JP2010213871A - 内視鏡装置 - Google Patents
内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010213871A JP2010213871A JP2009063540A JP2009063540A JP2010213871A JP 2010213871 A JP2010213871 A JP 2010213871A JP 2009063540 A JP2009063540 A JP 2009063540A JP 2009063540 A JP2009063540 A JP 2009063540A JP 2010213871 A JP2010213871 A JP 2010213871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endoscope
- adapter
- circuit
- constant current
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】内視鏡装置100は、LED5を含む光学アダプタ4が装着可能なアダプタ交換式の内視鏡1BとLED5が内蔵された挿入部を有する固定式の内視鏡のいずれについても接続可能である。内視鏡装置100は、定電流回路2bと、光学アダプタ4の種類を判定するアダプタ種類判定回路と、アダプタ交換式の内視鏡か固定式の内視鏡かを示す内視鏡種類情報を読み出して、接続された内視鏡がアダプタ交換式の内視鏡か固定式の内視鏡かを判定し、アダプタ交換式の内視鏡の場合は、アダプタ種類判定回路の判定結果に基づく、所定の第1の値の電流をLED5に供給するように、定電流回路2bを制御し、かつ固定式の内視鏡の場合は、所定の第2の値の電流をLED5に供給するように、定電流回路2bを制御する制御回路2aとを有する。
【選択図】図1
Description
(第1の実施の形態)
図1は、複数の内視鏡と、その複数の内視鏡のいずれも接続可能な本体装置とを含んで構成される内視鏡システムの構成を示す構成図である。
内視鏡システム100は、複数の内視鏡1のいずれについても本体装置2に接続して、内視鏡画像をモニタ3に表示することができるシステムである。
なお、本実施の形態では、固定式の内視鏡1Aの先端部に内蔵されたLED5及び、光学アダプタ4に内蔵されたLED5は、それぞれ発光ダイオードであるが、発光素子は、レーザダイオード等でもよい。
なお、電流検知回路16は、異常な電流が供給されていることを検知すると、検知信号を、異常を示す表示ランプへ出力するようにしてもよい。
その結果、CPU2aは、その入力された電圧値に基づいて、光学アダプタ4の種類を判定することができる。
駆動電流値が設定されると、LED5に対する定電流駆動が行われる(ステップS9)。
CPU2aは、消灯指示があれば、ステップS10でYESとなり、消灯の処理を行う(ステップS11)。具体的には、定電流回路に出力0(ゼロ)を指示する。
よって、本体装置は、固定式及びアダプタ交換式の内視鏡のいずれについても接続可能であり、かつ定電流回路も単一で済むので、装置の小型化を実現することができる。
第1の実施の形態では、内視鏡の種類を判定することによって、固定式かアダプタ交換式かを判定し、判定結果に応じて、固定式の内視鏡には所定の定電流を供給するように定電流回路を制御し、アダプタ交換式の内視鏡の場合は、アダプタの種類の判定結果に応じて、アダプタ交換式の内視鏡に所定の定電流を供給するように定電流回路を制御する。これに対して、第2の実施の形態は、内視鏡の種類の判定を行わずに、固定式の内視鏡を判定して、固定式の内視鏡には所定の定電流を供給するように定電流回路を制御するようにした点が、第1の実施の形態と異なる。
内視鏡システム101は、固定式の内視鏡1Aa、アダプタ交換式の内視鏡1Ba、1Bb等のいずれについても本体装置2Aに接続して、内視鏡画像をモニタ3に表示することができるシステムである。各内視鏡1は、内視鏡の種類を記憶したメモリを有していない。以下、任意の一つの内視鏡を指す場合あるいは複数の内視鏡を纏めて指す場合は、内視鏡1aという。
ユーザは、図示しない操作部の所定のボタンを押すことによって、挿入部の先端の照明部を、ここではLED5を点灯することができる。制御回路であるCPU2aは、そのようなボタンが押されて点灯指示があったか否かの判定を行う(ステップS21)。
アダプタ4が装着されているか及び固定式の内視鏡が接続されているかの判定、及びアダプタの種類の判定は、上述した第1の実施の形態と同様に、図4に示すアダプタ種類判定回路17により、照明時の電流値よりは小さい所定の値の電流をLED5と並列抵抗5aに流すことによって行われる。
駆動電流値が設定されると、LED5に対する定電流駆動が行われる(ステップS31)。
CPU2aは、消灯指示があれば、ステップS32でYESとなり、消灯の処理を行う(ステップS33)。
よって、本体装置は、固定式及びアダプタ交換式の両方の内視鏡を接続可能であり、かつ定電流回路も単一で済むので、装置の小型化を実現することができる。
図6と同じ処理については、同じステップ番号を付して、説明は省略し、異なる点でだけを説明する。
ステップS23の後、接続されている内視鏡が固定式であるときは、ステップS41、S42とS43でNOとなり、CPU2aは、固定式の駆動電流値の設定を行う(ステップS25)。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
また、第1の発光素子と第2の発光素子とが同じものであってもよいことは言うまでもない。
Claims (3)
- 第1の発光素子と、光学アダプタが装着可能な挿入部とを有する第1の内視鏡と、
第2の発光素子が内蔵され、前記挿入部を有する第2の内視鏡と、のいずれについても接続可能な内視鏡装置であって、
設定された値に応じた定電流を供給可能な定電流回路と、
前記光学アダプタの種類を判定するアダプタ種類判定回路と、
接続された内視鏡に設けられた前記第1の内視鏡か前記第2の内視鏡かを示す内視鏡種類情報を読み出して、前記接続された内視鏡が前記第1の内視鏡か前記第2の内視鏡かを判定し、
前記第1の内視鏡の場合は、前記アダプタ種類判定回路の判定結果に基づく、所定の第1の値の電流を前記第1の発光素子、又は前記第2の発光素子に供給するように、前記定電流回路を制御し、
前記第2の内視鏡の場合は、所定の第2の値の電流を前記第1の発光素子、又は前記第2の発光素子に供給するように、前記定電流回路を制御する制御回路と、
を有することを特徴とする内視鏡装置。 - 前記定電流回路は、デジタルアナログ変換器を有し、入力されたデジタル値に応じたアナログ値を出力する回路であり、
前記制御回路は、前記デジタル値を前記定電流回路に出力することによって、前記所定の第1の値の電流あるいは前記所定の第2の値の電流を前記第1の発光素子、又は前記第2の発光素子へ供給するように、前記定電流回路を制御することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 第1の発光素子と、光学アダプタが装着可能な挿入部とを有する第1の内視鏡と、
第2の発光素子が内蔵され、前記挿入部を有する第2の内視鏡と、のいずれについても接続可能な内視鏡装置であって、
設定された値に応じた定電流を供給可能な定電流回路と、
前記光学アダプタの種類を判定するアダプタ種類判定回路と、
前記アダプタ種類判定回路の判定結果に基づき、所定の第1の値の電流を前記第1の発光素子、又は前記第2の発光素子に供給するように、前記定電流回路を制御し、
前記光学アダプタ種類判定回路が、前記第2の内視鏡であると判定するか、あるいは所定の光学アダプタであると判定できなかった場合は、所定の第2の値の電流を前記第2の発光素子に供給するように、前記定電流回路を制御する制御回路と、
を有することを特徴とする内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063540A JP5214506B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063540A JP5214506B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010213871A true JP2010213871A (ja) | 2010-09-30 |
