JP2010500127A - 大容量空気供給システムを含む、外科手術用防護ヘッドギア組立品 - Google Patents

大容量空気供給システムを含む、外科手術用防護ヘッドギア組立品 Download PDF

Info

Publication number
JP2010500127A
JP2010500127A JP2009523954A JP2009523954A JP2010500127A JP 2010500127 A JP2010500127 A JP 2010500127A JP 2009523954 A JP2009523954 A JP 2009523954A JP 2009523954 A JP2009523954 A JP 2009523954A JP 2010500127 A JP2010500127 A JP 2010500127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
assembly
surgical
passage
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009523954A
Other languages
English (en)
Inventor
サルヴァトーレ・マンゼラ・ジュニア
デイヴィッド・ケー・プラット
マイケル・シー・シャウネシー
ケヴィン・ティー・プルメン
キース・エー・ラーソン
アリソン・ジェイ・サンダース
Original Assignee
ヴァイアシス・ホールディングス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァイアシス・ホールディングス・インコーポレーテッド filed Critical ヴァイアシス・ホールディングス・インコーポレーテッド
Publication of JP2010500127A publication Critical patent/JP2010500127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/002Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment
    • A41D13/0025Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment by means of forced air circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/12Surgeons' or patients' gowns or dresses
    • A41D13/1209Surgeons' gowns or dresses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/28Ventilating arrangements
    • A42B3/286Ventilating arrangements with forced flow, e.g. by a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/04Gas helmets
    • A62B18/045Gas helmets with fans for delivering air for breathing mounted in or on the helmet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/40Apparatus fixed or close to patients specially adapted for providing an aseptic surgical environment
    • A61B2090/401Apparatus fixed or close to patients specially adapted for providing an aseptic surgical environment using air flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/502Headgear, e.g. helmet, spectacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B46/00Surgical drapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/05Splash shields for protection of the surgeon, e.g. splash guards connected to the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/02Goggles
    • A61F9/029Additional functions or features, e.g. protection for other parts of the face such as ears, nose or mouth; Screen wipers or cleaning devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B17/00Protective clothing affording protection against heat or harmful chemical agents or for use at high altitudes
    • A62B17/04Hoods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/08Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices
    • A62B18/082Assembling eyepieces, lenses or vision-correction means in or on gas-masks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

外科手術用防護組立品は、空気流動装置と前記空気流動装置を担持するヘッドギア組立品とを含む。前記ヘッドギア組立品は、外壁、内壁、前端部、後端部、及び前記前端部と前記後端部との間の中間部を含む。前記外壁は上部開口部を有し、前記内壁は開口部の配列を有し、前記内壁及び外壁は、前記前端部に前開口部を形成する。ヘッドギア組立品は、上部開口部、配列、及び前端部を共に流動的に連結する通路を有する。

