JP2010207921A - すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具 - Google Patents

すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010207921A
JP2010207921A JP2009053292A JP2009053292A JP2010207921A JP 2010207921 A JP2010207921 A JP 2010207921A JP 2009053292 A JP2009053292 A JP 2009053292A JP 2009053292 A JP2009053292 A JP 2009053292A JP 2010207921 A JP2010207921 A JP 2010207921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cutting tool
tool
craln
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009053292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5240666B2 (ja
Inventor
Koichi Tanaka
耕一 田中
Hidemitsu Takaoka
秀充 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2009053292A priority Critical patent/JP5240666B2/ja
Publication of JP2010207921A publication Critical patent/JP2010207921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5240666B2 publication Critical patent/JP5240666B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

【課題】ナノサイズの表面平滑性を備え、すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具を提供する。
【解決手段】超硬合金、サーメット、立方晶窒化ほう素基超高圧焼結体からなる切削工具基体表面に、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶を有し、さらに、原子間力顕微鏡により表面形状を測定した場合、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さを測定した場合、5nm以下の平均面粗さを有する(Cr1−X Al)N層(但し、Xは原子比で0.3〜0.7)からなる硬質被覆層を蒸着形成する。
【選択図】 図3

Description

この発明は、硬質被覆層がすぐれた表面平滑性を備えることによって、すぐれた切屑排出を示す表面被覆切削工具(以下、被覆工具という)に関するものである。
一般に、被覆工具には、各種の鋼や鋳鉄などの被削材の旋削加工にバイトの先端部に着脱自在に取り付けて用いられるインサートや、前記インサートを着脱自在に取り付けて、面削加工や溝加工、さらに肩加工などに用いられるソリッドタイプのエンドミルと同様に切削加工を行うインサート式エンドミルや、穴あけ加工を行うドリルなどが知られている。
例えば、特許文献1においては、硬質被覆層を物理蒸着(PVD)法で蒸着形成した表面被覆ドリル(以下、被覆ドリルという)において、ドリル先端部はポリッシュ加工せず、切屑排出溝の内周面のみをポリッシュ加工することにより切削性能を維持したまま切屑排出性を高めることが行われている。
また、特許文献2においては、硬質被覆層を物理蒸着(PVD)法で蒸着形成した被覆ドリルにおいて、切屑排出溝表面に600番より細かいWA砥粒(ホワイトアランダム)を噴きつけることにより、切屑排出溝の微細突起除去を行い、切削性能の向上を図っている。
一方、特許文献3〜5にも示されるように、硬質被覆層としては、CrとAlの複合窒化物層を物理蒸着(PVD)法で蒸着形成することが知られている。
さらに、特許文献1〜5にも示されるように、工具基体表面に硬質被覆層を蒸着形成するに際しては、物理蒸着(PVD)の1種であるアークイオンプレーティング(AIP)が広く利用されているが、表面粗度が問題となるケースでは、スパッタリング法も用いられている。最近では、物理蒸着(PVD)の1種である圧力勾配型Arプラズマガンを利用したイオンプレーティングも硬質被覆層の形成に利用されるようになってきている(特許文献6、特許文献7参照)。
特開2004−299017号公報 特開2000−52119号公報 特開2004−50381号公報 特許第3669700号明細書 特開2006−524748号公報 特開2008−100320号公報 特開2008−264890号公報
近年の切削加工装置のFA化はめざましく、加えて切削加工に対する省力化、省エネ化、低コスト化さらに効率化の要求も強く、これに伴い、より一層切削条件の高速化も求められている。