JP5214506B2 JP5214506B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=42973370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009063540A Expired - Fee Related JP5214506B2 (ja) | 2009-03-16 | 2009-03-16 | 内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5214506B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190758A1 (ja) * | 2012-06-20 | 2013-12-27 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療情報管理装置および医療情報管理システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253402A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡装置 |
JP2006034544A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 電子内視鏡システム |
JP2007037565A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008132330A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-06-12 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
JP2008132321A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-06-12 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
JP2008188239A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
-
2009
- 2009-03-16 JP JP2009063540A patent/JP5214506B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253402A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡装置 |
JP2006034544A (ja) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 電子内視鏡システム |
JP2007037565A (ja) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008132321A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-06-12 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
JP2008132330A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-06-12 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
JP2008188239A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190758A1 (ja) * | 2012-06-20 | 2013-12-27 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療情報管理装置および医療情報管理システム |
JP5498628B1 (ja) * | 2012-06-20 | 2014-05-21 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療情報管理装置および医療情報管理システム |
US8970687B2 (en) | 2012-06-20 | 2015-03-03 | Olympus Medical Systems Corp. | Medical information management apparatus and medical information management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5214506B2 (ja) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10912454B2 (en) | Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope | |
US20070225561A1 (en) | Endoscope and display device | |
JP3706326B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
EP2289391A1 (en) | Medical inspection device | |
US20190117041A1 (en) | Medical equipment and medical equipment system | |
JP5245016B2 (ja) | 光源装置 | |
JP4503734B2 (ja) | 電子内視鏡 | |
JPH0220817A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP4694308B2 (ja) | 内視鏡システム | |
JP6265815B2 (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP5214506B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP4689206B2 (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP2007006974A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2021191314A (ja) | 内視鏡システム及び内視鏡システムの作動方法 | |
JP4922601B2 (ja) | 内視鏡用照明光量増大ユニット及び内視鏡システム | |
WO2019049451A1 (ja) | ビデオプロセッサ、内視鏡システム、表示方法、及び表示プログラム | |
JP4388452B2 (ja) | 電子内視鏡 | |
JP4199441B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP2010136764A (ja) | 発光素子駆動用回路基板及び内視鏡システム | |
JP2007014423A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6257174B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
EP4289334A1 (en) | Sterile calibrating cap and methods for using the same on an endoscope | |
JP5288909B2 (ja) | 内視鏡システム及び切替器 | |
JP2001000386A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP3971399B2 (ja) | 内視鏡装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5214506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |