JP2010273397A - 振動型駆動装置 - Google Patents

振動型駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010273397A
JP2010273397A JP2009120640A JP2009120640A JP2010273397A JP 2010273397 A JP2010273397 A JP 2010273397A JP 2009120640 A JP2009120640 A JP 2009120640A JP 2009120640 A JP2009120640 A JP 2009120640A JP 2010273397 A JP2010273397 A JP 2010273397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
drive
drive member
vibration type
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009120640A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Shibatani
一弘 柴谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Opto Inc
Original Assignee
Konica Minolta Opto Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Opto Inc filed Critical Konica Minolta Opto Inc
Priority to JP2009120640A priority Critical patent/JP2010273397A/ja
Priority to US12/779,423 priority patent/US7965457B2/en
Publication of JP2010273397A publication Critical patent/JP2010273397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/06Drive circuits; Control arrangements or methods
    • H02N2/062Small signal circuits; Means for controlling position or derived quantities, e.g. for removing hysteresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0875Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more refracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/003Alignment of optical elements
    • G02B7/005Motorised alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/021Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors using intermittent driving, e.g. step motors, piezoleg motors
    • H02N2/025Inertial sliding motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/06Drive circuits; Control arrangements or methods
    • H02N2/065Large signal circuits, e.g. final stages
    • H02N2/067Large signal circuits, e.g. final stages generating drive pulses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

【課題】移動体の位置を検出できる駆動装置を提供する。
【解決手段】振動型駆動装置1は、軸状の駆動部材7と、駆動部材7を傾斜させることも軸方向に変位させることもできる電気機械変換素子6と、駆動部材7に摺動可能に係合する移動体8と、駆動部材7を軸方向に非対称に往復変位させて移動体8を駆動部材に対して滑り変位させる周期的な摩擦駆動電圧と、駆動部材7を傾斜させる傾斜駆動電圧とを電気機械変換素子に印加可能な駆動回路3と、傾斜駆動電圧が印加されたときの電気機械変換素子6の電圧または電流の立ち上がり波形を検出する波形検出手段27と、電圧または電流の立ち上がり波形に基づいて移動体の位置を推定する位置推定手段4とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、振動型駆動装置に関する。
電気機械変換素子によって駆動部材を軸方向に非対称に振動させて、駆動部材に摺動可能に係合する移動体を駆動部材に対して滑り変位させる振動型の駆動装置が公知である。振動型の駆動装置では、電気機械変換素子に印加する駆動電圧の1周期当たりの移動体の変位量が、厳密には一定でなく、実際の移動体の位置が、駆動電圧から推定される位置(パルス駆動においては、パルス数に比例した距離だけ移動した位置)からずれてしまう場合がある。
このため、従来の振動型駆動装置で位置決めを行う場合、特許文献1および2に記載されているように、移動体の位置を検出する専用のセンサおよび回路を設ける必要があり、コストアップや大型化の要因になっている。
