JP2010287696A - 電界効果トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents
電界効果トランジスタおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010287696A JP2010287696A JP2009139676A JP2009139676A JP2010287696A JP 2010287696 A JP2010287696 A JP 2010287696A JP 2009139676 A JP2009139676 A JP 2009139676A JP 2009139676 A JP2009139676 A JP 2009139676A JP 2010287696 A JP2010287696 A JP 2010287696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- field effect
- effect transistor
- electron supply
- oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims abstract description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 76
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 34
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 180
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 7
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910008807 WSiN Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000005533 two-dimensional electron gas Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/778—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
- H01L29/7782—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
- H01L29/7783—Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/51—Insulating materials associated therewith
- H01L29/517—Insulating materials associated therewith the insulating material comprising a metallic compound, e.g. metal oxide, metal silicate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66446—Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
- H01L29/66462—Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
【課題】良質な半導体−酸化物界面を有する電界効果トランジスタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】電界効果トランジスタ100は、半導体基板101と、半導体基板101上に形成されたチャネル層102と、チャネル層102上に形成された電子供給層103と、電子供給層103内に形成され、Ptを含む半導体層106と、半導体層106上に形成され、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物層107と、ペロブスカイト型酸化物層107上に形成されたゲート電極108とを備える。
【選択図】図1
【解決手段】電界効果トランジスタ100は、半導体基板101と、半導体基板101上に形成されたチャネル層102と、チャネル層102上に形成された電子供給層103と、電子供給層103内に形成され、Ptを含む半導体層106と、半導体層106上に形成され、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物層107と、ペロブスカイト型酸化物層107上に形成されたゲート電極108とを備える。
【選択図】図1
Description
本発明は、電界効果トランジスタおよびその製造方法に関し、特に、MOS(Metal Oxide Semiconductor)構造を有する電界効果トランジスタに関する。
近年、GaAsをはじめとする化合物半導体を用いた電界効果トランジスタ(以下、FET(Field Effect Transistor)と称する)は、無線通信、とりわけ携帯電話端末のパワーアンプやRFスイッチ(Radio Frequency スイッチ)等に広く用いられている。このFETの中でも特に、PHEMT(Pseudomorphic High Electron Mobility Transistor)は、高周波特性に優れている。また、FETなどの能動素子と、半導体抵抗、金属抵抗素子および容量などの受動素子とを集積化したモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC:Monolithic Microwave Integrated Circuit)などの半導体装置にもPHEMTは、広く用いられている。
電界効果トランジスタでは、一般的にリーク電流の低減が求められているが、特にMMICに用いられるPHEMTでは、今後の高周波技術の進展に従ってリーク電流の低減要求がより厳しくなることが予想される。PHEMTは、ショットキー接合を利用した電界効果トランジスタであるため、MIS(金属−絶縁体−半導体)型構造の電界効果トランジスタと比較してリーク電流が大きくなってしまうという問題がある。
この問題に対して、Si基板で一般的に用いられているMOS(金属−酸化物−半導体)構造をGaAs基板において実現しようという試みは数十年されているが、未だ実用には至っていない。一方、Si基板のMOS構造は酸化物に自然酸化膜を用いたものから、より高誘電率な材料を用いる方向に技術が進んでいる。なかでも、ペロブスカイト型酸化物は、ゲート酸化物に有望な高誘電率材料として注目されている(特許文献1参照)。
ペロブスカイト型酸化物をゲート酸化物に利用する際には、特許文献1に示されるように、ペロブスカイト型酸化物の結晶方位が揃った状態に形成できることが望ましい。ペロブスカイト型酸化物の一例であるチタン酸ストロンチウム(SrTiO3)は、Si上に結晶方位が揃いやすいことが知られている。
しかしながら、同じペロブスカイト型酸化物であってもチタン酸ジルコン酸ランタン鉛(PZLT)などは、Si上では結晶方位を揃えて形成することができない。特許文献1では、Si上に結晶方位の揃ったSrTiO3を形成し、その上にPZLTを形成することで、この課題を解決している。
しかしながら、上記従来技術では、半導体基板およびゲート酸化膜として利用可能な酸化物の材料が限定されてしまい、良質な半導体−酸化物界面を形成することが困難になるという課題がある。
例えば、特許文献1に記載の技術では、Si上に直接、結晶方位の揃ったPZLTを形成することはできない。
また、GaAsなどのIII−V族化合物半導体上においては、Si上のSrTiO3のように結晶方位の揃ったペロブスカイト型酸化物を形成することはできない。そのため、ペロブスカイト型酸化物を用いたMOS構造を形成することも困難なものとなっている。
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、良質な半導体−酸化物界面を有する電界効果トランジスタおよびその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る電界効果トランジスタは、半導体基板と、前記半導体基板上に形成されたチャネル層と、前記チャネル層上に形成された電子供給層と、前記電子供給層内に形成され、Ptを含む半導体層と、前記半導体層上に形成され、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物を含む酸化物層と、前記酸化物層上に形成されたゲート電極とを備える。
これにより、本発明に係る電界効果トランジスタは、Pt上には、結晶方位の揃ったペロブスカイト型酸化物を堆積させることができるので、良質な半導体−酸化物界面を有する。よって、例えば、従来のMIS型構造の電界効果トランジスタと比べて、リーク電流を低減することができる。
また、前記電界効果トランジスタは、さらに、前記電子供給層上に、前記ゲート電極を挟むように形成されたオーミックコンタクト層と、前記電子供給層および前記オーミックコンタクト層上に形成され、前記電子供給層上の領域に第1開口と、前記オーミックコンタクト層上の領域に第2開口とを有する絶縁膜と、前記オーミックコンタクト層と、前記第2開口を介して電気的に接続するオーミック電極とを備え、前記半導体層は、前記電子供給層内に前記第1開口に露出するように形成され、前記酸化物層は、前記第1開口に形成されてもよい。
また、前記電界効果トランジスタは、さらに、前記絶縁膜と前記酸化物層との間に形成されたPt層を備えてもよい。
また、前記半導体基板は、III−V族化合物半導体基板であってもよい。
例えば、前記半導体基板は、GaAs、InP、又はGaNを含む基板であってもよい。
これにより、例えば、GaAs、InP、GaNなどのIII−V族化合物半導体は、高周波特性が優れているので、高速動作可能な半導体デバイスとして利用することができる。
また、前記酸化物層は、SrTiO3を含んでもよい。
これにより、例えば、SrTiO3は、高誘電率を有するという特徴を有し、ゲート酸化物として有用な酸化物であるため、本発明に係る電界効果トランジスタは、低リーク電流で高周波応答特性に優れ、かつ、高速動作することができる。
また、前記半導体層は、さらに、前記電子供給層を構成する物質の原子を含んでもよい。
