JP2010506682A - 内視鏡洗浄器具 - Google Patents

内視鏡洗浄器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010506682A
JP2010506682A JP2009533446A JP2009533446A JP2010506682A JP 2010506682 A JP2010506682 A JP 2010506682A JP 2009533446 A JP2009533446 A JP 2009533446A JP 2009533446 A JP2009533446 A JP 2009533446A JP 2010506682 A JP2010506682 A JP 2010506682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
sponge
sponge member
endoscope
elongate body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009533446A
Other languages
English (en)
Inventor
マクシミリアノ ソーターマンズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Endoscopy
Original Assignee
Wilson Cook Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wilson Cook Medical Inc filed Critical Wilson Cook Medical Inc
Publication of JP2010506682A publication Critical patent/JP2010506682A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0055Brushes combined with other articles normally separate from the brushing process, e.g. combs, razors, mirrors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/122Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using cleaning tools, e.g. brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • B08B9/04Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages using cleaning devices introduced into and moved along the pipes
    • B08B9/043Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages using cleaning devices introduced into and moved along the pipes moved by externally powered mechanical linkage, e.g. pushed or drawn through the pipes
    • B08B9/0436Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages using cleaning devices introduced into and moved along the pipes moved by externally powered mechanical linkage, e.g. pushed or drawn through the pipes provided with mechanical cleaning tools, e.g. scrapers, with or without additional fluid jets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C3/00Flexible luggage; Handbags
    • A45C3/04Shopping bags; Shopping nets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/30Brushes for cleaning or polishing
    • A46B2200/3013Brushes for cleaning the inside or the outside of tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0019Cleaning catheters or the like, e.g. for reuse of the device, for avoiding replacement

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

内視鏡のチャンネルを洗浄するための器具及び方法であって、器具は、一端に隣接してスポンジ(104)が配置された可撓性の細長本体(102)を備え、場合により細長本体を通じて洗浄用流体を送り込むためのルーメン(108)及び開口(106)を備える。

Description

関連出願の相互参照
本願は、参照により全体として本明細書に援用される2006年10月17日出願の米国仮特許出願第60/852,382号に対する優先権を主張する。
本発明は、概して医療器具で使用するための洗浄器具、より具体的には内視鏡を洗浄するための洗浄器具に関する。特に本発明は、内視鏡、例えば十二指腸内視鏡などの1つ又は複数のルーメンを洗浄するための器具に関する。
外科手技において使用するとき、内視鏡は典型的には、患者の体に由来する生物学的物質及び他の物質(例えば、胆汁、唾液、糞便、血液、組織片等)、並びに潜在的には内視鏡と併せて使用される他の器具又は物質に由来する生物学的物質及び他の物質で汚れる。内視鏡は複数回使用されるため、使用するごとに完全に洗浄して、内視鏡と共に使用される器具間、及び異なる患者間での交差汚染を回避することが重要である。
内視鏡を清浄化するための典型的な洗浄法としては、内視鏡を洗剤(酵素洗剤など)で拭き取り、次に同じ、又は異なる洗剤、水、及び空気の中に浸してフラッシングした後、最後に乾燥させることが挙げられる。洗剤によって化学的な洗浄がもたらされ、フラッシングによって機械的な洗浄がもたらされる。
主要ワーキングチャンネル及び他のチャンネル(例えば、空気又は水の吸引及び通過、或いはそのどちらか一方に使用される付属チャンネル、本明細書ではこれらはまとめて内視鏡チャンネル又はルーメンと称される)を含む内視鏡の内部チャンネルの洗浄に用いられる機械的な補助手段がいくつか知られている。例えば、数社の企業が直状及びテーパ状のブラシを製造しており、それらは中心シャフトから突出する毛を有し、内視鏡のルーメン表面に対し機械的な摩耗をもたらす。別の例として、クリッツラー(Kritzler)に対する米国特許第6,699,331号がスポンジ器具を開示しており、これは、酵素洗浄剤が汚染物質をより効率的且つ均等に分解できるように、内視鏡のルーメン汚れをルーメン表面上に広げて実質的に一様な膜状にするものである。
米国仮特許出願第60/852,382号明細書 米国特許第6,699,331号明細書
しかしながら、こうした器具の各々にはいくつかの欠点がある。ブラシ器具の毛は、その硬さ及び形状から、内視鏡のルーメン表面との均等な接触を提供しない。クリッツラー(Kritzler)のスポンジ器具は、付着したルーメン汚れを実際に除去するのに必要な機械的な力/接触を提供するようには構成されておらず、むしろそれらを一様に広げるものである。結果として、こうした欠点を克服し、内視鏡ルーメンの機械的洗浄及び化学的洗浄の双方を提供する器具に対する要求が依然として存在する。
一態様において、本発明はスポンジを備える洗浄器具を含み、ここで本器具は、内視鏡ルーメン、例えばワーキングチャンネルを通じて展開することにより接触して、そこからの物質の除去を補助するように構成される。別の態様において、本発明は、スポンジを含む器具を用いた内視鏡の洗浄方法を含む。
内視鏡の洗浄器具の第1の実施形態を表す。 「周期的な三角形断面」を有するスポンジの実施形態の上面斜視図を示す。 様々な直径のディスクが交互になった別のスポンジの実施形態を表す。 概して正弦波形の外形を有する別のスポンジの実施形態を図示する。 内視鏡の洗浄器具の第2の実施形態を表す。 内視鏡の洗浄器具の第3の実施形態を表す。
図1は、内視鏡洗浄器具100の一実施形態を示す。器具100は、可撓性で軸線方向に作動可能なシャフト102が主要な長さを形成する細長本体を含む。シャフト102はカテーテルとして表されているが、代わりに中実シャフトとして具体化されてもよい。畝付き/溝付き外表面を有する洗浄スポンジ104が器具100の遠位端の近傍に配置される。洗浄スポンジはあらゆる形状構成を備え得るが、最も好ましくは、表面積の多くが内視鏡のルーメン表面に接触するような構成を提供する。加えて、スポンジは最も好ましくは、その本体内部及び隣接するスポンジ表面間、或いはそのどちらか一方に空洞又は空間を設けており、これらの空間は、内視鏡チャンネルから取り除かれたデブリを捕捉するように構成される。
代替的な幾何形状のスポンジの例として、図1Aは、上面斜視図によって「周期的な三角形断面」を有するスポンジ150を示し、ここでスポンジは一連のオフセットした三角形部分を含み、図1Bは、様々な直径のディスクが交互になったスポンジ160を表し、図1Cは、全体として二重の正弦波形の側面外形を有する(スポンジ片の各々が略楕円断面を有する)スポンジ170を示す。当業者は、本発明の範囲内で、擦過性のルーメン表面接触を提供してデブリを除去及び回収する他のスポンジ構成が用いられてもよいことを理解するであろう。