Description

外科医が手術を行うとき、血液、体液、細菌、ウィルス、空気伝染病原体、及び空気伝染微粒子が、患者から外科医に移り得る。例えば汗が落ちるなど、特定の液体、微粒子、及び髪の毛は、外科医から患者の手術部位に落ちる場合がある。それぞれの場合において、外科医及び患者は、感染症又は疾病に罹る可能性に曝される。これらの理由の為、外科医にとって好適な手術条件及び快適性を維持しながら、これらの危険から外科医及び患者を保護する外科手術用装備を進歩させる必要がある。
ここで開示される外科手術用防護システム及び組立品は、概して防護システムに関し、より詳細には、空気供給システムを介して使用者又は装着者に比較的大容量の気流を供給するように構成された調整可能なヘルメット又はヘッドギア組立品を含む、外科医防護用組立品に関する。開示される外科手術用防護組立品は、使用者の頭部に装着されることを意図され、汚染物質への暴露が好ましくない結果となり得る、例えば手術室又はクリーンルームなどのような無菌環境での使用に好適である。
調整可能なヘルメットは、空気伝染する破片、病原体、又は汚染物質に対して、使用者及び患者を防護するための外科手術服及びフェイスシールドと共働するように構成されており、さらに使用者にとっての個人的な快適性及び好適な環境を維持するために、使用者の顔及び頭頂部へ、及び周辺に除菌空気を供給及び循環を行う。
本発明に係るさらなる特徴及び利点は、下記詳細な説明及び図面に開示され、そして明確になるだろう。
医療処置中における外科手術用防護組立品の1実施形態を後部斜視図で示す。 ヘルメット又はヘッドギア組立品の1実施形態を分解組立図で示す。 ヘッドギア組立品の外シェルの1実施形態を拡大斜視図で示す。 ヘッドギア組立品の内シェルの1実施形態を拡大斜視図で示す。 内シェルの空気流動装置及び断面部分の1実施形態を分解組立斜視図で示す。 図2Cにおける空気流動装置の回転ユニットの1実施形態を上面又は平面図で示す。 図2Dにおける回転ユニットの羽根の1実施形態を斜視図で示し、前記羽根のエアフォイル型を図解している。 内外シェルの共働によって形成される中央風洞を図解するヘッドギア組立品の1実施形態において、図1の線2F−2Fに沿って十分に獲得される断面斜視図を示す。 ヘッドギア組立品と位置合わせするために構成されるフェイスシールドの1実施形態を斜視図で示す。 図3におけるフェイスシールドの内平面図を示し、1実施形態としての外科手術服装着を図解している。 フェイスシールドの1実施形態を内斜視図で示し、フェイスシールド上での使用者の視野内に、光又は映像情報を投影する表示部を図解している。 付属品を固定する装着部又は搭載部を含むフェイスシールドの1実施形態を外斜視図で示す。 映像を修正する特徴、又は使用者の視覚的指示に応じる装置を有するフェイスシールドの1実施形態を外斜視図で示す。 図3におけるフェイスシールドと共働して位置合わせされるヘッドギア組立品の1実施形態の分解組立側面図を示す。 図2Aにおける外科手術用ヘッドギア組立品と共働する調整式頭部固定組立品の1実施形態を斜視図で示す。 調整式頭部固定組立品の1実施形態を後部斜視図で示す。 調整式頭部固定組立品の1実施形態を別の後部斜視図で示し、張力を掛けている組立品の動作を1実施形態として図解している。 図1における外科医防護システム又は組立品の後部斜視図を示し、ベルトに搭載された空気制御装置、又はヘッドギア組立品に電気コードで電気的に連結される制御器を装着している使用者を図解している。 電気コードが取り外された、図5における制御装置、又は制御器の斜視図を示す。 充電器の1実施形態を斜視図で示し、充電器の充電位置に連結された制御装置又は制御器を図解している。 図7における制御装置及び充電器の電子構成の1実施形態を配線図で示す。 ヘッドギア組立品の別の実施形態を分解組立斜視図で示し、組立前に内壁上部に位置付けられる外壁を有するシェルユニットの1実施形態を図解している。 図9の線9A−9Aに沿って十分に獲得される組立てられたシェルユニットの断面図を示し、内シェルに形成される上部開口部、前部開口部、及び多数のプレナム、又は半球体状開口部を流動的に連結する風洞を図解している。 組立てられたシェルユニットの底面又は平面図を示し、図9における組立てられたシェルユニットの底面を図解している。 ヘッドギア組立品における、1つの代替実施形態を側面斜視図で示す。 ヘッドギア組立品における、別の代替実施形態を側面斜視図で示す。
I.外科手術用防護組立品
図面を参照すると、図1は外科手術用防護組立品100の1実施形態を図解している。外科手術用防護組立品100は、幾つかの組立品、部分組立品、及び構成部品を含み、それらは1つの組立品又はシステムを形成するために、相互に接続及び結合され得る。具体的には、外科手術用防護組立品100は、(a)ヘッドギア組立品200、(b)ヘッドギア組立品200に取り外し可能に取り付けられるフェイスシールド300、(c)ヘッドギア組立品200に装着される調整可能な頭部固定組立品400、(e)ヘッドギア組立品200とフェイスシールド300とに取り付けられる外科手術服500、(f)ヘッドギア組立品200に動作可能に連結される制御装置600、及び(g)制御装置600と同様な多数の制御装置と共に作動可能である充電器又は充電装置700(図7参照)、を含む。
図1に示されるように、使用者102は、作業面104上で作業を実施するために、外科手術用防護組立品100の構成要素を、装着及び使用することができる。具体的には、調整可能な頭部固定組立品400は、使用者の頭部にぴったり適合し、使用者の頭頂部を覆い、使用者の顔前面を防護するヘッドギア組立品200及びフェイスシールド300を支持する。さらに、外科手術服500は、防護システム100のその他構成要素及び付属品を覆うように使用することができ、一方で使用者102の胴、腕、及び下半身を防護するように構成され得る。したがってこの実施形態に示されるように、外科手術服500、ヘッドギア組立品200、及びフェイスシールド300は、作業面104上及びその環境内で直面するかもしれない破片及び汚染物質から、使用者をより防護するために共働する。同様に、外科手術服500、ヘッドギア組立品200、及びフェイスシールド300は、使用者102から患者の手術部位に落ちるかもしれない破片及び汚染物質に対して、作業面104に置かれている患者をより防護するために共働する。
II.ヘッドギア組立品
図2〜図2Fに示されるように、ヘルメット又はヘッドギア組立品200は、シェル又はシェルユニット202を合成したツーピースヘルメットを含み、シェルユニット202は、任意の好適な数の連結要素、又は1つの構成要素、統合されたヘルメットから構成されることが出来る。通常の作業及び着用の間、シェルユニット202は、頭頂部と隣接する内表面204(図2A参照)と共に、使用者の頭部の前部に置かれている。図1に示されるように、シェルユニット202は使用者の目の高さ及び目の高さより上に置かれている。この構成は使用者に障害物の無い視界を残し、そして使用者頭部の後部及び側部に、頭部を冷却するために多くの空気に触れるための開口部を残す。通常、シェルユニット202の構成要素は、熱成形及び射出成型技術を利用して製造されるが、寸法又は所望の構造特性によって、ブロー成形及び真空成形技術が交互に使用されても良い。
A.シェルユニット
図2に示されるように、1実施形態におけるシェルユニット202は、(a)湾曲した外壁又は外シェル206である外側プレナム、(b)外シェル206と連結された湾曲した内壁又は内シェル208である内側プレナム、及び(c)内シェル208によって支持される空気搬出器又は空気流動装置210を含む。
i.外シェル
図2Aに示されるように、外シェル206は概してヘルメット形状をした頭部分を有し、前記頭部分は、シェルユニット202が通常の作業で装着されるとき、使用者の額に位置合わせし、覆い被さるバイザー部分212を有する。外シェル206は、バイザー部分212の正反対及び末端に形成されるリア部214を更に備え、前記バイザー部分は、シェルユニット202が通常の作業で装着されるとき、使用者の後頭部に近接して置かれている。
外シェル206は、シェルユニット202の頭頂部218内に、空気網又は空気孔を形成する多数の吸気口216をさらに含む。多数の吸気口216は、空気流動装置210(図2及び図2B参照)及び、外気又はその他換気源の間を連結する流動体を備える。本実施形態における外シェル206は、1つ又はそれ以上の起伏部、又はリッジを含むように形成又は成形されるか、又は別様に含み、前記起伏部又はリッジは、多数の吸気口216からバイザー部分212及びリア部214の両方に向かって延在している。リッジ220は、例えば外シェルに対する構造的な補強、及び剛性を提供するなどの様々な機能を果たす。
1つの実施形態において、外科手術用防護組立品100が使用に際して装着されるとき、リッジ220は、外シェル表面232から外科手術服500に向かって実質的に垂直に延在する。図2Fに示されるように、外シェル206及び内シェル208間における形状及び曲率上の相違は、中央風洞又は通気道221を形成する。さらにリッジ220の内部は多数の風洞又は通気道222を形成し、前記多数の風洞又は通気道222は外シェル表面232から延在し、中央風洞221の容積全体を膨張、又は増加させる。中央風洞221及び/又は通気道222は、順に、多数の吸気口216及び空気供給システム210を通って、シェルユニット202の外縁に沿って形成される排気口で外気又は換気源と流動的に連結する。
1つの実施形態において、通気道222は等角部材222aで密封されており、該等角部材222aは、1つの連続した空間として中央通気道221を形成することを更に助け、2つのシェル206及び208間での層流を助長する。2つのシェル206及び208の寸法及び曲率上の差異が、中央通気道221及び通気道222の形状及び大きさを修正するのに変更され得ることは理解されるだろう。
外シェル206は、外シェル表面232に一体化して形成されるシールド係合組立品226を更に含む。シールド係合組立品226は、バイザー部分212及び外シェル表面232の側面部224に沿って形成される1対の固定装置、拘束器又は錠の中で、他には連結される、中央アライナー又は中央位置合わせガイド228を含む。通常の作業中において、シールド係合組立品226は、シェルユニット202及び使用者の顔に対してフェイスシールド300を位置合わせし、固定する。(図2及びII−B項参照)
中央位置合わせガイド228は、外シェル表面232を越えて突出し、溝又はポケット234を形成する。ポケット234は、フェイスシールド300の位置合わせ係合部、又はタブ302(図3A及び図3B参照)と係合するような大きさとされる外シェル206内に、窪み又はチャンバーを形成する。それぞれの側面固定装置又は側面ロック230は、(a)拘束スロット又は固定スロット236を形成する拘束壁、及び(b)拘束係合部又は固定タブ238を含む。固定スロット236及び固定タブ238の組み合わせは、フェイスシールド300における固定スロット304及び固定タブ306に対応して係合するように寸法及び位置を決められる。
フェイスシールド300及びヘッドギア組立品200が使用に際して組立てられるとき、位置合わせタブ302は、スナップフィット及び雄雌ネジの協力的な構成で、位置合わせガイド228のポケット234と係合する。具体的に、ポケット234は、外シェル206に対して、フェイスシールド300を垂直及び水平両方に位置合わせするように、位置合わせタブ302を捕捉及び係合する。同様に、フェイスシールド300上に形成される固定タブ306は、外シェル206内に形成される固定スロット236内でスライド自在に又は取り外し可能にパチンと鳴らし、一方で固定タブ238は固定スロット304に対応してパチンと鳴らす。したがって、ロック230の各要素は、フェイスシールド300上に形成される要素と対応して雄雌ネジと関連付けながら係合する。これらの雄雌ネジ固定関係は、例えば留め金又は接着剤のような付加的な結合機構を必要とせず、フェイスシールド300を外シェル206に(及びシェルユニット202全体に)取り外し可能に付加する役割を果たす。
ii.内シェル
図2及び図2Bに示されるように、内シェル208は、外シェル206の内表面240(図2A参照)と係合するように寸法を決められる。内シェル208は、内シェル208の側面部244及びリア部246各々によって形成されるように、その周囲に沿って構成されるリッジ又は起伏壁242を含む。起伏壁242は内シェル表面248を越えて延在し、中央通気道221及び通気道222(図2F及びII−B(iii)項参照)の形成を助ける。起伏壁242は多数の突起を含み、多数の突起又はリッジ250は、例えばリッジ220の風洞又は通気道222のように、内側と係合するように位置合わせ及び寸法を決められる。具体的に、内シェル208が外シェル206内で位置合わせされるとき、起伏壁242及びリッジ250は内部固定手段で通気道222と係合する。内部固定構成は、内シェル206の側面部244及びリア部246に向かう方への気流を妨げる。気流は順々に、使用者の顔に隣接した排気口224に向かって、内シェル表面248に沿って方向付けられる。
中央通気道221及び通気道222における多くの異なる構成は、リッジ220及び起伏壁242に沿って形成される、リッジ250に対応した形状及び構成を変更することによって可能となることは理解されるべきである。例えば、リッジ220a及び250aとして、明確にする目的で識別される1対のリッジ220及び250の1つは、シェルユニット202の側面部244に沿って空気を排出するように設計及び製造をされても良い。具体的には、リッジ220aの内部(もしそのような通気道がこれらの代表図において明らかであれば、通気道222aに対応する)は阻害されず、ないしは内シェル208の側面部244に沿った気流を可能にするリッジ250aによって係合されなくても良い。この手段において、気流及び通気は、顔の前面及び側面の全体を覆って、使用者に提供されることが出来る。
iii.空気流動装置
ヘッドギア組立品200に組み入れられ得る空気流動装置210の1実施例は、図2Cに示される回転翼252であり、もっとも他の、例えば好適なファン及び送風機などの機構が使用されることもできる。回転翼252は、内シェル208の内シェル表面248の搭載壁254によって支持される。
図2C〜図2Eに示されるように1つの実施形態において、回転翼252は、(a)順々に搭載壁254によって支持される固定した支持物、又は下部フレーム255に連結される電気モータ260、及び(b)フレーム255の一部を覆う回転ユニット262を含む。下部フレーム255は、モータ260を覆い、モータ260のドライブシャフト266を受けるモータハウジング264を有する。回転ユニットは、(a)ドライブシャフト266を受け、固定されるドライブシャフト連結器267、(b)ブレード支持フレーム268、及び(c)支持フレーム268に支えられ、回転軸線CL付近に構成される、曲線を成す多数のプロペラ又はブレード256を有する。電気モータ260は、所望の回転速度で回転ユニット262を動かすように寸法を決められる。電気モータ260は、例えば、比較的静かに、効率的に回転ユニット262を動かすように寸法を決められる低電力ブラシモータなどの、任意タイプの好適なモータであって良いことが理解されるべきである。
1つの実施形態において、ブレード256の形状又は構成は、空気流動装置210の静粛性及び効率性を高め、順に外科手術用防護組立品100全体に起因し得る注意力を高め、さらに換気性能、及びシステムの全体的な耐久性又は効力を同時に高める。図2D及び図2Eに示されるように、曲線を成すブレード各々は、概して半円形状、三日月形状、及び鎌型形状のフィン構成をし、空気又はその他の圧縮した液体を、指定の又は様々な圧力で中央通気道221及び通気道222に押し込むような構成とされる。図示される実施例において、矢印Aによって示されるように、回転ユニット262は時計回りに動き、曲線を成すブレード256は、各ブレードの先端領域270が、空気又はその他の圧縮した液体と初期接触するような方向に導くように構成される。回転翼組立品252の曲線を成すブレード256は、多数の吸気口216を通って空気を吸引する低圧領域を作る。その空気は、曲線を成すブレード256の誘導面又は先端領域270に沿って、中央通気道221、通気道222及び排気口224の方へ押し込まれ、圧縮される。この方法においてその空気は、ヘルメットのリア部214又はヘッドギア組立品200から、バイザー部212及び排気口224へ向かって循環又は移動する。この移動及び循環は、使用者102の顔に近接した冷気及び換気気流を提供する。
1つの実施形態において図2Eに示されるように、各ブレード256は、エアフォイル型形状又は涙型形状258に形成され、それらの形状は、(a)放物線状の誘導壁258a、及び(b)内側頂点エッジ258cで放物線状の壁258aに結合する従属壁258b、によって形成される。ブレード256の上壁258dは部分的に三角形状領域を有し、放物線状の壁258aが従属壁258bに出会う指定された頂点を有する。エアフォイル型形状は、多数の吸気口216を通って吸引された空気に対して回転されるときに反作用力を提供し、空気流動装置210の効率性及び空気圧を高めることができる。高められた空気圧は、通気道222を通る気流及び換気を高める結果を導く。ブレード256におけるこのエアフォイル型形状は、空気流動装置210から発生する騒音レベルを低減するという利点も有する。
図2Fを参照すると、中央通気道221及び通気道222は、外シェル表面232及び内シェル表面248の間に形成される概略形状におおよそ対応した曲線を成す空間を形成する。中央通気道221及び通気道222が、起伏壁242及び内シェル表面248の間のリッジ220及び/又は空間の構成を変える事によって、単に拡大又は縮小しても良いということは理解されるべきである。さらにこの断面図は、外シェル206の側面部に沿って形成された固定スロット236を示している。明らかに参照されるように、固定タブ306は、シェルユニット202にフェイスシールド300を固定する為に固定スライド236内に延在する。
B.代替的なシェルユニット構造
図9及び図9Aに示されるように、シェルユニット202(図2参照)の代替実施形態は、シェルユニット902として特徴付けられている。シェルユニット902は、(a)外側湾曲壁又は外シェル906、及び(b)外シェル906に結合される内側湾曲壁又は内シェル908を含む。空気流動装置210(図2参照)が、図2、図2B及び図2Cと関連して開示されるように、内シェル908によって支持されても良いことは理解されるだろう。
i.外シェル
図9に示されるように、外シェル906は、概してヘルメット型の頭部を有し、頭部はシェルユニット902が通常的に作業で装着されるとき、使用者の前方に位置合わせし、覆い被さるバイザー部912を含む。外シェル906は、バイザー部912の反対側、及び遠位部に形成されるリア部914をさらに含み、該バイザー部はシェルユニット902が通常に作業で装着されるとき、使用者の後頭部に近接して置かれている。
外シェル906の上部又は頭頂部918は、空気網又は空気孔を形成する、多数の上部開口部又は吸気口916を含む。図示された実施形態において、吸気口916は多数の同心円に構成される。しかしながら、吸気口916がシェルユニット902及びその周囲の間に制限されない気流を許し、及び/又は促す任意の所望の寸法で構成されても良いことは理解されるだろう。外シェル906は、吸気口916から離れてバイザー部912及びリア部914の方へ延在する多数の起伏部又はリッジ920を含む。
図9Aの断面図に示されるように、リッジ920は、外シェル906の外シェル表面932から離れて実質的に垂直に延在し、中央通気道又は風洞921を形成する内シェル904と共働する。さらに、リッジ920各々の内側は、個々の通気道又は風洞922を形成し、通気道又は風洞は外シェル表面932から離れて延在し、中央通気道921の全体容積を拡大、又は増加させる。中央風洞921、及び/又は個々の風洞922は、例えば図2及び図2Bの空気供給装置210などの吸気口916及び空気流動装置を介して、シェルユニット902の周縁部に沿ったバイザー部912に近接して形成される排気口924で外気と流動的に結合するように構成される。2つのシェル906及び908における寸法及び曲率の相違が、中央通気道921及び/又は通気道922の形状及び大きさを修正するために変更され得ることは理解されるだろう。
外シェル906は、外シェル表面932に一体化して形成されるシールド係合組立品926をさらに有する。シールド係合組立品926は、外シェル表面932と共に一体化して支え、形成される中央アライナー又は中央位置合わせガイド928を含み、外シェル表面は、外シェル表面932の側面部944に沿って形成されたバイザー部912、及び一対の固定装置、固定制限、固定ロック930に近接する。II−B項及び図2に示されるように、シールド係合組立品926は、通常作業においてシェルユニット902及び使用者の顔に対して、フェイスシールド300を位置合わせされ、固定する。
ii.内シェル
図9は、外シェル906(外シェル906及び内シェル908の平面組立図として図10参照)の内表面940と係合するように位置合わせされ、寸法を決められる内シェル908を示す。内シェル908は、側面部944及びリア部946によってそれぞれ形成される、その外辺部沿い及び周囲に位置するリッジ又は起伏壁942を含む。起伏壁942は内シェル表面948を越えて延在し、中央風洞921及び風洞922(図9A参照)の形成を助ける。起伏壁942は、例えば通気道又は風洞922など、リッジ920の内部とインターロック手段で係合するように位置合わせ及び寸法を決められる、多数の小円鋸歯状突起又はリッジ950を含む。このインターロック構成は、内シェル906の側面部944及びリア部946へ向かう、望まない又は方向の定まらない気流を低減する。