特開2006−113874号公報 特開2005−284169号公報
前記問題点に鑑みて、本発明は、簡単な構成で、移動体の位置を検出できる駆動装置を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明による振動型駆動装置は、軸状の駆動部材と、前記駆動部材を傾斜させることも軸方向に変位させることもできる電気機械変換素子と、前記駆動部材に摺動可能に係合する移動体と、前記駆動部材を軸方向に非対称に往復変位させて前記移動体を前記駆動部材に対して滑り変位させる周期的な摩擦駆動電圧と、前記駆動部材を傾斜させる傾斜駆動電圧とを前記電気機械変換素子に印加可能な駆動回路と、前記傾斜駆動電圧が印加されたときの前記電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり状態を検出する波形検出手段と、前記電圧または電流の立ち上がり状態に基づいて前記移動体の位置を推定する位置推定手段とを有するものとする。
この構成によれば、移動体の係合位置に応じて、移動体を含む駆動部材の慣性モーメントが変化するので、駆動部材を傾斜させるときに電気機械変換素子が駆動部材から受ける反力の大きさが変化する。このため、傾斜駆動電圧を印加したときの電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり波形は、移動体の係合位置に応じて変化する。よって、この立ち上がりの状態から移動体の係合位置を推定できる。
また、本発明の振動型駆動装置において、前記電気機械変換素子は、それぞれ、前記駆動部材の軸方向に伸縮可能に、並列に設けられた複数の、典型的には2つの伸縮部を有し、前記駆動部材の一端を保持してもよい。
この構成によれば、複数の伸縮部を同時に伸縮することで駆動部材を軸方向に変位させることができ、伸縮部に異なる電圧を印加することで、伸縮部の寸法に差を生じせしめ、駆動部材を傾斜させることができる。
また、本発明の振動型駆動装置において、前記立ち上がり状態の検出は、前記伸縮部の一部に電圧を印加し、他の前記伸縮部に誘起される電圧または電流を検出してもよい。
この構成によれば、立ち上がり状態を検出する伸縮部には駆動電圧が印加されないので、立ち上がり波形の検出回路に電源電圧が入力されず、精密な測定が可能である。
また、本発明の振動型駆動装置において、前記電気機械変換素子は、前記駆動部材の軸方向に伸縮し、その収縮を不均衡に阻害するように部分的に拘束されていてもよい。
この構成によれば、駆動回路が1系統だけでよい。
また、本発明の振動型駆動装置において、前記移動体の位置の推定は、前記電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり波形と所定の基準波形との差に基づいて行ってもよい。
この構成によれば、移動体の基準位置における立ち上がり波形を基準波形とすることで、検出した立ち上がり波形と基準波形との差によって移動体の係合位置を特定できる。
本発明によれば、駆動部材を傾斜させる傾斜駆動電圧が印加されたときの電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり状態を検出し、移動体の係合位置による駆動部材の慣性モーメントの変化に起因する電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり状態の変化を検出して移動体の位置を推定できる。
本発明の第1実施形態の振動型駆動装置の回路図である。 図1の駆動装置のアクチュエータの側面図である。 図2のA−A断面図である。 図2のB−B断面図である。 図2のアクチュエータの傾斜状態を示す側面図である。 図1の振動型駆動装置の傾斜駆動時の電圧の立ち上がり波形を示す図である。 本発明の第2実施形態の振動型駆動装置の回路図である。 本発明の第3実施形態の振動型駆動装置の回路図である。 本発明の第4実施形態の振動型駆動装置の回路図である。 本発明の第5実施形態の振動型駆動装置の回路図である。 本発明の第6実施形態の振動型駆動装置の回路図である。
これより、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1に、本発明の第1実施形態の振動型駆動装置1を示す。振動型駆動装置1は、機械的構成要素であるアクチュエータ2と、アクチュエータ2を駆動する駆動回路3と、マイコンからなる制御装置4とを有する。
図2乃至4に、アクチュエータ2の詳細を示す。アクチュエータ2は、錘5と、錘5に一端が固定された圧電素子(電気機械変換素子)6と、圧電素子6の他端に一端が固定された軸状の駆動部材7と、駆動部材7に滑り変位(摺動)可能に摩擦係合する移動体8とからなる。圧電素子6は、それぞれ、軸方向に伸縮可能な並列に設けられた一対の伸縮部9,10を有する。
図3,4に示すように、圧電素子6は、シート状の圧電層11に2つの印刷電極12,13を印刷したものを駆動部材7の軸方向に積層し、印刷電極12,13をそれぞれ1つ置きに接続する外部電極14,15を形成してなる。圧電素子6は、印刷電極12が介設された部分である伸縮部9が、両外部電極14の間に電圧を印加することで、印加した電圧に応じて伸縮し、両外部電極15の間に電圧を印加することで、印刷電極13が介設された伸縮部10が、印加した電圧に応じて伸縮する。つまり、伸縮部9と伸縮部10とは、それぞれ駆動部材7の軸方向に伸縮可能に並列して設けられている。
図1に戻って、圧電素子6に電圧を印加する駆動回路3について説明する。駆動回路3は、制御装置4により制御され、圧電素子6の伸縮層10の両電極15を、それぞれ、直流電源16に接続または接地することができる2つのブリッジ回路17,18を有する。ブリッジ回路17,18は、制御装置4の制御信号によってオン/オフ駆動されるFET19,20,21,22またはFET23,24,25,26を有する。