シャフト102はシャフト壁を貫通する任意の開口106を含み、開口106は好ましくは、スポンジ104と隣接するところにも、及びその下(図示せず)にもある。開口106は、シャフト102を長手方向に貫通する中心ルーメン108と流体連通しており、器具100を使用した洗浄作業中に中心ルーメン108を通る流体(例えば、洗剤、空気、水)の通過をもたらす。スポンジが内視鏡のルーメン表面と機械的に接触する間、洗浄剤などの流体を供給することにより、濯ぎ流す作用がもたらされることが好ましい。スポンジ104の外径は、好ましくは洗浄対象の内視鏡ルーメンの内径と同じであるか、又は−より好ましくは−それより僅かに大きく、それによってルーメン表面から物質をきれいに取り除くための表面摩擦量の増加をもたらす。
器具100を使用した洗浄方法は、以下のステップ、すなわち、(1)洗浄対象の内視鏡チャンネルを水及び酵素洗剤、或いはそのどちらか一方でフラッシングするステップ、(2)内視鏡洗浄器具100を内視鏡チャンネルに挿入するステップ、(3)器具100のシャフト102を軸線方向に動かすことによりスポンジ104をチャンネルの少なくとも一部分に沿って移動させるステップ(これは、器具100を軸線方向に往復させるように動かして擦り落とす作用を生じさせるステップ、器具100をチャンネルの一方の端部から他方の端部へと軸線方向に動かすステップ、及び器具100をその長手方向軸線の周りに回転させて擦り落とす作用を生じさせるステップ、或いはそのいずれか1つを含み得る)、(4)酵素洗剤をシャフト102を通じて送り込み、開口106から出すステップ、及び(5)滅菌水をシャフト102を通じて送り込み、開口106から出すステップを含み得る。開口106があっても、又はなくても、器具100の実施形態に有用な代替的方法においては、流体が器具100の作動前又は作動中に内視鏡チャンネルに導入されてもよく、スポンジ104が流体に漬けられるか、若しくは浸されてからチャンネルに導入されてもよく、及び器具100がチャンネルに導入されるのと同時に内視鏡が少なくとも部分的に流体浴槽中に沈められてもよい。
上記のとおり、本器具のスポンジ104は様々なスポンジ構成を含み得るが、好ましくは開放気泡のポリマースポンジ(例えば、ポリプロピレン)である。好ましいスポンジは、内視鏡チャンネルのルーメン壁を擦過する機械的な力を提供するのに十分な剛性の気泡を維持しながら、洗浄溶液の効果的な移送を提供する。前記効果的な移送とは、前述の開口が設けられる場合、スポンジが取り付けられているシャフトにある開口からの、スポンジ中の脇道を含み、及び、スポンジが内視鏡チャンネルに配置される前に流体に漬けられるときの、溶液の効果的な搬送も含む。本器具のシャフト102は金属で形成されてもよいが(例えば、ハイポチューブなど)、好ましくはポリマーで形成される。シャフトは中実であってもよく、又は流体の通過をもたらす1つ又は複数の開口を備えた中心チャンネルを含んでもよい。かかる開口が設けられたシャフトを有する器具において、スポンジは開口を被覆して流体をスポンジ材料に通過させてもよく、及びスポンジはシャフトに沿ってあるパターンで(例えば、らせんコイル状に)配置され、開口がスポンジに被覆されていない外側表面に露出されてもよく、或いはそのどちらか一方であってもよい。
図2Aはカテーテル洗浄器具200の第2の実施形態を表す。第2の器具の実施形態200は、可撓性で軸線方向に作動可能なシャフト202が主要な長さを形成する細長本体を含む。シャフト202は中実シャフトとして表されているが、場合により、例えば洗浄溶液を通過させるルーメンが貫通しているカテーテル−シャフトに側部開口はあっても、又はなくてもよい−であり得る。シャフト202の周りにらせん状に形成される洗浄スポンジ204が、器具200の遠位端の近傍に配置される。洗浄スポンジはあらゆる形状構成を備え得るが、表面積の多くが内視鏡のルーメン表面に接触するような構成を設けるのが最も好ましい。スポンジ204の外径は好ましくは、洗浄対象の内視鏡ルーメンの内径と同じであるか、又は−より好ましくは−それより僅かに大きく、それによってルーメン表面から物質をきれいに取り除くための表面摩擦量の増加をもたらす。シャフト上に、スポンジ204の遠位に隣接して、毛付きブラシ表面206が配置される。シャフト上に、スポンジ204の近位に隣接して、半可撓性の円錐形ワイパー208が配置される。
第2の器具の実施形態200は好ましくは、「プッシュ様式」での洗浄作業に使用される。具体的には、シャフト202は、遠位洗浄端を内視鏡のチャンネルの端から端まで押し通すのに十分な長さに設けられる。器具200は真っ直ぐに押し通されてもよく、又は−好ましくは−その長手方向軸線を中心に回転させながら内視鏡の中を前進させてもよい。器具は好ましくは、洗浄作業中、いかなる長さであろうと大幅に近位方向に引き込まれることはない。上記の器具のいずれについても、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく上記の近位/遠位の向きが入れ換わり得ることを理解するであろう。