前述されるように、内シェル表面948は、中央風洞921及び風洞922の、基部又は下部を形成する。シェルユニット902が使用者の頭頂部に位置されるとき、内シェル表面948は、使用者の頭頂部に対して実質的に近接及び/又は平行に位置合わせされる。内シェル表面948は、多数の流体用開口部、孔、又はドーム型開口部952を形成する。ドーム型開口部952は、内壁908の円蓋、又はアーチ状領域に位置付けられる。多数の流体用開口部又はドーム型開口部952は、中央風洞921、風洞922、及び内シェル表面948の内側954の間に、多数の通気道又は流動的な結合を提供する。作業中、空気流動装置210、及び回転ユニット262は、吸気口916、すなわち外シェル906、中央風洞922、及び風洞922における開口部を通ってその周囲から空気を吸引する。中央風洞921及び風洞922内における空気は、順に分配され、送られ、ないしは排気口924、すなわち内シェル908、外シェル906、及び内シェル表面948に形成される多数のドーム型開口部の間に形成され開口部又は排出部に提供される。このようにして空気は、排出部924及び多数のドーム型開口部952それぞれを介して、使用者の顔、及び頭頂部に提供されることが出来る。この増やされた気流又は比較的大容量の気流は、使用者に改善された作業環境を提供するために、外科手術用防護組立品100における環境を調節する。1つの実施形態において、ドーム型開口部は、体温及び発汗を下げるために、使用者の頭頂部からの熱伝達を実質的に増加させる。
1つの実施形態において、多数のドーム型開口部952は、内シェル表面948に沿って均等に及び一様に分配、又は整えられることができる。あるいは多数のドーム型開口部952は、使用者頭部所望の領域に空気を方向付け、又は押込むための内シェル表面948の表面に沿って型を成し、構成され、形成される事ができる。例えば図9に示されるように、多数のドーム型開口部952の第一部952aは、実質的に三角形状模様又は配列952c(破線で示される)を形成し、前記三角形状模様又は配列は、使用者の前頭部に空気を方向付けるための排気口924に対して、実質的に平行に位置合わせされる基部を有する。同様に、多数のドーム型開口部952の第二部952bは、起伏壁942及び側面部944に近接して線形的に位置合わせされ、気流を使用者の側頭部へ方向付ける。
1つの実施形態において、多数のドーム型開口部952は、気流を使用者の頭頂部へ向けて方向付け又は加速させる、1つ又はそれ以上のノズル又はベンチュリ管を含み得る。ノズル又はベンチュリ管は、内シェル表面948の構成要素として一体化して形成されても良く、もしくは1つ又はそれ以上の個々のドーム型開口部952によって支持され、又はそれと共働する付加要素又はグロメットであっても良い。空気流動装置210の容量及び/又は流速によって、中央風洞921及び風洞922内で流体用開口部952及び排気口924を通って、超過気圧が、空気を更に押し込み又は方向付ける為に産み出されても良い。
図10は、内シェル908及び外シェル906各々の平面組立図を示す。詳細には、図10は、内シェル908が外シェル906と共働するとして、内シェル表面948の内側954を強調している。外シェル906は、内シェル908(図9参照)上に形成されるリップ又はエッジ958と対応して、共働又は支えるように構成されるリップ又はエッジ956を含んでも良い。1つの実施形態において、これら2つのリップ956、958は、外シェル906内で、内シェル908を固定又は保持するためのスナップフィット構成で共働しても良い。あるいは、内シェル906及び外シェル908は、接着、リベット締めされても良く、他方、様々な機械的又は化学的な締結技術を利用して共に固定されても良い。
滑らかな結合部又はリッジ960は、起伏壁942及び内シェル表面948の間に交差部分を形成する。起伏壁942及び内シェル表面948間の距離又は深さは、滑らかな結合部960の大きさ、及び中央風洞921と風洞922との全体的な容積を決定する。例えば、起伏壁942及び内シェル表面948間の距離もまた増加するとき、滑らかな結合部の半径方向サイズも増加し、順に、中央風洞921及び風洞922の容積も増加する。滑らかな結合部960は、鋭利で不快な場所、又は使用者の頭部及び頭皮を刺激する角が生じる可能性を更に減少させる。
図9A及び図10は、モータカバー及びコードガイド962を更に示し、それらはモータハウジング254及びモータ260と共働する。コードガイド962は、モータ260を囲み、隠すように寸法を決められる被覆部964、及びモータ260に結合される電気コード606(図1参照)を案内する管路部966を含む。被覆部964及び管路部966の周縁部に沿って形成されるリップ966は、好適な拘束又は結合表面を備え、モータハウジング254及びコードガイド962は、そこに結合されても良い。例えば、モータハウジング254及びコードガイド962は、リベット、留め鋲、又はブラケットなどの機械的な手段を使って結合されても良く、あるいは取り外し可能な接着剤又はエポキシ樹脂を使って結合されても良い。構成要素がどのようにして共に結合されるかに関係なく、モータハウジング254及びコードガイド962は、開いた管路部又は通気道970を形成するために共働し、電気コード606はそこを通って位置付けられても良い。この開いた管路部又は通気道970は、使用者が作業又は手術をしている間の思いがけない交錯を防ぐため、例えば使用者の背中に垂らすなど、所望の位置に電気コード606を案内する。したがってコードガイド962は、シェルユニット902及びヘッドギア組立品200全体の有用性及び使い勝手を良くする。
1つの実施形態は、外科手術用ヘッドギア組立品902の製造方法を含む。図9Aを参照すると、前記製造方法は、
(a)外壁906を内壁908に結合する段階であって、これにより
(i)外シェル906及び内シェル908間に少なくとも1つの通気道921を有し、
(ii)結合された外壁906及び内壁908が前端部980、リア部982、及び前開口部924が通気道921と流動的に連結される前端部980と、実質的に近接する前開口部924を有する、
段階と、
(b)上部開口部916が通気道921と流動的に連結されるように、外壁906に上部開口部916を形成する段階と、
(c)ドーム型開口部952が通気道921と流動的に連結されるために、例えばオリフィス通路952cの形成などの多数のドーム型開口部952を形成する段階と、
を含む。
この製造方法は任意の好適な製造工程を含み、金型成形、溶接、穴開け、又は切削技術に限定されない工程を含む。
1つの実施形態において、オリフィス通路952cは格子状又は1組の比較的小さな開口部952を含み、それらは一様なパターンで内壁908部上に分配される。1つの実施形態において、内壁908は、内壁908を通って空気を透過させることが出来る透過性表面を含む。透過性表面は、メッシュ構造体、濾紙状、又は格子状の枠組みを含み得る。
1つの実施形態において、外科手術用ヘッドギア組立品902は気流媒介変数を有し、ヘッドギア組立品902が、使用者の顔の上を通る指定された気流、及び使用者の頭頂部へ指定された気流を送ることを可能にする。この気流媒介変数はとりわけ、(a)前開口部924の指定された大きさ、形状、及び構成と、(b)通気道921の指定された大きさ、形状、及び構成と、(c)ドーム型開口部952の指定された数量と、(d)ドーム型開口部952の指定された大きさ、形状、及び構成と、によって決まる。気流媒介変数は、ドーム型開口部952での圧力と比べて、前開口部924での圧力に関して、好適な気圧比を有する。
1つの実施形態において、図10に示されるように、外科手術用ヘッドギア組立品902は、多数の適切に寸法決めされ、構成されたオリフィス、又は開口部(図示せず)を形成し、それらは外科手術用ヘッドギア組立品902の下面、又は内面の表面領域全体に亘って構成される。例えば1つの実施形態において、外科手術用ヘッドギア組立品902のエッジ958は多数のオリフィス又は開口部(図示せず)を形成する。外シェル906及び内シェル908の任意の部分が、通気道、流体通路、又はその他開口部を含み得て、それらは使用者にとっての十分な環境制御を可能にするように適切に寸法決めされ、構成され、定量化されるということは理解されるべきである。
1つの実施形態において、図9、図9A及び図10に示されるように、外科手術用ヘッドギア組立品、又はシェルユニット902は、ヘッドギア組立品200のあらゆる部分、部品、及び要素を含む。ここに開示される任意の実施形態(又はそれの部位)が、外科手術用防護ヘッドギア組立品のその他好適な実施形態を形成するのに、入れ替え、組み合わせられることができることは理解されるべきである。
C.フェイスシールド
図3を参照すると1つの実施形態において、フェイスシールド300は、位置合わせタブ302、中心線CL(図3A参照)に対して十分に対称に形成される1対の固定スロット304、及び固定タブ306を一体して含むように形成される。この実施形態のフェイスシールド300は、2つの独立した平面方向、及び十分に対照的な平面方向で曲線を成すバブル状、又はトロイダル形状のシールドであり、前記平面はそれ自身の平面における軸に対する閉じた曲線回転、しかし交差、又は包含しないことによって作られる。図3に示される1つの実施形態において、フェイスシールド300はy軸307に対する第一曲線、及びz軸309(図3のデカルト座標に対して示される)に対する第二曲線を有する。フェイスシールド300の曲線は、使用者の視野に亘る視覚の歪みを減らすために、曲線機能としてより薄い材料厚さを変更することによって光学的に補正される。
フェイスシールド300は、1対の固定タブ304、及び固定スロット306の一方をそれぞれ支持する第一アーム308を含み、フェイスシールド300は、1対の固定タブ304、及び固定スロット306の他方をそれぞれ支持する第二アーム310を含む。上述のように、フェイスシールド300をヘルメット、又はヘッドギア組立品200に固定するため、位置合わせタブ302は、シェルユニット202に対してフェイスシールド300を中心出し、及び支持するポケット234内に挿入され、及びポケット234と共働する。同時に、第一アーム308、及び第二アーム310上の固定タブ304、及び固定スロット306それぞれは、雄雌固定関係にあるシェルユニット202、902の各側面ロック230、930に嵌め込み、又は係合する。
図3Aに示されるように、外科手術服500は、フェイスシールド300の周縁部、又は端部付近に形成される付着領域312に沿ってフェイスシールド300を装着する。付着領域312は、外科手術服500の繊維が、例えばベルクロなどのフック状ファスナー及びループ状ファスナーを使用して、連結、裁縫、嵌合、及び結合され得る場所、又はフェイスシールド300に取り外し可能に装着される場所を指す。1つの実施形態において、付着領域312は、シェルユニット202、902の位置合わせ、及び装着を容易化する、第一アーム308、及び第二アーム310を含まない。外科手術服500を付着領域312に固定することによって、残った布地は、ヘッドギア組立品200を覆うため使用者の頭から、及びバブル形状フェイスシールド300を介した良好な視界を提供するため使用者102の肩から被って着られる事が出来る。
図3Bに示されるように1つの実施形態において、フェイスシールド300は、フェイスシールド300の内表面318上に表示領域316を含む。表示領域316は、画像情報314を表示するように、又は光源として役割を果たすように構成されることが出来る。表示領域316は、使用者の周辺視野内に表示するように寸法決めされ、及び位置決めされることができ、又はその用途によって使用者の全体視野を包含するように拡大されても良いことは理解されるべきである。例えば、表示される画像情報、又は画像314は、文章、記号、患者の動態統計、処置又は作業の経過時間、組立図、又はテレプレゼンスシステムを介して共有される情報であっても良い。この実施形態において、表示領域316は、例えばLCDスクリーンなどの表示スクリーン装置(図示せず)であっても良く、これは動作可能に表示処理装置317に結合される。1つの実施形態において、光源314は、使用者の目の動きを捉え、表示処理装置を介してその動きを分析するように位置付けられる、センサを使用して網膜的に制御される。
図3Cに示されるように1つの実施形態において、フェイスシールド300は、付加装置を支持するように適合される。具体的には、フェイスシールド300は、光、微光視界強化装置、拡大鏡、又はその他所望の機器を、係合又は搭載する外表面322に形成される1対の装着点又は装着台320を含む。装着台320は、補助ハードウェア、又は装置を支持できる任意の所望の構造体であり得ることは理解されるべきである。例えば装着台320は、ねじ切りされた孔、クリップ、支柱、切れ込み、フック、又はその他好適な搭載構造体であっても良い。
図3Dに示されるように1つの実施形態において、フェイスシールド300は指示部、又は指示装置324を含み、それは使用者102の画像指示と順応するように適合される画像を修正する特徴を含む。ここで指示装置324は、画像修正シート又は拡大鏡を含み、使用者はフェイスシールド300の内表面に取り外し可能に装着することができる。この画像修正シートは、使い捨て可能であり、静電気力、接着剤、又はその他好適な方法でフェイスシールド300に装着され得る。あるいは、フェイスシールド300の構成は、使用者102にとって特別に適合された画像修正特性を含み得る。どちらか一方の場合において、フェイスシールド300のこの実施形態は、作業実施中において、眼鏡、ゴーグル、及びコンタクトレンズを装着する必要性を排除できる。
図3Eに示されるように、シェルユニット202の外シェル又は外壁206は、内シェル又は内壁208、及び回転翼252を、参照表示Aによって示される線に沿って位置合わせする。同様に、フェイスシールド300の位置合わせタブ302は、外シェル206内に形成されるポケット234を、参照表示Bによって示される線に沿って位置合わせする。固定スロット304及び固定タブ306は、参照表示Cによって指定される線で示されるように、外シェル206の側面部に沿って形成される固定タブ238及び固定スロット236を位置合わせ、及び係合する。外科手術用防護組立品100のこれらサブシステムは、単一に統合されたユニットを形成するように、相互連結及び結合されることができ、使用者の頭上から装着され得る。フェイスシールド300のシステム及び要素は、上述される同様の方法で、シェルユニット202、又はシェルユニット902のどちらか一方と共働、又は搭載されることが出来る。
D.調整可能な頭部固定組立品
図4、図4A及び図4Bを参照すると、調整可能な頭部固定組立品400は、(a)バイアス部材、緩衝材、又は変形可能な連結器444を介してシェルユニット202に連結される頭部支持組立品402、及び(b)頭部支持組立品402に結合される張り装置組立品404、を含む。頭部支持組立品402は、(a)シェルユニット202の重量を使用者の頭部に伝達する上部支持バンド406、及び(b)使用者の前頭部及び側頭部に対してシェルユニット202を固定する前額部又は下部バンド408、を含む。
張り装置組立品404は、(a)下部バンド408にスライド自在に結合される複アーム張り装置組立品410、(b)使用者が張力度合いを調整できる張り装置412、及び(c)複アーム張り装置バンド410と張り装置412とを頭部支持組立品402に移動可能に結合するように構成される張力バンド、フレキシブルフォース伝達器、又はコード414、を含む。
i.頭部支持組立品
図示されるように、頭部支持組立品402は、使用者の頭頂部に近接して置く上部支持バンド406、及び使用者の前額部とこめかみ領域とに近接して置く下部バンド408で装着されることを意図されている。頭部支持組立品402が、シェルユニット内に様々な方法で固定されても良いことは理解されるべきである。例えば、頭部支持組立品402は、各構成要素のモジュール式組立を可能にするのに、ヘッドギア組立品200内で内シェル208に直接固定されても良い。あるいは、頭部支持組立品402は、外シェル206の内表面に直接固定されても良く。その結果内シェル208は邪魔物のない状態となる。
図4、図4A、及び図4Bの実施形態で示されるように、頭部固定組立品400及びヘッドギア組立品200が使用に際して共働しているとき、下部バンド408は、第一端部416及び第二端部418がバイザー部212から離れて延在するように、使用者の頭部周辺を包む。この実施形態における上部支持バンド406はY型形状のバンドであり、使用者の頭頂部に沿って延在し、シェルユニット202内で前部を後部に位置合わせされる。Y型形状の上部支持バンド406は、第一支持アーム420、第二支持アーム422、及び調整アーム424を含む。
組立てられるとき、第一支持アーム420及び第二支持アーム422各々は、使用者のこめかみに近接する下部バンド408に装着され、又はリベット留めされる。薄型リベット又はその他好適なファスナー436aは、圧点を突く、作り出す、又はその他使用者が不快に感じる根源を減らすための、頭部固定器400の部品を結合するのに使用されることが出来る。加えて、柔軟で変形可能な快適バンド446は、緩衝部材、及び吸汗部材として作用するように、構成部品に装着されることができる。
第一支持アーム420、及び第二支持アーム422のそれぞれは、第一フレキシブルサブアーム426及び第二フレキシブルサブアーム428をそれぞれ含む。明確にするため、以下の説明は、第一支持アーム420、それに連結される第一フレキシブルサブアーム426と第二フレキシブルサブアーム428とに焦点を合わせる。しかしながら、第二支持アーム422が同一の部品を含み、同様の方法で機能することは注意されるべきである。この実施形態のフレキシブルサブアーム426及び428は、支持アーム420から実質的に垂直に延在する。すなわち、もし第一支持アーム420が平面図で示されるなら、第一フレキシブルサブアーム426及び第二フレキシブルサブアーム428は、略十字を形成するように共働する。
1つの実施形態において、変形可能な連結器444(図4及び図4B参照)は、例えば遠位端部426a及び428aが閉構造体を形成して重なり合うように、第一フレキシブルサブアーム426を第二フレキシブルサブアーム428の方へ折り返し、又は曲げることで形成される。このフレキシブルなループ構造は、順に、複合シェルに対して快適にするため、支持バンド406及び下部バンド408を曲げ、切り替え、調整可能にするシェルユニット202に加えられる。
各々の変形可能な連結器444は、力及び重量を分配する緩衝材として機能し、それらはシェルユニット202及び頭部固定組立品400を介して使用者の頭部に伝達される。このようにして、頭部支持組立品402はシェルユニット202に対して付加的な自由な動きを提供し、それによって、ヘルメット又はヘッドギア組立品200の装着性及び快適性が向上する。下部バンド408は、頭部支持組立品の側面緩衝を提供するのにシェルユニット202内で同様に装着されることができ、又は他の実施形態において、外シェル206及び/又は内シェル208に直接装着されても良いことは理解されるべきである。
ii.張り装置組立品
張り装置組立品404のさらなる説明において、複アーム張り装置バンド410は、左調整可能なアーム430及び右調整可能なアーム432を含む。左右調整可能なアーム430、432それぞれは、1対の内スロット壁434a、434bを含み、内スロット壁は、それらの個別長さに沿って位置合わせされるスロット434を形成する。スロット434は、下部バンド408の第一端部416及び第二端部418各々の内で固定される、スロットフォロワー又は円筒型フォロワー436を、スライド自在に又は移動可能に受け入れるように寸法決めされている。つまり、左右調整可能なアーム430及び432は、例えば第一端部416及び第二端部418内で固定される円筒型フォロワー436がスロット434内で嵌合するように、使用者の後頭部周辺で曲げられ、包み込むことが出来る。このスライド式の関係は、複アーム張り装置バンド410を下部バンド408に対して切り替えることを可能にする。
さらに、複アーム張り装置バンド410は上部アーム438を含み、上部アームは上部支持バンド406のサブアーム424に移動可能に結合される。ここで、ファスナー436aはスロット434に近接して位置付けられており、円筒型フォロワー436はサブアーム424のスロット434内で固定される。さらに、ファスナー436aは複アーム張り装置バンド410の上部アーム438に連結されており、よって円筒型フォロワー436aはスロット434に沿った横断をしても良い。したがって、上部アーム438及びサブアーム424の位置は、使用者によって調節可能である。この調節機能は、張り装置組立品404に頭部支持組立品402に対する調節及び切り替えを可能にし、この機能はまた、頭部固定組立品400を使用者の頭部に適合させることを容易にする。
この実施形態において、張り装置又は張力調整装置412は、フレキシブル搭載アーム440を介して、複アーム張り装置バンド410を装着する。張り装置412は、手動式ノブ又は回転式ラチェット442を含み、それらは張りコード414に結合される。張りコード414は、下部バンド408の第一端部416及び第二端部418と、頭部支持組立品402調整可能なアーム424とに連結され、これらの構成要素が統一された方法で接触、及び離間することを可能にする。具体的に、張りコード414はスライド式ファスナー436bに連結され、順に、フォロワー436及び/又はファスナー436aに連結されても良い。
回転式ラチェット442を回転させることによって、張りコード414は伸び縮み(回転方向による)させられることができ、それが頭部支持組立品402に掛けられた張力を増減させる。張りコード414を介して伝達される張力の増加は、スロット434に沿ってスライドする第一端部416及び第二端部418を引っ張り、又は強引に通し、それによって下部バンド408全体に沿って張力が増加する。同様に、張りコード414に沿った張力の増加は、固定アーム438内で固定されたファスナー436a及びフォロワー436に対して、スロット434に沿って調節アーム424を強引にスライドさせ、それによって、支持バンド406の張力及び嵌め合いが強まる。
図4Bに示されるように、張りコード414を介して伝達される力が増加するとき、張り装置組立品404は動く。詳細には、矢印CWによって示されるように、回転式ラチェット442の時計方向回転が、力を表す矢印Fによって示されるように、張りコード414を縮めさせる。張りコード414の縮みは、矢印T1により示される使用者の頭部及び額周りに、下部バンド408の第一端部416及び第二端部418をさらに縮めさせる。同時に、縮小する張りコード414は固定アーム438に対して調整可能なアーム424を引っ張り、矢印T2によって示されるように、使用者の頭部に対して支持バンド406の全体嵌合を締め付ける。
