JP2010507131A - マルチレベルの信号出力を使用した光変調器 - Google Patents

マルチレベルの信号出力を使用した光変調器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010507131A
JP2010507131A JP2009533365A JP2009533365A JP2010507131A JP 2010507131 A JP2010507131 A JP 2010507131A JP 2009533365 A JP2009533365 A JP 2009533365A JP 2009533365 A JP2009533365 A JP 2009533365A JP 2010507131 A JP2010507131 A JP 2010507131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
modulator
output
sections
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009533365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5254984B2 (ja
Inventor
シャスリ,カルペンドゥ
ダマ,ビピン
Original Assignee
シオプティカル インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シオプティカル インコーポレーテッド filed Critical シオプティカル インコーポレーテッド
Publication of JP2010507131A publication Critical patent/JP2010507131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254984B2 publication Critical patent/JP5254984B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2255Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0121Operation of devices; Circuit arrangements, not otherwise provided for in this subclass
    • G02F1/0123Circuits for the control or stabilisation of the bias voltage, e.g. automatic bias control [ABC] feedback loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/54Intensity modulation
    • H04B10/541Digital intensity or amplitude modulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

1のアームに沿って配置された複数の別々の電極を有する光変調器を形成し、電極が異なる長さを有して異なる信号で駆動され複数レベルの信号出力を与える(例えば、PAM−4信号出力)。別々のドライバ回路を使用して異なるセクションに電圧を印加することによって、所定の点において時間内に電圧が印加されるセクションの数が、光信号に導入される正味の位相シフトを規定する。変調器のセクションを組み合わせたトータルの長さは、πの位相シフト(180°)に関連する。デジタルの「1」又は「0」によって、マルチレベルの変調を形成するように、各セクションが駆動される。隣り合う送信符号間の基本的に等しい出力変化が、各個別のセクションの長さを適切に調整することによって達成される。
【選択図】図3

Description

本出願は、2006年10月19日に出願された米国出願第60/852,757号の利益を主張する。
本発明は光変調器に関し、特に、一度に複数のデータビットを送信してシリアルの符号速度を減らすように、異なる長さの複数のセクションを有する光変調器に関する。
光送信システムは一般に、光信号の変調の2つの方法、すなわち直接変調又は外部変調のうちの一方に基づいている。これらの実施例のうちの第1の方法では、DC電流がレーザに適用され、それに重ね合わせられた電流がレーザを「オン」及び「オフ」させる。このような方法の欠点は、高い切り替え速さを要する場合に、レーザの半導体材料の動的な挙動が、主としてチャープ状の歪みを導入することである。光信号の外部変調は、チャープを顕著に減らした変調された光出力信号を生成し、外部変調が高速の適用例に関して好適となっている。特に、マッハツェンダー干渉計(MZI)といった電気光学変調器が、高速の適用例で一般的に使用される。
長年にわたって、外部変調は、ニオブ酸リチウムといった電気光学材料で作製されている。光導波路が電気光学材料の中に形成され、金属の接触領域が各導波路アームの表面に設けられる。金属の接触部に電圧を印加することで、接触部の下側の導波路領域の屈折率を変化させ、これにより、導波路に沿った伝播速度を変える。2つのアーム間にπの位相シフトを形成する電圧を印加することによって、非線形(デジタル)のマッハ−ツェンダー変調器を形成する。特に、光信号が導波路の中に放射され、I/O電気デジタル信号が(上記のような適切な電圧レベルを用いて)接触部に加えられる。そして、光出力が「変調され」、I/O出力信号を形成する。線形(アナログ)光出力信号で同じような結果が可能である。
