JP2010183263A - 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法 - Google Patents

中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010183263A
JP2010183263A JP2009023832A JP2009023832A JP2010183263A JP 2010183263 A JP2010183263 A JP 2010183263A JP 2009023832 A JP2009023832 A JP 2009023832A JP 2009023832 A JP2009023832 A JP 2009023832A JP 2010183263 A JP2010183263 A JP 2010183263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
communication
information
relay device
communication line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009023832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5182586B2 (ja
Inventor
Osamu Hirashima
理 平嶋
Hiroya Ando
博哉 安藤
Yusuke Sato
雄介 佐藤
Katsutomo Sasakura
克友 笹倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009023832A priority Critical patent/JP5182586B2/ja
Publication of JP2010183263A publication Critical patent/JP2010183263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182586B2 publication Critical patent/JP5182586B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】低コストでデータの中継に大きな遅延が生じることを防げる中継システムを提供する。
【解決手段】第1の通信線、及び第2の通信線のそれぞれに接続されている全てのノードの間で互いに送信するフレームが衝突しないように同期を取る。そして、第1の通信線と第2の通信線との間に第1の中継装置、及び第2の中継装置をそれぞれ接続する。第1の中継装置、及び第2の中継装置は、互いに交替しながら、第1の通信線、及び第2の通信線のそれぞれにおける同期タイミングに合わせてフレームを中継する。
【選択図】図1