ブリッジ回路17および18が等しい電圧を出力し、外部電極14および15に、同位相の電圧を印加すると、伸縮部9および10は、同じ方向に伸縮し、駆動部材7を軸方向に変位させる。伸縮部9,10を緩慢に伸張させてから急峻に収縮させると、移動体8を駆動部材7上で、圧電素子6から遠ざかる方向に滑り変位させられる。このため、駆動回路3は、移動体8を圧電素子6から遠ざけるように移動するときは、外部電極14および15に、同位相で、例えば、周波数350kHz、デューティ比30%の周期的な矩形波状の摩擦駆動電圧を印加し、移動体8を圧電素子6に近づけるように移動するときは、外部電極14および15に、同位相で、例えば、周波数350kHz、デューティ比70%の周期的な矩形波状の摩擦駆動電圧を印加する。
また、駆動回路3は、伸縮部9のみに電源電圧を印加し、伸縮部10を直流電源16および接地から切り離す傾斜駆動電圧を出力できるようになっている。具体的には、傾斜駆動電圧は、制御装置4の制御信号によって、ブリッジ回路17のFET20とFET22とをオンし、FET19とFET21とをオフし、ブリッジ回路18のFET23,24,25,26をオフすることで出力される。この傾斜駆動電圧を圧電素子6に印加すると、図5に示すように、伸縮部9と伸縮部10との長さに違いが生じるため、圧電素子6が湾曲し、圧電素子6の先端に保持された駆動部材7が傾斜する。
また、振動型駆動装置1は、伸縮部10両端の電位差、つまり両電極15の間の電圧を出力する差分器(波形検出手段)27を有する。差分器27の出力は、制御装置4に入力される。
図6に、傾斜駆動電圧を印加したときの、差分器27の出力波形を示す。傾斜駆動電圧は、時間「0」において直流電源16の電源電圧まで一瞬で上昇するステップ入力である。伸縮部9および伸縮部10は、弾性を有するため、傾斜駆動電圧に対して遅れて伸張する。さらに、駆動部材7および移動体8の慣性モーメントは、圧電素子6の屈曲(伸縮部9,10の伸張)を遅らせる。伸縮部10の両電極15の間には、伸縮部10の伸張に比例する電圧が発生するので、差分器27の出力はステップ入力に対して、圧電素子6の弾性および駆動部材7および移動体8の慣性モーメントに起因して遅れた立ち上がり波形を描く。
制御装置4は、移動体8が駆動部材7の圧電素子6側の端部に係合している場合の差分器27の出力波形を基準波形として記憶している。移動体8が圧電素子6から離れた位置に係合している場合、移動体8の動径が大きくなるので、慣性モーメントが大きくなり、差分器27の立ち上がり波形は、図示するように基準波形よりもさらに遅れが大きくなる。
制御装置4は、基準波形と差分器27の立ち上がり波形との差分を基準波形の立ち上がり時間Tsまで積分し、図中のハッチング領域の面積を算出する。このハッチング領域の面積は、移動体8の慣性モーメントの増加分を示す。よって、制御装置4は、このハッチング領域の面積と移動体8の位置とを対応させた参照テーブルを記憶しており、基準波形と差分器27の立ち上がり波形との差分に応じて、移動体8の位置を推定する(位置推定手段)。
本実施形態では、基準波形と差分器27の立ち上がり波形との差分の立ち上がり時間Tsまでの積分値に基づいて移動体8の位置を推定するが、差分器27の立ち上がり波形の傾きや、所定電圧に達するまでの時間等の電圧または電流の立ち上がり状態を示す他の指標と、移動体8の位置とを対応付けた参照テーブルを用いて移動体8の位置を推定してもよい。
続いて、図7に、本発明の第2実施形態の振動型駆動装置1の構成を示す。尚、以下の説明では、先に説明した実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して、重複する説明を省略する。
本実施形態の振動型駆動装置1は、駆動回路3と圧電素子6との間の電路に、検出抵抗28,29を有する。差分器27は、検出抵抗29の両端の電位差を出力する。
また、本実施形態において、駆動回路3は、伸縮部9のみに電源電圧を印加し、伸縮部10の両電極15を短絡させる傾斜駆動電圧を出力できるようになっている。具体的には、傾斜駆動電圧は、ブリッジ回路17のFET20とFET22とをオンし、FET19とFET21とをオフし、ブリッジ回路18のFET23,24をオフし、FET25,26をオンすることで出力される。
本実施形態において、傾斜駆動電圧を印加すると、伸縮部10には、その寸法変位に比例した電流が検出抵抗29を介して流れる。差分器27は、伸縮部10の電流を、検出抵抗29における電圧降下として検出する。
本実施形態でも、制御装置4は、差分器27の立ち上がり波形に基づいて、移動体8の位置を推定する。
図8に、本発明の第3実施形態の振動型駆動装置1の構成を示す。この振動型駆動装置1は、伸縮部9の両端の電位差を検出する差分器30と、差分器27の出力と差分器30の出力との差を出力する比較器31とを有する。制御装置4には、比較器31の出力が入力される。
また、本実施形態において、駆動回路3は、伸縮部9および伸縮部10に電源電圧を逆極性で印加する傾斜駆動電圧を出力できるようになっている。具体的には、傾斜駆動電圧は、ブリッジ回路17のFET20とFET22とをオンし、FET19とFET21とをオフし、ブリッジ回路18のFET24,26をオンし、FET23,25をオフすることで出力される。
差分器27および差分器30は、電源電圧と、伸縮層9または伸縮層10の寸法変位に比例する起電力とを重畳した電圧を検出する。伸縮部9と伸縮部10とには、逆極性の電圧が印加されるので、差分器27および差分器30の出力は、逆極性になる。従って、比較器31は、差分器27および差分器30の出力の絶対値を足し合わせた電圧を出力する。
本実施形態では、伸縮部9,10の両方を駆動するので、駆動部材7の傾斜角度が大きく、移動体8の慣性モーメントの変化による圧電素子6の伸縮の遅れが大きくなる。また、移動体8の重心のオフセットなどにより、伸縮部9,10のいずれかの移動体8の慣性モーメントによる伸縮の遅れが小さくても、伸縮部9,10の両方の起電力を検出するので、移動体8の位置を精度よく推定できる。
