JP2010513568A - ピロリジンアニリン類 - Google Patents

ピロリジンアニリン類 Download PDF

Info

Publication number
JP2010513568A
JP2010513568A JP2009543171A JP2009543171A JP2010513568A JP 2010513568 A JP2010513568 A JP 2010513568A JP 2009543171 A JP2009543171 A JP 2009543171A JP 2009543171 A JP2009543171 A JP 2009543171A JP 2010513568 A JP2010513568 A JP 2010513568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
amino
chloro
methyl
pyrrolidinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009543171A
Other languages
English (en)
Inventor
リンダ・エス・バートン
ジェイムズ・エス・フラジー
マーリス・ハモンド
パトリック・ストイ
スコット・ケビン・トンプソン
デイビッド・ジー・ウォッシュバーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline LLC
Original Assignee
GlaxoSmithKline LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline LLC filed Critical GlaxoSmithKline LLC
Publication of JP2010513568A publication Critical patent/JP2010513568A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/32Antioestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/34Gestagens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I):
Figure 2010513568

(I)
[式中、R、R、X、およびyは、本明細書中に定義されるとおりである]
で示される化合物、またはその医薬上許容される塩に関する。本発明の化合物は、プロゲステロン受容体モジュレーターとして有用である。

Description

本発明は、プロゲステロン受容体モジュレーターとして有用なピロリジンアニリン類に関する。
子宮内膜症は、子宮外部における子宮内膜組織(病変という)の成長によって特徴付けられる疾患である。該病変接着は、疼痛、月経困難症、および不妊症をもたらすことがある。概算で、骨盤痛を有する患者の80%以上が最終的に子宮内膜症と診断される。該疾患の罹患率は、生殖年齢の女性の約7−10%であり、家族関連リスクで10倍増加する。確定診断は、腹腔鏡によってのみ達成されるが、典型的には、疾患発症から決定的な診断まで約10年の遅れがある。その子宮の由来と一致して、子宮内膜病変は、エストロゲンにホルモン的に依存すると考えられており、結果的に、エストロゲン産生または作用を機能的に拮抗する治療、例えば、プロゲステロン受容体(PR)モジュレーターを含有する薬物が症状の緩和に効力がある。現在の治療目標は、抗炎症剤での疼痛軽減およびホルモン調節薬を用いる卵巣周期の停止を包含する。
エストロゲンに対してホルモン的に応答すると考えられる別の疾患は、主に生殖年齢の女性に起こる良性子宮平滑筋腫瘍として現れる子宮平滑筋腫(子宮筋腫)である。子宮筋腫は、20−25%の比率で起こり、子宮摘出の有力な適応症である。最も一般的な症状は、月経過多、骨盤痛/不快、膀胱および腸の圧迫症状、および恐らく不妊症である。平滑筋腫の医学的治療は、安全性、許容性、使用容易性および費用のために最も一般的であるプロゲステロン受容体モジュレーターを含む治療と共に、子宮内膜症のために一般に処方されているものからなる。
大抵の薬物開発は、プロゲステロン受容体の完全なアゴニズムまたはアンタゴニズムによる調節に焦点を当てている。例えば、プロゲスチンは、プロゲステロン受容体と相互作用して、標的細胞中でプロゲステロンであるかのように遺伝子発現を活性化または抑制する分子である。プロゲスチンは経口避妊、ホルモン療法、および生殖障害、例えば、子宮内膜症および平滑筋腫の治療において用いられるが、これらの薬剤は、破綻出血、気分変化、にきび、体重増加、および乳房の圧痛を包含する多くの副作用を引き起こす。逆説的には、プロゲステロン受容体アンタゴニスト、例えば、ミフェプリストン(mifepristone)は、潜在的な治療剤として提唱されているが、そのデータは、2、3人の患者に限られ、プロセボ対照無作為試験はない。
D.DeMannoら(Steroids 68 (2003) 1019−1032)は、アソプリスニル(asoprisnil)が混合型アゴニスト/アンタゴニスト活性を有するプロゲステロン受容体モジュレーターであると報告する。子宮内膜症または子宮筋腫の治療における該薬剤の効力は不確定であるが、健康な女性対象由来の初期のデータは、該薬剤が子宮内膜萎縮および無月経を誘導することを示し、このことは、ヒトにおける優勢なプロゲステロン受容体アンタゴニスト作用を示唆する。不運にも、RU−486などのPRアンタゴニストは、流産を起こさせる傾向にある。
D.DeMannoら、Steroids 68、2003、1019−1032
したがって、エストロゲン依存性子宮内膜成長を抑制すると同時に、現行のプロゲステロン受容体調節治療に付随する全身的な影響を減少させる方法を見出すことが望まれる。
発明の概要
第一の態様において、本発明は、下記式I:
Figure 2010513568
[式中、Xは、H、F、Cl、BrまたはCFであり;
yは、0または1であり、但し、yが0である場合、Rは、H、C−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、−CR−(NH)−C−C−アルキルCF、ヒドロキシメチル、アミノメチル、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヒドロキシ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルキル−C−C−シクロアルキル、シアノ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ−C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CR−(OH)−フェニル−(R、または−CHであり;
yが1である場合、Rは、C−C−アルキル、CF、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、または−CHであり;
は、C−C−アルキル、C−C−アルキルオキシ−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルケニル、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、または−フェニル−(R
は、H、C−C−アルキル、またはCFであり;
mは、0、1、または2であり;
nは、0、1、2、または3であり;
は、C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、または−ヘテロアリール−(Rであり、
は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニルオキシ、ジメチルアミノ、C−C−アルケニル、またはCNであるか、または、nが2または3である場合、2つのR基が、それらが結合しているヘテロアリール環と一緒になって、縮合二環を形成し;
は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、ヒドロキシエチルメチルアミノ、アミノ、アミド、C−C−アルケニル、ニトロ、−C(O)O−C−C−アルキル、−C(O)−C−C−アルキル、OH、COOH、CHSO−、−ヘテロシクロアルキル−(R、またはCNであるか、または2つのR基が、それらが結合しているフェニル環と一緒になって、縮合二環を形成し;および
は、F、Cl、Br、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CF、CHCF、CN、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、COOH、C−C−アルキルカルボニル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−CH−、アミノカルボニル、アミノカルボニル−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ、ジ−C−C−アルキルアミノカルボニル、C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、C−C−ビシクロアルキル、C−C−アルキルカルボニルアミノ−C−C−アルキル、ヒドロキシ−C−C−アルキル、−SO−C−C−アルキル、C10−トリシクロアルキル、−CHSO−フェニル−(R、−O−フェニル−(R、C−C−アルコキシカルボニルアミノ、C−C−アルキルカルボニルアミノ、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、−CH−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CH−フェニル−(R、または(R−フェニル−カルボニル−C−C−アルキルである]
で示される化合物、またはその医薬上許容される塩である。
本発明の化合物は、プロゲステロン受容体モジュレーターとして有用である。さらに、本発明の化合物は、子宮内膜癌などのエストロゲン依存性癌のリスクを減少させるために、ホルモン療法のために処方される1以上の外来性エストロゲン類と組み合わせることができる。
発明の詳細な説明
本発明は、下記式I:
Figure 2010513568
[式中、Xは、H、F、Cl、BrまたはCFであり;
yは、0または1であり、但し、yが0である場合、Rは、H、C−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、−CR−(NH)−C−C−アルキルCF、ヒドロキシメチル、アミノメチル、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヒドロキシ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルキル−C−C−シクロアルキル、シアノ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ−C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CR−(OH)−フェニル−(R、または−CHであり;
yが1である場合、Rは、C−C−アルキル、CF、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、または−CHであり;
は、C−C−アルキル、C−C−アルキルオキシ−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルケニル、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、または−フェニル−(R
は、H、C−C−アルキル、またはCFであり;
mは、0、1、または2であり;
nは、0、1、2、または3であり;
は、C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、または−ヘテロアリール−(Rであり、
は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニルオキシ、ジメチルアミノ、C−C−アルケニル、またはCNであるか、または、nが2または3である場合、2つのR基が、それらが結合しているヘテロアリール環と一緒になって、縮合二環を形成し;
は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、ヒドロキシエチルメチルアミノ、アミノ、アミド、C−C−アルケニル、ニトロ、−C(O)O−C−C−アルキル、−C(O)−C−C−アルキル、OH、COOH、CHSO−、−ヘテロシクロアルキル−(R、またはCNであるか、または2つのR基が、それらが結合しているフェニル環と一緒になって、縮合二環を形成し;および
は、F、Cl、Br、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CF、CHCF、CN、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、COOH、C−C−アルキルカルボニル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−CH−、アミノカルボニル、アミノカルボニル−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ、ジ−C−C−アルキルアミノカルボニル、C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、C−C−ビシクロアルキル、C−C−アルキルカルボニルアミノ−C−C−アルキル、ヒドロキシ−C−C−アルキル、−SO−C−C−アルキル、C10−トリシクロアルキル、−CHSO−フェニル−(R、−O−フェニル−(R、C−C−アルコキシカルボニルアミノ、C−C−アルキルカルボニルアミノ、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、−CH−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CH−フェニル−(R、または(R−フェニル−カルボニル−C−C−アルキルである]
で示される化合物、またはその医薬上許容される塩である。
本発明の別の態様において、該化合物は、下記式Ia:
Figure 2010513568
Ia
[式中、XはClであり;yは0であり;Rは、C−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、HO−C−C−アルキル、またはフェニル−(Rであり、ここに、Rは、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、アミノ、アミド、OH、COOH、またはCNである]
で示される。
本発明の別の態様において、Rはフェニル−(Rであり、ここに、Rは、独立して、CH、F、Cl、Br、またはCFである。
本発明の別の態様において、Rは、C−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、またはHO−C−C−アルキルである。
別の態様において、本発明の化合物は、式II:
Figure 2010513568
II
[式中、nはx+zであり、ここに、xは0または1であり、zは0、1、または2であり、但し、xが0のとき、zは0である]
で示されるか、またはその医薬上許容される塩である。
別の態様において、本発明は、式Iの化合物またはその医薬上許容される塩であり、ここに、yは1であり、RはC−C−アルキルまたはフェニル−(Rであり、ここに、Rは、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、アミノ、アミド、OH、COOH、またはCNである。
別の態様において、yは1であり、XはClであり、Rはフェニル−(Rであり、ここに、Rは、独立して、CH、F、Cl、Br、またはCFである。
別の態様において、本発明の化合物は、式III:
Figure 2010513568
[式中、nは、x+zであり、ここに、xは0または1であり、zは0、1、または2であり、但し、xが0のとき、zは0である]
で示されるか、またはその医薬上許容される塩である。
別の態様において、本発明は、
2−クロロ−4−{[(2−クロロ−5−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
(3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
2−クロロ−4−{[(2−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−({(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(2−フルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
(3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
2−クロロ−4−([(2,5−ジクロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2R)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−((シクロヘキシルメチル){(3S)−1−[(2R)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
(3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
2−クロロ−4−([(2,5−ジクロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−プロパノイル−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](フェニルメチル)アミノ]ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(3−フルオロフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(3−メチルフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−((シクロヘキシルメチル){(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;および
2−クロロ−4−([(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル
からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩である。
本明細書中で使用される場合、「C1−6−アルキル」なる語は、1〜6個の炭素原子からなる直鎖または分枝鎖基をいい、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、およびn−ヘキシルおよびその異性体を包含する。
適当なC−C−アルコキシ基の例は、メトキシおよびエトキシ基を包含し、適当なC−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル基の例は、−C(CHC(O)OCHCHおよび−CHCHC(O)O−t−ブチル基を包含し、適当なC−C−アルコキシ−C−C−アルキル基の例は、CHOCH−(メトキシメチル)を包含し、適当なC−C−アルコキシカルボニル基の例は、−COCHCHおよび−CO−t−ブチル基を包含し、適当なC−C−シクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシル基を包含する。
本明細書中で使用される場合、「ヘテロシクロアルキル」なる語は、N、OおよびSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する3−6員環をいう。適当なヘテロシクロアルキル基の例は、ピペリジニル、ピロリジニル、ピラジニル、モルホリノ、ピロリジノニル、および1,3−ジオキソラン−2−イル基を包含する。同様に、「C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル」なる語は、C−C−アルキル基で置換されたヘテロシクロアルキル基をいう。C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル基の一例は、N−メチルピペリジニルである。
「ヘテロアリール」なる語は、本明細書中では、N、OおよびSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する芳香族基を記述するために使用される。適当なヘテロアリール基の例は、ピリジニル、オキシドピリジニル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピロリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリミジニル、ピラジニル、およびベンゾチアジアゾリル基を包含する。ヘテロアリールおよびフェニル基は、また、本明細書中に記載のように置換されていてもよい。ヘテロアリールは、また、1以上のヘテロアリール基、例えば、ピリジニルチエニルおよびメトキシピリジニルチエニル基を包含する。
がヘテロアリール−(Rまたはフェニル−(Rであり、nが2または3である場合、2つのRまたはR基は、各々それらが結合しているヘテロアリールまたはフェニル基と一緒になって、縮合二環基を形成する。かかる縮合二環基の例は、ベンゾジオキシニルおよびベンゾジオキソリル基を包含する。
「IC50」なる語は、本明細書中で使用される場合、Fluormone PL Redのプロゲステロン受容体への結合を50%阻害するのに必要な化合物のモル濃度をいう。さらに、pIC50は、モル濃度IC50の負の対数をいう。
本発明の化合物の医薬上許容される塩は、無機酸、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸またはリン酸などの付加によって、または有機酸、例えば、酢酸、フマル酸、コハク酸、マレイン酸、クエン酸、安息香酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、または酒石酸の付加によって形成される塩を包含する。
当業者には、本発明の化合物および/または医薬上許容される塩が、非晶質および結晶形態またはその組み合わせを包含するその発現の全てを包含することは、明らかであろう。結晶形態は、無水形態ならびに水性および非水性溶媒和物形態を包含する。
本発明の化合物は、ジアステレオ異性体およびエナンチオマーを包含する光学異性体、およびラセミ混合物を包含するあらゆる比率の異性体混合物として存在しうる。
本発明は、また、式Iの化合物またはその医薬上許容される塩、および医薬上許容される担体を含む医薬組成物に関する。該組成物は、いずれかの経路、例えば、経口、局所または非経口による投与のために処方されうる。該組成物は、錠剤、カプセル、粉末、顆粒、ロゼンジ、クリームまたは液体調製物、例えば、経口または滅菌非経口溶液または懸濁液の形態であってもよい。
本発明は、また、有効量の本発明の化合物またはその医薬上許容される塩を必要とする患者に投与することを特徴とする、子宮内膜症または子宮筋腫を治療するための方法に関する。
生物学的アッセイ
Acquest/Biosystemsは、マルチモード・リーダー(FPリーダー)であり、CHAPSは、3−コラミドプロピル−ジメチルアンモニオ−1−プロパンスルホネートをいい、DTTは、ジチオトレイトールをいう。
PR結合アッセイ
該アッセイは、少しの修正を伴う製造者のプロトコール(PR拮抗アッセイキット、Red−(Invitrogen−Product No.P2962))にしたがって、実施した。簡単に言うと、40nM PR−リガンド結合ドメイン、2nM Fluormone PL Redおよび1mM DTTを、2mM CHAPSを補足したComplete PR REDバッファー中に溶解および混合した。10μlの該混合物を、必要な濃度の化合物を含有するGreiner低容量プレートの各ウェルに分注した。該プレートを200gで1分間スピンし、光から試薬を保護するために蓋をし、次いで、室温で約2時間インキュベートした。530−25nm励起および580−10nm発光干渉フィルター、および561nm二色性ミラーを用いるAcquest上で、プレートを読み取った。
データ分析
全データを、各プレート上の16個の高対照ウェルおよび16個の低対照ウェルの平均に対して標準化した。次いで、下記の形態の4パラメーター曲線適合を適用した。
Figure 2010513568
式中、aは最小値であり、bはHillスロープであり、cはXC50であり、dは最大値である。データは、n回の実験の平均の標準偏差と共に平均pIC50として提供される。
使用方法
本発明の化合物は、プロゲステロン受容体のモジュレーターとして有用であり、子宮内膜症および子宮筋腫に関連する疾患の治療に有用でありうる。かくして、本発明は、さらに、有効量の式Iの化合物またはその医薬上許容される塩を患者に投与して子宮内膜症または子宮筋腫を治療することを特徴とする、患者の治療方法に関する。
合成スキーム
第一工程において、スキーム1に示されるように、ピロリジン1aのフッ化フェニルへの求核性付加により、アニリン1bを生成する。酸性条件下でのBoc保護基の除去により、化合物1cを生じる。酸塩化物(R=アルキル、ベンジル、フェニル等)またはクロロホルメート(R=OR、ここに、R=アルキル、ベンジル、フェニル等)のいずれかで1cを処理して、1dを生じ、それをさらに、アニリン窒素のアルキル化によって官能基化して、1eを生成することができる。
スキーム1
Figure 2010513568
塩基性条件下、ピロリジン1bを臭化アルキルまたはベンジルで処理して(スキーム2)、所望のピロリジン2aを得ることができる。次いで、Boc保護基の酸性脱保護により、2bを生じる。ピロリジン窒素をラクトンまたはエステルと共に加熱することによって官能基化して、各々、2cまたは2dを生成することができる。
スキーム2
Figure 2010513568
また、ピロリジン2bをカルボン酸および種々のカップリング試薬で処理することによって官能基化して、3aを生じることができる(スキーム3)。
スキーム3
Figure 2010513568
また、ピロリジン2bを酸塩化物またはクロロホルメート(R=OR)のいずれか、および種々の塩基によって官能基化して、4aを生じることができる(スキーム4)。いくつかの状況において、クロロホルメート4cは、対応するアルコール(ROH)4bをホスゲンで処理することによって、in situで生成されることができる。
スキーム4
Figure 2010513568
ピロリジン2bは、さらに、NMMおよびイソブチルクロロホルメートで前処理したカルボン酸5aで処理することによって官能基化して、5bを生じることができる(スキーム5)。
スキーム5
Figure 2010513568
アニリン窒素上の置換基を、設置後に修飾することができる。例えば、6aを水素化して6bを生成し、その際、Boc保護基の酸性脱保護により、中間体6cを生じる。さらに、6dを水素化して6eを生成することができる。最後に、ピロリジン窒素上の置換基の修飾は、酸性条件下におけるBoc保護基の除去によって達成することもでき、6gを生成する。
スキーム6
Figure 2010513568
略語
EtOAc=酢酸エチル
EtO=ジエチルエーテル
DMSO=ジメチルスルホキシド
DMF=N,N−ジメチルホルムアミド
MeOH=メタノール
EtOH=エタノール
TFA=トリフルオロ酢酸
MeCN=アセトニトリル
TBAF=フッ化テトラ−n−ブチルアンモニウム
TEA=トリエチルアミン
DIEA=N,N−ジイソプロピルエチルアミン
CMC=N−シクロヘキシル−N’−(2−モルホリノエチル)カルボジイミドメチル−p−トルエンスルホネート
PyBOP=ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
NMM=N−メチルモルホリン
一般
プロトン核磁気共鳴(H NMR)スペクトルは、400MHzで記録し、化学シフトは、内部標準テトラメチルシラン(TMS)から低磁場への百万分率(ppm)で報告される。NMRデータの略語は、下記のとおりである、s=シングレット、d=ダブレット、t=トリプレット、q=カルテット、m=マルチプレット、dd=ダブレットのダブレット、dt=トリプレットのダブレット、app=見かけ、br=幅広。Jは、ヘルツで測定されたNMRカップリング定数を示す。CDClは、ジュウテリオクロロホルムであり、DMSO−dはヘキサジュウテリオジメチルスルホキシドであり、CDODまたはd−CHOHは、テトラジュウテリオメタノールである。質量スペクトルは、エレクトロスプレー(ES)または大気圧化学イオン化(APCI)技術を用いて得られた。E.Merckシリカゲル60 F−254薄層プレートを薄層クロマトグラフィーに用いた。フラッシュクロマトグラフィーは、E.Merck Kieselgel 60(230−400メッシュ)シリカゲル、または予め充填されたシリカゲルカートリッジを用いるISCO Combi−フラッシュ精製システム上で行った。分取HPLCは、30x100mm Xterra Prep RPカラムまたは30x150mm Sunfire prepカラムを用いるGilsonクロマトグラフィーシステムを用いて行った。使用された溶媒系は、0.1%TFAまたは水酸化アンモニウムを用いてpH10に調整したアセトニトリル/水の変動可能な勾配であった。セライト(登録商標)は、酸洗浄した珪藻土シリカからなるフィルター補助剤であり、Manville Corp.,Denver,Coloradoの登録商標である。
