JP2010243356A - 電磁流量計 - Google Patents

電磁流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP2010243356A
JP2010243356A JP2009093088A JP2009093088A JP2010243356A JP 2010243356 A JP2010243356 A JP 2010243356A JP 2009093088 A JP2009093088 A JP 2009093088A JP 2009093088 A JP2009093088 A JP 2009093088A JP 2010243356 A JP2010243356 A JP 2010243356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cap
cap body
boss
electrode boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009093088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5375285B2 (ja
Inventor
Koichi Sato
弘一 佐藤
Akio Yasumatsu
彰夫 安松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2009093088A priority Critical patent/JP5375285B2/ja
Publication of JP2010243356A publication Critical patent/JP2010243356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5375285B2 publication Critical patent/JP5375285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】電極ボスの外径の変化に対しても、シールド機能を保持できるようにする電磁流量計を実現する。
【解決手段】接液電極の取り付け穴の周囲の測定管に設けられた電極ボスと、この電極ボスに取り付けられこの電極ボスと共に前記接液電極をシールドする金属材よりなるキャップとを具備する電磁流量計において、多角形断面形状を有するキャップ本体と、このキャップ本体の側面に沿って設けられた少なくとも1個の切欠き部とを有するキャップを具備したことを特徴とする電磁流量計である。
【選択図】図1

