送達することができた。
本発明の利益は、ivおよび/または皮下投与に使用されることを意図して生理学的pHにおいて7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンの難溶性および該分子の低い安定性に関する問題を解決できたことである。さらなる利益は、特定のポリマーと接合されたリポソームを用いて、EPR効果により循環時間を増長させることができ、特異的リガンドによるリポソーム/ミセルの官能化により、従来の製剤と比較して、より有効に、標的化腫瘍細胞への、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンを輸送し、7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンの細胞内取り込みを増強できた。
7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンもまた、ミセルの疎水領域内に捕捉することにより安定化され、ミセル膜に結合され得る。
本発明は、
a)血中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシンを安定にし、循環時間を増加させること、および
b)薬物標的化方法により、該薬物の抗腫瘍効率を増加し、より広い範囲の癌疾患に対する作用を改良すること、を目的とする。
実施例
実施例1:小さな単層の長時間循環するリポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン:特定のポリマーで接合された表面(例えば、PEG:ポリエチレングリコール)。
PEG-リポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン
該サンプルを、下記の適用とともにBangham法とも言われる薄膜水和方法に従って調製した(Bangham A. D. & al.、J. MoI. Biol. 13、238-252、1965を参照されたい):
ステップ1:薬剤物質(DS)脂質膜の製造。賦形剤およびDSをエタノールに溶解した。有機溶媒を、4時間40℃でロータリーエバポレーター(Rotavap R-210/215 from Buechi Switzerlans)で留去し、非常に均質なDS脂質膜を得た。得られた薄膜を、2時間55℃30mbarにてロータリーエバポレーターで維持する。
ステップ2:DS脂質膜の水和。DS、脂質膜に、40℃で30分間磁性攪拌下にPB-Man 緩衝溶液(pH 7.4)を加えた。ミルク様溶液を得た:該リポソーム溶液。該溶液を10分間RTで超音波浴に供した。
ステップ3:該リポソーム溶液の凍結融解。3サイクルについて、該リポソーム溶液を、液体窒素に投入し(固化するまで)て、40℃の水浴で(溶解するまで)温めた。
ステップ4:該リポソーム溶液の抽出。該リポソーム溶液を、ポリカーボネートフィルター(400および100 nm)から押し出した(lipex(登録商標) エクストルーダー, Norther Lipid Inc.)。
ステップ5:滅菌。該リポソーム溶液を、滅菌 Millipore(登録商標)フィルター0.2μmで濾過した。
サンプル組成物
Figure 2010518012
分析特徴
Figure 2010518012
実施例2:リガンドを有するリポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン:薬物標的化方法のために特定リガンドと接合された表面。
PEG-リポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン
該サンプルを実施例1に記載の薄膜水和方法に従い製造した。
サンプル組成
Figure 2010518012
分析特徴
Figure 2010518012
5℃および25℃での安定性試験
Figure 2010518012
37℃での血漿安定性
Figure 2010518012
実施例3:長時間循環するリン脂質ミセル中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン:特定のポリマー(例えば、PEG2000:ポリエチレングリコール)と接合した表面。
PEG-リポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン
該サンプルを、実施例1に記載のとおり薄膜水和方法に従って製造した。唯一の差違は、ステップ4、即ちリポソーム溶液をポリカーボネートフィルター(100 および 50 nm)を通過させて押し出す点である。
サンプル組成物
Figure 2010518012
分析特徴
Figure 2010518012
5℃および25℃での安定性試験
Figure 2010518012
実施例4:長時間循環するリン脂質ミセル中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン:特定リガンド(例えば、葉酸)および特定ポリマー(例えば、PEG2000: ポリエチレングリコール)と接合した表面
(葉酸官能化PEG-リポソーム中の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン)
該サンプルを、実施例1に記載したような薄膜水和方法に従って製造した。
サンプル組成物
Figure 2010518012

Claims (21)