下記の一般的な手法は、実施例のセクションで説明する本発明の化合物を調製するために使用することのできる中間体の調製に関する。特定のクラスの中間体、すなわち、中間体を作成するために使用されるカルバミン酸t−ブチルもまた、本発明の化合物であり、実施例の表に見出すこともできる。
一般的手法#1: 2−クロロ−4−{[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
2−クロロ−4−フルオロベンゾニトリル(4.26g,27.5mmol)、(3S)−3−アミノ−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(5.11g,27.5mmol)、およびNaHCO(4.62g,55mmol)のDMSO(45mL)およびHO(5mL)中混合物を90℃で16時間攪拌しながら加熱した。反応物をHO(200mL)で希釈し、EtO(3x)で抽出した。有機抽出物をHO(2x)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をEtO/ヘキサンから結晶化して、標題化合物を生じた(6.88g,78%)。
H NMR(400MHz,CDCl)δ:7.42(d,1H),6.65(s,1H),6.50(d,1H),4.08(m,1H),3.74(m,1H),3.50(m,2H),3.30(m,1H),2.25(m,1H),1.95(m,1H),1.49(s,9H)。LC−MS(ES)m/e322[M+H]
b)2−クロロ−4−[(3S)−3−ピロリジニルアミノ]ベンゾニトリル
(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(6.0g,18.7mmol)のCHCl(40mL)中溶液に、TFA(9.2mL,148mmol)を加え、反応混合物を5時間攪拌した。トルエン(20mL)を加え、反応混合物を濃縮した。飽和NaHCO(50mL)を残渣に加え、混合物をEtOAc(5x100mL)で抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗生成物を赤茶色固体として得た(6.8g)。LC−MS(ES)m/e222.0[M+H]
c)2−クロロ−4−{[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
塩化2−メチルプロパノイル(0.735g,6.89mmol)のCHCl(3mL)中溶液を、2−クロロ−4−[(3S)−3−ピロリジニルアミノ]ベンゾニトリル(1.70g,7.66mmol)およびEtN(1mL)のCHCl(50mL)中溶液に0℃で滴下した。反応物を0℃で1.5時間攪拌し、次いで、室温で1時間攪拌した。反応物を飽和NaHCOで処理し、層を分離した。有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮した。CHCl中における0%MeOHからCHCl中における5%MeOHへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって残渣を精製して、標題化合物を黄色泡沫として生じた(1.5g,75%)。LC−MS(ES)m/e292.2[M+H]
一般的手法#2: 2−クロロ−4−((3S)−3−ピロリジニル{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)(3S)−3−((3−クロロ−4−シアノフェニル){[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(10.43g,32.5mmol)のDMF(40mL)中溶液を、NaH(鉱油中60%分散液,1.95g,48.7mmol)(ヘキサンで洗浄して鉱油を除去した)のDMF(100mL)中氷冷懸濁液に20分かけて滴下した。0℃で40分間攪拌後、1−(ブロモメチル)−2−(トリフルオロメチル)ベンゼン(11.65g,48.7mmol)のDMF(25mL)中溶液を素速く加えた。反応混合物を0℃で30分間攪拌し、室温で30分間攪拌した。混合物をNHCl(200mL)の冷却した水性溶液中に注ぎ入れ、EtO(3x)で抽出した。有機抽出物をHO(2x)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(25%EtOAc/ヘキサンで溶出)によって精製して、標題化合物を生じた(14.28g,92%)。LC−MS(ES)m/e480[M+H]
b)2−クロロ−4−((3S)−3−ピロリジニル{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル
(3S)−3−((3−クロロ−4−シアノフェニル){[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(14.0g,29mmol)のCHCl(16mL)中溶液に、TFA(15mL)を加え、反応物を1.5時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をEtOおよびMeOHでトリチュレートして、トリフルオロ酢酸塩を白色固体として生じた。該異種混合物を濾過し、EtOで洗浄し、乾燥させた。トリフルオロ酢酸塩をMeOH(20mL)中に溶解し、水性KCOおよびEtOの攪拌混合物に加えた。EtOを分離し、水相をEtO(2x)で抽出した。合わせたEtO層をHOおよびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、標題化合物を生じた(10.74g,98%)。LC−MS(ES)m/e380[M+H]
一般的手法#3: 2−クロロ−4−{(2−メチルプロピル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチル−2−プロペン−1−イル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(4g,12.4mmol)のDMF(25mL)中溶液に、0℃にて、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散液、0.75g、18.6mmol)を2回に分けて加えた。該混合物を30分間攪拌し、次いで、3−ブロモ−2−メチル−1−プロペン(1.88mL,18.6mmol)を5分かけて加えた。反応物を1時間攪拌し、次いで、5mLの水で注意深くクエンチした。反応物を10%EtOAc/ジエチルエーテル(150mL)で希釈した。有機層を飽和塩化ナトリウム(50mL,2回)および水(50mL,2回)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。ヘキサン中における2%酢酸エチルからヘキサン中における25%酢酸エチルへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題生成物を白色泡沫として得た(3.65g,78%)。
H−NMR(CDCl)δ:1.48(9H,s),1.79(3H,s),1.99(1H,m),2.20(1H,m),3.25(1H,dd,J=12,8Hz),3.37(1H,m),3.55(1H,m),3.72(3H,m),4.44(1H,クインテット,J=8Hz),4.71(1H,s),4.93(1H,s),6.58(1H,d,J=8.8Hz),6.72(1H,s),7.43(1H,d,J=8.8Hz)。LC−MS(ES)m/e376.3(M+H)
b)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチル−2−プロペン−1−イル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(3.65g,9.71mmol)のEtOH(97mL)中溶液に、酸化白金(0.365g)および1滴の0.6N水性塩酸を加えた。反応物を水素を充填したバルーン下で2時間攪拌した。混合物をセライトで濾過し、濃縮したろ液を、ヘキサン中における0%酢酸エチルからヘキサン中における20%酢酸エチルへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題生成物を白色泡沫として得た(2.78g,76%)。
H−NMR(CDCl)δ:0.94(6H,d J=6.8Hz),1.48(9H,s),2.06(3H,m),3.10(2H,m),3.32(2H,m),3.58(1H,m),3.66(1H,m),4.36(1H,m),6.70(1H,d,J=8.8Hz),6.83(1H,s),7.45(1H,d,J=8.8Hz)。LC−MS(ES)m/e377.8(M+H)