また、図9に示す本発明の第4実施形態の振動型駆動装置1のように、差分器27および差分器30で、伸縮層9および伸縮層10の電流の立ち上がり波形を検出してもよい。
さらに、図10に、本発明の第5実施形態の振動型駆動装置1の構成を示す。この振動型駆動装置1は、圧電素子6が1つの伸縮部からなり、圧電素子6および駆動部材7を支持するとともに、圧電素子6の下側を部分的に拘束して伸縮を阻害する拘束部材32を有する。
圧電素子6は、電圧が印加されると伸縮するが、拘束部材32によって不均衡に伸縮を阻害されるので、図示するように、拘束部材32上で不均衡に歪んで、駆動部材7を傾斜させる。具体的には、本実施形態のように、圧電素子6と駆動部材7との接合部の片側を接着剤で拘束部材32に固定した場合、圧電素子6を伸張させる電圧を印加すると、圧電素子6と駆動部材7との接合面の拘束部材32に保持されていない側(上側)が、圧電素子6側に移動し、駆動部材7の先端を拘束部材32と反対側に傾斜させる。
本実施形態の駆動回路3は、1つのブリッジ回路17のみを有する。また、本実施形態において、駆動回路3は、移動体8を駆動部材7上で滑り変位させるときは、圧電素子6に、周波数350kHz、デューティ比30%または70%の周期的な矩形波状の摩擦駆動電圧を印加する。また、駆動回路3は、駆動部材7を傾斜させて移動体8の位置を推定するために、圧電素子6にステップ状に電源電圧を印加する傾斜駆動電圧を出力する。
本実施形態でも、差分器27の立ち上がり波形は、電源電圧に、圧電素子6の起電力を重畳したものとなるので、差分器27の立ち上がり波形から移動体8の位置を推定できる。
また、図11に示す本発明の第6実施形態のように、拘束部材32によって不均衡に拘束された圧電素子6の電流を検出する構成としてもよい。
1…振動型駆動装置
2…アクチュエータ
3…駆動回路
4…制御装置
5…錘
6…圧電素子(電気機械変換素子)
7…駆動部材
8…移動体
9,10…伸縮部
16…直流電源
17,18…ブリッジ回路
27…差分器
28,29…検出抵抗
30…差分器
31…比較器
32…拘束部材

Claims (6)

  1. 軸状の駆動部材と、
    前記駆動部材を傾斜させることも軸方向に変位させることもできる電気機械変換素子と、
    前記駆動部材に摺動可能に係合する移動体と、
    前記駆動部材を軸方向に非対称に往復変位させて前記移動体を前記駆動部材に対して滑り変位させる周期的な摩擦駆動電圧と、前記駆動部材を傾斜させる傾斜駆動電圧とを前記電気機械変換素子に印加可能な駆動回路と、
    前記傾斜駆動電圧が印加されたときの前記電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり状態を検出する波形検出手段と、
    前記電圧または電流の立ち上がり状態に基づいて前記移動体の位置を推定する位置推定手段とを有することを特徴とする振動型駆動装置。
  2. 前記電気機械変換素子は、それぞれ、前記駆動部材の軸方向に伸縮可能に、並列に設けられた複数の伸縮部を有し、前記駆動部材の一端を保持することを特徴とする請求項1に記載の振動型駆動装置。
  3. 前記電気機械変換素子は、前記伸縮部を2つ有することを特徴とする請求項2に記載の振動型駆動装置。
  4. 前記立ち上がり状態の検出は、前記伸縮部の一部に電圧を印加し、他の前記伸縮部に誘起される電圧または電流を検出することを特徴とする請求項2または3に記載の振動型駆動装置。
  5. 前記電気機械変換素子は、前記駆動部材の軸方向に伸縮し、その収縮を不均衡に阻害するように部分的に拘束されていることを特徴とする請求項1に記載の振動型駆動装置。
  6. 前記移動体の位置の推定は、前記電気機械変換素子の電圧または電流の立ち上がり波形と所定の基準波形との差に基づいて行うことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の振動型駆動装置。
JP2009120640A 2009-05-19 2009-05-19 振動型駆動装置 Pending JP2010273397A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009120640A JP2010273397A (ja) 2009-05-19 2009-05-19 振動型駆動装置
US12/779,423 US7965457B2 (en) 2009-05-19 2010-05-13 Vibratory driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009120640A JP2010273397A (ja) 2009-05-19 2009-05-19 振動型駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010273397A true JP2010273397A (ja) 2010-12-02

Family

ID=43124420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120640A Pending JP2010273397A (ja) 2009-05-19 2009-05-19 振動型駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7965457B2 (ja)
JP (1) JP2010273397A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5218257B2 (ja) * 2009-04-30 2013-06-26 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 駆動装置