第2の器具の実施形態についての好ましい使用方法において、洗剤及び酵素溶液、或いはそのどちらか一方などの洗浄用の流体溶液が洗浄対象の内視鏡チャンネルに供給される。流体は、内視鏡を浴槽に沈めるか、チャンネルを通じて流体を直接流し込むか、又は注ぎ入れることによって、及び器具のシャフトを通じて流体を送り込むことによって、或いはそのどちらか一方によって供給され得る。器具を−遠位洗浄端を先にして−チャンネルを通じて前進させると、遠位/前端のブラシが機械的に擦過する複数の剛性表面を提供することにより汚れを取り除き、隣接する/次にくるスポンジが、変化に富んだ表面によって擦り落とす作用を提供することにより、内視鏡チャンネルのルーメン壁に付着した汚れの除去を促進し、及び後に続く円錐形ワイパーが拭き取り作用を提供することにより、スポンジが取らなかった一切の軟らかい物質を「スクイージーがけ」して取り去る。この方法の好ましい実施形態において、チャンネルはその後さらに、洗浄溶液及び滅菌水でフラッシングされる。器具200は、洗浄端が押し出された後、シャフトの主要な長さを内視鏡チャンネルを通じて引き出すことができるように構成されてもよく、又は洗浄端が取り外され、シャフトが導入された端部を通じてシャフトの主要な長さが引き抜かれ得るように構成されてもよい。後者の選択肢は、洗浄作業中にシャフトを操作するため近位シャフト端に大型のハンドルが設けられる場合に有用となり得る。
図2Bは、カテーテル洗浄器具220の第3の実施形態を図示する。第3の器具の実施形態220は、可撓性で軸線方向に作動可能なシャフト222が主要な長さを形成する細長本体を含む。シャフト222は中実シャフトとして表されているが、場合により、例えば洗浄溶液を通過させるルーメンが貫通しているカテーテル−シャフトに側部開口はあっても、又はなくてもよい−であり得る。シャフト222の周りにらせん状に形成される洗浄スポンジ224が、器具220の遠位端の近傍に配置される。洗浄スポンジはあらゆる形状構成を備え得るが、最も好ましくは、表面積の多くが内視鏡のルーメン表面に接触するような構成を提供する。スポンジ224の外径は好ましくは、洗浄対象の内視鏡ルーメンの内径と同じか、又は−より好ましくは−それより僅かに大きく、それによってルーメン表面から物質をきれいに取り除くための表面摩擦量の増加をもたらす。シャフト上に、スポンジ224の近位に隣接して毛付きブラシ表面226が配置される。シャフト上に、スポンジ224の遠位に隣接して半可撓性の円錐形ワイパー228が配置される。
第3の器具の実施形態220は好ましくは、「プル様式」での洗浄作業に使用される。具体的には、シャフト222は、遠位洗浄端を内視鏡のチャンネルの端から端まで引き抜くのに十分な長さに設けられる。器具220は真っ直ぐに引き抜かれてもよく、又は−好ましくは−その長手方向軸線を中心に回転させながら内視鏡を通じて引き出してもよい。器具は好ましくは、洗浄作業中、いかなる長さであろうと大幅に遠位に押し込まれることはない。
第3の器具の実施形態についての好ましい使用方法において、洗剤及び酵素溶液、或いはそのどちらか一方などの洗浄用の流体溶液が洗浄対象の内視鏡チャンネルに供給される。流体は、内視鏡を浴槽に沈めるか、チャンネルを通じて流体を直接流し込むか、又は注ぎ入れることによって、及び器具のシャフトを通じて流体を送り込むことによって、或いはそのどちらか一方によって供給され得る。シャフトは、それを把持して反対側の端部から引き抜けるようになるまで、チャンネルに押し通される。或いは、洗浄端(シャフト部分にあるワイパー、スポンジ、及びブラシを含む)はシャフトの主要な長さ部と別個のもので、シャフトが洗浄対象の内視鏡チャンネルを通じて送り込まれた後にそこに取り付け可能(例えば、ねじ式又はバイオネット式接続具によって)であってもよい。器具をチャンネルを通じて引き出すと、近位/前端のブラシが機械的に擦過する複数の剛性表面を提供することにより汚れを取り除き、隣接する/次にくるスポンジが、変化に富んだ表面によって擦り落とす作用を提供することにより、内視鏡チャンネルのルーメン壁に付着した汚れの除去を促進し、及び遠位の/後に続く円錐形ワイパーが拭き取り作用を提供することにより、スポンジが取らなかった一切の軟らかい物質を「スクイージーがけ」して取り去る。この方法の好ましい実施形態において、チャンネルはその後さらに、洗浄溶液及び滅菌水でフラッシングされる。
前述の詳細な説明は限定ではなく例示と見なされるものとし、及び本発明の趣旨及び範囲を定義するよう意図されるのは、全ての等価物を含む以下の特許請求の範囲であることを理解されたい。

Claims (20)

  1. 内視鏡の洗浄器具であって、
    第1の端部と第2の端部とを有する可撓性の細長本体であって、前記第2の端部に隣接してスポンジ部材が配置された細長本体を備え、
    前記細長本体及びスポンジの外径が、前記スポンジ部材が前記内視鏡チャンネルの表面との摩擦接触を維持しながら、前記細長本体及びスポンジ部材が内視鏡チャンネルの中を通過し得るような外径であり、前記摩擦接触が前記表面から堆積物質を実質的に除去するのに十分である、器具。
  2. 前記細長本体がカテーテル本体を備え、前記カテーテル本体が、長手方向に貫通するルーメンと、前記ルーメンから前記カテーテル本体の外表面への流体連通を提供する1つ又は複数の開口とを有する、請求項1に記載の器具。
  3. 前記1つ又は複数の開口が、前記ルーメンから前記スポンジ部材への流体連通経路を提供する、請求項2に記載の器具。
  4. 前記1つ又は複数の開口が、前記ルーメンから前記スポンジ部材に隣接する前記外表面への流体連通経路を提供する、請求項2に記載の器具。
  5. 前記スポンジ部材の端部に隣接して配置されたブラシ部材をさらに備える、請求項1に記載の器具。
  6. 前記スポンジ部材の端部に隣接して配置されたワイパー部材をさらに備える、請求項1に記載の器具。