  1. a)リポソームに封入された治療上有効量の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン;および
    b)医薬上許容し得る賦形剤、
    を含む医薬組成物を哺乳類宿主に投与することを含む、細胞増殖性疾患を処置する方法。
  2. 哺乳類宿主がヒトである、請求項1の方法。
  3. リポソームが、ホスファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、スフィンゴミエリン、ジアシルグリセリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ジステアリルホスファチジルコリンおよびジステアリルホスファチジルエタノールアミンからなる群から選択される合成または天然リン脂質から作られる、請求項1の方法。
  4. リポソームが負電荷を持っている、請求項1の方法。
  5. リポソームが中性である、請求項1の方法。
  6. リポソームが正電荷を持っている、請求項1の方法。
  7. リポソーム表面が親水性ポリマーと接合している、請求項1の方法。
  8. 親水性ポリマーが、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルメチルオキサゾリン、ポリエチルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド、ポリメチルアクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチルエネグリコールおよびポリアスパルタミドからなる群から選択される親水性ポリマーから構成される、請求項7の方法。
  9. 親水性ポリマー被覆が、約500ダルトン〜約10,000ダルトンの分子量を有するポリエチレングリコール鎖から構成される、請求項8の方法。
  10. リポソームが約0.05〜約1ミクロンである、請求項1の方法。
  11. リポソームが、少なくとも一部分の親水性ポリマー鎖の末端に結合したリガンドをさらに含む、請求項1の方法。
  12. リポソームが、少なくとも一部分のリポソーム小胞形成脂質の極性頭部基に結合したリガンドをさらに包含する、請求項1の方法。
  13. リガンドが、葉酸、ピリドキサールリン酸、シアリルルイス(sialyl Lewis)、トランスフェリン、上皮増殖因子、塩基性繊維芽細胞増殖因子、血管内皮細胞増殖因子、VCAM-1、ICAM-1、PECAN-1およびRGDペプチドからなる群から選択される、請求項11または12の方法。
  14. リガンドが、水溶性ビタミン、アポリポタンパク質、インスリン、ガラクトース、Mac-1、PECAM-1/CD31、フィブロネクチン、オステオポンチン、マトリクスタンパク質のRGD配列、HIV GP 120/41 ドメインペプトマー、GP120C4 ドメインペプトマー、T細胞刺激単離物、SDF-1ケモカイン、マクロファージ刺激単離物、抗細胞表面受容体抗体またはそのフラグメント、ピリドキシルリガンド、RGDペプチド擬体、および抗-E-セレクチンFabからなる群から選択される、請求項11または12の方法。
  15. リガンドが、葉酸受容体、E-セレクチン受容体、L-セレクチン受容体、P-セレクチン受容体、CD4 受容体、αβインテグリン受容体およびケモカイン受容体からなる群から選択される受容体に結合する、請求項10または11に記載の方法。
  16. a)リポソームに封入された治療上有効量の7-t-ブトキシイミノメチルカンプトテシン;および
    b)医薬上許容し得る賦形剤、
    を含む医薬組成物。
  17. リポソームが、ホスファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、スフィンゴミエリン、ジアシルグリセロール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ジステアリルホスファチジルコリンおよびジステアリルホスファチジルエタノールアミンからなる群から選択される合成または天然リン脂質から作成される、請求項16の医薬組成物。
  18. リポソームが、表面に親水性ポリマーが接合したものである、請求項16または17の医薬組成物。
  19. 親水性ポリマーが、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルメチルオキサゾリン、ポリエチルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルメチルアクリルアミド、ポリメチルアクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチルエネグリコールおよびポリアスパルタミドからなる群から選択される、請求項18の医薬組成物。
  20. トポイソメラーゼI受容体の活性化により引き起こされる疾患症状の処置のための、請求項16〜19いずれかの医薬組成物の使用。
  21. トポイソメラーゼI受容体の活性化により引き起こされる疾患症状を処置するための医薬製造のための請求項16〜19いずれかの医薬組成物の使用。
JP2009548402A 2007-02-01 2008-01-30 カンプトテシン誘導体を含む医薬組成物 Pending JP2010518012A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88761907P 2007-02-01 2007-02-01
PCT/US2008/052384 WO2008094959A1 (en) 2007-02-01 2008-01-30 Pharmaceutical composition comprising a campothecin derivative

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010518012A true JP2010518012A (ja) 2010-05-27

Family

ID=39511075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548402A Pending JP2010518012A (ja) 2007-02-01 2008-01-30 カンプトテシン誘導体を含む医薬組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20100166843A1 (ja)
EP (1) EP2107903A1 (ja)
JP (1) JP2010518012A (ja)
KR (1) KR20090115856A (ja)
CN (1) CN101652125A (ja)
AU (1) AU2008210511A1 (ja)
BR (1) BRPI0806938A2 (ja)
CA (1) CA2676986A1 (ja)
MX (1) MX2009008249A (ja)
WO (1) WO2008094959A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517750A (ja) * 2017-04-19 2020-06-18 エイピーエイ− アドバンスト・テクノロジーズ・リミテッドApa− Advanced Technologies Ltd. 癌処置のための融合性リポソーム、組成物、キットおよびその使用

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10980798B2 (en) 2011-11-03 2021-04-20 Taiwan Liposome Company, Ltd. Pharmaceutical compositions of hydrophobic camptothecin derivatives
SG10201609199YA (en) 2011-11-03 2016-12-29 Taiwan Liposome Co Ltd Pharmaceutical compositions of hydrophobic camptothecin derivatives
MX363114B (es) 2014-02-19 2019-03-08 Array Tech Inc Dispositivos del limitador de torsión, sistemas y métodos y rastreadores solares que incorporan limitadores de torsión.
CN106177977B (zh) * 2016-07-11 2020-09-04 天津科技大学 一种抗肿瘤药物三元偶联物及合成和应用
CN107903389B (zh) * 2017-12-19 2021-05-04 天津科技大学 E选择素靶向的聚乙二醇两端双修饰抗肿瘤药物的合成及应用
KR102162351B1 (ko) * 2018-11-08 2020-10-06 순천향대학교 산학협력단 약물-결합 화합물 및 이의 용도