例えば、上記従来の被覆ドリルにおいては、硬質被覆層をアークイオンプレーティング(AIP)法やスパッタリング(SP)法により蒸着形成することにより、耐摩耗性の向上、工具寿命の延命化を図っているが、従来被覆ドリルにおいては、硬質被覆層を形成した後に、切屑排出性を高めるために、切屑排出溝を後処理することによって表面平滑性を高めることが必要とされ、被覆ドリルの製造に多大の労力を要していた。
さらに、このような後処理を行ったとしても、その加工精度によってバラツキが生じやすく、特に、高速切削穴あけ加工条件下では、満足できる切屑排出性を得られないばかりか、工具寿命も短命であるという問題点があった。
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、上記の従来被覆工具の切屑排出性の向上と工具寿命の延命化を図るべく、硬質被覆層、特に、CrとAlの複合窒化物層、に着目し、その表面性状について鋭意研究を行った結果、以下の知見を得た。
上記従来の被覆工具は、図2に示されるPVD装置の1種であるスパッタリング(SP)装置に上記の工具基体を装着し、例えば、
装置内加熱温度:300〜500℃、
工具基体に印加する直流バイアス電圧:−50〜−100V、
カソード電極:Cr−Al合金、
スパッタリング電力:3〜6kW、
装置内雰囲気ガス:窒素ガス+Arガス 、
装置内ガス圧力:0.3〜1.5Pa、
の条件で、硬質被覆層として上記CrAlN層(以下、従来CrAlN層という)を形成することにより製造されている。
しかし、前記CrAlN層の形成を、例えば図1に概略説明図で示される物理蒸着装置の1種である圧力勾配型プラズマガンを2基利用したイオンプレーティング装置に上記の工具基体を装着し、
工具基体温度:室温〜100 ℃、
蒸発源その1(プラズマガン1):金属Cr、
蒸発源その2(プラズマガン2):金属Al、
プラズマガン放電電力(プラズマガン1、2ともに):7〜15 kW、
反応ガス流量:窒素(N)ガス 50〜150 sccm、
放電ガス(プラズマガン1、2ともに):アルゴン(Ar)ガス 30〜60 sccm、
工具基体に印加する直流バイアス電圧: 0 V
という特定の条件で蒸着を行うと、この結果形成されたCrAlN層(以下、改質CrAlN層という)は、図3にその模式図を示すように、特別の後処理を施すことなく蒸着ままで、前記従来CrAlN層に比してすぐれた表面平滑性(ナノサイズの表面平滑性)を備え、その結果、高速穴あけ加工等の高速切削条件下においても、すぐれた切屑排出性を有し、長期の使用に亘ってすぐれた切削性能を発揮することを見出した。
この発明は、上記の知見に基づいてなされたものであって、
「 超硬合金、サーメットあるいは立方晶窒化ほう素基超高圧焼結体からなる切削工具基体の表面に、0.2〜2μmの層厚のCrとAlの複合窒化物層からなる硬質被覆層を蒸着形成した表面被覆切削工具において、
(a)上記CrとAlの複合窒化物を、
組成式:(Cr1−X Al)N
で表した場合、Xは0.3〜0.7(ただし、原子比)を満足するCrとAlの複合窒化物であり、さらに、
(b)上記CrとAlの複合窒化物層は、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶を有し、さらに、原子間力顕微鏡により上記CrとAlの複合窒化物層の表面形状を測定した場合、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さを測定した場合、3nm以下の平均面粗さを有することを特徴とする表面被覆切削工具。」
に特徴を有するものである。
この発明の被覆工具の硬質被覆層を構成する改質CrAlN層において、Cr成分は高温強度を向上させ、一方Al成分は高温硬さおよび耐熱性(高温特性)を向上させる目的で含有するものであり、したがって、Alの割合を示すX値がCr成分との合量に占める割合(原子比)で同0.3未満であると、所望のすぐれた高温硬さおよび耐熱性(高温特性)を確保することができず、摩耗促進の原因となり、一方、Al成分の含有割合を示すX値が0.7を超えると、相対的にCrの割合が少なくなり過ぎて、層自体の高温強度の低下は避けられず、この結果チッピングなどが発生し易くなることから、X値を0.3〜0.7と定めたものである。
また、改質CrAlN層からなる硬質被覆層の層厚が0.2μm未満では、所望の耐摩耗性を確保するのに不十分であり、一方その層厚が2μmを越えると、後述するような表面平滑性にすぐれた硬質被覆層を形成することが困難となり、切屑排出性も低下してくることからなることから、改質CrAlN層の平均層厚を0.2〜2μmと定めた。
工具基体上へのCrAlN層を蒸着形成するための数多くの試験を行った結果、図1で示される物理蒸着装置の1種である圧力勾配型プラズマガンを2基利用したイオンプレーティングにより、工具基体上にCrAlN層を形成する条件を、例えば、
工具基体温度:室温〜100 ℃、
蒸発源その1(プラズマガン1):金属Cr、
蒸発源その2(プラズマガン2):金属Al、
プラズマガン放電電力(プラズマガン1、2ともに):7〜15 kW、
反応ガス流量:窒素(N)ガス 50〜150 sccm、
放電ガス(プラズマガン1、2ともに):アルゴン(Ar)ガス 30〜60 sccm、
工具基体に印加する直流バイアス電圧: 0 V、
蒸着時間:30〜150min、
のような特定の条件に調整して蒸着すると、すぐれた表面性状(ナノサイズの表面平滑性)を備えた改質CrAlN層が形成される。
この改質CrAlN層を走査型電子顕微鏡により観察すると、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶の改質CrAlNの形成が観察される。
図3に、改質CrAlN層からなる硬質被覆層の膜厚方向縦断面模式図を示す。
この改質CrAlNの柱状晶の幅及び高さは、上記蒸着条件のうちの、特に、蒸着時間によって影響を受けるが、30〜150minの蒸着によって、上記の幅、高さの柱状晶の改質CrAlNが形成される。
なお、改質CrAlN層の層厚0.2〜2μmは、ここでいう柱状晶の高さ0.2〜2μmに対応するものである。
図4(b)は、改質CrAlN層表面組織状態を示す走査型電子顕微鏡写真、同(c)に改質CrAlN層の膜厚方向断面組織状態を示す走査型電子顕微鏡写真の一例である。
さらに、上記改質CrAlN層について、原子間力顕微鏡(AFM)により改質CrAlN層表面の表面形状を観察・測定したところ、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さを測定した場合、5nm以下の平均面粗さを有するものであった。
つまり、この発明における改質CrAlN層は、蒸着形成後に何らかの後処理を施すことを必要とせず、蒸着ままで面粗さが小さく表面平滑性に優れたものであるから、このような改質CrAlN層を、例えば、被覆ドリルの硬質被覆層として形成した場合には、切屑排出性にすぐれた被覆ドリルを得ることができ、これを高速切削(穴あけ加工)条件下での被覆ドリルとして用いた場合には、長期の使用に亘って、すぐれた切削性能を発揮するものである。
なお、改質CrAlN層の柱状晶に関連して述べたと同様に、前記特定の条件で蒸着することによって、表面平滑性に優れたこの発明の改質CrAlN層を蒸着形成することができるが、他の方法によって、この発明の改質CrAlN層(即ち、所定サイズの柱状晶、凹凸サイズ、平均面粗さ)を形成することを何ら排除するものではない。
この発明の被覆工具は、硬質被覆層を構成する改質CrAlN層が、蒸着ままですぐれた表面平滑性を備え、その結果、すぐれた切屑排出性を示すことから、切削加工において、すぐれた耐摩耗性、耐欠損性等のすぐれた工具特性を発揮し、工具寿命の延命化に寄与するものである。
特に、この発明の被覆工具を被覆ドリルとして用いたような場合には、高速穴あけ加工において、切屑排出性がすぐれるため、特に優れた耐欠損性を発揮する。
この発明の表面被覆切削工具の硬質被覆層(改質CrAlN層)を蒸着形成するため圧力勾配型Arプラズマガンを利用したイオンプレーティング装置の概略図を示す。 従来の表面被覆切削工具の硬質被覆層(従来CrAlN層)を蒸着形成するためスパッタリング(SP)装置の概略図を示す。 この発明の表面被覆切削工具の改質CrAlN層からなる硬質被覆層の膜厚方向縦断面模式図を示す。 この発明の表面被覆切削工具の改質CrAlN層からなる硬質被覆層の走査型電子顕微鏡写真を示し、(a)は観察方向を示す説明図、(b)は改質CrAlN層表面組織状態を示す顕微鏡写真(倍率:50000倍)、(c)は改質CrAlN層の膜厚方向断面組織状態を示す顕微鏡写真(倍率:100000倍)である。
つぎに、この発明の被覆工具を実施例により具体的に説明する。
なお、ここでは被覆ドリルを中心にして説明するが、被覆ドリルに限らず、被覆インサート、被覆エンドミル等の各種の被覆工具に適用できるものである。
原料粉末として、平均粒径0.2μmのWC粉末、同2.3μmのCr粉末、同1.5μmのVC粉末および同1.8μmのCo粉末を用意し、これら原料粉末をそれぞれ表1に示される配合組成に配合し、さらにワックスを加えてアセトン中で24時間ボールミル混合し、減圧乾燥した後、100MPaの圧力で所定形状の各種の圧粉体にプレス成形し、これらの圧粉体を、6Paの真空雰囲気中、7℃/分の昇温速度で1370〜1470℃の範囲内の所定の温度に昇温し、この温度に1時間保持後、炉冷の条件で焼結して、工具基体形成用丸棒焼結体を形成し、この丸棒焼結体から、研削加工にて、溝形成部の直径×長さが1mm×38mmの寸法並びにねじれ角30度の2枚刃形状をもったWC基超硬合金製の工具基体(ドリル)D−1〜D−4を製造した。
ついで、上記の工具基体D−1〜D−4を、アセトン中で超音波洗浄し、乾燥した状態で、図1に示される圧力勾配型Arプラズマガンを利用したイオンプレーティング装置に装着し、プラズマガン1に対応する蒸発源として金属Crを、プラズマガン2に対応する蒸発源として金属Alを装着し、Arガスを導入してまず、装置内を排気して1.0×10−3Pa以下の真空に保持しながら、Arガスを導入して2.3×10−2Paとしたのち、工具基体に200Vのバイアス電圧を印加することによって、前記工具基体を20分間Arボンバード処理し、ついで、装置内を一旦1×10−3Pa程度の真空にした後、圧力勾配型Arプラズマガン1の放電電力を10〜15kW、同じくプラズマガン2の放電電力を7〜10kWとし、Arガスを45sccm、窒素ガスを50〜150sccmそれぞれ流しながら、炉内の圧力を3×10−2〜6×10−2Paに保ち、蒸発源にプラズマビームを入射しCrとAlの蒸気を発生させるとともにプラズマビームでイオン化して、工具基体表面に、表2に示される目標層厚の改質CrAlN層を硬質被覆層として蒸着形成することにより、本発明被覆工具としての本発明被覆表面被覆ドリル(以下、本発明被覆ドリルという)1〜8を製造した。
なお、表2に、本発明被覆ドリル1〜8の改質CrAlN層の形成条件である圧力勾配型Arプラズマガンを利用したイオンプレーティングの各種条件を示す。
比較の目的で、上記の工具基体D−1〜D−8を、アセトン中で超音波洗浄し、乾燥した状態で、図2に示されるスパッタリング(SP)装置に装着し、カソード電極(蒸発源)として金属CrおよびCr−Al合金を装着し、まず、装置内を排気して0.01Pa以下の真空に保持しながらヒーターで装置内を450℃に加熱した後、Arガスを200sccm導入し、金属Crと前記工具基体との間に−800Vの直流バイアス電圧を印加し、前記工具基体表面を5分間Crボンバード処理し、ついで装置内に雰囲気ガスとして窒素ガスおよびArガスを導入して0.5Paの雰囲気とすると共に、前記Cr−Al合金と前記工具基体との間にバイアス電圧として−50Vの直流バイアス電圧を印加し、もって前記工具基体の表面に、表3に示される目標層厚の従来CrAlN層を硬質被覆層として蒸着形成することにより、従来被覆工具としての従来被覆ドリル1〜8を製造した。
なお、表3には、従来被覆ドリル1〜8の従来CrAlN層の形成されるスパッタリング条件を示す。
Figure 2010207921
Figure 2010207921
Figure 2010207921
上記本発明被覆ドリル1〜8の改質CrAlN層および従来被覆ドリル1〜8の従来CrAlN層について、その層厚、柱状晶のサイズを走査型電子顕微鏡(Carl Zeiss社製 Ultra 55)を用いて、膜の破断面を観察することにより測定した。
なお、いずれの測定も、5点測定の平均値である。
表4、表5に、それぞれの測定値を示した。
さらに、上記本発明被覆ドリル1〜8の改質CrAlN層について、その表面形状、平均面粗さを、原子間力顕微鏡(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製 SPA300HV(本体) ナノナビ(コントローラー部))で調査測定した。
表面形状測定は、幅10〜100nmの領域における凹凸高さを測定することにより行い、また、平均面粗さ測定は、1μm×1μmの領域において平均面粗さRaを測定することにより行った。
従来被覆ドリル1〜8の従来CrAlN層については、粗大粒子の存在により原子間力顕微鏡による表面形状、平均面粗さの測定が不可であったため、レーザー顕微鏡(KEYENCE製 VK−9710)により10μm×10μmの領域において平均面粗さを測定した。
なお、いずれの測定も、5点測定の平均値である。
表4、表5に、それぞれの測定値を示した。
表4から、本発明被覆ドリル1〜8の改質CrAlN層は、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶を有し、さらに、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さは5nm以下であり、蒸着ままで優れた表面平滑性を備えることがわかる。
これに対して、表5から、従来被覆ドリル1〜8の従来CrAlN層は、平均粒径0.1〜0.5μmの柱状結晶を有し、その平均面粗さは20〜50nmであって、蒸着ままでは表面平滑性が極めて不十分であることがわかり、高速穴あけ加工に用いる場合には、切屑排出溝に表面を平滑にするための後処理が必要であることは明らかである。
Figure 2010207921
Figure 2010207921
つぎに、上記本発明被覆ドリル1〜8および比較被覆ドリル1〜8について、
被削材−平面寸法:100mm×250mm、厚さ:50mmの、JIS・S45Cの板材、
切削速度: 150 m/min.、
送り: 0.03 mm/rev、
穴深さ: 10 mm、
の条件での炭素鋼の湿式高速穴あけ切削加工試験(通常の切削速度および送りは、それぞれ、75m/min.および0.015mm/rev)、
を行い(水溶性切削油使用)、先端切刃面の逃げ面摩耗幅が0.3mmに至るまでの穴あけ加工数を測定した。この測定結果を表4にそれぞれ示した。
Figure 2010207921
表2、4、6に示される結果から、本発明被覆ドリル1〜8は、いずれも硬質被覆層を構成する改質CrAlN層が0.2〜2μmの層厚を有するとともに、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶を有し、さらに、原子間力顕微鏡によりその表面形状を測定した場合、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さを測定した場合、5nm以下の平均面粗さで有し、その結果、優れた表面平滑性を備えることから、高速穴あけ切削加工条件下においても、優れた耐摩耗性、耐欠損性ばかりか優れた切屑排出性を示し、長期の使用に亘って優れた切削性能を発揮するとともに、工具寿命の延命化が図られる。
これに対して、表3、5、6から、従来被覆ドリル1〜8においては、表面平滑性が劣るため、高速穴あけ切削加工条件下では摩耗、欠損等により、比較的短時間で使用寿命に至ることが明らかである。
上述のように、この発明の被覆工具は、蒸着ままの硬質被覆層(改質CrAlN層)の表面平滑性が優れるものであって、被覆ドリルばかりでなく、被覆インサート、被覆エンドミル等の各種被覆工具として用いることができ、そして、これによって、表面粗さに起因する工具欠損の発生を防止し得るとともに、被削材の仕上げ面精度向上を図ることもできることから、低コスト化に十分満足に対応できるとともにすぐれた切削性能を長期に亘って発揮する示すものであるから、工具寿命の延命化を図ることができるものである。

Claims (1)

  1. 超硬合金、サーメットあるいは立方晶窒化ほう素基超高圧焼結体からなる切削工具基体の表面に、0.2〜2μmの層厚のCrとAlの複合窒化物層からなる硬質被覆層を蒸着形成した表面被覆切削工具において、
    (a)上記CrとAlの複合窒化物を、
    組成式:(Cr1−X Al)N
    で表した場合、Xは0.3〜0.7(ただし、原子比)を満足するCrとAlの複合窒化物であり、さらに、
    (b)上記CrとAlの複合窒化物層は、幅10〜100nm、高さ0.2〜2μmの柱状晶を有し、さらに、原子間力顕微鏡により上記CrとAlの複合窒化物層の表面形状を測定した場合、幅10〜100nm、高さ20nm以下の均一な凹凸を有し、かつ、1μm×1μmの領域における平均面粗さを測定した場合、5nm以下の平均面粗さを有することを特徴とする表面被覆切削工具。
JP2009053292A 2009-03-06 2009-03-06 すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具 Active JP5240666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009053292A JP5240666B2 (ja) 2009-03-06 2009-03-06 すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009053292A JP5240666B2 (ja) 2009-03-06 2009-03-06 すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010207921A true JP2010207921A (ja) 2010-09-24
JP5240666B2 JP5240666B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=42968676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009053292A Active JP5240666B2 (ja) 2009-03-06 2009-03-06 すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5240666B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011156637A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2011194535A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2012101337A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性と仕上げ面精度に優れた表面被覆ブローチ
CN116334538A (zh) * 2023-04-07 2023-06-27 深圳市海洲数控机械刀具有限公司 一种等轴晶与柱状晶结合的ZrN-CrAlN复合涂层、制备方法及应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1015707A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆窒化珪素系工具
JP2008137130A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2008188734A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2009028800A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2009269096A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆切削工具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1015707A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆窒化珪素系工具