  7. ワイパー部材とブラシ部材とをさらに備え、各々が前記スポンジ部材に隣接して配置される、請求項1に記載の器具。
  8. 前記ワイパー部材とブラシ部材とが、前記スポンジ部材の反対側の端部に隣接して配置される、請求項7に記載の器具。
  9. 前記ワイパー部材とブラシ部材とが、前記スポンジ部材の同じ端部に隣接して配置される、請求項7に記載の器具。
  10. 内視鏡の洗浄方法であって、
    壁によって画定される少なくとも1本のチャンネルを有する内視鏡を提供するステップと、
    器具を提供するステップであって、
    前記器具が、第1の端部と第2の端部とを有する可撓性の細長本体であって、前記第2の端部に隣接してスポンジ部材が配置される細長本体、を備え、
    前記細長本体及びスポンジの外径が、前記スポンジ部材が前記内視鏡チャンネル壁の表面との摩擦接触を維持しながら、前記細長本体及びスポンジ部材が前記内視鏡チャンネルの中を通過し得るような外径である、ステップと、
    前記スポンジ部材が前記チャンネル壁に接触するように前記器具を前記内視鏡チャンネルを通じて送り込むステップと、
    を含む、方法。
  11. 前記内視鏡チャンネル内部に酵素洗浄溶液を供給するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記器具の前記細長本体が、長手方向にルーメンが貫通しているカテーテル本体を備え、酵素洗浄溶液を前記ルーメンに送り込むステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記カテーテル本体が前記ルーメンから前記カテーテル本体の外表面までの1つ又は複数の開口を含み、酵素洗浄溶液を前記ルーメンに送り込む前記ステップが、前記溶液を前記1つ又は複数の開口を通じて送り込むステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記開口が前記スポンジ部材の下に配置され、それによって前記溶液が前記スポンジ部材の少なくとも一部分を通過する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記細長シャフトの前記第2の端部が先に前記内視鏡チャンネルを通じて送り込まれる、請求項10に記載の方法。
  16. 内視鏡の洗浄器具であって、
    第1の端部と第2の端部とを有する可撓性の細長本体であって、前記本体の端部に隣接する外表面に略らせん状のスポンジ部材が配置された細長本体、を備え、
    前記細長本体の長さが、胃腸内視鏡のワーキングチャンネルの全長を通じて容易に送り込み得るような寸法とされ、
    前記細長本体及びスポンジ部材の最大外径が、前記スポンジ部材が前記ワーキングチャンネルの表面に堆積した物質を除去し、且つ前記ワーキングチャンネルの表面との摩擦接触を維持するように構成される形で、前記細長本体及びスポンジ部材が前記ワーキングチャンネルを容易に通過し得るような外径である、器具。
  17. 前記細長本体の少なくとも一部分を貫通して配置されたルーメンであって、前記細長本体の外側表面に向いた1つ又は複数の開口を有するルーメンをさらに備える、請求項16に記載の器具。
  18. 前記1つ又は複数の開口が前記スポンジ部材の下に配置され、それによって前記1つ又は複数の開口を通じて送り込まれる流体が前記スポンジ部材を通過し得る、請求項17に記載の器具。
  19. 前記スポンジ部材に隣接して配置されたブラシ部材、前記スポンジ部材に隣接して配置されたワイパー部材、及びそれらの組み合わせから選択される1つをさらに備える、請求項16に記載の器具。
  20. 前記スポンジ部材が、前記ワーキングチャンネルの前記表面と接触するための表面と、そこから除去されたデブリを回収するための表面とを含む変化に富んだ外形を有する、請求項16に記載の器具。
JP2009533446A 2006-10-17 2007-10-09 内視鏡洗浄器具 Withdrawn JP2010506682A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85238206P 2006-10-17 2006-10-17
PCT/US2007/080806 WO2008048823A2 (en) 2006-10-17 2007-10-09 Endoscope-cleaning device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010506682A true JP2010506682A (ja) 2010-03-04

Family

ID=39314729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533446A Withdrawn JP2010506682A (ja) 2006-10-17 2007-10-09 内視鏡洗浄器具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8490235B2 (ja)
EP (1) EP2089170A2 (ja)
JP (1) JP2010506682A (ja)
AU (1) AU2007313039A1 (ja)