Description

本発明は、電磁流量計に関するものである。
更に詳述すれば、電磁流量形の電極を覆う金属製のキャップに関するものである。
図8は、従来より一般に使用されている従来例の構成説明図で、例えば、特開2002−139355号に示されている。
図において、1は測定管、2は測定管1に設けられたライニング体である。
3はライニング体2に設けられた接液電極である。
4は接液電極3の上部を覆う絶縁材の絶縁プレートである。
5は接液電極3の取り付け穴の周囲の測定管1に設けられた電極ボスである。
6は電極キャップで、電極ボス5と接液電極室7を構成する。
8は接液電極室7内の電極キャップ6と絶縁キャップ4との間に設けられ、接液電極3をライニング体2に押圧するばねである。
9は励磁コイルである。
特開2004−163193号公報 特開2004−325150号公報 特開2005−207984号公報
このような装置においては、以下の問題点がある。
電磁流量計の電極は発生した信号起電力をピックアップする機能を有するが、電磁流量計自身のもつ励磁コイルから発生する電気ノイズによって外乱を受けてしまう。
このため電極部分を金属で覆って、電気的にシールドし、耐ノイズ性を向上させる必要がある。
このため、電極ボスに金属性のキャップが取り付けられている。
金属キャップと電極ボスとは、シールドの機能を保つように、接触させながら取り付ける必要がある。
しかし、円筒状の電極ボスは、金属パイプや鋳物から製作されるケースが多く、直径の許容寸法差が大きく、例えば、±0.5mmほどになってしまう。
金属キャップが電極ボスの直径の許容寸法差を吸収して接触することは難かしく、確実にシールド機能をはたすことは困難であった。
本発明の目的は、上記の課題を解決するもので、金属キャップを円筒形状から湾曲した多角形形状の断面形状とし、側面に切欠き部を設けることによって、電極ボスの外径の変化に対しても、シールド機能を保持できるようにする電磁流量計を提供することにある。
このような課題を達成するために、本発明では、請求項1の電磁流量計においては、
接液電極の取り付け穴の周囲の測定管に設けられた電極ボスと、この電極ボスに取り付けられこの電極ボスと共に前記接液電極をシールドする金属材よりなるキャップとを具備する電磁流量計において、蓋面に平行に多角形断面形状を有するキャップ本体と、このキャップ本体の側面の前記蓋面に直交する方向に設けられた少なくとも1個の切欠き部とを有するキャップを具備したことを特徴とする。
本発明の請求項2の電磁流量計においては、請求項1記載の電磁流量計において、
前記キャップ本体は、三角形断面形状を有すること
を特徴とする。
本発明の請求項3の電磁流量計においては、請求項1記載の電磁流量計において、
前記キャップ本体は、D字型断面形状を有することを特徴とする。
本発明の請求項1によれば、次のような効果がある。
円筒形状の電極ボスの寸法許容差が大きい場合でも、キャップが確実に電極ボスと接触してシールド機能を満足することができる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項2によれば、次のような効果がある。
キャップ本体は、三角形断面形状を有するので、少なくとも3箇所において、キャップ本体が電極ボスに接触し、シールド機能が確実に確保できる電磁流量計が得られる。
キャップ本体は、三角形断面形状を有するので、少なくとも3箇所において、キャップ本体が電極ボスに接触し、構造体として安定的な固定が確保できる電磁流量計が得られる。
本発明の請求項3によれば、次のような効果がある。
キャップ本体は、D字型断面形状を有するので、半円形状に近く、製作し易く、安価な電磁流量計が得られる。
本発明の一実施例の要部構成説明図である。 図1の要部構成説明図である。 図2の斜視説明図である。 図1の動作説明図である。 図1の動作説明図である。 本発明の他の実施例の要部構成説明図である。 図6の動作説明図である。 従来より一般に使用されている従来例の要部構成説明図である。
以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例の要部構成説明図、図2は図1の要部構成説明図、図3は図2の斜視説明図、図4は図1の動作説明図、図5は図1の動作説明図である。
図において、図8と同一記号の構成は同一機能を表す。
以下、図8との相違部分のみ説明する。
図1,図2,図3において、キャップ21は、蓋面21aに平行に多角形断面形状を有するキャップ本体211と、このキャップ本体211の側面の蓋面21aに直交する方向に設けられた少なくとも1個の切欠き部212とを有する。
この場合は、多角形断面形状は、三角形断面形状が使用されている。
なお、図2において、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図である。
図3において、(a)は斜視図、(b)はキャップ21を裏返した斜視図である。
以上の構成において、図4に示す如く、キャップ21は、電極ボス5に取り付けられる。
ここで、図5(1)に示す如く、電極ボス5の寸法許容差が標準状態で、キャップ本体211は、電極ボス5に接触する。
図5(2)に示す如く、電極ボス5の外径許容差の最小状態でも、キャップ本体211は接触して電極ボス5に装着できるようにする。
また、図5(3)に示す如く、電極ボスの外径許容差が最大となったときでも、キャップ本体211の側面にある湾曲曲率が変化し、さらに、切欠部212が広がるため、電極ボス5に馴染むように機械的に接触する。
この結果、円筒形状の電極ボス5の寸法許容差が大きい場合でも、キャップ21が確実に電極ボス5と接触してシールド機能を満足することができる電磁流量計が得られる。
キャップ本体211は、三角形断面形状を有するので、少なくとも3箇所において、キャップ本体が電極ボス5に接触し、シールド機能が確実に確保できる電磁流量計が得られる。
キャップ本体211は、三角形断面形状を有するので、少なくとも3箇所において、キャップ本体211が電極ボス5に接触し、構造体として安定的な固定が確保できる電磁流量計が得られる。
図6は、本発明の他の実施例の要部構成説明図で、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図、図7は図6の動作説明図である。
図6において、キャップ31は、電極キャップ形状をD型形状としてものである。
キャップ31は、蓋面31aに平行に多角形断面形状を有するキャップ本体311と、このキャップ本体311の側面の蓋面31aに直交する方向に設けられた少なくとも1個の切欠き部312とを有する。
D型形状においても、図7(1)に示す如く、電極ボス5の寸法許容差が標準状態で、キャップ本体311は、電極ボス5に接触する。
図7(2)に示す如く、電極ボス5の外径許容差の最小状態でも、キャップ本体311は接触して電極ボス5に装着できるようにする。
また、図7(3)に示す如く、電極ボスの外径許容差が最大となったときでも、キャップ本体311の側面にある湾曲曲率が変化し、さらに、切欠部312が広がるため、電極ボス5になじむように機械的に接触する。
この結果、キャップ本体311は、D字型断面形状を有するので、半円形状に近く、製作し易く、安価な電磁流量計が得られる。
なお、以上の説明は、本発明の説明および例示を目的として特定の好適な実施例を示したに過ぎない。
したがって本発明は、上記実施例に限定されることなく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、変形をも含むものである。
1 測定管
2 ライニング体
3 接液電極
4 絶縁プレート
5 電極ボス
6 電極キャップ
7 接液電極室
8 ばね
9 励磁コイル
21 キャップ
21a 蓋面
211 キャップ本体
212 切欠き部
31 キャップ
31a 蓋面
311 キャップ本体
312 切欠き部
(a)
(b)
(c)
(d)
(e)
(1)
(2)
(3)
(4)