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6056973A (en) * 1996-10-11 2000-05-02 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic liposome composition and method of preparation
PT1121102E (pt) * 1998-09-16 2003-09-30 Alza Corp Inibidores da topoisomerase aprisionados em lipossoma
DE69901379T2 (de) * 1999-03-09 2002-11-07 Sigma Tau Ind Farmaceuti Camptothecin-Derivate mit Antitumor-Wirkung
IT1306129B1 (it) * 1999-04-13 2001-05-30 Sigma Tau Ind Farmaceuti Esteri della l-carnitina o di alcanoil l-carnitine utilizzabili comelipidi cationici per l'immissione intracellulare di composti
WO2003030864A1 (en) * 2001-05-29 2003-04-17 Neopharm, Inc. Liposomal formulation of irinotecan
CA2553426A1 (en) * 2004-01-15 2005-08-04 Alza Corporation Liposome composition for delivery of therapeutic agents
ITRM20040288A1 (it) * 2004-06-11 2004-09-11 Sigma Tau Ind Farmaceuti Uso della 7-t-butossiimminometilcamptotecina per la preparazione di un medicamento per il trattamento delle neoplasie dell'utero.
AU2005253852B2 (en) * 2004-06-18 2008-05-29 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Liposome preparation containing slightly water-soluble camptothecin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517750A (ja) * 2017-04-19 2020-06-18 エイピーエイ− アドバンスト・テクノロジーズ・リミテッドApa− Advanced Technologies Ltd. 癌処置のための融合性リポソーム、組成物、キットおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008210511A1 (en) 2008-08-07
BRPI0806938A2 (pt) 2014-05-06
US20100166843A1 (en) 2010-07-01
CN101652125A (zh) 2010-02-17
CA2676986A1 (en) 2008-08-07
WO2008094959A1 (en) 2008-08-07
EP2107903A1 (en) 2009-10-14
MX2009008249A (es) 2009-08-12
KR20090115856A (ko) 2009-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jadhav et al. Novel vesicular system: an overview
TWI362931B (en) Irinotecan formulation
KR100617921B1 (ko) 리포솜 조성물 및 퀴놀론의 투여 방법
US20090092661A1 (en) Liposome compositions for in vivo administration of boronic acid compounds
JP4598908B2 (ja) カチオン性リポソームとポリデオキシリボヌクレオチドとの複合体
US20050208122A1 (en) Biodegradable biocompatible implant and method of manufacturing same
Sheoran et al. Recent patents, formulation techniques, classification and characterization of liposomes
US20080026049A1 (en) Liposomal compositions for parenteral delivery of agents
JP2005532355A (ja) ステルス脂質ナノカプセル、その製造方法、およびその、活性要素用キャリヤーとしての使用
JP2010518012A (ja) カンプトテシン誘導体を含む医薬組成物
US20050260260A1 (en) Liposome compositions for the delivery of macromolecules
CN112004527A (zh) 用于治疗肺部疾病的可吸入脂质体缓释组合物
WO2016036735A1 (en) Liposome-based mucus-penetrating particles for mucosal delivery
JP2004512345A (ja) 受容体アンタゴニスト−脂質コンジュゲートおよびそれを含有するデリバリービヒクル
WO2023030524A1 (zh) 靶向动脉粥样硬化脂质体纳米载体递送系统及其制备方法
US11318097B1 (en) ROS-responsive multilamellar liposomal vesicles for targeting inflammatory macrophages
JPWO2006025411A1 (ja) 細胞内薬物送達改善リポソーム
WO2008033253A2 (en) Liposome complexes containing pharmaceutical agents and methods
CA2595485A1 (en) Liposomal compositions for parenteral delivery of statins
CA3236290A1 (en) Formulated and/or co-formulated nanocarriers compositions containing immunogenic cell death (icd) inducing prodrugs useful in the treatment of cancer and methods thereof
AU2020295730A1 (en) Liposomal doxorubicin formulation, method for producing a liposomal doxorubicin formulation and use of a liposomal doxorubicin formulation as a medicament
Basu et al. Medical application of liposomes
Sheel et al. Ethosome as a potential transdermal drug delivery system
JP2020521004A (ja) c(RGD−ACP−K)修飾血中滞留型リポソーム
KR102465349B1 (ko) 신규 이온화 지질 및 이를 포함하는 지질 나노입자