JP2010190820A - 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法 - Google Patents

印刷物品質検査装置及びその光学配置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010190820A
JP2010190820A JP2009037535A JP2009037535A JP2010190820A JP 2010190820 A JP2010190820 A JP 2010190820A JP 2009037535 A JP2009037535 A JP 2009037535A JP 2009037535 A JP2009037535 A JP 2009037535A JP 2010190820 A JP2010190820 A JP 2010190820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed matter
printed
light
printed material
irradiation light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009037535A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yamane
雅巳 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webtech Co Ltd
Original Assignee
Webtech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webtech Co Ltd filed Critical Webtech Co Ltd
Priority to JP2009037535A priority Critical patent/JP2010190820A/ja
Publication of JP2010190820A publication Critical patent/JP2010190820A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】印刷物の端部であっても印刷物の状態を適切に確認し得る印刷物品質検査装置及びその光学配置方法を提供することを目的にする。
【解決手段】印刷物1に対してライン状の照射光を照射する照明手段3と、該照明手段3の照射光により印刷物1で反射された反射光を検出して印刷物1の画像情報を取り込む撮影手段とを備える印刷物品質検査装置であって、照明手段3は、印刷物1の横幅Wより長いライン状の照射光を生じる光源5と、印刷物1の横幅Wより長い全長を有して光源5の照射光を拡散させる拡散板6と、拡散板6からの照射光を印刷物1へ照射し且つ印刷物1からの反射光を透過するビームスプリッタ7とを備え、照射光を印刷物1の横幅W方向外側から印刷物1の端部1aへ照射するように構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷物の品質を検査する印刷物品質検査装置及びその光学配置方法に関する。
一般に、枚葉印刷機等の所定位置には、印刷終了直後の圧胴上に在る印刷物の汚れや色むら等の異常をインラインで検出する印刷物品質検査装置を備えている。
印刷物品質検査装置は、印刷物を圧胴上で照らすよう配置された照明手段と、照明手段の照射光により印刷物で反射された反射光を検出して印刷物の画像情報を直線状に取り込む撮影手段と、印刷物を圧胴に押え付けるエア噴出手段と、撮影手段から入力された画像情報を処理してインラインで印刷物の異常を検査するように構成された画像処理手段とを備えている。
撮影手段は、CCDカメラ等で構成されており、撮影手段の撮影方向は印刷面に対して垂直の方向に配置されている。
照明手段は、光源と、所定の湾曲面を備えた楕円面反射鏡とを備えており、光源により生じた照射光を、楕円面反射鏡の反射面により圧胴の軸方向に沿う直線状に集光して照射するようになっている。また照明手段は、撮影手段の撮影方向と干渉しないよう照射光を印刷物に対して約45°の角度で照射するようになっている。
画像処理手段は、撮影手段で取り込んだ画像情報の画像信号をデジタル化するA/Dコンバータと、印刷物が正常である場合の基準信号を記録する基準メモリと、A/Dコンバータからの画像信号と基準メモリからの基準信号を比較するCPUとを備え、CPUには、圧胴の回転数を検出するパルスジェネレータ、比較結果等の情報を表示する表示手段、検査開始等の情報を入力する入力手段が接続されている。