図4A及び図4Bに示されるように、張力調整装置412はまた、頚部、下頭部係合器、又は下頭部支持体448も含み、それらは、(a)回転式ラチェット442を支持するハウジング450、(b)丸みを帯びた上壁452、(c)上壁452の正反対に構成される十分に直線状の下壁454、及び(d)比較的柔軟で快適なバンド456aを有する頭部係合面456を含む。下頭部支持体448は、シェルユニット202、空気流動装置210、フェイスシールド300、及び外科手術服500の幾分かの重量を、使用者の頭部、又は頚部領域下部に移す。この重量移動は、使用者の頭部に掛かる重量のレバレッジ効果を低減し、順に、使用者の頚部、及び上半身の筋肉の疲労を低減する。
1つの実施形態において、張り装置組立品404に結合される頭部支持組立品402は、2タイプの調整装置を形成するのに、少なくとも1つの3自由度を備える。第一のタイプの調整装置である、張り調整装置は、使用者の頭部上で頭部固定組立品400の張りを増減する装置を含む。第二のタイプの調整装置である、頭部形状調整装置は、上述されるフォロワー及びスロット処理を介して、異なるバンドアームの長さを変更できる装置を含み、使用者の頭部の様々な形状に合致(又は実質的に合致)させることができる。したがって、頭部固定組立品400は、使用者にとって際立った快適性、及び調節機能を備える。
III.外科手術服
図1に戻って参照すると1つの実施形態において、外科手術服500は、上半身カバー又はフード502を有する、ボディースーツ又は等身大の外科手術服508を含む。フード502は、図1に示されるように、外科手術服500の下部と一体化されることができる。ここで、外科手術用ボディースーツ508は、作業面104で遭遇するかもしれない破片及び汚染物質から、使用者を防護する付加的な前部防護を備える。あるいは、フード502は、図5に示されるように、任意の好適な外科手術用下半身装身具、又は手術着506と併せて、別々に使用されることが出来る。
どちらかの実施形態において、外科手術用フード502は、ヘッドギア組立品200及び調整可能な頭部固定組立品400両方を覆い、さらに使用者の肩、及び胸を覆う。図3Aと併せて説明されるように、外科手術用フード502は、付着領域312に沿ってフェイスシールド300と装着されることができる。フェイスシールド300が上述の方法でヘッドギア組立品200に位置合わせされ、及び付加されるとき、外科手術用フード502は通常、内外に回転されるだろう。フェイスシールド300のヘッドギア200への組み込み、及び位置合わせにおいて、外科手術服502は通常、使用者の頭部上で引っ張られ、ヘッドギア組立品200及び調整可能な頭部固定組立品400の露出した部品を覆う。
外科手術用フード502は好適な外科手術用繊維で製造されても良く、されは、水と、破片と、例えば血液感染性病原体及びウィルスなどのその他汚染物質との進入を防ぐ。好適な外科手術用繊維の限定されない実施形態は、繊維としても良く、それは、ProVent3000として商業的に既知とされ、AlabamaのGuntersvilleに本社を構えるKappler,Inc.によって販売されている。ProVent3000は相対的に柔らかく、立体裁断型の特性を有する比較的軽い繊維であり、気体が繊維を透過するのに微少孔性の薄膜を利用している。ProVent3000繊維は、血液浸透抵抗に対して標準化された、米国材料試験協会(ASTM)F1670−98を満足、又は十分に満足している。外科手術用繊維は多層構造繊維とすることができ、ウィルス浸透抵抗に対して標準化されたASTM F1671−97Bを満足、又は十分に満足している。フード502の繊維に限定されない1つの実施形態において、繊維は約0.08〜0.15μm範囲の微細孔サイズを有する。しかしながら、繊維は任意の好適な微細孔又が構造を有し得ることは理解されるべきである。
外科手術用フード502はさらに、多数の吸気口216及び回転翼252を介して外科手術用防護組立品100に進入する、破片及び汚染物質を防ぐフィルターとして機能しても良い。具体的に、外科手術服500及び外科手術用フード502は、張り装置412に近接して構成され、又は使用者の後頭部及び調整可能な頭部固定組立品400方向の任意のその他位置に構成される第一のフィルター510(図1参照)を含むことが出来る。第一のフィルター510の構成は、外科手術用防護組立品100に進入、及び/又は抜け出る気体、又はその他液体に対して強化された濾過性能を提供する。
第二のフィルター504は、ヘッドギア組立品200に近接する、外科手術服500及び外科手術フード502に組み込まれても良く、多数の吸気口216を介して進入する気体に対する付加的な濾過機能(図3A参照)を提供する。第二のフィルター504は、様々なサイズの粒子を補足及び濾過する多層構造フィルターとしても良い。さらに第二のフィルター504は、使用者の頭頂部全体を覆い(図5参照)、又は多数の吸気口216を覆うような、様々なサイズで製造されることが出来る。同様に第一のフィルター510は、外科手術服500、及び外科手術フード502、又は任意の部分の繊維を含むように拡大されることができる。1つの実施例において、空気流動装置210によって産み出された気流は、第二フィルター504及び多数の吸気口216を通って外科手術用防護組立品100に進入し、排気口224を介して使用者の顔を越えて流れ、第一のフィルター100を通って外科手術用防護組立品100から抜け出る。
IV.制御装置
図1、図5、及び図6に示されるように、制御装置600は、電源制御部、速度制御入力装置604、及び1つ又はそれ以上の再充電可能なバッテリー618を有する制御部又は処理部602を含む。処理部602は、ヘッドギア組立品200、より具体的には、電気コード606を介して回転翼252及びモータ260と電気的に結合されている。
作業中、使用者は、回転翼252に電力又は動力を与えるために、電源スイッチ604aを係合し、又は動かす。使用者はさらに、電力調整装置又は速度制御入力装置604bを使って動力(すなわち、バッテリーにより提供される電気的なエネルギー)を増減させても良い。このようにして、回転翼252の速度は、電源スイッチ604aを介してバッテリーから提供される電力量を変える事によって単純に制御されても良く、速度制御装置604bは、電気コード606を介して回転翼252に通信的に連結されている。
続けて図6を参照すると、制御装置600は画像表示、又はバッテリー618内に残る、出力される電力量を提供するように構成された複数の充電レベル指示器608を含む。制御装置600は出力作動装置608aも含み、使用者によって作動されたときに、充電レベル指示器608を作動させる。あるいは、充電レベル指示器608は特定的に作動状態のまま、又は指定された時間量を残しても良い。制御装置600は、プラグ(図示せず)を受け入れるように寸法決めされた電気的な連結器又はソケット610をさらに含み、前記プラグは電気コード606に形成され、又は連結されるように適合される。さらに1つの実施形態において、制御装置600は、搭載装置、又はクリップ(図示せず)を含み、該搭載装置又はクリップは、使用者が、自分のベルト、腰バンド、又はポケット(図1及び図5参照)に制御装置602を装着することを可能にする。制御装置602は、ベルトクリップ、ホルスター(図示せず)、又はその他好適なボディ装着装置を使って使用者に装着されても良い。
あるいは、制御装置600は、バッテリー618及び受信機612と通信可能に連結された送信機(図示せず)を含んでも良く、例えばそれらは図5に示されるように、手首、又はヘッドギア組立品200内に組み込まれて装着されても良い。情報は、パーソナルエリアネットワークを確立する任意の既知の通信プロトコルを使って、受信機612及び制御部602間で通信されても良い。このようにして情報は、上述のように、受信機612上、又はフェイスシールド300の内側に表示されても良い。さらに、制御装置600及びバッテリー618は、自動切断特性を有しても良く、この特性は、もし電気コード606が意図せずに、又は不注意的にソケット610から外れた場合、バッテリー及び制御装置602を無効にし、又は電力を落とす。
V.充電装置
図7及び図8を参照すると、充電装置700は、1つ又はそれ以上の制御装置600を受け入れるように構成される、多数の充電場所、又は溝702を有する。溝702の各々は、制御装置600上に形成される接触面710及び710aと共働するように構成される多数の電気接触面704を含む。充電装置700は、各溝702に近接する多数の充電表示器、又は充電光708をさらに含む。光708は、充電装置700に差し込まれた各制御装置600の充電状態を表示するのに構成されている。図示される実施例において、各溝702は、3つの表示器708a、708b、及び708cと結び付けられている。表示器708aは、例えばバッテリーが損傷を受けているなど制御装置の1つが生じるかもしれない不良を有するとき、赤色の光を発する。表示器708bは、制御装置600の1つが不十分な充電レベルであり、再充電の途中であるときオレンジ又は黄色の光を発する。表示器708cは、制御装置600の1つが充電され、使用準備が整ったとき緑色の光を発する。このようにして、表示光708は、制御部602が、故障、充電中、又は充電完了のいずれの状態かどうかを、使用者102に示す。この実施形態において電気接触面704が示される一方で、制御部602はバッテリーを電磁誘導的に充電する磁気回路を介して、充電装置700に磁気的に結合されても良いことは理解されるべきである。
上述されているように、制御装置600及び充電装置700は、回転翼252モータを繰り返し動作可能にするために、共働してバッテリー618の充電、及び再充電を行う。1つの実施形態において、制御装置600及び充電装置700は、図8に示すような電子構成800を有する。回転翼252を駆動するのに使用されても良いモータ260の1例は、10.4VDCの動作的な電圧を有するセンサレスな3相のブラシ直流である。電気コード612を介して回転翼モータ260に通信的に連結される処理部602は、特定用途向け集積回路(ASIC)、又はモータ260を制御するためのモータ制御部603処理装置を含み得る。詳細に、制御部603は、モータ260の速度を制御可能な1対の抵抗器を含み得る。あるいは、制御部603は、低騒音用途のためのパルス幅変調(PWM)を使ってモータを制御でき、このようなサイン波PWM様式は、比較的低い歪でモータ電流を発生させ、それゆえ、音声雑音も比較的低くなる。外部制御電圧は、負荷サイクルを制御するモータ制御部603に連結されることができ、該負荷サイクルは、速度を制御する一体化された位相ロックループ(PLL)を使っても制御され得る。
1つの実施形態において、バッテリーは1つ又はそれ以上の再充電可能な円筒型リチウムイオンバッテリー(概してバッテリー618として示される)を含み得て、それは連続して連結され、燃料計集積回路802(IC)に通信可能に連結され、スマートバッテリー工業規格に順応している。スマートバッテリー規格は、制御装置602の性能及び動作を強化するためにバッテリーの充電、及び放電を管理及び制御している。IC802はシステム管理バス(SMBus)を含み得て、スマートバッテリーデータ(SBData)を支持するように構成される燃料計ICは、充電装置700を制御実施可能な機能に命令を下し、充電制御を行う。IC802は、燃料計ICから受ける構成情報を格納する電気的消去可能ROM(EEPROM)に連結されることができ、IC802は、バッテリー+、バッテリー−、時計、データ、及びサーミスタ各々に対する、複数の個別接触面620a〜620eを含み得る。接触面620a、620b、620c、620d、及び620eは、充電装置700の溝702における接触面704a、704b、704c、704d、及び704eそれぞれと接触するように構成される。
1つの動作例において、制御装置602及び充電装置700の溝702は、満充電する前に、電気接触面620a〜620e、及び704a〜704eを介してバッテリーに細流充電することにより、閾値より上にバッテリー電圧を上げるように共働する。IC802は、充電装置700により行われる満充電電流に制限を設けており、その量は、0.7V〜1Vとすることができる指定された最大供給量より低い、又は等しい。例えば、さらにIC802は、4.2±0.05V/cel内の範囲でバッテリー618内での電圧上昇を制御、制限するようにプログラムされることができ、その間バッテリー電圧は所望の制御レベルで一定に維持されており、電荷電流は崩壊し、各セルの内部起電力(EMF)は上昇を続ける。
上述されるように、充電装置700は、複数の制御装置600を一括して充電する複数の溝702を含む。一括充電動作は、通常SMBusを採用し、SMBusは、例えば商業的に使用可能なMAX1645、MAX1667、及びLTC1759制御ICなどの、分離制御ICに含まれ得る。充電装置700は複数のバッテリー充電ICを含み、各バッテリー充電IC804は、充電装置700の溝702と結合される。1つの実施形態において、バッテリー充電IC804は、上述されるスマートバッテリー充電規格に十分に順応し、具体的にはスマートバッテリー充電のレベル2規格に順応する。バッテリー充電IC804は、制御装置600内における制御部602に対する従動装置として作動することができ、充電装置700内のバッテリー充電IC804は、SMBus上の通信を初期化しない。しかしながら、充電装置700内の各バッテリー充電IC804は、状態情報に対するクエリーへの命令、及び応答を受けるように適合されることができ、制御装置602から受けた命令、及びメッセージに対する直接的な応答で提供される出力特性を調整することができる。
VI.代替的なヘッドギア組立品
図11を参照すると、1つの実施形態において、外科手術用防護組立品100のヘッドギアは、比較的軽量のヘッドギア組立品1002を含む。1つの実施形態において、ヘッドギア組立品1002は、風洞を形成する半剛体外部アーム組立品1004を含む。外部アーム組立品1004は、半剛体内部アーム組立品1006に、スライド自在に及び調整自在に結合される。内部アーム組立品1006は、外部アーム組立品1004に結合されるフレキシブルヘッドバンド1008を含み、ヘッドバンド1008は、首、又は下頭部支持部材1010を有する。外部アーム組立品1004は、ファン、回転翼、又は空気流動装置1014を端部1012で支持する。外部アーム組立品1004の端部1016は、空気ダクト1018を形成する直径が増加したフレア形状、及びレンズ搭載板又はフェイスシールド搭載台1019を有する。空気ダクト1018は、外部アーム組立品1004の風洞に流動的に連結される内部空隙を形成し、空気ダクト1018は、上部開口部1020及び下部開口部(図示せず)を有する。フェイスシールド搭載台1019は、フェイスシールド(例えばフェイスシールド300)と一致させるように構成される部材を有し、シールドを適当な装着でヘッドギア組立品1002にスライド自在に結合できるようにする。
作業中、使用者は、後頭支持部材1010に結合されるサムホイールを回してヘッドバンド1008の側面ストラップ1022を調整することで、ヘッドギア組立品1002を使用者の頭部に調整可能に装着する。この調整は側面ストラップ1022の長さを長くするか、短くするかのどちらかでなされ、最後にはヘッドギア組立品1002の周囲に作用する。1度、作業形態に固定及び構成されると、空気流動装置1014は、外部アーム組立品1004を介して空気ダクト1018に空気を送り、空気ダクト1018の開口部1020及び下部開口部(図示せず)を通って空気を流す要因となる。結果として、空気は使用者の顔上部を流れ、使用者に新鮮な空気を供給する。空気はまた、冷却目的で使用者の頭頂部に空気を供給するのに、開口部1020を通って流れる。
別の実施形態において、外部アーム組立品1004は通路を形成しない。ここで、外科手術用フード(例えばフード502)は、引き伸ばされた空気ダクトを含む。外科手術用フードがヘッドギア組立品1002に装着されるとき、フードの引き伸ばされた空気ダクトは、空気ダクト1018の開口部1020と流動的な通信内に空気流動装置1014を運ぶ。
図12を参照すると、1つの実施形態において、外科手術用防護組立品100のヘッドギアは、比較的軽量なヘッドギア組立品1102を含む。ヘッドギア組立品1102は、風洞を形成する空壁、ダクト部材、又はプレナム1106に結合される、半剛体頭部固定装置1104を含む。頭部固定装置1104は、フレキシブルヘッドバンド1108を含み、該フレキシブルヘッドバンド1108は複数の側面ストラップ1110を有する。後部側面ストラップ部1112は、例えば発泡体などの、複数の弾性快適部材1114を支持し、それらは使用者の首、又は下頭部領域と係合するように構成される。
プレナム1106は、ファン、回転翼、又は空気流動装置1118を端部1116で支持する。プレナム1106の端部1120は、(a)空気ダクト1122を形成する増加された直径を有するフレア形状、(b)フィルターホルダー1124、及び(c)レンズ搭載板又はフェイスシールド搭載台1126、を有する。空気ダクト1122は、プレナム1106の風洞と流動的に連結される内部空隙を形成し、空気ダクト1022は下部開口部1128を有する。フェイスシールド搭載台1126はフェイスシールド(例えばフェイスシールド300)と一致させるように構成される部材を有し、シールドを適当な装着でヘッドギア組立品1102に取り外し自在に結合できるようにする。
作業中、使用者は、ヘッドバンド1104の後部に結合されるサムホイールを回してヘッドバンド1008の側面ストラップ1022を調整することで、ヘッドギア組立品1102を使用者の頭部に調整可能に装着する。この調整は側面ストラップ1110の長さを長くするか、短くするかのどちらかでなされ、最後にはヘッドギア組立品1102の周囲に作用する。1度、作業形態に固定及び構成されると、空気流動装置1118は、プレナム1106を介して空気ダクト1112に空気を送り、空気ダクト1122の開口部1128を通って空気を流す要因となる。結果として、空気は使用者の顔上部を流れ、使用者に新鮮な空気を供給する。
ヘッドギア組立品1002及び1102それぞれは、比較的軽量であり、比較的少ない部品で作られる。例えば、各組立品1002及び1102の枠組みは、比較的大きな空間、又は開口領域1202、1204、1206、及び1208を形成する。これらの開口領域1202、1204、1206、及び1208は、組立品1002及び1102によって使用者の頭部が覆われない多くの部分を残し、これがまた、使用者の頭部に掛かる荷重を減らす比較的軽量な構成という結果をもたらす。
1つの実施形態において、ヘッドギア組立品1002及び1102は、ヘッドギア組立品200の全て、又は幾つかの部分、部品、及び要素を含む。ここで開示される任意の実施形態が、外科手術用防護ヘッドギア組立品のその他好適な実施形態を形成するために、入れ替えられ、又は組み合わされ得ることは理解されるべきである。
ここで現在開示される好適な実施形態に対する様々な変更及び修正は、当分野の技術者にとって明白であることは理解されるべきである。このような変更及び修正は、本発明の精神と範囲から逸脱せず、意図された利点を縮小しないで成され得る。それゆえ、このような変更及び修正が、添付された請求項によって保護されることは意図されている。
100 外科手術用防護組立品
102 使用者
104 作業面
200 ヘッドギア組立品
202、902 シェルユニット
204、240、318、940 内表面
206、906 外シェル
208、908 内シェル
210 空気流動装置
212、912 バイザー部分
214、246、914、946 リア部
216、916 吸気口
218、918 上部、又は頭頂部
220、250、920、960 リッジ
221、921 中央風洞、又は通気道
222、922 風洞、又は通気道
226、926 シールド係合組立品
228、928 中央アライナー、又は中央位置合わせガイド
230、930 側面ロック
232、932 外シェル表面
234 溝又はポケット
236、304 固定スロット
238、306 固定タブ
242、942 起伏壁
244、944 側面部
248、948 内シェル表面
252 回転翼
254 搭載壁
255 下部フレーム
256 プロペラ、又はブレード
258 エアフォイル型形状、又は涙型形状
258a 放物線状の壁
258b 従属壁
258c 内側頂点エッジ
258d 上壁
258e 三角形状領域
260 電気モータ
262 回転ユニット
264 モータハウジング
266 ドライブシャフト
267 ドライブシャフト連結器
268 ブレード支持フレーム
270 先端領域
300 フェイスシールド
302 位置合わせタブ
307 y軸
308 第一アーム
309 z軸
310 第二アーム
312 付着領域
314 画像情報
316 表示領域
317 表示処理装置
320 装着台
322 外表面
324 指示部、又は指示装置
400 調整可能な式頭部固定組立品
402 頭部支持組立品
404 張り装置組立品
406 上部支持バンド
408 前額部バンド、又は下部バンド
410 複アーム張り装置組立品
412 張り装置
414 張力バンド、フレキシブルフォース伝達器、又はコード
416 第一端部
418 第二端部
420 第一支持アーム
422 第二支持アーム
424 調整アーム
426 第一フレキシブルサブアーム
428 第二フレキシブルサブアーム
430 左調整可能なアーム
432 右調整可能なアーム
434 スロット
434a、434b 内スロット壁
436 スロットフォロワー、又は円筒型フォロワー
436a 薄型リベット、又は好適なファスナー
438 固定アーム
440 フレキシブル搭載アーム
442 手動式ノブ、又は回転式ラチェット
444 連結器
446 快適バンド
448 頚部、下頭部係合器、又は下頭部支持体
450 ハウジング
452 上壁
454 下壁
456 頭部係合面
500 外科手術服
502 フード
504 第二のフィルター
508 外科手術用ボディースーツ
510 第一のフィルター
600 制御装置
602 制御部、又は処理部
603 モータ制御部
604 速度制御入力装置
606 電気コード
608 充電レベル指示器
610 電気的な連結器、又はソケット
612 受信機
618 バッテリー
700 充電装置
702 充電場所、又は充電溝
704 電気接触面
708 充電表示器、又は充電光
710、710a 接触面
800 電子構成
924 前開口部
952 ドーム型開口部
954 内側
956、958 リップ、又はエッジ
960 滑らかな結合部
962 コードガイド
964 被覆部
966 管路部
970 開いた通気道
980 前端部