また、本発明に係る電界効果トランジスタの製造方法は、半導体基板上にチャネル層を形成するチャネル層形成ステップと、前記チャネル層上に電子供給層を形成する電子供給層形成ステップと、前記電子供給層上に、Ptを含む層であるPt層を形成するPt層形成ステップと、前記Pt層上に、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物を含む酸化物層を形成する酸化物層形成ステップと、熱処理を施し、前記Pt層に含まれるPtを前記電子供給層中に拡散させることで、半導体層を形成する半導体層形成ステップと、前記酸化物層上にゲート電極を形成するゲート電極形成ステップとを含んでもよい。
これにより、Pt層上に結晶方位の揃った良質なペロブスカイト型酸化物を形成することができるとともに、熱処理によりPt層に含まれるPtを電子供給層中に拡散させて、半導体層を形成することができる。したがって、良質な半導体−酸化物界面を有し、低リーク電流で、高周波応答特性に優れ、かつ、高速動作可能な電界効果トランジスタを製造することができる。
また、前記Pt層形成ステップでは、膜厚2nm以下のPt層を形成してもよい。
これにより、Pt上には、例えば、結晶方位の揃ったペロブスカイト型酸化物を堆積させることができるので、より良質な半導体−酸化物界面を形成することができる。
また、前記電界効果トランジスタの製造方法は、さらに、前記電子供給層上の所定の領域を除く領域に、オーミックコンタクト層を形成するコンタクト層形成ステップと、前記電子供給層の前記領域上および前記オーミックコンタクト層上に絶縁膜を形成し、前記電子供給層上の領域に第1開口と、前記オーミックコンタクト層上の領域に第2開口とを形成する絶縁膜形成ステップと、前記第2開口に、前記オーミックコンタクト層と電気的に接続するオーミック電極を形成するオーミック電極形成ステップとを含み、前記Pt層形成ステップでは、前記電子供給層上の、前記第1開口に露出した領域に前記Pt層を形成し、前記酸化物層形成ステップでは、前記第1開口に形成された前記Pt層上に前記酸化物層を形成してもよい。
本発明によれば、良質な半導体−酸化物界面を有する電界効果トランジスタおよびその製造方法を提供することができる。
以下に、図面を参照しながら本発明に係る電界効果トランジスタおよびその製造方法について実施の形態に基づいて説明する。
(実施の形態1)
本実施の形態の電界効果トランジスタは、チャネル層と、電子供給層と、さらに、電子供給層内に形成された半導体層と、酸化物層と、ゲート電極とを備える。具体的には、酸化物層として、ペロブスカイト型酸化物をPt層上に形成し、Pt層に含まれるPtを熱処理により電子供給層内に拡散させることで半導体層を形成している。以下では、まず、本実施の形態の電界効果トランジスタの構成の一例について、図1を用いて説明する。
本実施の形態の電界効果トランジスタは、チャネル層と、電子供給層と、さらに、電子供給層内に形成された半導体層と、酸化物層と、ゲート電極とを備える。具体的には、酸化物層として、ペロブスカイト型酸化物をPt層上に形成し、Pt層に含まれるPtを熱処理により電子供給層内に拡散させることで半導体層を形成している。以下では、まず、本実施の形態の電界効果トランジスタの構成の一例について、図1を用いて説明する。
図1は、本実施の形態の電界効果トランジスタ100の構成の一例を示す構造断面図である。同図に示す電界効果トランジスタ100は、MOS型電界効果トランジスタであって、半導体基板101と、チャネル層102と、電子供給層103と、オーミックコンタクト層104と、絶縁膜105と、半導体層106と、ペロブスカイト型酸化物層107と、ゲート電極108と、オーミック電極109とを備える。
半導体基板101は、III−V族化合物半導体基板であって、例えば、半絶縁性GaAs基板である。なお、半導体基板101は、InP又はGaNなどの他のIII−V族化合物半導体基板でもよく、あるいは、II−VI族化合物半導体基板でもよい。さらには、SiなどのIV族半導体基板でもよい。
チャネル層102は、半導体基板101上に形成され、異なるバンドギャップを有する半導体を組み合わせて構成された二次元電子ガスを有する層である。チャネル層102は、例えば、厚さ5nmのInGaAsから構成される。なお、半導体基板101とチャネル層102との間には、格子不整合を緩和するためのバッファ層が形成されている(図示せず)。例えば、バッファ層は、AlGaAsなどから構成される。
電子供給層103は、チャネル層102上に形成され、チャネル層102にキャリアとなる電子を供給する。電子供給層103は、例えば、厚さ20nmのAlGaAsから構成される。なお、電子供給層103は、AlGaAs単層構造ではなく、AlGaAs、GaAs、InGaPなどを組み合わせた積層構造でもよい。また、電子供給層103の厚さは、FETの閾値電圧に応じて変更させてもよい。
オーミックコンタクト層104は、電子供給層103上に形成され、かつ、ゲート領域に形成されたリセス開口により2つの領域(ソース領域およびドレイン領域)に分割されている。それぞれの領域には、FETのソース電極又はドレイン電極であるオーミック電極109が接続される。オーミックコンタクト層104は、例えば、電子濃度の高いGaAs、又はInGaAsから構成される。あるいは、GaAsとInGaAsとの積層構造でもよい。オーミックコンタクト層104の厚さは、例えば、50〜100nmである。
絶縁膜105は、オーミックコンタクト層104上、および、オーミックコンタクト層104に形成されたリセス開口内の電子供給層103上に形成された絶縁性を有する膜である。絶縁膜105には、ゲート領域、ソース領域およびドレイン領域のそれぞれに、電極を形成するための開口が形成されている。絶縁膜105は、例えば、厚さ200〜400nmの窒化シリコン(SiN)である。あるいは、SiNと酸化シリコン(SiO2)とを組み合わせた積層構造でもよい。
半導体層106は、電子供給層103内に不純物が拡散されて形成された層であり、MOSFETの閾値電圧および耐圧などを制御する。例えば、半導体層106は、電子供給層103を構成する電子濃度の高いGaAsにPtが拡散されて形成される。
ペロブスカイト型酸化物層107は、半導体層106上に形成されたFETのゲート絶縁膜であり、例えば、厚さ30〜100nmのSrTiO3である。なお、ペロブスカイト型酸化物層107は、PZLTなどの他のペロブスカイト型酸化物でもよいが、高周波動作を目的とする電界効果トランジスタでは、強誘電性を示さない材料(例えば、SrTiO3)が好ましい。
ゲート電極108は、ペロブスカイト型酸化物層107上に形成された電極であって、好ましくは、ペロブスカイト型酸化物層107に対するリーク電流が少ない材料から構成される。例えば、ゲート電極108は、Pt、WSi、又はWSiNなどで構成される。
オーミック電極109は、オーミックコンタクト層104上に形成されたFETのソース電極又はドレイン電極である。例えば、オーミック電極109は、Ti、Al又はPt、Auなどの積層構造を有する。このとき、Tiは、オーミックコンタクト層104との接触抵抗を小さくするために用いられ、Al又はPt、Auなどは低抵抗化のために用いられる。
以上に示すように、図1の電界効果トランジスタ100では、電子供給層103中でペロブスカイト型酸化物層107の直下に半導体層106が存在し、半導体層106とペロブスカイト型酸化物層107とゲート電極108とによってMOS構造を形成している。
次に、図2を用いて、本実施の形態の電界効果トランジスタ100の製造方法の一例について説明する。図2は、本実施の形態の電界効果トランジスタ100の製造方法の一例を示す断面工程図である。
まず、図2(a)に示すように、例えば、半絶縁性GaAs基板などの半導体基板101上にバッファ層(図示せず)と、InGaAsからなるチャネル層102と、AlGaAsからなる電子供給層103と、GaAsなどからなるオーミックコンタクト層104とを積層する。次に、フォトレジストを用いたフォトリソグラフィーによりパターニングし、ドライエッチング又はウェットエッチングを用いてオーミックコンタクト層104のゲート領域を除去することで、電子供給層103を露出させるリセス開口を形成する。
次いで、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)にて、SiNからなる絶縁膜105を全面に堆積させる。そして、フォトリソグラフィーによりパターニングし、ドライエッチング又はウェットエッチングを用いて絶縁膜105の所定の領域を除去することで、電子供給層103を露出するゲート電極領域を形成する。
次いで、フォトリソグラフィーによりパターニングし、蒸着およびリフトオフを用いてゲート電極領域に選択的にPtを堆積させることで、Pt層110を形成する。その際、Pt層110の膜厚は、2nm以下であることが望ましい。
次いで、図2(b)に示すように、SrTiO3などのペロブスカイト型酸化物を、RFスパッタ法、MOCVD法、又はゾル・ゲル法を用いて全面に堆積させることで、ペロブスカイト型酸化物層107を形成する。この時に、Pt層110上において結晶性の揃ったペロブスカイト型酸化物が形成される。
次いで、酸素雰囲気中にて350℃以上の熱処理を施す。その際、Ptが電子供給層103中に拡散し、図2(c)に示すように新たな半導体層106が形成される。
次いで、図2(d)に示すように、ゲート電極金属となるゲート電極材料111をペロブスカイト型酸化物層107上にスパッタ法を用いて堆積させる。ゲート電極材料111は、ペロブスカイト型酸化物に対してリーク電流が少ない材料を選択する必要があり、Pt、WSi、WSiNの使用が好ましい。
次いで、図2(e)に示すように、ゲート電極材料111とペロブスカイト型酸化物層107とをフォトリソグラフィーによりパターニングし、ドライエッチングを用いてエッチングする。これにより、ゲート電極108と、ペロブスカイト型酸化物層107と、半導体層106とから構成されるMOS構造を形成する。さらに、フォトリソグラフィーによりパターニングし、ドライエッチング又はウェットエッチングを用いて、オーミックコンタクト層104を露出するソース電極領域およびドレイン電極領域を形成する。
そして、スパッタ法又は蒸着法によりオーミック電極材料を堆積して、パターニングおよびエッチングすることでソース電極およびドレイン電極となるオーミック電極109を形成する。オーミック電極材料は、Tiをオーミックコンタクト層104との接触に用い、低抵抗化のためにAlやPt、Au等の積層構造を用いることが多い。
以上の製造方法にて、図1に示すIII−V族化合物半導体のMOS型電界効果トランジ
スタを形成することができる。
スタを形成することができる。
以上のように、本実施の形態の電界効果トランジスタ100は、ペロブスカイト型酸化物をPt上に堆積させた場合に、その結晶性が揃うことを利用し、さらには、Ptが約350℃以上の温度でGaAsなどのIII−V族化合物半導体に熱拡散することで半導体層を形成することを利用して形成されたMOS型電界効果トランジスタである。つまり、上述したように、本実施の形態の電界効果トランジスタ100は、ゲート絶縁膜としてペロブスカイト型酸化物層107を備え、さらに、電子供給層103内にPtが拡散して形成された半導体層106を備える。
これにより、本実施の形態の電界効果トランジスタ100は、良質な半導体−酸化物界面を有することで、低リーク電流で高周波応答特性に優れ、かつ、高速に動作することができる。
(実施の形態2)
本実施の形態の電界効果トランジスタは、実施の形態1では、Pt層をゲート電極直下の領域に選択的に形成したのに対して、Pt層を全面に形成する。このため、本実施の形態の電界効果トランジスタは、実施の形態1の電界効果トランジスタに比べて、さらに、酸化物層と絶縁膜との界面にPt層を備える。以下では、まず、本実施の形態の電界効果トランジスタの構成の一例について、図3を用いて説明する。
本実施の形態の電界効果トランジスタは、実施の形態1では、Pt層をゲート電極直下の領域に選択的に形成したのに対して、Pt層を全面に形成する。このため、本実施の形態の電界効果トランジスタは、実施の形態1の電界効果トランジスタに比べて、さらに、酸化物層と絶縁膜との界面にPt層を備える。以下では、まず、本実施の形態の電界効果トランジスタの構成の一例について、図3を用いて説明する。
図3は、本実施の形態の電界効果トランジスタ200の構成の一例を示す構造断面図である。同図に示す電界効果トランジスタ200は、新たにPt層210を備える点が、実施の形態1の電界効果トランジスタ100と異なっている。以下では、実施の形態1と同じ構成には同じ参照符号を付して説明を省略し、異なる点を中心に説明する。
Pt層210は、ゲート電極108が形成される領域における、絶縁膜105とペロブスカイト型酸化物層107との界面に形成されたPt層である。Pt層210の膜厚は、例えば、2nm以下である。
以上に示すように、図3の電界効果トランジスタ200では、電子供給層103中でペロブスカイト型酸化物層107の直下に半導体層106が存在し、半導体層106とペロブスカイト型酸化物層107とゲート電極108とによってMOS構造を形成している。また、本実施の形態では、T型に形成されたゲート酸化膜であるペロブスカイト型酸化物層107と絶縁膜105との間の側壁および底面にPt層210が形成されている。
次に、図4を用いて、本実施の形態の電界効果トランジスタ200の製造方法の一例について説明する。図4は、本実施の形態の電界効果トランジスタ200の製造方法の一例を示す断面工程図である。
まず、図4(a)に示すように、実施の形態1と同様にして、半導体基板101上に、バッファ層(図示せず)と、チャネル層102と、電子供給層103と、オーミックコンタクト層104と、絶縁膜105とを形成する。オーミックコンタクト層104は、フォトリソグラフィーによるパターニングおよびエッチングにより所定の領域(ゲート領域)が除去され、2つの領域(ソース領域およびドレイン領域)に分けられる。また、ゲート領域に形成された絶縁膜105は、フォトリソグラフィーによるパターニングおよびエッチングにより所定の領域(ゲート電極領域)が除去される。
次いで、スパッタ法又は蒸着法を用いてPtを全面に堆積させることで、Pt層210を形成する。その際、Ptの膜厚は、例えば、2nm以下であることが望ましい。
次いで、図4(b)に示すように、SrTiO3などのペロブスカイト型酸化物を、RFスパッタ法、MOCVD法、又はゾル・ゲル法を用いて全面に堆積させることで、ペロブスカイト型酸化物層107を形成する。この時に、Pt層210上において結晶性の揃ったペロブスカイト型酸化物が形成される。したがって、本実施の形態では、全面にPt層210が形成されているので、ペロブスカイト型酸化物層107は、全ての領域において結晶性が揃っている。
次いで、酸素雰囲気中にて350℃以上の熱処理を施す。その際、Ptが電子供給層103中に拡散し、図4(c)に示すように新たな半導体層106が形成される。
次いで、図4(d)に示すように、ゲート電極金属となるゲート電極材料111をペロブスカイト型酸化物層107上にスパッタ法を用いて堆積させる。ゲート電極材料111は、ペロブスカイト型酸化物に対してリーク電流が少ない材料を選択する必要があり、Pt、WSi、WSiNの使用が好ましい。
次いで、図4(e)に示すように、ゲート電極材料111とペロブスカイト型酸化物層107とPt層210とを、フォトリソグラフィーによりパターニングし、ドライエッチングを用いてエッチングする。これにより、ゲート電極108と、ペロブスカイト型酸化物層107と、半導体層106とで構成されるMOS構造を形成する。
次に、実施の形態1と同様にして、絶縁膜105のソース電極領域およびドレイン電極領域を除去することで、オーミックコンタクト層104を露出させる。そして、スパッタ法又は蒸着法を用いてオーミック電極材料を堆積して、パターニングおよびエッチングすることでソース電極およびドレイン電極となるオーミック電極109を形成する。オーミック電極材料はTiをオーミックコンタクト層との接触に用い、低抵抗化のためにAlやPt、Au等の積層構造を用いることが多い。
以上の製造方法にて、図1に示すIII−V族化合物半導体のMOS型電界効果トランジスタを形成することができる。
以上のように、本実施の形態の電界効果トランジスタ100は、実施の形態1と同様に、ペロブスカイト型酸化物をPt上に堆積させた場合に、その結晶性が揃うことを利用し、さらには、Ptが約350℃以上の温度でGaAsなどのIII−V族化合物半導体に熱拡散することで半導体層を形成することを利用して形成されたMOS型電界効果トランジスタである。つまり、上述したように、本実施の形態の電界効果トランジスタ100は、ゲート絶縁膜としてペロブスカイト型酸化物層107を備え、さらに、電子供給層103内にPtが拡散して形成された半導体層106を備える。
なお、実施の形態1ではゲート電極領域のみに堆積させたPt上にペロブスカイト型酸化物を堆積させたのに対して、本実施の形態では、全面に堆積させたPt上にペロブスカイト型酸化物を堆積させる。したがって、堆積したペロブスカイト型酸化物の結晶性をより高めることができる。なお、全面に堆積させたPt層は、ゲート領域において、ペロブスカイト型酸化物層107と絶縁膜105との界面に残っている。
これにより、本実施の形態の電界効果トランジスタ200は、良質な半導体−酸化物界面を有することで、低リーク電流で高周波応答特性に優れ、かつ、高速に動作することができる。
以上、本発明に係る電界効果トランジスタ及びその製造方法について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、これらの実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を当該実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。
本発明に係る電界効果トランジスタおよびその製造方法は、良質な半導体−酸化物界面を有し、例えば、高速動作可能であるという効果を奏し、例えば、MMICなどの各種半導体デバイスに利用することができる。
100、200 電界効果トランジスタ
101 半導体基板
102 チャネル層
103 電子供給層
104 オーミックコンタクト層
105 絶縁膜
106 半導体層
107 ペロブスカイト型酸化物層
108 ゲート電極
109 オーミック電極
110、210 Pt層
111 ゲート電極材料
101 半導体基板
102 チャネル層
103 電子供給層
104 オーミックコンタクト層
105 絶縁膜
106 半導体層
107 ペロブスカイト型酸化物層
108 ゲート電極
109 オーミック電極
110、210 Pt層
111 ゲート電極材料
Claims (10)
- 半導体基板と、
前記半導体基板上に形成されたチャネル層と、
前記チャネル層上に形成された電子供給層と、
前記電子供給層内に形成され、Ptを含む半導体層と、
前記半導体層上に形成され、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物を含む酸化物層と、
前記酸化物層上に形成されたゲート電極とを備える
電界効果トランジスタ。 - 前記電界効果トランジスタは、さらに、
前記電子供給層上に、前記ゲート電極を挟むように形成されたオーミックコンタクト層と、
前記電子供給層および前記オーミックコンタクト層上に形成され、前記電子供給層上の領域に第1開口と、前記オーミックコンタクト層上の領域に第2開口とを有する絶縁膜と、
前記オーミックコンタクト層と、前記第2開口を介して電気的に接続するオーミック電極とを備え、
前記半導体層は、前記電子供給層内に前記第1開口に露出するように形成され、
前記酸化物層は、前記第1開口に形成される
請求項1記載の電界効果トランジスタ。 - 前記電界効果トランジスタは、さらに、
前記絶縁膜と前記酸化物層との間に形成されたPt層を備える
請求項2記載の電界効果トランジスタ。 - 前記半導体基板は、III−V族化合物半導体基板である
請求項1〜3のいずれか1項に記載の電界効果トランジスタ。 - 前記半導体基板は、GaAs、InP、又はGaNを含む基板である
請求項4記載の電界効果トランジスタ。 - 前記酸化物層は、SrTiO3を含む
請求項1〜5のいずれか1項に記載の電界効果トランジスタ。 - 前記半導体層は、さらに、前記電子供給層を構成する物質の原子を含む
請求項1〜6のいずれか1項に記載の電界効果トランジスタ。 - 半導体基板上にチャネル層を形成するチャネル層形成ステップと、
前記チャネル層上に電子供給層を形成する電子供給層形成ステップと、
前記電子供給層上に、Ptを含む層であるPt層を形成するPt層形成ステップと、
前記Pt層上に、ゲート絶縁膜として機能するペロブスカイト型酸化物を含む酸化物層を形成する酸化物層形成ステップと、
熱処理を施し、前記Pt層に含まれるPtを前記電子供給層中に拡散させることで、半導体層を形成する半導体層形成ステップと、
前記酸化物層上にゲート電極を形成するゲート電極形成ステップとを含む
電界効果トランジスタの製造方法。 - 前記Pt層形成ステップでは、膜厚2nm以下のPt層を形成する
請求項8記載の電界効果トランジスタの製造方法。 - 前記電界効果トランジスタの製造方法は、さらに、
前記電子供給層上の所定の領域を除く領域に、オーミックコンタクト層を形成するコンタクト層形成ステップと、
前記電子供給層の前記領域上および前記オーミックコンタクト層上に絶縁膜を形成し、前記電子供給層上の領域に第1開口と、前記オーミックコンタクト層上の領域に第2開口とを形成する絶縁膜形成ステップと、
前記第2開口に、前記オーミックコンタクト層と電気的に接続するオーミック電極を形成するオーミック電極形成ステップとを含み、
前記Pt層形成ステップでは、前記電子供給層上の、前記第1開口に露出した領域に前記Pt層を形成し、
前記酸化物層形成ステップでは、前記第1開口に形成された前記Pt層上に前記酸化物層を形成する
請求項8又は9記載の電界効果トランジスタの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139676A JP2010287696A (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 |
US12/722,583 US20100314696A1 (en) | 2009-06-10 | 2010-03-12 | Field-effect transistor and method of fabricating same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139676A JP2010287696A (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010287696A true JP2010287696A (ja) | 2010-12-24 |
Family
ID=43305691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009139676A Pending JP2010287696A (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100314696A1 (ja) |
JP (1) | JP2010287696A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013183026A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Ntt Electornics Corp | ボンディングパッド電極及びボンディングパッド電極形成方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI20106181A0 (fi) * | 2010-11-11 | 2010-11-11 | Pekka Laukkanen | Menetelmä substraatin muodostamiseksi ja substraatti |
CN107634009A (zh) * | 2017-08-10 | 2018-01-26 | 北京大学深圳研究生院 | 一种GaN MOS‑HEMT器件及其制备方法 |
US10998434B2 (en) * | 2017-12-22 | 2021-05-04 | Vanguard International Semiconductor Corporation | Semiconductor device and method for forming the same |
FR3088485B1 (fr) * | 2018-11-13 | 2021-04-30 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif semi-conducteur a plaque de champ |
CN112349777B (zh) * | 2020-09-16 | 2021-11-19 | 西安电子科技大学 | 具有钙钛矿复合栅结构的GaN HEMT光电探测器及其制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5572052A (en) * | 1992-07-24 | 1996-11-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electronic device using zirconate titanate and barium titanate ferroelectrics in insulating layer |
JPH06151872A (ja) * | 1992-11-09 | 1994-05-31 | Mitsubishi Kasei Corp | Fet素子 |