JP2008137130A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2008188734A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2009028800A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2009269096A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面被覆切削工具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011156637A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2011194535A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2012101337A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性と仕上げ面精度に優れた表面被覆ブローチ
CN116334538A (zh) * 2023-04-07 2023-06-27 深圳市海洲数控机械刀具有限公司 一种等轴晶与柱状晶结合的ZrN-CrAlN复合涂层、制备方法及应用
CN116334538B (zh) * 2023-04-07 2024-01-23 深圳市海洲数控机械刀具有限公司 一种等轴晶与柱状晶结合的ZrN-CrAlN复合涂层、制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP5240666B2 (ja) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5594575B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP5344204B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5099586B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5036338B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5207109B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2008100320A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2010094744A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP5240666B2 (ja) すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具
JP5590331B2 (ja) 耐摩耗性と切屑排出性に優れた表面被覆ドリル
JP5223743B2 (ja) 表面被覆立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
JP5239292B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5240665B2 (ja) すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具
JP6102571B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5464494B2 (ja) 硬質被覆層の耐欠損性、耐剥離性に優れる表面被覆切削工具
JP5560514B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5397690B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5229487B2 (ja) すぐれた切屑排出性を示す表面被覆切削工具
JP5309733B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP5327534B2 (ja) 硬質被覆層の耐欠損性、耐剥離性に優れる表面被覆切削工具
JP5321360B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5590332B2 (ja) 耐摩耗性と切屑排出性に優れた表面被覆ドリル
JP5672444B2 (ja) 耐摩耗性と切屑排出性に優れた表面被覆ドリル
JP2013116551A (ja) 耐酸化性と耐摩耗性にすぐれた表面被覆工具
JP2011156639A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具
JP2012030346A (ja) 耐摩耗性と切屑排出性に優れた表面被覆ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5240666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130324