JP2010234949A - 酸素濃度センサの取り付け構造 - Google Patents

酸素濃度センサの取り付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010234949A
JP2010234949A JP2009084421A JP2009084421A JP2010234949A JP 2010234949 A JP2010234949 A JP 2010234949A JP 2009084421 A JP2009084421 A JP 2009084421A JP 2009084421 A JP2009084421 A JP 2009084421A JP 2010234949 A JP2010234949 A JP 2010234949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen concentration
concentration sensor
exhaust pipe
cylinder
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009084421A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ishikawa
伸一 石川
Yutaka Akimoto
豊 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2009084421A priority Critical patent/JP2010234949A/ja
Priority to PCT/JP2010/054802 priority patent/WO2010113677A1/ja
Publication of JP2010234949A publication Critical patent/JP2010234949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • F02B77/085Safety, indicating, or supervising devices with sensors measuring combustion processes, e.g. knocking, pressure, ionization, combustion flame
    • F02B77/086Sensor arrangements in the exhaust, e.g. for temperature, misfire, air/fuel ratio, oxygen sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成でありながら、飛石の衝突や被水を防止すると共に、メンテナンス作業が容易となる酸素濃度センサの取り付け構造を提供する。
【解決手段】車両10に搭載された内燃機関32のシリンダ34の排気口54からシリンダ34に対して離間する方向に延びてから、屈曲して車両10の後方に向けて延びる排気管56に酸素濃度センサ62を取り付ける酸素濃度センサの取り付け構造において、酸素濃度センサ62をシリンダ34と排気管56に囲まれた位置で、排気管56の上方に取り付ける。
【選択図】図1

Description

この発明は、酸素濃度センサの取り付け構造に関し、特に車両の内燃機関から排出される排気ガス中の酸素濃度を検出するための酸素濃度センサの取り付け構造に関する。
近年、酸素濃度センサは排気ガスの浄化を目的として自動二輪車に取り付けられることが知られている。酸素濃度センサを内燃機関の排気管に取り付ける酸素濃度センサの取り付け構造の例としては、下記の特許文献1記載の技術を挙げることができる。
特許文献1記載の技術にあっては、酸素濃度センサを排気管の側方に地面に対して平行となるように取り付けると共に、飛石の衝突などから酸素濃度センサを保護する保護カバーを設けるようにしている。
実開昭58−82420号公報
特許文献1記載の技術の如く、保護カバーなどを設けると、部品点数が増加するため、組み付け工数の増加およびコストアップを招く不都合があった。また、酸素濃度センサが保護カバーによって覆われるため、取り付け後のメンテナンス作業を行ないにくいといった不具合があった。
従って、本発明の目的は上記した課題を解決し、簡易な構成でありながら、飛石の衝突や被水を防止すると共に、メンテナンス作業が容易となるようにした酸素濃度センサの取り付け構造を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1にあっては、車両に搭載された内燃機関のシリンダの排気口から前記シリンダに対して離間する方向に延びてから、屈曲して前記車両の後方に向けて延びる排気管に酸素濃度センサを取り付ける酸素濃度センサの取り付け構造において、前記酸素濃度センサを前記シリンダと前記排気管に囲まれた位置で、前記排気管の上方に取り付ける如く構成した。
請求項2に係る酸素濃度センサの取り付け構造にあっては、前記酸素濃度センサは、ヒーターレス酸素濃度センサからなる如く構成した。
請求項1に係る酸素濃度センサの取り付け構造にあっては、酸素濃度センサをシリンダと排気管に囲まれた位置で、排気管の上方に取り付けるように構成したので、簡易な構成でありながら、車両を下方および正面から見たとき、酸素濃度センサを排気管に隠れる位置に配置させることができ、走行に伴う前方および下方からの飛石の衝突や被水を防止することができる。よって、酸素濃度センサを保護することができる。
また、保護カバーなどの設置が不要となるため、組み付け工数の増加やコストアップなどの不都合が生じることがない。また、保護カバーが不要なことから、酸素濃度センサのメンテナンス作業を容易にすることができる。
さらに、酸素濃度センサがシリンダと排気管に囲まれた位置、別言すると、排気口の近傍に取り付けられるため、高温の排気ガスにより酸素濃度センサの周囲を最適な動作温度とすることができ、排気ガス中の酸素濃度の検知を早期に開始することができる。よって、排気ガスの浄化性能を向上させることができる。
請求項2に係る酸素濃度センサの取り付け構造にあっては、酸素濃度センサは、ヒーターレス酸素濃度センサからなるように構成したので、ヒーターを内蔵していない分だけ酸素濃度センサのサイズを小型化できると共に、低コスト化を図ることができる。
この発明の実施例に係る酸素濃度センサの取り付け構造を備えた車両の右側を示す右側面図である。 図1に示す酸素濃度センサ近傍を部分的に拡大して示す部分拡大図である。 図2に示す酸素濃度センサと排気管の配置関係を説明する説明拡大上面図である。 図2に示す酸素濃度センサと排気管の配置関係を説明する説明拡大正面図である。
以下、添付図面に即してこの発明に係る酸素濃度センサの取り付け構造を実施するための形態について説明する。
図1はこの発明の実施例に係る酸素濃度センサの取り付け構造を備えた車両の右側を示す右側面図である。
図1において符号10は自動二輪車(以下、車両という)を示す。車両10は、車体フレーム12と、車体フレーム12の前方に配置され、前輪14を軸支するテレスコピックフォーク16と、テレスコピックフォーク16の上方に取り付けられるハンドルバー20とを備える。
また、車両10は、車体フレーム12の後方に配置され、後輪22を軸支するスイングアーム24と、スイングアーム24と車体フレーム12との間に取り付けられるリヤショックアブソーバ26と、車体フレーム12の上方に配置されるシート30と、車体フレーム12の下方で、車両10の中央位置に配置される内燃機関(以下、エンジンという)32とを備える。
エンジン32は4サイクル単気筒の空冷式で、排気量125cc程度のガソリン・エンジンからなる。エンジン32は、シリンダ34とクランクケース36を備え、シリンダ34を車両10の前方に向けて略水平に配置される。
シリンダ34はシリンダヘッド34aとシリンダブロック34bからなり、シリンダヘッド34aの後方にシリンダブロック34bが結合される。また、シリンダブロック34bの後方にはクランクケース36が配置される。