このようなタイプの外部変調は、非常に有用であることが分かっているが、シリコンベースの台座上に様々な光学部品、サブシステム及びシステムを形成する必要性が増加している。さらに、同じシリコン基板上に光学部品を具えたこのようなシステム(例えば、電気光学変調器用の入力データ電気ドライバ回路)に関する様々な電子部品を組み込むのが望ましい。明らかに、このような状況におけるニオブ酸リチウムベースの光デバイスの使用は、選択肢にない。他の様々な従来の電気光学デバイスは、同様にシリコンの台座に直接適合しない(III−V化合物といった)材料である。
自由キャリア変調に基づいて、シリコンの台座の中に上記のような変調器といった光デバイスを形成する性能において近年の進歩がなされている。このような構成では、変調器アームを形成する位相シフトの構成部材が、シリコン導波路に沿って形成されたMOSコンデンサの形式を取る。印加電圧が、コンデンサのゲート誘電体の近くの電荷の集積を誘起し、これにより導波路の屈折率の特徴を変え、導波路を通過する光の光位相を最終的に変える。例えば、いずれも本出願の出願人に特許された米国特許第6,845,198号及び第7,065,301号を参照されたい。
米国特許第6,845,198号 米国特許第7,065,301号
シリアルデータを統合し統合したデータを1つのファイバで高速で送信する必要性が増加している。統合により情報を搬送するのに要するファイバの数が減り、さらにはコストがかかるマルチプレクサ/デマルチプレクサといったさらなる構成部品の必要性を減らす(さらには、なくす)。しかしながら、このような統合は、ファイバを通して送信されるデータ転送速度の増加をもたらす。典型的な配置では、各ファイバが10Gb/sの速度でデータを送信する、4つの別々のファイバのセットを使用する。代替的に、4つの全てのファイバからのデータが1つのファイバに多重化することが可能であるため、40Gb/sでデータを送信する。分散効果に関するファイバの固有の帯域幅限界は、光信号がこの速度で伝播する距離を制限する。
光変調器、特に、一度に複数のデータビットを送信してシリアル符号レートを減らすように、異なる長さの複数のセクションを有する光変調器に関する本発明によって、当技術分野にある必要性を扱う。
本発明によれば、典型的な光変調器のアームが、多くのセクションに区切られており、これらのセクションが異なる長さとなっている。別々のドライバ回路を使用して異なるセクションに電圧を印加し、時間内で所定の場所で印加されるセクションの数が、光信号に導入される位相シフトを規定する。変調器のセクションを組み合わせたトータルの長さは、πの位相シフト(180°)に関する。各セクションは、マルチレベルの変調を形成するように、デジタルの「1」又は「0」のいずれかによって駆動される。
本発明の一態様では、出力式が位相のコサイン関数の場合に、隣り合う送信符号間の出力の基本的に等しい変化が、各個別のセクションの長さを適切に調整することによって実現される。すなわち、基本的に等しい出力値を維持するために、コサイン曲線の急な部分に近いセクションの長さを、曲線のより平らな部分に沿ったセクションの長さよりも短くする必要がある。
本発明にしたがって形成された区分化した変調器を、一方のアームのみ(シングルエンド方式)又は双方のアーム(差分方式)で駆動するように構成してもよい。
都合のよいことに、マルチレベルの信号出力を実行するための異なる長さの複数の電極の使用が、複数の電極への様々な入力信号の適用に関する論理を減らすものとみなされている。送信される符号速度が、元のデータを送信する速さの2倍の速さであるとみなされている。
本発明に係る他の及びさらなる態様及び実施例が、以下の説明の過程において及び添付図面を参照して明らかとなろう。
ここで、図面を参照する。
図1は、基本的な従来技術のマッハツェンダー干渉計型の変調器を示す。 図2は、典型的な変調器の出力のプロットである。 図3は、本発明にしたがって形成されマルチレベルの信号出力を与える典型的な区分式の変調器を示す。 図4は、特に別々のデータソースからデータを送信するよう構成された図3の実施例の一配列を示す。 図5は、本発明にしたがって形成された区分式変調器の一般的な構成であり、特に各送信レベルで本質的に等しい出力値を与えるよう使用される異なるセクション長さを示す。
図1は、下記のように本発明によってマルチレベルのデータ送信を与えるよう再構成される、典型的な従来のマッハツェンダー型変調器を示す。図示するように、従来技術の変調器は、入力側導波路セクション1及び出力側導波路セクション2を具えている。1対の導波路変調アーム3及び4が示されており、一実施例(すなわち、SOIベースの実施例)ではコンデンサ状の構造を有するよう形成される。
動作時に、レーザ源(図示せず)から入ってくる連続波(CW)光信号が、入力導波路セクション1の中に結合される。その後CW信号は、1対の導波路アーム3及び4に分かれる。このような変調器アーム(又は複数のアーム)に電気ドライバ信号を加えることで、光信号を変調するための所望の位相シフトを与え、出力導波路2に沿った変調光出力信号を形成する。変調器アーム4に関する1対の電極5が図示されており、アーム4に電気ドライバ回路信号を与えるよう使用する。同じような電極対をアーム3に設けて、アーム3に伝播する光信号に対する遅延を同じように導入してもよい。デジタルドメインで動作する場合、論理「1」の送信を望む場合に電極を「オン」にし、論理「0」の送信を望む場合に電極を「オフ」にする。
一次的には、上述する従来の変調器の出力電力は、以下の式によって表される:
Figure 2010507131
ここで、Poutは変調器からの出力電力で、Pは公称出力で、φは2つのアーム(例えば、図1の従来技術のアーム3及び4)間の正味の位相シフトである。結果として、光の出力レベルが、2つのアーム間の正味の位相シフトφの値を変えることによって、制御される。図2は、このような関係のプロットであり、2つのアーム間の位相シフトの関数として出力を示す(「1」の出力が最大出力Poutに関し、「0」の出力が最小出力Poutに関する)。すなわち、変調器の2つのアーム間の位相シフトの差が、建設的干渉(例えば「1」)又は相殺的干渉(例えば「0」)のいずれかを与える。図示又は記載されていないが、実施に際して、このような変調器がDCセクションを用いてアームを光学的にバランスさせ、図2の示す伝達曲線に沿った所望の位置に動作点を設定してもよい。