印刷物品質検査装置で印刷物を検査する際には、圧胴の回転に伴って移動する印刷物を撮影手段により撮影して印刷物の画像情報を取り込み、取り込んだ画像情報の画像信号をA/Dコンバータを介してCPUに送り、CPUで画像情報の画像信号と基準メモリの基準信号とを比較して印刷物の異常を検出している(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−136585号公報
しかしながら、印刷物に金属光沢の箇所がある場合には、照明手段からの照射光が金属光沢で全反射して撮影手段への光が無くなり、金属光沢の部分が黒色となって印刷物の状態を確認することができないという問題があった。また照明手段の照射光は、印刷物の所定幅の平面と、印刷物の撮影位置との交線全体を照射する必要があるため、照射光を一方向から直線状に照射する構成では、印刷物の端部に金属光沢の箇所がある場合に反射光が撮影手段に十分に入射せず、印刷物の品質を適切に確認することができないという問題があった。
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、印刷物の端部であっても印刷物の状態を適切に確認し得る印刷物品質検査装置及びその光学配置方法を提供することを目的としている。
本発明は、印刷物に対してライン状の照射光を照射する照明手段と、該照明手段の照射光により印刷物で反射された反射光を検出して印刷物の画像情報を取り込む撮影手段とを備える印刷物品質検査装置であって、
前記照明手段は、印刷物の横幅より長いライン状の照射光を生じる光源と、印刷物の横幅より長い全長を有して光源の照射光を拡散させる拡散板と、該拡散板からの照射光を印刷物へ照射し且つ印刷物からの反射光を透過するビームスプリッタとを備え、前記照射光を印刷物の横幅方向外側から印刷物の端部へ照射するように構成したことを特徴とする印刷物品質検査装置、に係るものである。
本発明において、撮影手段から印刷物までの焦点距離を設定した際に、撮影手段から印刷物の横方向の端部までの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物の横方向の端部からビームスプリッタまでの距離をaとし、ビームスプリッタから拡散板までの距離をbとし、
印刷物の横幅より長い拡散板の延長部分の距離を、少なくとも(a+b)tanθで設定することが好ましい。
本発明において、前記光源は、ライン状の照射光を発するようにLEDを直線上に並べて構成されることが好ましい。
本発明は、印刷物の横幅より長いライン状の照射光を生じる光源と、印刷物の横幅より長い全長を有して光源の照射光を拡散させる拡散板と、該拡散板からの照射光を印刷物へ照射し且つ印刷物からの反射光を透過するビームスプリッタと、印刷物で反射された反射光を検出して印刷物の画像情報を取り込む撮影手段とを備える印刷物品質検査装置の光学配置方法であって、
撮影手段から印刷物までの焦点距離を設定した際に、撮影手段から印刷物の横方向の端部までの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物の横方向の端部からビームスプリッタまでの距離をaとし、ビームスプリッタから拡散板までの距離をbとし、
印刷物の横幅より長い拡散板の延長部分の距離を、少なくとも(a+b)tanθで設定することを特徴とする印刷物品質検査装置の光学配置方法、に係るものである。
本発明によれば、印刷物の横幅より長いライン状の照射光を生じる光源と、印刷物の横幅より長い全長を有して光源の照射光を拡散させる拡散板と、拡散板からの照射光を印刷物へ照射し且つ印刷物からの反射光を透過するビームスプリッタとにより、照射光を印刷物の横幅方向外側から印刷物の端部へ照射するので、印刷物の端部に金属光沢の箇所があり且つ照射光が全反射する場合であっても、全反射の反射光が撮影手段へ入射し、印刷物の端部でも印刷物の品質を適切に確認することができるという優れた効果を奏し得る。
本発明の印刷物品質検査装置及びその光学配置方法の実施の形態例を示す概念図である。 本発明の印刷物品質検査装置及びその光学配置方法の実施の形態例であって側方から見た状態を示す概念図である。 図2のIII−III方向の矢視図である。 図2のIV−IV方向の矢視図である。 照射光が撮影手段に入射する状態を示す概念図である。
以下、本発明を実施する形態例を添付図面を参照して説明する。
図1〜図5は本発明の印刷物品質検査装置及びその光学配置方法を実施する形態例である。
実施の形態例の印刷物品質検査装置は、印刷物1を圧胴2上で照らすよう配置された照明手段3と、照明手段3の照射光により印刷物1で反射された反射光を検出して印刷物1の画像情報を直線状に取り込む撮影手段4と、印刷物1を圧胴2に押え付けるエア噴出手段(図示せず)と、撮影手段4から入力された画像情報を処理してインラインで印刷物1の異常を検査するように構成された画像処理手段(図示せず)とを備えている。
撮影手段4は、一台または複数台の広角のCCDカメラで構成されており、撮影手段4の撮影方向が印刷面に対して垂直の方向(圧胴2の軸心方向で図1のZ軸)に向くように配置されている。
