JP2010223984A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010223984A5
JP2010223984A5 JP2009067905A JP2009067905A JP2010223984A5 JP 2010223984 A5 JP2010223984 A5 JP 2010223984A5 JP 2009067905 A JP2009067905 A JP 2009067905A JP 2009067905 A JP2009067905 A JP 2009067905A JP 2010223984 A5 JP2010223984 A5 JP 2010223984A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
speed
discharged
post
print job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009067905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010223984A (ja
JP5306005B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009067905A priority Critical patent/JP5306005B2/ja
Priority claimed from JP2009067905A external-priority patent/JP5306005B2/ja
Publication of JP2010223984A publication Critical patent/JP2010223984A/ja
Publication of JP2010223984A5 publication Critical patent/JP2010223984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5306005B2 publication Critical patent/JP5306005B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明の画像形成装置は、シートを受け取る際の搬送速度を変更可能なシート後処理装置に接続される画像形成装置であって、シートの1面目に画像形成した後、前記シートの2面目に画像形成すべく、シートの表裏が反転されて搬送される両面搬送路と、入力された印刷ジョブに基づいて、1面目に画像形成されたシート前記両面搬送路へ搬するか、1面目に画像形成されたシート或いは1面目と2面目に画像形成されたシート前記シート後処理装置へ排するかを選択的に行い、前記シート後処理装置へシート排出する際に、1面目に画像形成されたシートの表裏を反転させて排出する反転排出モードと、1面目と2面目に画像形成されたシートの表裏を反転させずに排出する非反転排出モードとの何れかでシートを前記シート後処理装置へ排出するとともに、前記シート後処理装置へシートを第1の速度或いは前記第1の速度よりも遅い第2の速度で排出する搬送手段と、前記印刷ジョブの2枚目以降のそれぞれのシートを排出する際の速度をそれぞれの1枚前のシートを排出した際の速度で排出するよう前記搬送手段を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記印刷ジョブ全体に対して両面印刷を行う設定がされている場合には、前記印刷ジョブの1枚目のシートが前記両面搬送路を搬送できない特定の種類のシートであるか否かを判断し、前記1枚目のシートが前記特定の種類のシートである場合、前記1枚目のシートを前記反転排出モードによって前記第2の速度で排出し、前記1枚目のシートが前記特定の種類のシートでない場合、前記1枚目のシートを前記非反転排出モードによって前記第2の速度で排出するよう前記搬送手段を制御することを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置は、シートを受け取る際の搬送速度を変更可能なシート後処理装置に接続される画像形成装置であって、入力された印刷ジョブに基づいて、画像形成されたシートの表裏を反転させて排出する反転排出モードと、表裏を反転させずに排出する非反転排出モードとの何れかでシートを前記シート後処理装置へ排出するとともに、前記シート後処理装置へシートを第1の速度或いは前記第1の速度よりも遅い第2の速度で排出する搬送手段と、前記印刷ジョブの2枚目以降のそれぞれのシートを排出する際の速度をそれぞれの1枚前のシートを排出した際の速度で排出するよう前記搬送手段を制御する制御手段と、を有し、前記印刷ジョブの1枚目のシートが前記反転排出モードで排出すべきシートである場合、前記1枚目のシートを前記第1の速度で排出し、前記1枚目のシートが前記非反転排出モードで排出すべきシートである場合、前記1枚目のシートの搬送方向の長さが所定の長さ以下である場合、前記1枚目のシートを前記第1の速度で排出し、前記所定の長さよりも長い場合、前記1枚目のシートを前記第2の速度で排出するよう前記搬送手段を制御することを特徴とする。

Claims (5)

  1. シートを受け取る際の搬送速度を変更可能なシート後処理装置に接続される画像形成装置であって、
    シートの1面目に画像形成した後、前記シートの2面目に画像形成すべく、シートの表裏が反転されて搬送される両面搬送路と、
    入力された印刷ジョブに基づいて、1面目に画像形成されたシート前記両面搬送路へ搬するか、1面目に画像形成されたシート或いは1面目と2面目に画像形成されたシート前記シート後処理装置へ排するかを選択的に行い、前記シート後処理装置へシート排出する際に、1面目に画像形成されたシートの表裏を反転させて排出する反転排出モードと、1面目と2面目に画像形成されたシートの表裏を反転させずに排出する非反転排出モードとの何れかでシートを前記シート後処理装置へ排出するとともに、前記シート後処理装置へシートを第1の速度或いは前記第1の速度よりも遅い第2の速度で排出する搬送手段と、
    前記印刷ジョブの2枚目以降のそれぞれのシートを排出する際の速度をそれぞれの1枚前のシートを排出した際の速度で排出するよう前記搬送手段を制御する制御手段と、
    を有し、
    前記制御手段は、前記印刷ジョブ全体に対して両面印刷を行う設定がされている場合には、前記印刷ジョブの1枚目のシートが前記両面搬送路を搬送できない特定の種類のシートであるか否かを判断し、前記1枚目のシートが前記特定の種類のシートである場合、前記1枚目のシートを前記反転排出モードによって前記第2の速度で排出し、前記1枚目のシートが前記特定の種類のシートでない場合、前記1枚目のシートを前記非反転排出モードによって前記第2の速度で排出するよう前記搬送手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記特定の種類のシートは、シートの端部に突出部分を有するタブシートであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. シートを受け取る際の搬送速度を変更可能なシート後処理装置に接続される画像形成装置であって、
    入力された印刷ジョブに基づいて、画像形成されたシートの表裏を反転させて排出する反転排出モードと、表裏を反転させずに排出する非反転排出モードとの何れかでシートを前記シート後処理装置へ排出するとともに、前記シート後処理装置へシートを第1の速度或いは前記第1の速度よりも遅い第2の速度で排出する搬送手段と、
    前記印刷ジョブの2枚目以降のそれぞれのシートを排出する際の速度をそれぞれの1枚前のシートを排出した際の速度で排出するよう前記搬送手段を制御する制御手段と、
    を有し、
    前記印刷ジョブの1枚目のシートが前記反転排出モードで排出すべきシートである場合、前記1枚目のシートを前記第1の速度で排出し、前記1枚目のシートが前記非反転排出モードで排出すべきシートである場合、前記1枚目のシートの搬送方向の長さが所定の長さ以下である場合、前記1枚目のシートを前記第1の速度で排出し、前記所定の長さよりも長い場合、前記1枚目のシートを前記第2の速度で排出するよう前記搬送手段を制御することを特徴とする画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、前記印刷ジョブの2枚目以降のシートで、前記非反転排出モードで排出すべきシートの搬送方向の長さが前記所定の長さよりも長いシートの場合、1枚前のシートを排出する際の搬送速度に拘わらず、前記第2の速度で排出するよう前記搬送手段を制御することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. シートに形成された画像を定着する定着器を有し、前記反転排出モードでシートを排出する場合にシートが前記定着器を通過してから前記シート後処理装置へ排出されるまでの前記搬送手段によるシートの搬送距離は、前記非反転排出モードでシートを排出する場合にシートが前記定着器を通過してから前記シート後処理装置へ排出されるまでの前記搬送手段によるシートの搬送距離よりも長いことを特徴とする請求項1または3記載の画像形成装置。
JP2009067905A 2009-03-19 2009-03-19 画像形成装置 Expired - Fee Related JP5306005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009067905A JP5306005B2 (ja) 2009-03-19 2009-03-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009067905A JP5306005B2 (ja) 2009-03-19 2009-03-19 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010223984A JP2010223984A (ja) 2010-10-07
JP2010223984A5 true JP2010223984A5 (ja) 2012-05-10
JP5306005B2 JP5306005B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=43041283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009067905A Expired - Fee Related JP5306005B2 (ja) 2009-03-19 2009-03-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5306005B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3167878B2 (ja) * 1995-03-07 2001-05-21 京セラミタ株式会社 画像形成装置の給紙タイミング制御装置
JP2000001245A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 画像形成装置
JP3926639B2 (ja) * 2001-03-06 2007-06-06 株式会社リコー 用紙の反転方法及び用紙反転装置並びに画像形成装置
JP4193925B2 (ja) * 2001-04-18 2008-12-10 株式会社リコー 画像形成システム
JP2004184813A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置、後処理装置、および、画像形成システム
JP2006330420A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011095630A5 (ja)
JP6911357B2 (ja) 印刷システム、媒体搬送機構、媒体搬送機構の制御方法
JP2012168275A5 (ja)
JP2014215431A5 (ja)
JP2010273022A5 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2017132636A5 (ja) 印刷システム、媒体搬送機構
RU2011119592A (ru) Устройство формирования изображения с улучшенной работоспособностью для задания печати, включающей одностороннюю печать и двустороннюю печать
JP2011177908A5 (ja)
JP2018016068A5 (ja)
JP2016095439A5 (ja)
JP2010223983A5 (ja)
JP2011523719A5 (ja) 両面印刷時のスループットを高めるための装置及び複数のシートに選択的に印刷する複製装置を操作する方法
JP2020011806A5 (ja)
JP2012236345A5 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2006199022A5 (ja)
JP2010223984A5 (ja)
KR20140076515A (ko) 화상형성장치 및 제어 방법
JP2005029390A5 (ja)
US8714546B2 (en) Paper discharge device
JP2008287177A (ja) 画像形成装置
JP2006313341A5 (ja)
JP2010009024A5 (ja)
JP6393580B2 (ja) 印刷装置
JP2007168116A (ja) 記録装置
JP6558182B2 (ja) 記録装置