Claims (20)

  1. 空気流動装置と、
    前記空気流動装置を支持するヘッドギア組立品と、
    を備える外科手術用防護組立品であって、
    前記ヘッドギア組立品が、
    (a)前端部、後端部、及び前記前端部と前記後端部との間の部分を有する外壁であって、前記外壁の一部が、前記空気流動装置に配置されるか、又は前記空気流動装置に近接して配置された、上部開口部を形成し、前記外壁が前記前端部に近接するフェイスシールド搭載台を支持する、外壁と、
    (b)前記第一開口部に流動的に連結される通路を形成するように前記外壁から離れて離間される内壁であって、前記内壁は、前端部、後端部、及び前記前端部と前記後端部との間の部分を有し、前記外壁、及び前記内壁の前記前端部は、前記通路に流動的に連結された第二開口部を形成し、前記内壁の一部は、前記通路に流動的に連結された複数の付加的な開口部を形成し、前記外壁、及び内壁の前記前端部は、前記通路に流動的に連結される前開口部を形成し、ヘッド固定装置が前記内壁に結合している、内壁と、
    を備えることを特徴とする外科手術用防護組立品。
  2. 前記内壁に結合されたコードガイドをさらに備える、請求項1に記載の組立品。
  3. 前記外壁の一部が、前記空気流動装置と実質的に近接して位置する空気格子を形成することを特徴とする、請求項1に記載の組立品。
  4. 前記複数の付加的な開口部が、指定されたパターンで前記内壁に沿って分配されることを特徴とする、請求項1に記載の組立品。
  5. 第一端部及び第二端部を有するヘッドギア組立品であって、
    該ヘッドギア組立品が、
    前記第一端部に実質的に近接して位置する複数の流体の開口部を形成する内壁と、
    外壁であって、
    (a)前記第二端部に実質的に近接して設けられた第一開口部と、
    (b)前記第一端部に実質的に近接した第二開口部と、を形成する前記外壁と、
    前記内壁と前記外壁との間に通路を形成する前記内壁と共働するように構成された前記外壁と、を含む前記ヘッドギア組立品を備える外科手術用防護組立品であって、
    前記通路が前記第一開口部を、前記第二開口部及び前記複数の流動体の開口部に連結することを特徴とする外科手術用防護組立品。
  6. 空気供給装置をさらに備え、前記空気供給装置が前記第二端部に実質的に近接する前記内壁によって担持されることを特徴とする、請求項5に記載の組立品。
  7. 前記空気供給装置に操作可能に結合されたコードガイドをさらに備える、請求項6に記載の組立品。
  8. 前記第一端部に実質的に近接した外壁上に担持されたフェイスシールド搭載台をさらに備える、請求項5に記載の組立品。
  9. 前記内壁と共働するように構成された頭部固定装置をさらに備える、請求項5に記載の組立品。
  10. 前記頭部固定装置が引っ張り装置を含むことを特徴とする、請求項9に記載の組立品。
  11. 前記外壁が空気流動装置に実質的に近接して位置する空気格子を形成することを特徴とする、請求項5に記載の組立品。
  12. 前記複数の流体の開口部が、前記内壁に沿って一様に離間されていることを特徴とする、請求項5に記載の組立品。
  13. 外科手術用ヘッドギア組立品を製造する方法であって、
    (a)外壁を内壁に結合する段階であって、よって、
    (i)前記外壁と前記内壁との間に通路が存在し、
    (ii)前記結合された外壁と内壁とが、第一端部、第二端部、及び前記第一端部に実質的に近接した開口部を有し、前記開口部が前記通路と流動的に連結される、段階と、
    (b)異なる開口部が前記通路に流動的に連結されるように、前記外壁に前記異なる開口部を形成する段階と、
    (c)付加的な開口部が流動的に前記通路に連結されるように、前記内壁に前記複数の付加的な開口部を形成する段階と、
    を備える外科手術用ヘッドギア組立品を製造する方法。
  14. 空気供給装置を前記内壁に結合する段階をさらに備える、請求項13に記載の製造方法。
  15. コードガイドを前記空気供給装置に結合する段階をさらに備える、請求項14に記載の製造方法。
  16. 前記外壁に、前記第一端部に実質的に近接したフェイスシールド搭載台を持たせる段階をさらに含む、請求項13に記載の製造方法。
  17. 頭部固定装置を前記内壁に結合する段階をさらに備える、請求項13に記載の製造方法。
  18. 引っ張り装置を前記内壁に結合する段階をさらに備える、請求項17に記載の製造方法。
  19. 前記付加的な開口部を、指定されたパターンで前記内壁の領域に亘って分配させる段階をさらに備える、請求項13に記載の製造方法。
  20. 前記付加的な開口部を、一様な配列で前記内壁の領域に亘って分配させる段階をさらに備える、請求項19に記載の製造方法。
JP2009523954A 2006-08-08 2007-08-07 大容量空気供給システムを含む、外科手術用防護ヘッドギア組立品 Pending JP2010500127A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/463,074 US7937775B2 (en) 2005-08-09 2006-08-08 Surgical protective head gear assembly including high volume air delivery system
PCT/US2007/075352 WO2008021824A2 (en) 2006-08-08 2007-08-07 Surgical protective head gear assembly including high volume air delivery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010500127A true JP2010500127A (ja) 2010-01-07