照明手段3は、印刷物1の横幅Wより長いライン状の照射光を生じる光源5と、印刷物1の横幅Wより長い全長を有して光源5の照射光を拡散させる拡散板6と、拡散板6からの照射光を印刷物1へ照射し且つ印刷物1からの反射光を透過するビームスプリッタ7とを備えている。
光源5は、直線状に複数個の白色のLED(発光ダイオード)8を並べて構成されると共に、照射方向が、印刷面の上方で撮影手段4の撮影方向に対して垂直になるように配置されている。また直線状の光源5は印刷物1の横幅Wより長く構成され、印刷物1の横幅Wより長い光源5の延長部分を、印刷物1の両側に配置するようにしている。更に光源5のLED8は、光の広がりを一定の範囲に制限するように指向特性を有するもので、光度の高いものを使用している。ここで印刷物1の横幅Wとは印刷物1の進行方向に対して垂直な方向の紙面の幅を示している。
拡散板6は、光源5のLED8の照射側の前面に位置し、拡散板6に入射した光が各方向に反射されるようになっている。また拡散板6は、光源5の長手方向の長さと略同じ長さを有するように印刷物1の横幅Wより長く構成され、印刷物1の横幅Wより長い拡散板6の延長部分を、印刷物1の両側に配置するようにしている。更に拡散板6は、光を拡散するならばフロスト型の拡散板、オパールガラスの拡散板等でも良く、その種類を特に制限するものではない。
ビームスプリッタ7は、撮影手段4の撮影方向と、光源5及び拡散板6からの照射方向との交点に位置し、照射方向に対して約45°下向きに傾斜して配置されており、入射した光の一部を下方へ反射し、下方からの光を撮影手段4へ透過するように構成されている。またビームスプリッタ7は、印刷物1の横幅Wより若干長く構成され、印刷物1の横幅Wより長いビームスプリッタ7の延長部分を、印刷物1の両側に配置するようにしている。更にビームスプリッタ7は、プリズム型、平面型、ウェッジ基板型でも良く、その種類を特に制限するものではないし、ハーフミラーでも良い。
ここで、撮影手段4、拡散板6、ビームスプリッタ7を配置する光学配置方法について説明すると、撮影手段4から印刷物1までの焦点距離を設定した際に、撮影手段4から印刷物1の横方向の端部1aまでの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物1の横方向の端部1aからビームスプリッタ7までの最短の距離(紙面から垂直な方向で図2ではZ軸の距離)をaとし、ビームスプリッタ7から拡散板6までの最短の距離(拡散板6から光を照射する方向で図2ではY軸に平行な方向の距離)をbとし、印刷物1の横幅Wより長い拡散板6の延長部分の距離は、印刷物1の両側から夫々(a+b)tanθで設定されている。また印刷物1の横幅Wより長い光源5の延長部分の距離は、拡散板6と同様に、印刷物1の両側から夫々(a+b)tanθで設定されている。更に図4では、印刷物1の横幅Wより若干長いビームスプリッタ7の延長部分の距離は、印刷物1の両側から夫々a・tanθで示されている。更にまた図1,図4では半画角θを、撮影手段4から印刷物1の横方向の端部1aまでの対角線において、当該対角線と印刷物1から垂直な方向(図面ではZ軸)とにより構成される角度を示している。また具体的な一例としては焦点距離が20mmの場合、半画角θは45°以上48°以下、好ましくは47°で設定している。
一方、画像処理手段の画像処理ユニット(図示せず)は、撮影手段4で取り込んだ画像情報の画像信号をデジタル化するA/Dコンバータ(図示せず)と、印刷物1が正常である場合の基準信号を記録する基準メモリ(図示せず)と、A/Dコンバータからの画像信号と基準メモリからの基準信号を比較するCPU(図示せず)とを備え、CPUは、照明手段3等を制御している。
以下本発明の印刷物品質検査装置及びその光学配置方法を実施する形態例の作用を説明する。
印刷物品質検査装置で印刷物1を検査する際には、エア噴出手段からエアを吹き付けることにより、印刷物1を圧胴2上に押え付け、同時に、撮影手段4で、照明手段3の照射光により印刷物1で反射された反射光を検出して印刷物1の画像情報を取り込み、画像処理手段により、予め記録した基準メモリの基準信号と比較して印刷物1の異常を検出する。
この時、照明手段3は、光源5のLED8から印刷物1の横幅Wより長いライン状の照射光を生じ、次に拡散板6によって照射光を拡散し、更にビームスプリッタ7により拡散板6からの照射光を45°反射して印刷物1へ照射し、且つ印刷物1からの反射光を撮影手段4へ透過している。
また印刷物1の端部1aに金属光沢の箇所があり且つ照射光が全反射する場合であっても、ビームスプリッタ7からの照射光を図5に示す如く印刷物1の横幅W方向外側から印刷物1の端部1aへ照射して全反射の反射光を撮影手段4へ入射させるようにしている。