c)2−クロロ−4−{(2−メチルプロピル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(2.75g,7.28mmol)のCHCl(36mL)中溶液に、トリフルオロ酢酸(9mL)を加えた。反応物を2時間攪拌した後、濃縮した。該残渣に、EtOAc(50mL)、10%水性NaCO(30mL)、および水(20mL)を加えた。層を分離し、水層をEtOAc(10mL)で3回抽出した。合わせた有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、標題生成物をオレンジ色泡沫として得た(2.02g,定量的)。
H−NMR(メタノール−d)δ:0.96(6H,d,J=6.4Hz),2.02(2H,m),2.22(1H,m),2.95(1H,m),3.23(5H,m),4.58(1H,クインテット,J=8Hz),6.92(1H,d,J=9.2Hz),7.04(1H,s),7.54(1H,d,J=8.8Hz)。LC−MS(APCI)m/e277.9(M+H)
一般的手法#4: 2−クロロ−4−{(シクロペンチルメチル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(1−シクロペンテン−1−イルメチル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
該化合物は、1−(ブロモメチル)シクロペンテンを3−ブロモ−2−メチル−1−プロペンの代わりに用いたことを除き、一般的手法#3(パートa)にしたがって製造された。LC−MS(ES)m/e402.2[M+H]
b)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(シクロペンチルメチル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
該化合物は、(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(1−シクロペンテン−1−イルメチル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルを(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチル−2−プロペン−1−イル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルの代わりに用いることを除き、一般的手法#3(パートb)にしたがって製造された。LC−MS(ES)m/e404.3[M+H]
c)2−クロロ−4−{(シクロペンチルメチル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
該化合物は、(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(シクロペンチルメチル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルを(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルの代わりに用いることを除き、一般的手法#3(パートc)にしたがって製造された。LC−MS(ES)m/e304.3[M+H]
一般的手法#5: (3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸メチル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−[(3S)−3−ピロリジニルアミノ]ベンゾニトリル(1.88g,8.48mmol)のCHCl(50mL)中氷冷溶液に、EtN(2mL,12.7mmol)を加え、次いで、メチルクロロホルメート(0.76g,8.1mmol)を加えた。0℃で3時間攪拌後、反応物を飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物を白色泡沫として得た(2.12g,89%)。LC−MS(ES)m/e280.2(M+H)
一般的手法#6: 2−クロロ−4−{(2,2−ジメチルプロピル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2,2−ジメチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
該化合物は、1−ヨード−2,2−ジメチルプロパン(2当量)を3−ブロモ−2−メチル−1−プロペンの代わりに用いることを除き、一般的手法#3(パートa)に類似の手法を用いて製造された。さらに、2当量の水素化ナトリウムを用い、反応を0℃で開始後、95℃で17時間加熱した。LC−MS(ES)m/e392.6(M+H)
b)2−クロロ−4−{(2,2−ジメチルプロピル)[(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
該化合物は、(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2,2−ジメチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルを(3S)−3−[(3−クロロ−4−シアノフェニル)(2−メチルプロピル)アミノ]−1−ピロリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチルの代わりに用いたことを除き、一般的手法#3(パートc)に類似の手法を用いて製造された。LC−MS(ES)m/e292.3(M+H)
下記の表は、示される手法(GP=したがった一般的手法)にしたがって調製された中間体(IMD)を説明する。反応が実施されるように(試薬、温度など)、および中間体が単離されるようにいくつかの変更点があることが理解されるべきである。例えば、中間体#5に類似の中間体は、遊離塩基または塩、例えば、HClまたはTFA塩として単離されることができ、TFA塩は、容易さのために、HCl塩に調整されることができる。
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
下記の実施例は、説明目的のためだけにあり、発明の範囲を限定しようとするものではない。化合物の全ては、>5.5のpIC50を有することが分かった。実施例1−12は、詳細に示すが、実施例13−810は、実質的に詳細な実施例に示されるようにして行われる。実施例811−819は、カルバミン酸t−ブチルであり、これは、本発明の化合物を示し、かつ、他の中間体を製造するための中間体としても使用される。
実施例1: 2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−{[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(0.098g,0.34mmol)のDMF(2mL)中溶液に、N雰囲気下0℃にて、NaH(鉱油中60%,0.020g,0.51mmol)を加えた。10分間攪拌後、1−(ブロモメチル)−2−メチルベンゼン(0.062g,0.34mmol)を加え、反応物を0℃で1時間攪拌した。反応混合物をHOでクエンチし、次いで、EtOAcおよびHOの間に分配した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、ヘキサン中における0%EtOAcからヘキサン中における100%EtOAcへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物を白色泡沫として生じた(0.105g,78%)。LC−MS(ES)m/e396.4[M+H]
実施例2: 2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−ペンタノイル−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
塩化ペンタノイル(0.083g,0.69mmol)のCHCl(2mL)中溶液を2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(0.150g,0.46mmol)のCHCl(8mL)および飽和水性NaHCO(2mL)中氷冷溶液にゆっくりと加えた。0℃で30分間攪拌後、水性NaCO(10%,50mL)を加え、氷浴を取り除き、反応物をさらに30分間攪拌した。層を分離し、有機層を10%NaCOで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、ヘキサン中における20%EtOAcからヘキサン中における50%EtOAcへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物を白色固体として生じた(0.114g,61%)。LC−MS(ES)m/e410.4[M+H]
実施例3: 2−クロロ−4−{[(2,5−ジクロロフェニル)メチル][(3S)−1−(3,3,3−トリフルオロプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−{[(2,5−ジクロロフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(0.136g,0.36mmol)、3,3,3−トリフルオロプロパン酸(0.046g,0.36mmol)およびN−シクロヘキシル−N’−(2−モルホリノエチル)カルボジイミド メチル−p−トルエンスルホネート(0.160g,0.38mmol)のCHCl(5mL)中混合物を室温で15時間攪拌した。次いで、反応混合物をEtO(50mL)で希釈し、HO(2x)および水性NaCOで希釈し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。ヘキサン中における25%EtOAcからヘキサン中における100%EtOAcへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって残渣を精製して、標題生成物を白色泡沫として得た(0.055g,31%)。LC−MS(ES)m/e490.4[M+H]
実施例4: 2−クロロ−4−{[(3S)−1−(ヒドロキシアセチル)−3−ピロリジニル][(2−メチルフェニル)メチル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(0.160g,0.49mmol)およびグリコール酸エチル(1mL,10.6mmol)を60℃で20時間攪拌しながら加熱した。反応物をEtOAc(3mL)およびEtO(30mL)で希釈し、HO(3x)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をCHCl中における0%MeOHからCHCl中における5%MeOHへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題生成物を白色泡沫として得た(0.122g,65%)。LC−MS(ES)m/e384.4[M+H]
実施例5: 2−クロロ−4−{[(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−{[(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル塩酸塩(0.150g,0.40mmol)、2−ヒドロキシイソ酪酸(0.045g,0.44mmol)、PyBOP(0.230g,0.44mmol)、およびDIEA(0.212g,1.2mmol)のCHCl(2mL)中溶液を室温で16時間攪拌した。反応物を濃縮し、分取HPLC(Sunfire,30x150mm,40mL/分;12分かけて、アセトニトリル/水,0.1%TFA,30〜60%;UV検出 214nm)によって精製して、標題生成物を得た。LC−MS(ES)m/e430.1[M+H]
実施例6: 2−クロロ−4−{{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}[(2−メチルフェニル)メチル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
0℃にて10mLのTHF中における(2S)−2−{[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}プロパン酸(760mg,3.73mmol)の溶液をN−メチルモルホリン(414mg,4.1mmol)で処理し、次いで、3mLのTHF中におけるi−ブチルクロロホルメート(0.51mL,3.92mmol)の溶液で処理した。0℃で30分間、攪拌を続けた。50mLのCHCl中における2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル塩酸塩(720mg,2.0mmol)の懸濁液を飽和水性NaHCO(3mL)で処理し、全ての固体が溶解するまで攪拌した。二相性反応混合物を0℃に冷却し、9.0mLの上記で調製した混合無水物溶液(〜2.4mmol)で処理し、0℃で30分間攪拌した。反応物をHO、冷0.05N HCl、水性NaHCOで洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させた。残留固体を10mLのTHF中に溶解し、フッ化テトラブチルアンモニウム(4.0mL,THF中1M)で処理した。30分後、反応物を50mLのHOで希釈し、EtOで2回抽出した。抽出物をHO、冷0.02N HClで洗浄し、乾燥させ、溶媒を蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、所望の生成物を得た(510mg、64%)。LC−MS(ES)m/e398[M+H]
実施例7: 2−クロロ−4−([(3S)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−ピロリジニル]{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−([(3S)−1−(3−ヒドロキシプロパノイル)−3−ピロリジニル]{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル
β−プロピオラクトン(0.1mL,1.6mmol)、2−クロロ−4−((3S)−3−ピロリジニル{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル(0.166mg,0.44mmol)、およびトルエン(4mL)の溶液を105℃で15分間攪拌した。次いで、反応物を濃縮し、EtOで希釈し、HO(2x)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、CHCl中における0%MeOHからCHCl中における3%MeOHへの勾配を用いるシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物を白色泡沫として生じた(0.115g,58%)。LC−MS(ES)m/e452.2[M+H]
実施例8: 2−クロロ−4−{[(3S)−1−(4−ヒドロキシブタノイル)−3−ピロリジニル][(2−メチルフェニル)メチル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
該化合物は、γ−ブチロラクトンをβ−プロピオラクトンの代わりに用いたことを除き、実施例7の一般的手法にしたがって製造された。LC−MS(ES)m/e466.4[M+H]
実施例9: 2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(4−ピリジニルカルボニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル
Figure 2010513568
2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(0.074g,0.22mmol)、塩化4−ピリジンカルボニル(0.042g,0.25mmol)およびDIEA(0.114g,0.88mmol)のCHCl(2mL)中溶液を室温で16時間攪拌した。反応物を濃縮し、分取HPLC(X−ブリッジ,30x150mm,40mL/分;A:アセトニトリル B:水,pH=10,12分かけて、A:25〜100%;UV検出 214nm)によって精製して、標題生成物を得た。LC−MS(ES)m/e431.4[M+H]
実施例10: 2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](2−メチルプロピル)アミノ]ベンゾニトリル
Figure 2010513568
a)2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](2−メチル−2−プロペン−1−イル)アミノ]ベンゾニトリル
該化合物は、3−ブロモ−2−メチル−1−プロペンを1−(ブロモメチル)−2−メチルベンゼンの代わりに用いたことを除き、実施例1の一般的手法にしたがって製造された。LC−MS(ES)m/e348.3[M+H]
b)2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](2−メチルプロピル)アミノ]ベンゾニトリル
2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](2−メチル−2−プロペン−1−イル)アミノ]ベンゾニトリル(0.060g,0.2mmol)および1滴の1N HClのEtOH(25mL)中溶液に、N雰囲気下、酸化白金(0.01g)を加えた。反応混合物をH雰囲気下で1時間攪拌し、次いで、H入口を取り除いた。反応物を16時間静置し、セライトのパッドでろ過した。ろ液を濃縮し、分取HPLCによって精製して、標題生成物を得た(0.016g,23%)。LC−MS(ES)m/e348.3[M+H]
実施例11:(3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル
Figure 2010513568
メチルクロロホルメート(0.1mL,1.28mmol)を、2−クロロ−4−{[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル(100mg,0.288mmol)のCHCl(5mL)および飽和水性NaHCO(1mL)中氷冷溶液に加えた。0℃で1時間攪拌後、NaCOの10%溶液(3mL)を加え、氷浴を取り除き、反応物を30分間攪拌した。CHCl(5mL)を加え、層を分離し、有機層を濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、所望の化合物を生じた(0.60g,51%)。LC−MS(ES)m/e406.5[M+H]
実施例12: 2−クロロ−4−([(3S)−1−グリシル−3−ピロリジニル]{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル
Figure 2010513568
{2−[(3S)−3−((3−クロロ−4−シアノフェニル){[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)−1−ピロリジニル]−2−オキソエチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(0.07g,0.13mmol)およびTFA(0.5mL)のCHCl(1mL)中溶液を室温で1時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、得られたTFA塩を水性KCO/EtOAcの混合物中で攪拌した。層を分離し、有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、標題生成物を白色泡沫として得た(0.047g,83%)。LC−MS(ES)m/e437.6[M+H]
下記の表は、示される手法にしたがって調製された化合物を説明する。(IMD=使用された中間体;EN=したがった詳細な実施例番号)。中間体の場合のように、反応が実施されるように(試薬、温度など)、および化合物が単離されるように、いくつかの変更点が存在することが理解されるべきである。
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568
Figure 2010513568

Claims (11)

  1. 式:
    Figure 2010513568
    [式中、Xは、H、F、Cl、BrまたはCFであり;
    yは、0または1であり、但し、yが0である場合、Rは、H、C−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、−CR−(NH)−C−C−アルキルCF、ヒドロキシメチル、アミノメチル、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヒドロキシ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルキル−C−C−シクロアルキル、シアノ−C−C−シクロアルキル、C−C−アルコキシ−C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CR−(OH)−フェニル−(R、または−CHであり;
    yが1である場合、Rは、C−C−アルキル、CF、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−(R、−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、または−CHであり;
    は、C−C−アルキル、C−C−アルキルオキシ−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルケニル、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、または−フェニル−(R
    は、H、C−C−アルキル、またはCFであり;
    mは、0、1、または2であり;
    nは、0、1、2、または3であり;
    は、C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、または−ヘテロアリール−(Rであり、
    は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルキルカルボニルオキシ、ジメチルアミノ、C−C−アルケニル、またはCNであるか、または、nが2または3である場合、2つのR基が、それらが結合しているヘテロアリール環と一緒になって、縮合二環を形成し;
    は、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、ヒドロキシエチルメチルアミノ、アミノ、アミド、C−C−アルケニル、ニトロ、−C(O)O−C−C−アルキル、−C(O)−C−C−アルキル、OH、COOH、CHSO−、−ヘテロシクロアルキル−(R、またはCNであるか、または2つのR基が、それらが結合しているフェニル環と一緒になって、縮合二環を形成し;および
    は、F、Cl、Br、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、CF、CHCF、CN、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、COOH、C−C−アルキルカルボニル、−ヘテロシクロアルキル−(R、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−CH−、アミノカルボニル、アミノカルボニル−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ、ジ−C−C−アルキルアミノカルボニル、C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、ジ−C−C−アルキルアミノ−C−C−アルキル、C−C−ビシクロアルキル、C−C−アルキルカルボニルアミノ−C−C−アルキル、ヒドロキシ−C−C−アルキル、−SO−C−C−アルキル、C10−トリシクロアルキル、−CHSO−フェニル−(R、−O−フェニル−(R、C−C−アルコキシカルボニルアミノ、C−C−アルキルカルボニルアミノ、ナフチル、−ヘテロアリール−(R、−CH−ヘテロアリール−(R、−フェニル−(R、−CH−フェニル−(R、または(R−フェニル−カルボニル−C−C−アルキルである]
    で示される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  2. 下記の構造式:
    Figure 2010513568
    [式中、XはClであり;yは0であり;RはC−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、HO−C−C−アルキル、またはフェニル−(Rであり、ここに、Rは、独立して、C−C−アルキル、F、Cl、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、アミノ、アミド、OH、COOH、またはCNである]
    で示される請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  3. がフェニル−(Rであり、ここに、Rが独立して、CH、F、Cl、Br、またはCFである請求項2記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  4. がC−C−アルキル、−CR−(OH)−C−C−アルキル、またはHO−C−C−アルキルである請求項3記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  5. 下記の構造式:
    Figure 2010513568
    [式中、nは、x+zであり、ここに、xは0または1であり、zは0、1または2であり、但し、xが0のとき、zは0である]
    で示される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  6. yが1であり、RがC−C−アルキルまたはフェニル−(Rであり、ここに、Rが独立して、C−C−アルキル、F、Cl、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、アミノ、アミド、OH、COOH、またはCNである請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  7. XがClであり、Rがフェニル−(Rであり、ここに、Rが独立して、CH、F、Cl、Br、またはCFである請求項6記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  8. 下記の構造式:
    Figure 2010513568
    [式中、nは、x+zであり、ここに、xは、0または1であり、zは、0、1、または2であり、但し、xが0である場合、zは0である]
    で示される請求項7記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  9. 2−クロロ−4−{[(2−クロロ−5−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
    (3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
    2−クロロ−4−{[(2−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−({(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(2−フルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    (3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
    2−クロロ−4−([(2,5−ジクロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2R)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−((シクロヘキシルメチル){(3S)−1−[(2R)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    (3S)−3−{(3−クロロ−4−シアノフェニル)[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]アミノ}−1−ピロリジンカルボン酸メチル;