CA (1) CA2665833C (ja)
WO (1) WO2008048823A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514605A (ja) * 2014-05-02 2017-06-08 ユナイテッド ステイツ エンドスコピー グループ,インコーポレイテッド 内視鏡装置の洗浄装置
WO2018147415A1 (ja) * 2017-02-13 2018-08-16 東レ株式会社 内視鏡洗浄器具

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9352003B1 (en) 2010-05-14 2016-05-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
WO2012163415A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Catheter for directing biliopancreatic secretions
US9420873B2 (en) * 2011-10-11 2016-08-23 Jaimie David Gordon Flash vortex brush device and method
US9486129B2 (en) * 2012-02-29 2016-11-08 Risen Star Industries, Llc Method and apparatus for cleaning an endoscope
US9615893B2 (en) 2012-11-14 2017-04-11 Covidien Lp Seal cleaning obturator
CA2903263C (en) * 2013-03-06 2019-08-27 Ruhof Corporation Devices and methods for testing the cleanliness of medical instruments
US10279143B2 (en) * 2013-03-11 2019-05-07 Covidien Lp Flushing stylet
US9687391B2 (en) 2013-03-15 2017-06-27 Victoria Genevieve Simon Flexible absorbent and sealing systems for surgical devices
EP3337522A1 (en) 2015-08-21 2018-06-27 Corning Incorporated Medical device disinfecting system and method
US10512523B2 (en) 2016-08-24 2019-12-24 Novaflux, Inc. Apparatus and methods for hygiene testing a medical device
WO2020014382A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 United States Endoscopy Group, Inc. Endoscope cleaning device
US11925745B1 (en) * 2019-11-27 2024-03-12 Clearflow, Inc. Clearance system for medical tubes such as surgical drains
US20210244266A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Jacek Krzyzanowski Tools and methods for cleaning lumens of medical devices
CN212972123U (zh) * 2020-03-24 2021-04-16 南微医学科技股份有限公司 清洁刷
US20220373258A1 (en) 2020-10-23 2022-11-24 Scott Miller Systems and methods for drying and/or cleaning endoscopic devices
KR20230093296A (ko) 2020-10-23 2023-06-27 지아이 사이언티픽, 엘엘씨 가변 압력 세정 디바이스 및 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3214780A (en) * 1964-01-27 1965-11-02 Keith L Sharpe Bore cleaning device
US5374261A (en) * 1990-07-24 1994-12-20 Yoon; Inbae Multifunctional devices for use in endoscopic surgical procedures and methods-therefor
DE4305118C1 (de) 1993-02-19 1994-03-31 Viesehon Karl Heinz Vorrichtung zum Reinigen des Innern von Blasinstrumenten
JP3435235B2 (ja) * 1994-12-22 2003-08-11 ペンタックス株式会社 内視鏡の管路掃除用ブラシ
AUPP537098A0 (en) * 1998-08-20 1998-09-10 Novapharm Research (Australia) Pty Ltd Endoscope cleaning device
US20040187893A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Maguire Walter L. Scrubbing element with enzyme/hydrophilic
JP2006051057A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Pentax Corp 内視鏡用掃除ブラシ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514605A (ja) * 2014-05-02 2017-06-08 ユナイテッド ステイツ エンドスコピー グループ,インコーポレイテッド 内視鏡装置の洗浄装置
WO2018147415A1 (ja) * 2017-02-13 2018-08-16 東レ株式会社 内視鏡洗浄器具
CN110267582A (zh) * 2017-02-13 2019-09-20 东丽株式会社 内窥镜清洗器具
JPWO2018147415A1 (ja) * 2017-02-13 2019-11-21 東レ株式会社 内視鏡洗浄器具
JP7006624B2 (ja) 2017-02-13 2022-01-24 東レ株式会社 内視鏡洗浄器具
US11529045B2 (en) 2017-02-13 2022-12-20 Toray Industries, Inc. Encoscope-cleaning device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008048823A2 (en) 2008-04-24
CA2665833C (en) 2012-08-14
EP2089170A2 (en) 2009-08-19
AU2007313039A1 (en) 2008-04-24
US20100065083A1 (en) 2010-03-18
CA2665833A1 (en) 2008-04-24
WO2008048823A3 (en) 2009-04-16
US8490235B2 (en) 2013-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010506682A (ja) 内視鏡洗浄器具
JP5140742B2 (ja) 内視鏡の管路掃除具
EP1812178B1 (en) Method for making of a cannula cleaning device
US8065772B2 (en) Scrubbing element with welded wire leader
US20030213501A1 (en) Apparatus and method for cleaning an endoscope
JP2006187556A (ja) 内視鏡用掃除ブラシ
WO1998030128A1 (en) Tongue hygiene device
CN116723788A (zh) 可变压力清洁装置及方法
JP5344738B2 (ja) 内視鏡用洗浄具
US20210339297A1 (en) Surgical instrument cleaning brush assembly for use with a borescope
WO2022013942A1 (ja) 内視鏡の管路洗浄具、内視鏡システム
JP3758769B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2006051057A (ja) 内視鏡用掃除ブラシ
CN211299874U (zh) 一种软式内镜用软管清洁装置
JP4699116B2 (ja) 内視鏡吸引洗浄用器具
KR100249475B1 (ko) 혀 청결구
JP2004024842A (ja) 医療用チューブ類の洗浄具、洗浄具の送り出し器具、内視鏡の処置具挿通用ルーメン洗浄用多孔質体および内視鏡の処置具挿通用ルーメン洗浄装置
JP2001070243A (ja) 球状ブラシ吸引型内視鏡ブラッシング洗浄装置並びに該装置に用いる球状ブラシ
JPH0748242Y2 (ja) 内視鏡の洗浄具
US20240164628A1 (en) Tools and methods for cleaning lumens of medical devices
CN212418920U (zh) 内窥镜钳道清洗装置
KR200206545Y1 (ko) 혀크리너가 구비된 칫솔
JP2003024333A (ja) 内視鏡用細胞診ブラシ
JP2005058259A (ja) 楊枝
KR200246705Y1 (ko) 혀 청소구

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110104