而して、このように実施の形態例によれば、印刷物1の横幅Wより長いライン状の照射光を生じる光源5と、印刷物1の横幅Wより長い全長を有して光源5の照射光を拡散させる拡散板6と、拡散板6からの照射光を印刷物1へ照射し且つ印刷物1からの反射光を透過するビームスプリッタ7とにより、照射光を印刷物1の横幅W方向外側から印刷物1の端部1aへ照射するので、印刷物1の端部1aに金属光沢の箇所があり且つ照射光が全反射する場合であっても、全反射の反射光が撮影手段4へ入射し、印刷物1の端部1aでも印刷物の品質を適切に確認することができる。
実施の形態例において、撮影手段4から印刷物1までの焦点距離を設定した際に、撮影手段4から印刷物1の横方向の端部1aまでの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物1の横方向の端部1aからビームスプリッタ7までの最短の距離をaとし、ビームスプリッタ7から拡散板6までの最短の距離をbとし、
印刷物1の横幅Wより長い拡散板6及び光源5の延長部分の距離を、少なくとも(a+b)tanθで設定すると、光源5から拡散板6、ビームスプリッタ7を介して照射光を、印刷物1の横幅W方向外側から印刷物1の端部1aへ適切に照射するので、印刷物1の端部1aに金属光沢の箇所があり且つ照射光が全反射する場合であっても、全反射の反射光が撮影手段4へ入射し、印刷物1の端部1aでも印刷物の品質を好適に確認することができる。ここで、印刷物1の横幅Wより長い拡散板6及び光源5の延長部分の距離を(a+b)tanθよりも小さい値にした場合には、印刷物1の端部1aに対して印刷物1の横幅W方向外側から照射光を照射することができないという問題があり、印刷物1の横幅Wより長い拡散板6及び光源5の延長部分の距離を(a+b)tanθよりも大きい値にした場合には、不必要な拡散板6及び光源5を設けることになるため、製造コストが上昇するという問題がある。
実施の形態例において、光源5は、ライン状の照射光を発するようにLED8を直線上に並べて構成されると、拡散板6を用いる場合であっても照射光の均一性を向上させ、印刷の状態を好適に確認することができる。又、照明手段3の構成により、照明手段3と撮影手段4は、照明手段3の照射方向と、撮影手段4の撮影方向との交差を避けるように配置されるので、撮影手段4で印刷物1を適切に撮影することができると共に、装置の大型化を抑制することができる。ここで、光源5が1本の直線状のものでなく、他の形状や複数配置した場合には、最適な位置の配置が困難になると共に、製造コストが上昇するという問題がある。
なお、本発明の印刷物品質検査装置及びその光学配置方法は、上記の構成に限定されるものでなく、印刷物が圧胴のように円弧状の面を移動するものでなく、ベルトコンベアのように平面を移動するものでも良いこと、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
1 印刷物
1a 端部
3 照明手段
4 撮影手段
5 光源
6 拡散板
7 ビームスプリッタ
W 横幅
θ 半画角
a 印刷物の横方向の端部からビームスプリッタまでの最短の距離
b ビームスプリッタから拡散板までの最短の距離

Claims (4)

  1. 印刷物に対してライン状の照射光を照射する照明手段と、該照明手段の照射光により印刷物で反射された反射光を検出して印刷物の画像情報を取り込む撮影手段とを備える印刷物品質検査装置であって、
    前記照明手段は、印刷物の横幅より長いライン状の照射光を生じる光源と、印刷物の横幅より長い全長を有して光源の照射光を拡散させる拡散板と、該拡散板からの照射光を印刷物へ照射し且つ印刷物からの反射光を透過するビームスプリッタとを備え、前記照射光を印刷物の横幅方向外側から印刷物の端部へ照射するように構成したことを特徴とする印刷物品質検査装置。
  2. 撮影手段から印刷物までの焦点距離を設定した際に、撮影手段から印刷物の横方向の端部までの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物の横方向の端部からビームスプリッタまでの距離をaとし、ビームスプリッタから拡散板までの距離をbとし、
    印刷物の横幅より長い拡散板の延長部分の距離を、少なくとも(a+b)tanθで設定したことを特徴とする請求項1に記載の印刷物品質検査装置。
  3. 前記光源は、ライン状の照射光を発するようにLEDを直線上に並べて構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の印刷物品質検査装置。
  4. 印刷物の横幅より長いライン状の照射光を生じる光源と、印刷物の横幅より長い全長を有して光源の照射光を拡散させる拡散板と、該拡散板からの照射光を印刷物へ照射し且つ印刷物からの反射光を透過するビームスプリッタと、印刷物で反射された反射光を検出して印刷物の画像情報を取り込む撮影手段とを備える印刷物品質検査装置の光学配置方法であって、
    撮影手段から印刷物までの焦点距離を設定した際に、撮影手段から印刷物の横方向の端部までの対角線により構成される半画角をθとし、印刷物の横方向の端部からビームスプリッタまでの距離をaとし、ビームスプリッタから拡散板までの距離をbとし、