本発明によれば、少なくとも1の変調器アームを、トータルの長さがπの位相シフトに等しい異なる長さの複数のセクションに分けることによって、マルチレベルの信号が出力される。各分離セクションは、デジタル論理「1」又はデジタル論理「0」で駆動し、すなわち、「オン」又は「オフ」のいずれかに駆動して、マルチレベルの変調を生成する。
各変調セクションを公称長さに関して最適化し、変調器アームに沿ったセクションの位置(すなわち、コサインベースの出力曲線に対する変調器の「位置」)に拘わらず絶対値でほぼ等しい出力レベルを与え得ることが、本発明の重要な態様である。再び図2を参照すると、コサイン曲線の山及び谷で動作させるのに長い変調セクションが必要であり、伝達曲線の「急な」中央部に関するセクションと同じ出力の変化を与える。
図3は、本発明に従ってマルチレベルの信号を出力するよう形成された典型的な光変調器10を示す。図1の従来技術の変調器と同じように、変調器10が、後で1対の導波路3及び4を形成するよう分かれる入力導波路セクション1を具えている。アーム3及び4に沿った出力光信号は、出力側導波路セクション2に向けて最終的に再結合する。本発明のこのような実施例によれば、異なる長さの複数の別々の変調セクションがアーム3に沿って配置されており、各セクションが異なる入力デジタル信号によって制御され、マルチレベルの信号を生成する。図3を参照すると、所定の長さLの第1のセクション12、長さLの第2のセクション14及び長さLの第3のセクション16(すなわち、第3のセクション16は第1のセクション12と基本的に同一の長さを有するよう形成されている)を含む第1のアーム3を示す。トータルの長さである(2L+L)は、トータルでπの位相シフトを与えるよう決定される。差分変調を使用する場合には、変調セクションの同じようなセットをアーム4に沿って形成し、アーム3に沿ったセクションと合わせて電圧を加えてもよい。
本発明のこのような特定の構成により、パルス振幅変調(すなわち、PAM−4)信号を送信し得る。上述のように且つ図2に示すように、トータルの出力がアーム3及び4間の正味の位相シフトφに依存しており、位相シフトφは駆動される変調器のトータルの長さに依存している。図3の特定の実施例では、3つの別々のセクションを制御することによって、以下の表1に示すように、4つの異なる論理値のセットを得ることができる。
Figure 2010507131
このように、3つのセクションのいずれもが駆動していない場合、このような事象は送信される論理「00」の事象に関する。第1のセクション12が「オン」であって、残りのセクション14及び16が「オフ」のままである場合、これは論理「01」の送信に関する。第1及び第2のセクション12及び14の双方を「オン」にすると、論理「10」の送信に関する。3つのセクション全てに電圧を印加すると、論理「11」の送信に関する。
このため、本発明のこのような実施例によれば、3つのセグメントをオン/オフ制御することによって、2つの別々のデータビットが各データ周期で送信され、双方のデータビットの送信が可能となる。2つのデータビットを1周期当たりに送信する能力により、同じ量の情報を送信するのに必要な送信速度を直接的に半減させる。
セクション12及び16は同じ長さであるため、セクション12の代わりにセクション16に電圧を印加して同じ正味の位相シフトを生成することが可能である。その結果、表1の代わりに表2の信号送信スキームを使用し得る。
Figure 2010507131
このような信号送信配列は、出入りするデータストリームもまたDCバランスされる場合(すなわち、データストリームの中で1及び0の本質的に均等な分布)、DCバランスしたコードで駆動することが可能となる。表2に示すように、セクション12及び14は、「00」及び「01」のデータの送信に関しては「オフ」であり、「10」及び「11」のデータの送信に関しては「オン」である。このため、表2のコードスキームを使用した配列を実行するのに要する論理は最小限となり、最高のデータ転送速度でデータ送信するのに4分の1及び2分の1の転送速度で動作する。すなわち、40Gb/sの速度でデータを送信するために、表2に関する論理は10Gb/s及び20Gb/sの動作しか要しない。
代替的に、「01」出力を生成するのに要する入力を表1に示すように維持し、「10」の送信に関する入力を表3に示すような方式に変えることで、別のDCバランスされた構成を提供する。
Figure 2010507131
上記のように、1つの変調アームに沿った複数のセクションの使用して本発明に係るマルチレベルの信号送信を与えることで、(例えば、1つの光ファイバを通して)1つの通信チャンネルを通して2以上のデータストリームを同時に送信することが可能となる。以下の表4は、図3に示すような本発明の配置を使用してデータの4つの別々の「レーン」を1つのチャンネルを通して同時に送信することを示す。
Figure 2010507131
4つのレーン(入力データソース)は、A,B,C,Dで表されており、この4つに関するデータ値の可能な全ての組み合わせを示す。そして、表4はアーム3に沿ったセクション12,14及び16の様々な組み合わせの駆動状態を示す。表4のコードスキームを利用することで、トラフィックの4つの「レーン」のPAM−4変調を、本発明の区分式変調器の別々のセクションに関するこれらの駆動状態を用いて送信できる。有利なことに、1つのファイバを通してこのようなデータを送信する能力により、送信の半減が可能となる(本実施例では、40Gb/sから20Gb/sに減少する)。
各セクションへの入力に関するさらなる節減を、表2の論理スキームを用いて得ることが可能である。また、同じような符号化スキームを表3を用いて実施可能である。このケースでは、データの特定のデジタル値を追跡する様々なセクションへの入力は、以下の表5に示されるようになっている。
Figure 2010507131
表5の値を使用して、図4は本発明に従って形成された典型的な区分式変調器100を示しており、4つの別々のデータソース(A,B,C,D)を様々なデータソースのちょうど2倍の速さで1つの変調器出力として送信し得る。すなわち、各ソースA,B,C及びDが10Gb/sの送信データである場合、4つのソース全てからのデータを、20Gb/sで本発明に係る区分式のマルチレベルの配列を用いて送信できる。表5に示され図4に示すコードスキームを用いて、共通のドライバ回路を用いて2つのセクションを駆動して、電子機器の実行を簡素化してもよい。このため、20Gb/sでこのようなデータを送信する能力は、チャンネル分散の問題が40Gb/s付近の速さで問題となる場合に、40Gb/sの出力データ信号を形成するための4つのストリームの直接的な多重化に関する様々な送信上の問題を取り除く。
各セクションの物理的な長さを、各送信記号間のΔPで示される本質的に同じ出力変化を与えるよう特別に構成し得ることが、本発明の重要な態様である。このため、上述のように、本質的に等しい出力分布を維持するために、コサインカーブのより小さな変化率を有する部分に沿ったセクションはもっと長くなる必要があり、カーブの「より急な」部分に沿ったセクションは短くなる必要がある。
特に、セクションの長さは、図5に示す方法で作成され、図5は本発明に従って形成された各変調器アーム3及び4に沿って形成された複数のN個のセクションを有する変調器の全体構造を示す。図5を参照すると、複数のN個のセクション40−40を含む変調器アーム3を示しており、このセットの両端に配置された変調器のセクション40及び40がLで示すように最長の長さであるよう形成されている。これに対し、40で示す最も中央の部分が、最短の長さ(Lで示す)であるよう形成されている。残りのセクションが(もしあれば)、中央部40から外側の方向に移る場合に、増加する長さを呈するよう形成される。
同様な方法において、異なる信号送信配列で使用される場合に上記の変調器アーム3と同じように形成及び構成された複数の変調器セクション42−42を具えるよう変調器4を形成してもよい。多くのセクションへの拡張により、(他のタイプのマルチレベルの信号送信とともに)PAM−nベースのデータを実行できる。

Claims (8)

  1. マルチレベルのデータ信号の出力を生成するための光変調器であって、当該変調器が、
    連続波(CW)光入力信号を受信するための入力導波路セクションと、
    前記入力導波路セクションの出力側に結合され、前記CW光入力信号を1対のCW光入力信号に分配するための入力光分配部と、
    前記入力光分配部の出力側に結合され、前記光信号の伝播を補助するための1対の変調アームを形成する1対の光導波路であって、少なくとも一方の変調アームが複数のN個の変調セクションに区切られており、前記複数のN個の変調セクションを組み合わせた長さが、それに沿って伝播する前記連続波光入力信号に完全なπの位相シフトを与えるのに相当するように、各セクションが所定の長さである1対の光導波路と、
    N個の複数のドライバ回路であって、各ドライバ回路が前記N個の複数の変調セクションのうちの別々の1の変調セクションに結合され、前記N個の複数のドライバ回路へのデジタル入力の組み合わせが前記変調器によって出力されるマルチレベルの出力データ信号にしたがって決定され、各変調セクションの「オン」又は「オフ」状態が前記入力及び出力信号間の前記位相シフトに寄与するドライバ回路と、
    変調した1対の光信号を1の変調した光出力信号に結合するための出力光結合部と、
    前記出力光結合部の出力側に結合され、前記変調した光出力信号の伝播を補助するための出力導波路セクションと、
    を具えることを特徴とする光変調器。
  2. 各変調セクションの前記所定の長さが、各出力信号レベルに関して基本的に等しい出力値を出力するよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光変調器。
  3. PAM−4のマルチレベルの信号の出力を与えるよう構成され、前記N個の複数の変調セクションが:長さLの第1のセクションと、長さLの第2のセクションと、長さLの第3のセクションと、からなる3つのセクションを具えており、(2L+L)から成る組み合わせが、前記変調器の入力側から出力側にπの位相シフトを与えることを特徴とする請求項1に記載の光変調器。
  4. 前記第2及び第3の変調セクションに関するデジタルの前記ドライバ回路が同じ入力信号を受信すべく連結されるように、DCバランスした符号化スキームを使用することを特徴とする請求項3に記載の光変調器。
  5. 前記第1及び第2の変調セクションに関するデジタルの前記ドライバ回路が同じ入力信号を受信すべく連結されるように、DCバランスした符号化スキームを使用することを特徴とする請求項3に記載の光変調器。
  6. 1の変調アームが、異なる長さの複数のセクションを含めるよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載の光変調器。
  7. 前記変調器が差動入力信号を使用しており、双方の変調アームが異なる長さの複数のセクションを含めるよう形成されており、各アームの前記セクションが場所及び長さに関して一致していることを特徴とする請求項1に記載の光変調器。
  8. 前記変調器がSOIベースの変調器を具えていることを特徴とする請求項1に記載の光変調器。
JP2009533365A 2006-10-19 2007-10-18 マルチレベルの信号出力を使用した光変調器 Expired - Fee Related JP5254984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85275706P 2006-10-19 2006-10-19
US60/852,757 2006-10-19
US11/975,050 2007-10-17
US11/975,050 US7483597B2 (en) 2006-10-19 2007-10-17 Optical modulator utilizing multi-level signaling
PCT/US2007/022200 WO2008051429A2 (en) 2006-10-19 2007-10-18 Optical modulator utilizing multi-level signaling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010507131A true JP2010507131A (ja) 2010-03-04
JP5254984B2 JP5254984B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=39318019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533365A Expired - Fee Related JP5254984B2 (ja) 2006-10-19 2007-10-18 マルチレベルの信号出力を使用した光変調器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7483597B2 (ja)
JP (1) JP5254984B2 (ja)
CN (1) CN101529314B (ja)
WO (1) WO2008051429A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084382A1 (ja) * 2011-12-06 2013-06-13 日本電気株式会社 光変調器、それを用いた光変調器モジュール、及び光変調信号の補正方法
US9806821B2 (en) 2015-06-09 2017-10-31 Oclaro Japan, Inc. Optical signal generator
US10466566B2 (en) 2017-01-11 2019-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transmission apparatus, semiconductor integrated driving device
US10771161B2 (en) 2017-07-19 2020-09-08 Lumentum Japan, Inc. Optical transmission module
JP2022024347A (ja) * 2020-07-17 2022-02-09 富士通株式会社 光変調器および光変調方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101578544B (zh) * 2006-10-07 2012-12-05 斯欧普迪克尔股份有限公司 分段光调制器
EP2896993B1 (en) 2007-06-13 2019-04-24 Ramot at Tel Aviv University Ltd. System and method for converting digital data into an analogue intensity-modulated optical signal
US10425165B1 (en) * 2008-09-11 2019-09-24 Luxtera, Inc. Method and system for a distributed optical transmitter with local domain splitting
JP5267105B2 (ja) 2008-12-22 2013-08-21 富士通株式会社 光モジュール及びその製造方法、光送信器
US8072669B2 (en) * 2009-09-02 2011-12-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for generating 16-QAM-modulated optical signal
US8364042B2 (en) * 2009-06-12 2013-01-29 Kalpendu Shastri Optical interconnection arrangement for high speed, high density communication systems
US8340529B2 (en) * 2009-06-13 2012-12-25 Kalpendu Shastri HDMI TMDS optical signal transmission using PAM technique
US8320720B2 (en) * 2009-08-19 2012-11-27 Mark Webster Advanced modulation formats for silicon-based optical modulators
US8620115B2 (en) * 2010-03-10 2013-12-31 Cisco Technology, Inc. Optical modulators with controllable chirp
US8929689B2 (en) 2011-03-08 2015-01-06 Cisco Technology, Inc. Optical modulator utilizing unary encoding and auxiliary modulator section for load balancing
US8724939B2 (en) * 2011-03-18 2014-05-13 Cisco Technology, Inc. Enhanced low inductance interconnections between electronic and opto-electronic integrated circuits
US9151592B2 (en) * 2012-01-03 2015-10-06 Skorpios Technologies, Inc. Method and system for multiple resonance interferometer
WO2014141337A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 日本電気株式会社 光変調器、光送信器、光送受信システム及び光変調器の制御方法
US9531478B2 (en) * 2013-11-08 2016-12-27 Futurewei Technologies, Inc. Digital optical modulator for programmable n-quadrature amplitude modulation generation
US10928659B2 (en) 2014-02-24 2021-02-23 Rockley Photonics Limited Optoelectronic device
US10078232B1 (en) 2014-07-11 2018-09-18 Acacia Communications, Inc. Advanced optical modulation generation by combining orthogonal polarized optical signals
US9733542B2 (en) * 2014-08-25 2017-08-15 Futurewei Technologies, Inc. Multi-segment Mach-Zehnder modulator-driver system
CN104506241B (zh) * 2014-12-26 2017-10-10 武汉邮电科学研究院 双臂驱动四级脉冲幅度调制器及方法
US10921616B2 (en) 2016-11-23 2021-02-16 Rockley Photonics Limited Optoelectronic device
US11150494B2 (en) 2015-03-05 2021-10-19 Rockley Photonics Limited Waveguide modulator structures
US20170054509A1 (en) * 2015-08-21 2017-02-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Digital-to-Analog Optical Modulator Electrical Crosstalk Reduction
US9746698B2 (en) * 2015-08-21 2017-08-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Electrical crosstalk reduction in a high-order digital optical modulator
CN105700270B (zh) * 2016-03-21 2018-07-10 电子科技大学 一种多电平脉幅调制信号全光整形器的设计方法
US10914968B2 (en) * 2016-03-24 2021-02-09 Huawei Technologies Canada Co., Ltd. Photonic elements driven by common electrical driver
US10084619B2 (en) 2016-06-03 2018-09-25 International Business Machines Corporation Nested feed-forward optical equalization using an electro-optic modulator with a multi-segment electrode
US10120210B2 (en) * 2016-06-03 2018-11-06 International Business Machines Corporation Feed-forward optical equalization using an electro-optic modulator with a multi-segment electrode and distributed drivers
US11101256B2 (en) * 2016-11-23 2021-08-24 Rockley Photonics Limited Optical modulators
US10135542B2 (en) * 2016-12-15 2018-11-20 Rockley Photonics Limited Optical modulators
GB2559458B (en) 2016-12-02 2020-06-03 Rockley Photonics Ltd Waveguide device and method of doping a waveguide device
GB2559252B (en) 2016-12-02 2020-06-03 Rockley Photonics Ltd Waveguide optoelectronic device
CN108259089A (zh) 2016-12-29 2018-07-06 海思光电子有限公司 一种pam4信号的产生装置
JP6918500B2 (ja) 2017-01-13 2021-08-11 富士通株式会社 光送信装置、光変調器モジュール、及び光伝送システム