Claims (3)

  1. 接液電極の取り付け穴の周囲の測定管に設けられた電極ボスと、この電極ボスに取り付けられこの電極ボスと共に前記接液電極をシールドする金属材よりなるキャップとを具備する電磁流量計において、
    蓋面に平行に多角形断面形状を有するキャップ本体と、
    このキャップ本体の側面の前記蓋面に直交する方向に設けられた少なくとも1個の切欠き部と
    を有するキャップ
    を具備したことを特徴とする電磁流量計。
  2. 前記キャップ本体は、三角形断面形状を有すること
    を特徴とする請求項1記載の電磁流量計。
  3. 前記キャップ本体は、D字型断面形状を有すること
    を特徴とする請求項1記載の電磁流量計。
JP2009093088A 2009-04-07 2009-04-07 電磁流量計 Active JP5375285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093088A JP5375285B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093088A JP5375285B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010243356A true JP2010243356A (ja) 2010-10-28
JP5375285B2 JP5375285B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=43096520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093088A Active JP5375285B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5375285B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104034374A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 吴清漪 无衬里电磁流量计

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100120U (ja) * 1978-12-29 1980-07-12
JPH06268393A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 回路基板のシールド方法
JP2007059571A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Citizen Electronics Co Ltd リモコンセンサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100120U (ja) * 1978-12-29 1980-07-12
JPH06268393A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 回路基板のシールド方法
JP2007059571A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Citizen Electronics Co Ltd リモコンセンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104034374A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 吴清漪 无衬里电磁流量计

Also Published As

Publication number Publication date
JP5375285B2 (ja) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI580114B (zh) 連接器
US9389107B2 (en) Magneto inductive flow measuring device having a measuring tube including at least one planar area on which a pole shoe forms contact
WO2013099544A1 (ja) 液面検出装置
US9157776B2 (en) Magneto inductive, flow measuring device
WO2010110028A1 (ja) 液面検出装置
JP2008026005A (ja) 容量式電磁流量計
KR20120102632A (ko) 액면 검출 장치
JP2013120177A (ja) 電流検出装置
JP2007271613A (ja) 超音波流量測定装置
JP6316516B2 (ja) 磁気センサ装置
JP5375285B2 (ja) 電磁流量計
US20100037452A1 (en) Flow measurement device
JP2012177616A (ja) 電流センサ、電流センサ付きテーブルタップ、電流センサ用磁性体カバー
JP2009002890A (ja) ガスセンサ
JP2014092478A (ja) 電流センサ
JP2013140089A (ja) 電流検出装置
JP6429535B2 (ja) 温度センサ、温度センサの取付構造及びこの取付構造を用いた装置
WO2018139257A1 (ja) 液面検出装置
JP2010175425A (ja) 液面検出装置
WO2018012034A1 (ja) 電流センサ
JP2010050408A (ja) リアクトル構造体
JP2016161529A (ja) 電流センサ
WO2013108767A1 (ja) 電流検出装置
JP2012233747A (ja) 液面検出装置
JP5896223B2 (ja) 液面検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5375285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250