Family

ID=39082901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523954A Pending JP2010500127A (ja) 2006-08-08 2007-08-07 大容量空気供給システムを含む、外科手術用防護ヘッドギア組立品

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7937775B2 (ja)
EP (1) EP2063729A4 (ja)
JP (1) JP2010500127A (ja)
AU (1) AU2007284105B2 (ja)
CA (1) CA2660653A1 (ja)
WO (1) WO2008021824A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528464A (ja) * 2010-06-18 2013-07-11 フェイスカバー・スウェーデン・エービー Papr用フルフェイスマスク
JP2016156369A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社マキタ 送風装置および当該送風装置が装着される衣服
JP2019534717A (ja) * 2016-08-16 2019-12-05 インサイト メディカル システムズ インコーポレイテッド 医療処置における感覚増強のためのシステム
JP2020176340A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 株式会社ジョイアップ フード支持具
JP2022505904A (ja) * 2018-10-24 2022-01-14 ストライカー・コーポレイション 調整機構を有する外科用ヘルメットアセンブリ

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120167290A1 (en) * 2004-05-07 2012-07-05 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
CA2933895C (en) * 2005-07-14 2020-06-09 Stryker Corporation Personal protection system including a helmet, the helmet having chin bar mounted control buttons
US7937775B2 (en) * 2005-08-09 2011-05-10 Microtek Medical, Inc. Surgical protective head gear assembly including high volume air delivery system
EP2157929A4 (en) * 2007-06-15 2017-11-15 Orthosoft, Inc. Computer-assisted surgery system and method
AU2009200357B2 (en) 2008-01-31 2013-10-24 ResMed Pty Ltd Respiratory Apparatus
WO2009099257A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Won Su Seo Welding mask
FR2937224B1 (fr) * 2008-10-16 2010-11-05 Esquad Article vestimentaire tel qu'un blouson ou un pantalon
US10238822B2 (en) 2009-05-29 2019-03-26 Resmed Limited PAP system
US8756715B1 (en) * 2009-06-15 2014-06-24 Henry E. Moffitt, Jr. Sport helmet with ventilating fan
JP5268801B2 (ja) * 2009-06-26 2013-08-21 キヤノン株式会社 頭部装着型表示装置
CN109999290B (zh) 2009-08-28 2022-06-28 瑞思迈有限公司 Pap系统
EP4039301A1 (en) 2009-11-19 2022-08-10 ResMed Motor Technologies Inc. Blower
JP5739981B2 (ja) * 2010-04-06 2015-06-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 成形スクロールプロファイルを有する放射ブロワー
US20170031525A1 (en) 2010-05-14 2017-02-02 Racing Optics, Inc. Touch screen shield
US8950017B2 (en) * 2011-03-22 2015-02-10 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus and method of use
US10448685B2 (en) 2011-03-22 2019-10-22 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus and method of use
US9480290B2 (en) 2011-03-22 2016-11-01 Medline Industries, Inc. Protective apparel and support apparatus and method of use
US9179729B2 (en) * 2012-03-13 2015-11-10 Boa Technology, Inc. Tightening systems
US10028859B2 (en) 2012-03-27 2018-07-24 Koninklijke Philips N.V. User interface device providing for improved cooling of the skin
US9417660B2 (en) * 2012-04-25 2016-08-16 Kopin Corporation Collapsible head set computer
USD735846S1 (en) 2012-06-13 2015-08-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Integrated mask and hood
USD735448S1 (en) * 2012-11-07 2015-08-04 Clay Edward James Caird Headgear
EP2969038A2 (en) 2013-03-14 2016-01-20 Stryker Corporation Medical/surgical personal protection system including an ultraviolet light for purifying air drawn into the system
USD748896S1 (en) 2013-04-15 2016-02-09 Clay Edward James Caird Headgear
US10709911B2 (en) 2013-09-27 2020-07-14 Zimmer Surgical, Inc. Surgical helmet
NL2011579C2 (nl) * 2013-10-09 2015-04-13 Arbin Care Products B V Filtermasker.
US20150113701A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 Edward E. Rice Medical Gown with Locations for Securing Medical Tubing
US20150128323A1 (en) * 2013-11-13 2015-05-14 Encampass Group, LLC Medical face shield
US9949517B2 (en) * 2013-11-13 2018-04-24 Encompass Group, Llc Medical face shield
US9510632B2 (en) 2013-11-22 2016-12-06 Poma 22 Llc Hard hat with filtered, battery-operated air flow system and method
WO2015148323A1 (en) * 2014-03-22 2015-10-01 Radtec Medical Devices, Inc. Shield with display
US10470505B2 (en) * 2014-05-07 2019-11-12 Medline Industries, Inc. Protective apparel system with impervious protection
US9295297B2 (en) 2014-06-17 2016-03-29 Racing Optics, Inc. Adhesive mountable stack of removable layers
US10609267B2 (en) * 2014-07-23 2020-03-31 Orcam Technologies Ltd. Systems and methods for analyzing advertisement effectiveness using wearable camera systems
US20170215511A1 (en) * 2014-08-01 2017-08-03 Ivan Matteo ALBANI Safety helmet
SG11201704157XA (en) * 2014-11-28 2017-06-29 Scaldis St-Martin Head protection hood
US11166514B2 (en) * 2015-01-26 2021-11-09 Mohammed A. Hajianpour Helmet/Hood assembly structure and method to prepare for use
US11166515B1 (en) 2015-01-26 2021-11-09 Mohammed Ali Hajianpour Helmet/hood assembly structure and method of use thereof
US10779603B2 (en) 2015-07-10 2020-09-22 Husqvarna Ab Outdoor power equipment headset
AU2016328312A1 (en) * 2015-09-21 2018-04-12 Stryker Corporation Personal protection system with a cooling strip
US20170367420A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 Micronshield Llc System and garment for minimizing clean environment contamination
US10702721B2 (en) 2016-07-22 2020-07-07 Poma 22 Llc Hat and air filtration system
US9772497B1 (en) 2016-09-23 2017-09-26 Robert Troy Hewlett Customized viewing system for an optical device
US10859810B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Robert Troy Hewlett Customized viewing system for an optical device
US10687568B2 (en) * 2016-09-23 2020-06-23 Zimmer, Inc. Surgical helmet
US11131310B1 (en) 2017-03-07 2021-09-28 Eric D. Emery Airflow assembly
US20180299681A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Intel Corporation Fit system for wearable device
US11363851B2 (en) * 2017-06-30 2022-06-21 Brian Goldwitz Helmet cooling apparatus, helmets including a cooling apparatus, and methods of making the same
US10750800B2 (en) 2018-01-26 2020-08-25 Stryker Corporation Surgical apparel system
US10653197B2 (en) 2018-03-23 2020-05-19 Poma 22, Llc Hard hat with filtered, battery-operated air flow system and method
JP1631969S (ja) * 2018-04-04 2019-05-20
EP3813745B1 (en) 2018-06-27 2024-04-24 Stryker Corporation A protective apparel system with a lens assembly
MX2021000834A (es) * 2018-08-24 2021-03-25 O & M Halyard Inc Sistema personal de proteccion y ventilacion.
EP3840603B1 (en) * 2018-08-24 2023-09-20 O&M Halyard, Inc. Personal protection and ventilation system
US11547169B2 (en) 2019-01-25 2023-01-10 Stryker Corporation Surgical apparel system
US10420386B1 (en) 2019-01-25 2019-09-24 Stryker Corporation Medical garment including a shield
WO2020160492A1 (en) 2019-02-01 2020-08-06 Racing Optics, Inc. Thermoform windshield stack with integrated formable mold
US11846788B2 (en) 2019-02-01 2023-12-19 Racing Optics, Inc. Thermoform windshield stack with integrated formable mold
US11364715B2 (en) 2019-05-21 2022-06-21 Racing Optics, Inc. Polymer safety glazing for vehicles
USD979145S1 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Stryker Corporation Surgical helmet
USD936905S1 (en) 2019-07-31 2021-11-23 Stryker Corporation Surgical hood
US11648723B2 (en) 2019-12-03 2023-05-16 Racing Optics, Inc. Method and apparatus for reducing non-normal incidence distortion in glazing films
US11548356B2 (en) 2020-03-10 2023-01-10 Racing Optics, Inc. Protective barrier for safety glazing
US11219254B2 (en) 2020-03-13 2022-01-11 Pabban Development, Inc. Personal protection system and method
US11357590B1 (en) * 2020-03-20 2022-06-14 David J. Ahearn Safely scavenge screen assembly
US11317986B1 (en) 2020-03-20 2022-05-03 David J. Ahearn Safely scavenge screen assembly
WO2021189117A1 (en) * 2020-03-25 2021-09-30 Nikolay Nenov Nenov Protective helmet
CN111374786B (zh) * 2020-03-27 2021-03-30 四川大学 一种口腔科防止气溶胶播散的负压开口器
US11399581B2 (en) * 2020-04-17 2022-08-02 Racing Optics, Inc. Protective face shield attachable to headwear
US11147323B1 (en) * 2020-04-17 2021-10-19 Racing Optics, Inc. Protective face shield attachable to headwear
CA3085700C (en) 2020-05-01 2022-06-07 Bauer Hockey Ltd. Protective headgear with infectant blocker
WO2021226459A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Non-impact construction face shield
US11617403B2 (en) 2020-05-26 2023-04-04 Ford Global Technologies, Llc Face shield manufacturing method and assembly
USD930841S1 (en) 2020-06-11 2021-09-14 David J. Ahearn Protective vacuum shield for personal service providers
USD942017S1 (en) 2020-06-11 2022-01-25 David J. Ahearn Protective vacuum shield for personal service providers
US11266188B2 (en) 2020-06-18 2022-03-08 Saeda Basta Adjustable face shield
US11647799B2 (en) 2020-08-03 2023-05-16 Ford Global Technologies, Llc Face shield assembly
CN111904064A (zh) * 2020-08-28 2020-11-10 哈尔滨尚东时代科技发展有限公司 一种带有柔性头盔的连体式防护服
US20220071321A1 (en) * 2020-09-08 2022-03-10 Gary Osmanoff Ventilating visor
RU2757947C1 (ru) * 2020-09-10 2021-10-25 Владимир Викторович Михайлов Защитный экран для лица
RU2744945C1 (ru) * 2020-12-16 2021-03-17 Владимир Викторович Михайлов Защитная маска для лица
WO2022221721A1 (en) * 2021-04-16 2022-10-20 CZN, Inc. Protective face shield utilizing laminar air flow
US11166497B1 (en) 2021-04-16 2021-11-09 Larin Company Protective headgear
US11490667B1 (en) 2021-06-08 2022-11-08 Racing Optics, Inc. Low haze UV blocking removable lens stack
US11307329B1 (en) 2021-07-27 2022-04-19 Racing Optics, Inc. Low reflectance removable lens stack
US11709296B2 (en) 2021-07-27 2023-07-25 Racing Optics, Inc. Low reflectance removable lens stack
RU2761994C1 (ru) * 2021-08-20 2021-12-14 Владимир Викторович Михайлов Защитная маска для лица с фильтром
US11933943B2 (en) 2022-06-06 2024-03-19 Laminated Film Llc Stack of sterile peelable lenses with low creep
US11808952B1 (en) 2022-09-26 2023-11-07 Racing Optics, Inc. Low static optical removable lens stack