JP2020134913A (ja) 2019-02-26 2020-08-31 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 マッハツェンダ光変調器及び光変調方法
JP7294066B2 (ja) * 2019-10-31 2023-06-20 富士通株式会社 光送信機、光トランシーバモジュール、及び光変調方法
TW202217377A (zh) 2020-07-06 2022-05-01 新加坡商光子智能私人有限公司 積體電路中介層、系統、裝置、製造積體電路中介層的方法、以及用於從多個節點向目的地傳輸資訊的方法與系統

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196120A (ja) * 1989-12-21 1991-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光変調器
US5778113A (en) * 1996-11-07 1998-07-07 Northern Telecom Limited Configurable chirp Mach-Zehnder optical modulator
JP2003329989A (ja) * 2002-03-06 2003-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信装置
JP2006515082A (ja) * 2003-03-25 2006-05-18 シオプティカル インク. 高速シリコン・ベース電気光学変調器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3702202A1 (de) * 1987-01-26 1988-08-04 Dirr Josef Verfahren fuer die uebertragung analoger und/oder digitaler information, insbesondere unter zwischenschaltung einer, 2er oder mehrerer vermittlungen in fernmeldeanlagen
US7173551B2 (en) * 2000-12-21 2007-02-06 Quellan, Inc. Increasing data throughput in optical fiber transmission systems
US6424444B1 (en) * 2001-01-29 2002-07-23 Stratalight Communications, Inc. Transmission and reception of duobinary multilevel pulse-amplitude-modulated optical signals using finite-state machine-based encoder
US7260155B2 (en) * 2001-08-17 2007-08-21 Synopsys, Inc. Method and apparatus for encoding and decoding digital communications data
US7272271B2 (en) * 2001-09-26 2007-09-18 Celight, Inc. Electro-optical integrated transmitter chip for arbitrary quadrature modulation of optical signals
JP2003255283A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Opnext Japan Inc マッハツェンダ型光変調器
US7155134B2 (en) * 2002-03-22 2006-12-26 Agere Systems Inc. Pulse amplitude modulated transmission scheme for optical channels with soft decision decoding
US7146109B2 (en) * 2002-04-26 2006-12-05 Lucent Technologies Inc. Analog modulation of optical signals
CN1213339C (zh) * 2002-05-31 2005-08-03 华为技术有限公司 一种利用马赫-曾德调制器实现啁啾动态可调的方法及其装置
US7257329B2 (en) * 2002-09-23 2007-08-14 Agere Systems Inc. Duobinary pulse shaping for optical transmission systems employing pulse amplitude modulation techniques
EP1424591A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-02 Corning O.T.I. SRL Electro-optical modulator and method of modulating optical signals
US7873284B2 (en) * 2004-04-22 2011-01-18 Alcatel-Lucent Usa Inc. Quadrature amplitude modulation of optical carriers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196120A (ja) * 1989-12-21 1991-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光変調器