US5554564A (en) * | 1994-08-01 | 1996-09-10 | Texas Instruments Incorporated | Pre-oxidizing high-dielectric-constant material electrodes |
EP0926739A1 (en) * | 1997-12-24 | 1999-06-30 | Texas Instruments Incorporated | A structure of and method for forming a mis field effect transistor |
US20020089023A1 (en) * | 2001-01-05 | 2002-07-11 | Motorola, Inc. | Low leakage current metal oxide-nitrides and method of fabricating same |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009139676A patent/JP2010287696A/ja active Pending
-
2010
- 2010-03-12 US US12/722,583 patent/US20100314696A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013183026A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Ntt Electornics Corp | ボンディングパッド電極及びボンディングパッド電極形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100314696A1 (en) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6298139B2 (ja) | 電界効果トランジスタ | |
CN106373884B (zh) | 复合栅介质GaN基绝缘栅高电子迁移率晶体管的制作方法 | |
EP2840593B1 (en) | Enhanced switch device and manufacturing method therefor | |
JP5401775B2 (ja) | 化合物半導体装置およびその製造方法 | |
KR19980041734A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
JP2004511913A (ja) | 単一集積e/dモードhemtおよびその製造方法 | |
CN106229345A (zh) | 叠层栅介质GaN基绝缘栅高电子迁移率晶体管及制作方法 | |
JP2010287696A (ja) | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JP2006120898A (ja) | ショットキーバリアダイオード | |
US6333543B1 (en) | Field-effect transistor with a buried mott material oxide channel | |
CN104425620B (zh) | 半导体器件及其制造方法 | |
US11869887B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US20220375925A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US20220375927A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US11616127B2 (en) | Symmetric arrangement of field plates in semiconductor devices | |
WO2023045046A1 (zh) | 无金欧姆接触电极、半导体器件和射频器件及其制法 | |
JP2000208760A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JP2008243927A (ja) | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 | |
JP2001156179A (ja) | 化合物半導体集積回路の製造方法 | |
CN116092935A (zh) | 一种AlGaN/GaN HEMT器件的制作方法 | |
TWI528425B (zh) | 氮基半導體裝置與其之製造方法 | |
WO2022031937A1 (en) | ENHANCEMENT-MODE GaN HFET | |
JP2000174261A (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP2006303393A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
US6803613B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of the same |