    2−クロロ−4−([(2,5−ジクロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(2S)−2−ヒドロキシプロパノイル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−{[(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−プロパノイル−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−[[(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル](フェニルメチル)アミノ]ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−{[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロパノイル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(3−フルオロフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(3−メチルフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−([(2−クロロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;
    2−クロロ−4−((シクロヘキシルメチル){(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル;および
    2−クロロ−4−([(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]{(3S)−1−[(4−ヒドロキシフェニル)カルボニル]−3−ピロリジニル}アミノ)ベンゾニトリル
    からなる群から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩。
  10. 請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩、および医薬上許容される担体を含む医薬組成物。
  11. 有効量の請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩を必要とする患者に投与することを含む、子宮内膜症または子宮筋腫を治療するための方法。
JP2009543171A 2006-12-19 2007-12-19 ピロリジンアニリン類 Withdrawn JP2010513568A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87062606P 2006-12-19 2006-12-19
PCT/US2007/088066 WO2008077089A1 (en) 2006-12-19 2007-12-19 Pyrrolidinanilines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010513568A true JP2010513568A (ja) 2010-04-30

Family

ID=39536737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543171A Withdrawn JP2010513568A (ja) 2006-12-19 2007-12-19 ピロリジンアニリン類

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2094269A1 (ja)
JP (1) JP2010513568A (ja)
WO (1) WO2008077089A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500366A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション プロゲステロン受容体モジュレータとしてのピロリジノンアニリン
JPWO2015046403A1 (ja) * 2013-09-26 2017-03-09 東レ株式会社 環状アミン誘導体及びその医薬用途

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201534586A (zh) 2013-06-11 2015-09-16 Orion Corp 新穎cyp17抑制劑/抗雄激素劑
WO2023105387A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 Pfizer Inc. Melanocortin 4 receptor antagonists and uses thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9113031D0 (en) * 1991-06-17 1991-08-07 Smithkline Beecham Plc Compounds
US7259157B2 (en) * 2001-04-03 2007-08-21 Merck & Co., Inc. N-substituted nonaryl-heterocyclo amidyl NMDA/NR2B Antagonists
WO2006113552A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Smithkline Beecham Corporation Cyanoarylamines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500366A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション プロゲステロン受容体モジュレータとしてのピロリジノンアニリン
JPWO2015046403A1 (ja) * 2013-09-26 2017-03-09 東レ株式会社 環状アミン誘導体及びその医薬用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP2094269A1 (en) 2009-09-02
WO2008077089A1 (en) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3218037B2 (ja) 喘息および呼吸器官の炎症の治療に有用なヘテロサイクリックアミン類
JP4592077B2 (ja) 嘔吐、抑鬱、不安および咳の処置のためのニューロキニン−1(nk−1)アンタゴニストとしての1−アミド−4−フェニル−4−ベンジルオキシメチル−ピペリジン誘導体および関連化合物
JP6579623B2 (ja) 軟骨形成を誘導するための化合物及び方法
AU2006236622B2 (en) Compositions of novel opioid compounds and method of use thereof
MXPA06003245A (es) Pirrol-indoles substituidos.
US20220298112A1 (en) N-(PHENYL)-Indole-3-Sulfonamide Derivatives And Related Compounds As GPR17 Modulators For Treating CNS Disorders Such As Multiple Sclerosis
JP2002516858A (ja) Hivインテグラーゼ阻害薬
JP2010513568A (ja) ピロリジンアニリン類
CN112979532B (zh) 邻苯二甲酰亚胺类化合物、制备方法和应用
JP2014512392A (ja) 疼痛を治療するための脂肪酸アミド加水分解酵素阻害剤
JP4629037B2 (ja) 炎症疾患治療のためのブラジキニンb1受容体アンタゴニストとしての4−ブロモ−5−(2−クロロ−ベンゾイルアミノ)−1h−ピラゾール−3−カルボン酸(1−(アミノカルボニル)エト−1−イル)アミド誘導体および関連化合物
US5591866A (en) (1H-indol-1-yl)-2-(amino)acetamide derivatives and preparation thereof
JP2008503556A (ja) オキシトシンアンタゴニストとしての置換ジケトピペラジン
JP5205379B2 (ja) プロゲステロン受容体モジュレータとしてのピロリジノンアニリン
CA2694313A1 (fr) Derives de 1-oxo-1,2-dihydroisoquinoleine-5-carboxamides et de 4-oxo-3,4-dihydroquinazoline-8-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique
KR20230011967A (ko) 1,4,5,6-테트라하이드로피리미딘-2-아민 유도체
JP2010502763A (ja) アミノアルコールの硝酸エステル
JPWO2014104209A1 (ja) 新規ベンゾアゼピン誘導体及びその医薬用途
CN114181277A (zh) 一种用于雄激素受体蛋白靶向降解的嵌合体化合物、其制备方法及其在医药上的应用
JP2006525355A (ja) ナトリウムチャンネルモジュレーターとしてのピラゾール−アミドおよびスルホンアミド
JP2009518313A (ja) ピロリジンアニリン
JPH03148246A (ja) ペプチジルジフルオロジオールレニン阻害物質
JP2009539904A (ja) レニン阻害剤としてのピロリジン化合物
JP5665537B2 (ja) ピラゾール3,5カルボキシレート誘導体、これらの調製および治療上の適用
CN100497372C (zh) 酰胺甲基取代的1-(羧烷基)-环戊基羰基氨基-苯并氮杂-n-乙酸衍生物、它们的制备方法和中间产物以及含这些化合物的药物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110301