JP2010506592A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010506592A5
JP2010506592A5 JP2009533382A JP2009533382A JP2010506592A5 JP 2010506592 A5 JP2010506592 A5 JP 2010506592A5 JP 2009533382 A JP2009533382 A JP 2009533382A JP 2009533382 A JP2009533382 A JP 2009533382A JP 2010506592 A5 JP2010506592 A5 JP 2010506592A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrio harvey
seq
sample
harvey
vibrio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009533382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010506592A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2007/022268 external-priority patent/WO2008048673A2/en
Publication of JP2010506592A publication Critical patent/JP2010506592A/ja
Publication of JP2010506592A5 publication Critical patent/JP2010506592A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

増幅(CT)及びアンプリコン産物の形成は、鋳型の出発濃度の対数にそれぞれ反比例及び正比例した。
Figure 2010506592
以下、本発明を要約すると、下記のとおりである。
1.配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対。2.上記1に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対を含むビブリオ・ハーベイの検出用キット。
3.耐熱性ポリメラーゼ、4つの異なるデオキシヌクレオチド三リン酸の混合物、核酸結合性蛍光分子、試料内部対照プライマーの少なくとも1つの対、少なくとも1つの鋳型内部対照及び鋳型内部対照プライマーの少なくとも1つの対、並びにビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対により増幅可能なビブリオ・ハーベイゲノム内の核酸の少なくとも1つの領域の一部分と相補的な配列を含んでなるプローブからなる群から選択された少なくとも1つの試薬をさらに含む、上記2に記載のビブリオ・ハーベイの検出用キット。4.試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法であって、
(i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
(ii)好適なハイブリダイゼーション条件下で、配列番号1または配列番号2に記載の単離されたビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列に由来するプローブにより前記DNAを探索する工程と、
を含み、ハイブリダイズ可能な核酸断片が同定されると、それがビブリオ・ハーベイの存在の確証となる、方法。
5.単離されたビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列に由来するプローブが、配列番号1、配列番号2、配列番号3及びそれらの完全相補配列からなる群から選択される、上記4に記載の試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法。
6.プローブが3’末端に複製阻害部分を含む、上記4に記載の方法。
7.複製阻害部分が、ジデオキシヌクレオチド、3’デオキシヌクレオチド、ミスマッチヌクレオシド又はヌクレオチドの配列、3’リン酸基及び化学剤からなる群から選択される、上記6に記載の方法。
8.3’デオキシヌクレオチドがコルジセピンである、上記7に記載の方法。
9.試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法であって、
(i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
(ii)増幅産物が生成されるよう、配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対により前記DNAを増幅する工程と、
を含み、増幅産物が存在すると、それがビブリオ・ハーベイの存在の確証となる、方法。10.(ii)の増幅工程がポリメラーゼ連鎖反応を用いて行われる、上記9に記載の試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法。
11.(ii)の増幅工程が核酸結合性蛍光剤又は蛍光標識プローブの存在下で行われ、増幅産物の存在が蛍光検出を用いて確認される、上記9に記載の試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法。
12.蛍光標識プローブが、配列番号8及び配列番号9からなる群から選択される、上記11に記載の方法。
13.試料内部対照プライマーの少なくとも1つの対が(ii)の増幅工程に含まれることにより試料内部対照産物が産生される、上記9に記載の方法。
14.試料内部対照プライマーの少なくとも1つの対が、配列番号4、5及び配列番号6、7からなる群から選択される、上記13に記載の方法。
15.鋳型内部対照プライマーの少なくとも1つの対及び少なくとも1つの鋳型内部対照が、(ii)の増幅工程に含まれることにより鋳型内部対照産物が産生される、上記9に記載の方法。
16.試料中のビブリオ・ハーベイの量を定量するための方法であって、
(i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
(ii)核酸結合性蛍光剤又は蛍光標識プローブの存在下での少なくとも変性温度と伸長温度との間の熱サイクリングによって、配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対により前記DNAを増幅する工程と、
(iii)前記熱サイクリング中に前記核酸結合性蛍光剤又は前記蛍光標識プローブにより生成される蛍光量を測定する工程と、
(iv)前記核酸結合性蛍光剤又は前記蛍光標識プローブにより生成された蛍光量が基礎値を上回る固定閾値に達するときの閾値サイクル数を決定する工程と、
(v)前記試料中のビブリオ・ハーベイについて決定された前記閾値サイクル数を、既知の濃度の標準溶液を用いて決定された鋳型濃度の対数に対する前記閾値サイクル数の標準曲線と比較することにより、前記試料中のビブリオ・ハーベイの量を計算する工程と、を含む、方法。
17.蛍光標識プローブが、配列番号8及び配列番号9からなる群から選択される、上記16に記載の方法。
18.ビブリオ・ハーベイ不活化の評価に用いられる、上記4、9、又は16のいずれかに記載の方法。
19.エビの健康及び発育を向上させるために化学的処置と組み合わせて用いられる、上記4、9、又は16のいずれかに記載の方法。

Claims (5)

  1. 配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対。
  2. 請求項1に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対を含むビブリオ・ハーベイの検出用キット。
  3. 試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法であって、
    (i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
    (ii)好適なハイブリダイゼーション条件下で、配列番号1または配列番号2に記載の単離されたビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列に由来するプローブにより前記DNAを探索する工程と、
    を含み、ハイブリダイズ可能な核酸断片が同定されると、それがビブリオ・ハーベイの存在の確証となる、方法。
  4. 試料中のビブリオ・ハーベイの存在を検出するための方法であって、
    (i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
    (ii)増幅産物が生成されるよう、配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対により前記DNAを増幅する工程と、
    を含み、増幅産物が存在すると、それがビブリオ・ハーベイの存在の確証となる、方法。
  5. 試料中のビブリオ・ハーベイの量を定量するための方法であって、
    (i)ビブリオ・ハーベイを含むことが疑われる試料からDNAを提供する工程と、
    (ii)核酸結合性蛍光剤又は蛍光標識プローブの存在下での少なくとも変性温度と伸長温度との間の熱サイクリングによって、配列番号1及び配列番号2に記載のビブリオ・ハーベイ診断用プライマー配列の対により前記DNAを増幅する工程と、
    (iii)前記熱サイクリング中に前記核酸結合性蛍光剤又は前記蛍光標識プローブにより生成される蛍光量を測定する工程と、
    (iv)前記核酸結合性蛍光剤又は前記蛍光標識プローブにより生成された蛍光量が基礎値を上回る固定閾値に達するときの閾値サイクル数を決定する工程と、
    (v)前記試料中のビブリオ・ハーベイについて決定された前記閾値サイクル数を、既知の濃度の標準溶液を用いて決定された鋳型濃度の対数に対する前記閾値サイクル数の標準曲線と比較することにより、前記試料中のビブリオ・ハーベイの量を計算する工程と、を含む、方法。
JP2009533382A 2006-10-20 2007-10-18 エビ病原体の診断用配列 Pending JP2010506592A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85337906P 2006-10-20 2006-10-20
PCT/US2007/022268 WO2008048673A2 (en) 2006-10-20 2007-10-18 Sequences diagnostic for shrimp pathogens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506592A JP2010506592A (ja) 2010-03-04
JP2010506592A5 true JP2010506592A5 (ja) 2010-11-25

Family

ID=39314680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533382A Pending JP2010506592A (ja) 2006-10-20 2007-10-18 エビ病原体の診断用配列

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7709203B2 (ja)
JP (1) JP2010506592A (ja)
CN (1) CN101528946A (ja)
BR (1) BRPI0715982A2 (ja)
WO (1) WO2008048673A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709203B2 (en) * 2006-10-20 2010-05-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sequences diagnostic for shrimp pathogens
US8895240B2 (en) * 2008-05-19 2014-11-25 E I Du Pont De Nemours And Company Method, kit and system for collecting and processing samples for DNA and RNA detection
CN101818191B (zh) * 2009-02-27 2012-08-22 中国科学院海洋研究所 一种哈氏弧菌特异性分子遗传标记及其应用
US9447461B2 (en) 2009-03-24 2016-09-20 California Institute Of Technology Analysis devices, kits, and related methods for digital quantification of nucleic acids and other analytes
US9464319B2 (en) 2009-03-24 2016-10-11 California Institute Of Technology Multivolume devices, kits and related methods for quantification of nucleic acids and other analytes
US9415392B2 (en) 2009-03-24 2016-08-16 The University Of Chicago Slip chip device and methods
US10196700B2 (en) 2009-03-24 2019-02-05 University Of Chicago Multivolume devices, kits and related methods for quantification and detection of nucleic acids and other analytes
CN101838691B (zh) * 2010-02-02 2012-04-04 中国海洋大学 鱼类哈维氏弧菌pcr快速检测试剂盒及使用方法
CN102108402B (zh) * 2010-12-14 2013-04-24 陈吉刚 一种检测哈维氏弧菌的试剂盒及检测方法
CN102839216B (zh) * 2012-09-12 2015-02-25 淮海工学院 用于哈氏弧菌的环介导恒温扩增快速检测试剂盒及方法
CN111440887A (zh) * 2020-05-27 2020-07-24 福建农林大学 变形假单胞菌TaqMan实时荧光定量PCR检测试剂盒及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US5994056A (en) 1991-05-02 1999-11-30 Roche Molecular Systems, Inc. Homogeneous methods for nucleic acid amplification and detection
JPH05137600A (ja) * 1991-05-15 1993-06-01 Amoco Corp ビブリオ属細菌を検出するための組成物及び方法
CA2135073C (en) * 1992-05-06 2002-11-19 Daniel L. Kacian Nucleic acid sequence amplification method, composition and kit
US6303305B1 (en) * 1999-03-30 2001-10-16 Roche Diagnostics, Gmbh Method for quantification of an analyte
WO2002027995A2 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 Acuabiotec Llc Method, system and computer program product for technical management and biocontrol of disease in animal production systems
CN1232653C (zh) 2003-09-25 2005-12-21 中国科学院南海海洋研究所 快速检测哈氏弧菌的试剂盒及检测方法
US7129042B2 (en) * 2003-11-03 2006-10-31 Diagnostic Hybrids, Inc. Compositions and methods for detecting severe acute respiratory syndrome coronavirus
US7709203B2 (en) * 2006-10-20 2010-05-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sequences diagnostic for shrimp pathogens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010506592A5 (ja)
JP2010501179A5 (ja)
US20140004504A1 (en) Compositions and methods for the detection and analysis of african swine fever virus
US7858310B2 (en) Sequences diagnostic for shrimp pathogens
US20100041040A1 (en) Internally Controlled Multiplex Detection and Quantification of Microbial Nucleic Acids
EP3250711B1 (en) Method and product for preventing false positives in methods employing ddntp's
JP2018516594A5 (ja)
JP2010501178A5 (ja)
EP2839039B1 (en) Hev assay
KR20160106040A (ko) cMET 핵산의 멀티모달 분석을 위한 조성물 및 방법
JP2009183228A (ja) Lamp法による甲殻類病原性ウイルスの検出方法及び検出試薬キット
JP5258760B2 (ja) メチル化核酸又は非メチル化核酸を増幅する方法
JP2012143185A (ja) 口蹄疫ウィルスの包括的検出方法
US20100273169A1 (en) Quantitative pcr-based compositions and methods for the diagnosis of invasive pulmonary aspergillosis
KR20130055040A (ko) 살모넬라의 동시 검출을 위한 pcr 프라이머
US9850529B2 (en) Compositions and methods for nucleic acid based diagnostic assays for variable sequence targets
JP4782784B2 (ja) 病原性大腸菌の検出および識別のためのdna配列
Aslan et al. Nucleic Acid–Based Methods in the Detection of Foodborne Pathogens
US20150307923A1 (en) Megasphaera cerevisiae system process control (spc) primers, probes, and methods
JP6728657B2 (ja) 核酸増幅法
KR101745969B1 (ko) 수족구병 원인 바이러스 검출용 조성물, 이를 이용한 검출 방법 및 진단키트
JP2009533063A5 (ja)
KR20120027991A (ko) 중합효소 연쇄 반응의 효율 및 감도를 증가시키는 방법 및 이를 위한 조성물
KR101911017B1 (ko) 타일로렐라 에퀴제니탈리스의 검출용 조성물, 타일로렐라 에퀴제니탈리스 감염에 의한 말전염성자궁염의 진단용 조성물, 타일로렐라 에퀴제니탈리스의 검출방법, 및 타일로렐라 에퀴제니탈리스 감염에 의한 말전염성자궁염의 진단방법
JP2017521083A (ja) リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)を検出するための配列およびこの配列の使用