JP2010273439A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Konica Minolta Opto Inc 振動型駆動装置
JP2011027567A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Konica Minolta Opto Inc 振動型駆動装置
US9154055B2 (en) * 2010-02-04 2015-10-06 Konica Minolta, Inc. Drive device
JP5588891B2 (ja) * 2011-02-21 2014-09-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 圧電素子の駆動装置
DE102014110003A1 (de) * 2014-07-16 2016-01-21 Vermes Microdispensing GmbH Phasenabschnittsteuerung von Piezoaktoren
US20220063017A1 (en) * 2020-08-25 2022-03-03 Ii-Vi Delaware, Inc. Dynamic beam deflection and shaping for laser process
US20220063020A1 (en) * 2020-08-25 2022-03-03 Ii-Vi Delaware, Inc. High leverage beam wobbling

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589723A (en) * 1994-03-29 1996-12-31 Minolta Co., Ltd. Driving apparatus using transducer
JP2005284169A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Konica Minolta Opto Inc 駆動装置及び光学機器
JP2006113874A (ja) 2004-10-15 2006-04-27 Konica Minolta Opto Inc 位置決め装置
JP2007274777A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujinon Corp 圧電素子及び駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7965457B2 (en) 2011-06-21
US20100296184A1 (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010273397A (ja) 振動型駆動装置
US10693394B2 (en) Driving apparatus of vibration-type actuator method of controlling driving vibration-type actuator and image pickup apparatus
JP5233922B2 (ja) 振動アクチュエータ駆動装置、レンズ鏡筒、及び、光学装置
JP6579778B2 (ja) 振動型駆動装置、振動型駆動装置を備える交換用レンズ、撮像装置、及び振動型駆動装置の製造方法
US7902724B2 (en) Inertial driving actuator
US7462974B2 (en) Inertial driving actuator
WO2016108999A1 (en) Mems driver
JP2008216074A (ja) 高分子アクチュエータの伸縮量センシング方法および伸縮量センシング装置
US9823543B2 (en) Driver of vibrator, method of driving the same, lens driver, vibration device, and imaging device
JP4992037B2 (ja) 駆動装置、駆動装置の状態検出方法および駆動装置の制御方法
US20160202445A1 (en) Lens driving apparatus and lens driving method
US8686740B2 (en) Calibration method for inertial drive actuator, and inertial drive actuator device
JPH10304687A (ja) 振動型アクチュエータの駆動装置および振動型アクチュエータを駆動源とする装置
WO2011048948A1 (ja) 振動型駆動装置および振動型駆動装置の制御方法
JP2010273439A (ja) 振動型駆動装置
JP6671883B2 (ja) 振動型アクチュエータの制御装置とその制御方法、振動装置、交換用レンズ、撮像装置、及び自動ステージ
US8224173B2 (en) Imaging apparatus
ES2370157T3 (es) Impulsor piezoeléctrico de tipo slip-stick.
KR100809754B1 (ko) 구동장치
JP5607309B2 (ja) 位置決め装置、位置決め方法および位置決めプログラム
JP5151426B2 (ja) 位置決め装置
JP2010253361A (ja) 振動型駆動装置および振動型駆動装置の制御方法
JP5047153B2 (ja) 等価容量型アクチュエータの駆動装置及び駆動方法
JP2018078666A (ja) 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路
JP2010263672A (ja) 振動型駆動装置および振動型駆動装置の制御方法