また、車両10は、車体フレーム12の前方に取り付けられるエアクリーナ40と、エアクリーナ40に連結管42を介して接続され、スロットル弁44を備えるスロットルボディ46と、スロットルボディ46に上流端部が接続される一方、シリンダヘッド34aに設けられる吸気口50に下流端部が接続される吸気管52と、シリンダヘッド34aに設けられる排気口54に接続される排気管56と、排気管56の下流端部に接続され、車体フレーム12の右側に配置されるマフラー60とを備える。排気管56の上方には、酸素濃度センサ62が取り付けられる。
酸素濃度センサ62は、ヒーターレス酸素濃度センサからなり、例えばジルコニア酸素濃度センサなどが用いられる。酸素濃度センサ62は排気管56内の排気ガス中の酸素濃度を検出し、検出された酸素濃度を示す信号を信号線64(図2にのみ示す)を介して図示しない電子制御ユニット(Electronic Control Unit)に出力する。尚、電子制御ユニットは排気ガス浄化をするために、前記信号に基づいて空燃比フィードバック制御を行う。
次いで、シリンダ34、排気管56および酸素濃度センサ62の配置関係について詳説する。
図2は、図1に示す内燃機関の近傍を部分的に拡大した部分拡大図である。
図2に示す如く、シリンダヘッド34aの下部に設けられた排気口54には排気管56が接続される。排気管56は側面視逆L字状を呈する。具体的に、排気管56は排気口54からシリンダ34に対して離間する方向、即ち、重力方向に延びてから、側面視において略90度に屈曲して車両10の後方に向けて延びるように形成される。このように、排気管56は、屈曲した部位(以下、屈曲部という)56aを少なくとも備える。
酸素濃度センサ62は、排気管56の上方に取り付けられる。具体的に、側面視において、酸素濃度センサ62は屈曲部56aの上方に重力方向に対して略45度の角度に取り付けられると共に、シリンダ34と排気管56とに囲まれた空間に設置される。
図3は、図2に示す酸素濃度センサと排気管の配置関係を説明する説明拡大上面図であり、図4は、酸素濃度センサと排気管の配置関係を説明する説明拡大正面図である。
図3に示す如く、車両10を下方から見たとき、酸素濃度センサ62は排気管56と重なる位置、即ち、排気管56に隠れて見えない位置に配置される。また、図4に示す如く、車両10を正面から見たときにおいても、酸素濃度センサ62は排気管56と重なる位置、即ち、排気管56に隠れて見えない位置に取り付けられる。
以上の如く、この発明の実施例にあっては、車両10に搭載された内燃機関(エンジン)32のシリンダ34の排気口54から前記シリンダ34に対して離間する方向に延びてから、屈曲して前記車両10の後方に向けて延びる排気管56に酸素濃度センサ62を取り付ける酸素濃度センサの取り付け構造において、前記酸素濃度センサ62を前記シリンダ34と前記排気管56に囲まれた位置で、前記排気管56の上方に取り付ける如く構成した。
これにより、簡易な構成でありながら、車両10を下方および正面から見たとき、酸素濃度センサ62を排気管56に隠れる位置に配置させることができ、走行に伴う前方および下方からの飛石の衝突や被水を防止することができる。よって、酸素濃度センサ62を保護することができる。
また、保護カバーなどの設置が不要となるため、組み付け工数の増加やコストアップなどの不都合が生じることがない。また、保護カバーが不要なことから、酸素濃度センサ62のメンテナンス作業を容易にすることができる。
また、車両10を正面から見たとき、酸素濃度センサ62が排気管56に隠れることとなるため、走行風が酸素濃度センサ62に直接当たらなくなり、よって酸素濃度センサ62の動作温度を確保しやすくなる。
また、酸素濃度センサ62はエンジン32や他の部品と干渉しない空間に取り付けられるため、設置スペースを大きく取れない小型の自動二輪車であっても、設置スペースの有効活用を図ることができる。
さらに、酸素濃度センサ62がシリンダ34と排気管56に囲まれた空間、別言すると、酸素濃度センサ62が排気口54の近傍に取り付けられるため、排気口54から排出される高温の排気ガスにより酸素濃度センサ62の周囲を最適な動作温度とすることができ、酸素濃度センサ62の活性時間を短縮し、排気ガス中の酸素濃度の検知開始を早期に開始することができる。よって、排気ガス浄化性能を向上させることができる。
尚、活性時間とは、酸素濃度センサ62のセンサ素子が活性化されるまでの時間、具体的には、エンジン32が始動されてから、酸素濃度センサ62から出力される信号が安定するまでに要する時間を言う。
また、酸素濃度センサの取り付け構造にあっては、前記酸素濃度センサ62は、ヒーターレス酸素濃度センサからなる如く構成したので、ヒーターを内蔵していない分だけ酸素濃度センサ62のサイズを小型化できると共に、低コスト化を図ることができる。
尚、上記で「上方」「下方」「前方」「後方」「側方」などの表現を使用したが、それらは車両10の向きに基づく表現であることは言うまでもない。
10 車両(自動二輪車)、32 エンジン(内燃機関)、34 シリンダ、54 排気口、56 排気管、62 酸素濃度センサ