    印刷物の横幅より長い拡散板の延長部分の距離を、少なくとも(a+b)tanθで設定することを特徴とする印刷物品質検査装置の光学配置方法。
JP2009037535A 2009-02-20 2009-02-20 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法 Withdrawn JP2010190820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009037535A JP2010190820A (ja) 2009-02-20 2009-02-20 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009037535A JP2010190820A (ja) 2009-02-20 2009-02-20 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010190820A true JP2010190820A (ja) 2010-09-02

Family

ID=42817004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009037535A Withdrawn JP2010190820A (ja) 2009-02-20 2009-02-20 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010190820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011242379A (ja) * 2010-04-20 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 画像検査装置及び画像形成装置
JP2013036948A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Futec Inc 欠陥検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011242379A (ja) * 2010-04-20 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 画像検査装置及び画像形成装置
JP2013036948A (ja) * 2011-08-11 2013-02-21 Futec Inc 欠陥検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018088423A1 (ja) 光学検査装置
JP2012519265A (ja) 基板の欠陥を検出するシステム及び方法
US20090097018A1 (en) Surface inspection apparatus
JP2008026212A (ja) パターン検査装置
JP5720134B2 (ja) 画像検査装置及び画像形成装置
JP2010151479A (ja) 配線パターン検査装置
JP5755144B2 (ja) ワーク検査装置
JP6801860B2 (ja) 被検査物の外観検査装置
JP2010190820A (ja) 印刷物品質検査装置及びその光学配置方法
JP2006105816A (ja) 物品検査装置、及び物品検査方法
JP2007309779A (ja) 印刷物の品質検査装置及びその品質検査方法
JP2010190821A (ja) 印刷物品質検査装置
JP2011106912A (ja) 撮像照明手段およびパターン検査装置
JP2008064656A (ja) 周縁検査装置
JP2005283199A (ja) センサーユニットおよび該センサーユニットを用いた印刷状態検査装置
JP5796615B2 (ja) 画像入力装置
JP2007309780A (ja) 印刷物の品質検査装置及びその品質検査方法
WO2020059426A1 (ja) シート状物の欠点検査用照明、シート状物の欠点検査装置、およびシート状物の欠点検査方法
JP2003042971A (ja) パターン検査装置および検査方法
JP5846882B2 (ja) 錠剤の検出用照明装置
JP2007232445A (ja) ラインセンサ検査装置
JP2010097888A (ja) 照明手段及びそれを用いた検査装置
JP5100149B2 (ja) 光ファイバ照明装置およびこれを備えたホログラム検査装置
JP2013195378A (ja) 液晶検査装置
JP2010256087A (ja) 検査システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120501