Family Cites Families (196)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1113675A (en) 1912-08-19 1914-10-13 Nat Safety Device Company Breathing device.
US1196539A (en) 1915-09-28 1916-08-29 Edward I Goldberg Air-purifier.
US1298404A (en) 1918-02-09 1919-03-25 Hippolyte Romanoff Antigas-respirator.
US1691648A (en) 1926-03-16 1928-11-13 Drager Elfriede Breathing device
US1947137A (en) 1927-03-08 1934-02-13 Willson Products Inc Goggles
US1931562A (en) 1931-10-21 1933-10-24 Beriah M Thompson Impermeable suit for chemical warfare
US1996499A (en) * 1934-08-03 1935-04-02 Young Radiator Co Heat exchanger unit
FR1017797A (fr) 1950-03-07 1952-12-18 Entrée de casque de protection contre le soleil, démontable et réglable en tour detête
DE1087906B (de) 1956-08-02 1960-08-25 Marianne Loenne Geb Koppers Schutzeinrichtung fuer Arbeiter, die sich in staubhaltiger Luft aufhalten
US2779331A (en) 1952-09-12 1957-01-29 Philip C Trexler Protective garment
US2755476A (en) 1954-04-02 1956-07-24 Fibre Metal Products Company Spark deflector/visor assembly
US2829374A (en) 1956-02-15 1958-04-08 Chicago Eye Shield Company Face shield and adjustable head band therefor
US3058463A (en) 1959-11-25 1962-10-16 Jr Edward O Goodrich Surgical mask
US3020911A (en) 1960-05-24 1962-02-13 Barney B Girden Mask
US3098233A (en) 1960-09-19 1963-07-23 Standard Safety Equipment Co Shoulder-mounted safety hood
US3202150A (en) 1962-06-11 1965-08-24 Scott Aviation Corp Filter attachment for a pressurized breathing apparatus
US3129431A (en) 1962-10-30 1964-04-21 Arthur L Haney Welder's helmet
US3181532A (en) * 1963-04-22 1965-05-04 Artell L Harris Sand blaster's helmet
US3214809A (en) 1963-12-20 1965-11-02 Kedman Company Length adjustment mechanism
FR1461589A (fr) 1965-10-26 1966-02-25 élément coiffant à visière
US3525334A (en) 1966-04-07 1970-08-25 Richard J Braman Garment assembly
US3529594A (en) 1968-07-22 1970-09-22 John Charnley Clothing to protect the environment from contamination
DE2115401C3 (de) 1971-03-30 1978-05-24 Otto 8000 Muenchen Huebner Freitragbare Haartrockenhaube
US3736927A (en) 1971-05-17 1973-06-05 F Misaqi Self-contained air purifier and conditioner unit
US3668705A (en) 1971-10-29 1972-06-13 Walter E Garbisch Protective helmet with hood
US3790964A (en) 1971-11-22 1974-02-12 Kendall & Co Vented operating room gown
US3763495A (en) 1971-12-21 1973-10-09 Omnitech Inc Face shield headgear
US3955570A (en) 1972-05-18 1976-05-11 Physical Systems, Inc. Surgical exhaust mask
CH556664A (de) 1972-10-19 1974-12-13 Mathys Robert Einrichtung zum sterilhalten von operationssaelen.
US3781916A (en) 1972-11-02 1974-01-01 M Vitol Protective garments
GB1440932A (en) 1972-11-17 1976-06-30 Firth Cleveland Ltd Hair dryer
US3822698A (en) * 1973-01-22 1974-07-09 R Guy Powered air-purifying respirator helmet
US3818600A (en) 1973-04-23 1974-06-25 Gillette Co Hair dryer with hood
US3868727A (en) 1973-09-24 1975-03-04 James W Paschall Welding hood
US3868728A (en) 1973-09-27 1975-03-04 Johnson & Johnson Surgical gown
GB1495020A (en) 1974-01-16 1977-12-14 Nat Res Dev Respirators
US3943575A (en) 1974-04-12 1976-03-16 The Kendall Company Conformable surgical hood
US4055173A (en) 1975-04-21 1977-10-25 Knab James V Surgical masking and ventilating system
US4022550A (en) 1976-03-19 1977-05-10 Gardner-Denver Company Enclosed compressor unit
US4052984A (en) 1976-03-25 1977-10-11 E. D. Bullard Company Plenum type air distribution system for head enclosure
GB1587121A (en) 1976-05-14 1981-04-01 Secr Defence Protective clothing
US4019508A (en) 1976-05-21 1977-04-26 Research Development Systems, Inc. Wearable, self-contained fully mobile personal breathing apparatus for surgeons and operating room personnel
US4016604A (en) 1976-05-24 1977-04-12 Will Ross, Inc. Sterile back surgical gown with anchored belt pouch
US4095289A (en) 1976-08-31 1978-06-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Air ventilation apparatus for flight helmet
IT1070735B (it) 1976-10-04 1985-04-02 Pirelli Miglioramenti nei dispositivi per la protezione del capo e delle vie respiratorie
JPS5383851A (en) 1976-12-29 1978-07-24 Tatsunoshin Takemi Foldable safety cap
US4186735A (en) 1977-04-21 1980-02-05 Flood Michael G Breathing apparatus
US4127130A (en) 1977-06-02 1978-11-28 Naysmith Kenneth D Air muffler
US4334826A (en) 1977-08-17 1982-06-15 Connolly John R Surface aerator impeller
CA1101755A (en) 1978-02-10 1981-05-26 Canadian Patents And Development Limited Safety helmet for miners
GB2032284B (en) 1978-10-02 1982-11-10 Racal Safety Ltd Breathing apparatus
USD261073S (en) 1979-02-05 1981-10-06 Spruill Mark C Combined fireman's hood and face mask
US4331141A (en) 1979-04-10 1982-05-25 Naum Pokhis Arrangement for protection of organs of respiration
US4309774A (en) 1979-06-21 1982-01-12 Guzowski Chester D Ventilating helmet
GB2061696B (en) 1979-10-30 1984-05-16 Martindale Protection Ltd Protective respiratory helmet
GB2063074B (en) 1979-10-30 1984-07-25 Martindale Protection Ltd Protective respiratory helmet
US4296746A (en) 1979-12-18 1981-10-27 Surgikos Disposable full-face surgical mask
US4280491A (en) 1980-03-07 1981-07-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powered air respirator
US4387471A (en) 1981-05-18 1983-06-14 Hsu Herbert H Retainer for surgeon's eye glasses
SU986429A1 (ru) 1981-06-29 1983-01-07 Волго-Уральский научно-исследовательский и проектный институт по добыче и переработке сероводородсодержащих газов Шлем
GB2103095B (en) 1981-08-07 1985-03-20 Richard Hastilow Hinchliffe Helmet adapted for use by hay fever sufferers
US4433988A (en) 1981-08-07 1984-02-28 Hinchliffe Richard H Helmet adapted for use by hay fever sufferers
US4462399A (en) 1981-10-02 1984-07-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powered air respirator and cartridge
US4412783A (en) 1981-10-08 1983-11-01 Thermo King Corporation Centrifugal fan wheel with changeable pitch blades
US4411023A (en) 1981-10-13 1983-10-25 Pinson Jay D Smoke protective hood
US4408357A (en) 1982-02-01 1983-10-11 The Kendall Company Disposable garment
SU1068130A1 (ru) 1982-02-16 1984-01-23 Предприятие П/Я В-2343 Шлем
GB2124071B (en) 1982-05-25 1985-12-18 Dr Lawrence Renaudon Smith Surgeon's helmask
US4440163A (en) 1982-07-30 1984-04-03 Gabriel Spergel Emergency escape breathing apparatus
US4483021A (en) * 1982-08-05 1984-11-20 Mckool, Inc. Thermo-electric cooled motorcycle helmet
GB2130893B (en) 1982-11-26 1985-10-09 Barrie Bancroft Performance monitor for respirator helmets
DE3264089D1 (en) 1982-12-29 1985-07-11 Gebhardt Gmbh Wilhelm Radial ventilator with backwards-curved profiled blades
DE3304167A1 (de) 1983-02-08 1984-09-06 Robert Krups Stiftung & Co KG, 5650 Solingen Zusammenlegbare haartrockenhaube
GB8304261D0 (en) 1983-02-16 1983-03-23 Siebe Gorman & Co Ltd Breathing apparatus and facemasks
US4498202A (en) 1983-02-24 1985-02-12 Yamamoto Kogaku Co., Ltd. Helmet equipped with ventilator
US4502480A (en) 1983-02-24 1985-03-05 Yamamoto Kogaku Co., Ltd. Helmet equipped with device for supplying atmospheric air
DE3306692C2 (de) 1983-02-25 1985-10-24 Yamamoto Kogaku Co., Ltd., Higashi-Osaka, Osaka Schutzhelm mit Belüftungseinrichtung
DE3306691C2 (de) 1983-02-25 1985-02-14 Yamamoto Kogaku Co., Ltd., Higashi-Osaka, Osaka Schutzhelm
US4677976A (en) 1983-04-01 1987-07-07 Toyo Cci Kabushiki Kaisha Emergency mask
US4494538A (en) 1983-04-06 1985-01-22 Figgie International Inc. Mask assembly
US4506667A (en) 1983-04-06 1985-03-26 Figgie Int Inc Self-contained ventilator/resuscitator
US4522639A (en) 1983-04-15 1985-06-11 Figgie International Inc. Unified filter and connector housing assembly incorporating a diversion valve
US4504977A (en) 1983-04-29 1985-03-19 King Mary K Disposable zoned surgical gown
AU559307B2 (en) 1983-06-07 1987-03-05 Racal Safety Ltd. Breathing apparatus
US4549542A (en) 1983-07-25 1985-10-29 Chien Chao Huei Multiple-effect respirator
US4676236A (en) 1983-09-09 1987-06-30 Gentex Corporation Helmet airflow system
US4682384A (en) 1983-10-05 1987-07-28 The Scott & Fetzer Company Vacuum generating system for hand-held vacuum cleaner
US4648312A (en) 1983-10-24 1987-03-10 Schad Louis A Apparatus for ventilating an enclosed area
US4569632A (en) 1983-11-08 1986-02-11 Airflow Research And Manufacturing Corp. Back-skewed fan
GB8333836D0 (en) 1983-12-20 1984-02-01 Howorth Air Eng Ltd Body exhaust gown
US4932078A (en) 1984-03-05 1990-06-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Unitized garment system for particulate control
US4586196A (en) 1984-10-03 1986-05-06 The Kendall Company Disposable surgical gown
JPS61109608A (ja) 1984-11-01 1986-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 羽根車の加工方法
DE3503424A1 (de) 1985-02-01 1986-08-07 Braun Ag, 6000 Frankfurt Haartrockenhaube
DE3504402A1 (de) 1985-02-08 1986-08-14 Rainer Dipl.-Phys. 8000 München Großmann Notpaket zum schutz in einer mit schadstoffen belasteten atmosphaere
US4869250A (en) * 1985-03-07 1989-09-26 Thermacor Technology, Inc. Localized cooling apparatus
GB8507916D0 (en) 1985-03-27 1985-05-01 Helmets Ltd Helmet
JPH0649085B2 (ja) 1985-11-15 1994-06-29 ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド 自蔵式電動ファン付粉じん用呼吸保護具
JPH0522191Y2 (ja) 1986-05-06 1993-06-07
GB2195037B (en) 1986-07-15 1990-06-06 Martindale Protection Limited Electric motor drive
USD303166S (en) 1986-08-25 1989-08-29 Stackhouse Wyman H Clean room safety hood
US4736467A (en) 1986-12-24 1988-04-12 Burlington Industries, Inc. Operating room clothing system
US4909797A (en) 1987-01-16 1990-03-20 Sherwood Medical Company Enteral delivery set with shaded drip chamber
US4744106A (en) * 1987-02-19 1988-05-17 Wang Gong S Engineering cap with structure of fan device
GB2201601B (en) 1987-03-06 1991-09-25 Coal Ind Improved helmet
US4765316A (en) 1987-04-20 1988-08-23 Marshall Walter D Scalp stimulator
USD306363S (en) 1987-09-09 1990-02-27 Stackhouse Wyman H Face shield
US4986282A (en) 1987-09-09 1991-01-22 Stackhouse Wyman H Face shield system
US4845779A (en) 1987-10-09 1989-07-11 Wheeler Ronald M Protective hospital gown
USH805H (en) 1988-05-06 1990-08-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Exhalation duct
US5046492A (en) 1988-07-15 1991-09-10 Stackhouse Wyman H Clean room helmet system
US4871922A (en) 1988-08-22 1989-10-03 Kohler Co. Enclosure for engine driven generator set
US5113853A (en) * 1988-11-07 1992-05-19 Dickey Jonathan B Helmet with filtered air supply
US4901716A (en) * 1989-02-06 1990-02-20 Stackhouse Wyman H Clean room helmet system
US5029342A (en) 1989-02-24 1991-07-09 Stein Marc F Welder's helmet and photovoltaic power transmission circuit therefor
US4942987A (en) 1989-03-27 1990-07-24 Stack Holding Inc. Method of folding sterile surgical garments before and after sterilization
US5033115A (en) 1989-05-31 1991-07-23 Bowling Patricia J Protective garment
US4942628A (en) 1989-09-20 1990-07-24 Mine Safety Appliances Company Helmet suspension having ratchet adjustment
US5009225A (en) 1989-11-30 1991-04-23 Boehringer Mannheim Corporation Personal ventilating system
US5031237A (en) 1989-12-05 1991-07-16 Honrud Gregory S Light actuated air recirculating and filtration system
US4999846A (en) 1990-03-09 1991-03-19 Safeco Mfg. Limited Strap and buckle assembly
US5042474A (en) * 1990-04-16 1991-08-27 Williamson Ian M Self-contained clean room respiration system with breathed air exhausting
US5085231A (en) * 1990-05-08 1992-02-04 Johnson Ronald A Hat-like apparatus for directing air flow
US5140980A (en) 1990-06-13 1992-08-25 Ilc Dover, Inc. Hood mask and air filter system and method of manufacture thereof
US5054480A (en) 1990-06-14 1991-10-08 Bio Medical Devices, Inc. Personal air filtration and control system
US5187540A (en) 1990-10-31 1993-02-16 Gec Ferranti Defence Systems Limited Optical system for the remote determination of position and orientation
GB2249683B (en) 1990-10-31 1994-09-28 Gec Ferranti Defence Syst Optical system for the remote determination of position and orientation
FR2669541B1 (fr) 1990-11-27 1993-02-19 Intertechnique Sa Equipement de protection a scaphandre.
GB9027677D0 (en) 1990-12-20 1991-02-13 Coal Industry Patents Ltd Improvements in or relating to powered helmet respirators
US5283914A (en) 1990-12-20 1994-02-08 Coal Industry (Patents) Limited Protective helmets
US5104430A (en) 1991-06-11 1992-04-14 Her Mou Lin Mask with an air filtering device
US5187422A (en) 1991-07-31 1993-02-16 Stryker Corporation Charger for batteries of different type
US5244347A (en) 1991-10-11 1993-09-14 Siemens Automotive Limited High efficiency, low noise, axial flow fan
EP0553598B2 (en) 1992-01-30 1998-11-25 SPAL S.r.l. A fan with convex blades
US5533500A (en) 1992-03-04 1996-07-09 Her-Mou; Lin Helmet with an air filtering device
US5253642A (en) 1992-03-25 1993-10-19 Stackhouse, Inc. Surgical gown
FI100582B (fi) 1992-06-18 1998-01-15 Centurion Safety Products Ltd Suojakypäriin liittyvät parannukset
US5193347A (en) 1992-06-19 1993-03-16 Apisdorf Yair J Helmet-mounted air system for personal comfort
US5211613A (en) 1992-06-23 1993-05-18 Schwinn Bicycle Company Exercising machine with improved anti-drafting energy absorbing fanwheel
DE4222822A1 (de) 1992-07-08 1994-01-13 Jens Peter Muhs Atemluftfilteranlage für Zweiradfahrer
EP0652790B1 (en) 1992-07-31 1996-10-02 Mine Safety Appliances Company Limited Helmet respirator apparatus
US5267557A (en) 1992-08-17 1993-12-07 Her Mou Lin Nose mask with a filtering device
US5248306A (en) 1992-08-25 1993-09-28 Abbott Laboratories Axial retainer for flow connectors
US5365615A (en) 1993-01-12 1994-11-22 Piszkin Thomas M Headgear faceshield w/non-invasive universal-mounting
US5526805A (en) 1993-11-03 1996-06-18 Dryden Engineering Company, Inc. In-line silencer for clean room breathing apparatus
US5443453A (en) 1994-04-21 1995-08-22 Sherwood Medical Company Stop-cock valve
FR2723150B1 (fr) 1994-07-29 1996-09-06 Morin Philippe Pale d'helice de ventilateur
US5659296A (en) 1994-10-24 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Exposure indicating apparatus
US5717306A (en) 1994-11-18 1998-02-10 Shipp; John I. Battery identification and power interrupt system
US5588804A (en) 1994-11-18 1996-12-31 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. High-lift airfoil with bulbous leading edge
US5584671A (en) 1994-11-28 1996-12-17 Sherwood Medical Company Apparatus for delivering fluid to a patient
US5561855A (en) 1995-01-04 1996-10-08 Mcfall; Mike G. Ventilated welder's helmet
US6142979A (en) 1995-03-27 2000-11-07 Zevex Pinch clip occluder system for infusion sets
AU5527596A (en) 1995-03-27 1996-10-16 Zevex, Inc. Pinch clip occluder for infusion sets
US5588153A (en) 1995-04-28 1996-12-31 Stackhouse, Inc. Surgical gown
US5514102A (en) 1995-05-05 1996-05-07 Zevex Incorporated Pressure monitoring enteral feeding system and method
US5561862A (en) 1995-07-14 1996-10-08 Flores, Sr.; Reynaldo Rigid helmet having air blowing system
US5592936A (en) * 1995-08-28 1997-01-14 Stackhouse, Inc. Surgical helmet
US5807333A (en) 1995-09-21 1998-09-15 Abbott Laboratories Peristaltic pump and fluid delivery set
US5711033A (en) * 1995-10-05 1998-01-27 Bio-Medical Devices, Inc. Air filtration and control system including head gear
US5904896A (en) 1995-12-08 1999-05-18 A. R. Grindl Multi-stage zonal air purification system
DE19602406C1 (de) 1996-01-24 1997-01-23 Wessel Werk Gmbh Saugkopf, insbesondere Staubsauger-Saugkopf
USD383592S (en) 1996-02-21 1997-09-16 Surgical Specialty Products, Inc. Surgical gown and hood
US5655374A (en) 1996-02-21 1997-08-12 Surgical Specialty Products, Inc. Surgical suit
USD389228S (en) 1996-03-19 1998-01-13 Zevex, Inc. Pinch clip occluder
DE69724868T2 (de) 1996-05-17 2004-05-06 Calsonic Kansei Corp. Mehrschaufelrotor für Kreisellüfter
US5738492A (en) 1996-07-09 1998-04-14 White Consolidated Industries, Inc. Constant velocity air foil
US5810557A (en) 1996-07-18 1998-09-22 The Penn Ventilation Companies, Inc. Fan wheel for an inline centrifugal fan
US5694928A (en) 1996-07-29 1997-12-09 Hoftman; Moshe Extension for face mask and attachable extension
US5707209A (en) 1996-10-11 1998-01-13 Penn Ventilator Co., Inc. Centrifugal ventilator fan
US6045596A (en) 1997-04-07 2000-04-04 Medtek Devices, Inc. Filter system to remove a contaminant from a fluid stream
US5950245A (en) 1997-04-14 1999-09-14 Mine Safety Appliances Company Adjustable headband with a ratchet mechanism having different resistances
ATE197753T1 (de) 1997-05-14 2000-12-15 Heinz Egolf Helm mit verstellbarem halteband
US6014971A (en) 1997-08-15 2000-01-18 3M Innovative Properties Company Protective system for face and respiratory protection
US5878742A (en) 1997-09-11 1999-03-09 Figueredo; Joseph P. Airvisor delivery system
US5966746A (en) 1998-01-16 1999-10-19 Board Of Regents Of University Of Nebraska Safety goggles with active ventilation system
DE69940502D1 (de) * 1998-01-16 2009-04-16 Depuy Orthopaedics Inc Vorrichtung zur bedeckung des kopfes
US5847651A (en) 1998-03-24 1998-12-08 Lu; Yao Safety helmet with alarm means for calling for help
US6018227A (en) 1998-06-22 2000-01-25 Stryker Corporation Battery charger especially useful with sterilizable, rechargeable battery packs
USD413564S (en) 1998-06-22 1999-09-07 Stryker Corporation Rechargeable battery pack
US5977746A (en) 1998-07-21 1999-11-02 Stryker Corporation Rechargeable battery pack and method for manufacturing same
CN1310592A (zh) 1998-07-30 2001-08-29 斯福特开发研究所股份有限公司 冷却枕、冷却衣服以及冷却安全帽
US6382208B2 (en) 1998-11-02 2002-05-07 Board Of Regents University Of Nebraska System for controlling the internal temperature of a respirator
US6081929A (en) 1998-12-04 2000-07-04 Bell Sports, Inc. Impact protection helmet with air extraction
FR2791585B1 (fr) 1999-03-29 2001-06-08 Gervais Porcheret Dispositif pour le nettoyage de l'interieur de tout type de casque de securite
US6122773A (en) * 1999-04-15 2000-09-26 Katz; Marc Ventilated hardhat
GB9909407D0 (en) 1999-04-24 1999-06-23 Rogers Derek Air cooled safety helmets
US6371116B1 (en) 1999-06-24 2002-04-16 Todd A. Resnick Method and apparatus for pressurizing a protective hood enclosure with exhaled air
US6184655B1 (en) 1999-12-10 2001-02-06 Stryker Corporation Battery charging system with internal power manager
ATE393579T1 (de) * 2000-01-18 2008-05-15 Stryker Corp Luftfiltersystem mit einem helm mit zumindest zwei luftauslässen zum verteilen der luft um den kopf des benutzers
US6374823B1 (en) * 2000-03-14 2002-04-23 Mohammed Ali Hajianpour Disposable ventilated face shield and head covering
US6224578B1 (en) 2000-05-04 2001-05-01 Sherwood Services, Ag Drip chamber anti free flow device
US6792944B1 (en) * 2002-02-26 2004-09-21 Pabban Development Inc. Air filtration and control system including headgear
DE602006014807D1 (de) * 2005-03-24 2010-07-22 Stryker Corp Personenschutzsystem
US7937775B2 (en) * 2005-08-09 2011-05-10 Microtek Medical, Inc. Surgical protective head gear assembly including high volume air delivery system
EP1931226B1 (en) * 2005-08-09 2012-10-10 Stackhouse, Inc. Surgical protective head gear assembly