Claims (2)

  1. 車両に搭載された内燃機関のシリンダの排気口から前記シリンダに対して離間する方向に延びてから、屈曲して前記車両の後方に向けて延びる排気管に酸素濃度センサを取り付ける酸素濃度センサの取り付け構造において、前記酸素濃度センサを前記シリンダと前記排気管に囲まれた位置で、前記排気管の上方に取り付けることを特徴とする酸素濃度センサの取り付け構造。
  2. 前記酸素濃度センサは、ヒーターレス酸素濃度センサからなることを特徴とする請求項1記載の酸素濃度センサの取り付け構造。
JP2009084421A 2009-03-31 2009-03-31 酸素濃度センサの取り付け構造 Pending JP2010234949A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009084421A JP2010234949A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 酸素濃度センサの取り付け構造
PCT/JP2010/054802 WO2010113677A1 (ja) 2009-03-31 2010-03-19 酸素濃度センサの取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009084421A JP2010234949A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 酸素濃度センサの取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010234949A true JP2010234949A (ja) 2010-10-21

Family

ID=42827973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009084421A Pending JP2010234949A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 酸素濃度センサの取り付け構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010234949A (ja)
WO (1) WO2010113677A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011157891A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JP2016183652A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車
WO2018179889A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 本田技研工業株式会社 内燃機関

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012137282A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP5950215B2 (ja) * 2014-01-17 2016-07-13 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両における排気ガスセンサ取付け構造
JP6245163B2 (ja) * 2014-12-24 2017-12-13 トヨタ自動車株式会社 排熱回収器構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343895A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の排気ガスセンサ配置構造
JP2000335467A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車における排気ガスセンサ装置
JP2003327187A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Suzuki Motor Corp スクータ型自動二輪車
JP2006170938A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Honda Motor Co Ltd 酸素濃度センサの取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966554B2 (ja) * 1991-02-22 1999-10-25 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用排気装置のo2 センサ配置構造
JP4392315B2 (ja) * 2004-09-30 2009-12-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車における空燃比センサの配置構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343895A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の排気ガスセンサ配置構造
JP2000335467A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車における排気ガスセンサ装置
JP2003327187A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Suzuki Motor Corp スクータ型自動二輪車
JP2006170938A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Honda Motor Co Ltd 酸素濃度センサの取付構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011157891A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Suzuki Motor Corp 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JP2016183652A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車
WO2018179889A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 本田技研工業株式会社 内燃機関
JPWO2018179889A1 (ja) * 2017-03-28 2020-01-09 本田技研工業株式会社 内燃機関
US11181019B2 (en) 2017-03-28 2021-11-23 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010113677A1 (ja) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10137770B2 (en) Exhaust device of motorcycle
EP3236035B1 (en) Straddled vehicle
JP2010234949A (ja) 酸素濃度センサの取り付け構造
US7743867B2 (en) Motorcycle
US10844769B2 (en) Exhaust device of motorcycle
JP2006307693A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2011073479A (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JP2007127039A (ja) 内燃機関
JP6658820B2 (ja) 自動二輪車
JP2011074766A (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JP5349430B2 (ja) スロットル装置
JP2010228676A (ja) ジャイロセンサを備えた鞍乗り型車両
JP5585213B2 (ja) 内燃機関の排気ガス通路構造
JP2009073308A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP5018164B2 (ja) 自動二輪車
JP6189165B2 (ja) 自動二輪車
JP2010065580A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2009214679A (ja) 自動二輪車のレクチファイア取付構造
CN109083754B (zh) 排气装置
JP2001041076A (ja) 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JP7119734B2 (ja) 自動二輪車
JP6638776B1 (ja) 自動二輪車
CN110816733B (zh) 摩托车
JP7278322B2 (ja) 鞍乗型車両の保護構造
JP5630134B2 (ja) 自動二輪車のエンジン制御ユニット配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130807