US5778113A (en) * 1996-11-07 1998-07-07 Northern Telecom Limited Configurable chirp Mach-Zehnder optical modulator
US5991471A (en) * 1996-11-07 1999-11-23 Nortel Networks Corporation Configurable chirp mach-zehnder optical modulator
JP2003329989A (ja) * 2002-03-06 2003-11-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信装置
JP2006515082A (ja) * 2003-03-25 2006-05-18 シオプティカル インク. 高速シリコン・ベース電気光学変調器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084382A1 (ja) * 2011-12-06 2013-06-13 日本電気株式会社 光変調器、それを用いた光変調器モジュール、及び光変調信号の補正方法
US9806821B2 (en) 2015-06-09 2017-10-31 Oclaro Japan, Inc. Optical signal generator
US10466566B2 (en) 2017-01-11 2019-11-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transmission apparatus, semiconductor integrated driving device
US10771161B2 (en) 2017-07-19 2020-09-08 Lumentum Japan, Inc. Optical transmission module
JP2022024347A (ja) * 2020-07-17 2022-02-09 富士通株式会社 光変調器および光変調方法
JP7452301B2 (ja) 2020-07-17 2024-03-19 富士通株式会社 光変調器および光変調方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101529314A (zh) 2009-09-09
WO2008051429A2 (en) 2008-05-02
JP5254984B2 (ja) 2013-08-07
US20080095486A1 (en) 2008-04-24
US7483597B2 (en) 2009-01-27
WO2008051429A3 (en) 2008-08-21
CN101529314B (zh) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254984B2 (ja) マルチレベルの信号出力を使用した光変調器
US12113577B2 (en) Method and system for encoding multi-level pulse amplitude modulated signals using integrated optoelectronic devices
CA2769854C (en) Advanced modulation formats for silicon-based optical modulators
KR102091690B1 (ko) 고차 디지털 광학적 변조기에서의 전기 누화 감소
EP0674210B1 (en) Optical modulator
JP5083310B2 (ja) 多値光強度変調器
JP3929814B2 (ja) マッハ−ツェンダ電子−光学変調器
EP2684083A2 (en) Optical modulator utilizing unary encoding and auxiliary modulator section for load balancing
US9413467B2 (en) Optical transmitter, optical transmission/reception system, and drive circuit
WO2012077337A1 (ja) 光信号制御装置及び光信号制御方法
US5917642A (en) Optical modulator
US6552838B2 (en) LiNbO3 Mach-Zehnder modulator with low drive voltage requirement and adjustable chirp
US7277645B2 (en) High-bit-rate long-haul fiber optic communication system techniques and arrangements
JPH02291518A (ja) 光変調器とその駆動方法および光変調器駆動装置
JPH02167524A (ja) 光送信装置
EP2659602B1 (en) An optical duobinary modulated signal generator
JPH09288255A (ja) 光導波路素子
WO2005091534A1 (en) An optical duobinary transmission system and method
GB2305512A (en) Optical modulator
WO2005004358A1 (en) Optical duobinary transmitter and method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5254984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02