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013528464A (ja) * 2010-06-18 2013-07-11 フェイスカバー・スウェーデン・エービー Papr用フルフェイスマスク
JP2016156369A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社マキタ 送風装置および当該送風装置が装着される衣服
JP2019534717A (ja) * 2016-08-16 2019-12-05 インサイト メディカル システムズ インコーポレイテッド 医療処置における感覚増強のためのシステム
JP2022116157A (ja) * 2016-08-16 2022-08-09 インサイト メディカル システムズ インコーポレイテッド 医療処置における感覚増強のためのシステム
JP2022505904A (ja) * 2018-10-24 2022-01-14 ストライカー・コーポレイション 調整機構を有する外科用ヘルメットアセンブリ
JP7303876B2 (ja) 2018-10-24 2023-07-05 ストライカー・コーポレイション 調整機構を有する外科用ヘルメットアセンブリ
JP7432047B2 (ja) 2018-10-24 2024-02-15 ストライカー・コーポレイション 調整機構を有する外科用ヘルメットアセンブリ
JP2020176340A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 株式会社ジョイアップ フード支持具

Also Published As

Publication number Publication date
US8955168B2 (en) 2015-02-17
AU2007284105B2 (en) 2013-02-21
CA2660653A1 (en) 2008-02-21
AU2007284105A1 (en) 2008-02-21
US7937775B2 (en) 2011-05-10
US20110047668A1 (en) 2011-03-03
US20120216341A1 (en) 2012-08-30
EP2063729A4 (en) 2010-08-25
WO2008021824A3 (en) 2008-11-06
EP2063729A2 (en) 2009-06-03
US20070089221A1 (en) 2007-04-26
WO2008021824A2 (en) 2008-02-21
US8196224B2 (en) 2012-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010500127A (ja) 大容量空気供給システムを含む、外科手術用防護ヘッドギア組立品
US20070050898A1 (en) Surgical protective system and assembly having a head gear assembly supporting a surgical garment and air delivery system
US11793250B2 (en) Surgical helmet
US5711033A (en) Air filtration and control system including head gear
EP0468188B1 (en) Air filtration and control system
CA2230616C (en) Surgical helmet
US9480290B2 (en) Protective apparel and support apparatus and method of use
US6374823B1 (en) Disposable ventilated face shield and head covering
US6751807B2 (en) Piezo fan for ventilated garment
KR20140010956A (ko) 수술용 헬멧
US20200146371A1 (en) Protective apparel and support apparatus and method of use
JP4570428B2 (ja) 保護ヘッドギアシステム
JP2002509198A (ja) ヘッドギア装置
CN105919212A (zh) 一种医用头盔及医用个人防护系统
US20170000207A1 (en) Helmet/Hood Assembly Structure And Method To Prepare For Use
WO2022061177A1 (en) Air filtering surgical helmet
EP4162831A1 (en) Surgical helmet including an adjustment mechanism
EP1931226B1 (en) Surgical protective head gear assembly
CN111358089A (zh) 一种便于穿戴的智能医用防护服
US20220026746A1 (en) Eyewear ventilation apparatus
US11166515B1 (en) Helmet/hood assembly structure and method of use thereof
US20240017098A1 (en) Blower for respiratory protective equipment
CN113495368A (zh) 眼镜通风装置
US11135458B1 (en) Face mask with mini exhaust fan
JP2022001743A (ja) マスク周辺及び透明体フェースシールド内に送気する冷却装置