Description

本発明は、中継システムに関し、より特定的には、一方の通信線から他方の通信線へデータを中継する中継システムに関する。
従来、一方の通信線から他方の通信線へデータを中継する中継システムが考案されている。このような中継システムの一例として、特許文献1に記載のデータ中継装置(以下、従来技術と称する)が挙げられる。
従来技術では、データの種類を示す識別子を含むデータを一方の通信線から受信する。そして、従来技術では、一方の通信線から受信したデータが、FIFO(First In First Out)方式の受信バッファによって記憶される。受信バッファが一杯になると、従来技術では、受信バッファで記憶した順番にデータがメモリへ転送され、当該メモリに記憶される。従来技術におけるメモリは、データを記憶する記憶領域が前述の識別子毎に予め割り当てられている。従来技術では、メモリに割り当てられている記憶領域にデータが記憶されているか否かをそれぞれ予め定められた判断順序にしたがって判断し、データを記憶していると判断した記憶領域からFIFO方式の送信バッファへデータを転送し、当該送信バッファで記憶する。そして、送信バッファに記憶されているデータは、送信バッファに記憶された順番で他方の通信線へ送信される。
ここで、従来技術では、中継する通信線に送信されない識別子のデータの記憶領域(以下、リザーブド領域と称する)が、前述の判断順序にしたがって予め2つ以上連続しないように、メモリ上に分散させられている。そして、従来技術では、リザーブド領域が分散しているメモリの記憶領域にそれぞれ記憶されているデータを、前述の判断順序で判断しながら送信バッファに転送する。これにより、従来技術では、複数の異なる通信システム、すなわち、中継する通信線に送信されないデータの識別子が互いに異なる通信システムに、同一の従来技術をそれぞれ適用したとしても、特定の識別子のみのデータの中継に大きな遅延が生じるのを防げる。
特開2008−148151号公報
しかしながら、上記従来技術では、以下に述べるような課題を有する。すなわち、上記従来技術では、記憶部として機能する受信バッファ、メモリ、及び送信バッファでそれぞれ中継するデータを記憶する。このため、相対的に多いデータを中継する通信システムに上記従来技術を適用した場合にも、特定の識別子のみのデータの中継に大きな遅延が生じるのを防ぐには、大容量の記憶部が必要となり、中継装置の低コスト化が困難になる。
それ故に、本発明は、低コストでデータの中継に大きな遅延が生じることを防げる中継システムを提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するために、以下に述べるような特徴を有する。
第1の発明は、第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する中継システムであって、第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する第1の中継装置と、予め定められた交替時点が到来したとき、通信情報の中継を第1の中継装置と交替する第2の中継装置とを備え、第1の中継装置は、通信情報の中継を第2の中継装置と交替した後、中継の完了していない通信情報を第2の通信線へ送信する。
第2の発明は、上記第1の発明に従属する発明であって、第1の中継装置は、第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する中継手段と、中継手段が中継する通信情報を記憶する記憶手段と、交替時点が到来したとき、中継手段による通信情報の中継を中断させる中断手段と、中断手段によって通信情報の中継が中断させられている期間を通じて、記憶手段に記憶されている中継の完了していない通信情報を第2の通信線に送信する送信手段とを含み、第2の中継装置は、中断手段により通信情報の中継が中断させられた後、当該通信情報の中継を第1の中継装置と交替する。
第3の発明は、上記第2の発明に従属する発明であって、中断手段は、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される通信情報を受信する第1の受信手段と、第1の受信手段によって受信される通信情報に基づき中断時点を交替時点として認識する第1の交替時点認識手段と、第1の交替時点認識手段によって認識された中断時点が到来したとき、中継手段による通信情報の中継を中断させる定時中断手段とを含む。
第4の発明は、上記第3の発明に従属する発明であって、第2の中継装置は、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される通信情報を受信する第2の受信手段と、第2の受信手段によって受信された通信情報に基づき、第1の交替時点認識手段によって認識される中断時点を交替時点として認識する第2の交替時点認識手段と、第2の交替時点認識手段によって認識された中断時点が到来したとき、通信情報の中継を第1の中継装置と交替する第1の中継交替手段とを含む。
第5の発明は、上記第3の発明に従属する発明であって、交替時点の基準を示す基準時点情報を通信情報として第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信する基準情報送信手段をさらに備え、第1の受信手段は、基準時点情報を通信情報として受信し、第1の交替時点認識手段は、第1の受信手段によって基準時点情報が受信されたとき、当該基準時点情報が受信されたときを基準として予め定められた中断時点を認識する。
第6の発明は、上記第5の発明に従属する発明であって、第2の受信手段は、基準時点情報を通信情報として受信し、第2の交替時点認識手段は、第2の受信手段によって基準時点情報が受信されたとき、第1の交替時点認識手段によって認識される中断時点を認識する。
第7の発明は、上記第5の発明に従属する発明であって、中断手段は、第1の受信手段によって基準時点情報が受信されたとき、当該基準時点情報が受信されるときを基準として予め定められた再開時点を交替時点として認識する第3の交替時点認識手段と、第3の交替時点認識手段によって認識された再開時点が到来したとき、中継手段に通信情報の中継を再開させる中継再開手段とをさらに含む。
第8の発明は、上記第7の発明に従属する発明であって、第2の中継装置は、第2の受信手段によって基準時点情報が受信されたとき、第3の交替時点認識手段によって認識される中継再開時点を交替時点として認識する第4の交替時点認識手段と、第4の交替時点認識手段によって認識された中継再開時点が到来したとき、通信情報の中継を第1の中継装置と交替する第2の中継交替手段とを含む。
第9の発明は、第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する中継システムで実行される中継方法であって、第1の通信線から第2の通信線に通信情報を第1の中継装置で中継する第1の中継ステップと、予め定められた交替時点が到来したとき、第1の中継装置における通信情報の中継を第2の中継装置に交替する第2の中継ステップと、通信情報の中継を第1の中継装置から第2の中継装置に交替したとき、第1の中継装置で中継の完了していない通信情報を第2の通信線へ送信する送信ステップとを備える。
上記第1の発明によれば、予め定められた交替時点が到来したときに通信情報の中継を第1の中継装置から第2の中継装置へ交替し、第1の中継装置で中継の完了していない通信情報を第2の通信線へ送信するので、大容量の記憶手段を備えなくとも、通信情報の中継を妨げることなく、第1の中継装置で通信情報が滞留して大きな遅延が生じることを低コストで防げる。
上記第2の発明によれば、交替時点が到来したときに第1の中継装置による通信情報の中継を停止させた上で、第1の中継装置に記憶されている、中継の完了していない通信情報を第2の通信線に送信することによって、第1の中継装置で通信情報が滞留して大きな遅延が生じることを防げる。さらに、第1の中継装置が通信情報の中継を停止して通信情報の滞留を防いでいる間に、第2の中継装置が第1の中継装置の代わりに通信情報を中継できる。
上記第3の発明によれば、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方から送信されてくる通信情報に基づいて交替時点を認識し、第1の中継装置の中継を停止できる。
上記第4の発明によれば、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される通信情報に基づいて第1の中継装置における中継の停止を第2の中継装置で判断して、第1の中継装置の代わりに第2の中継装置で通信情報を中継できる。
上記第5の発明によれば、第1の中継装置が、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される基準時点情報を受信し、基準時点情報を受信したときを基準として予め定められた中継を停止する時点を認識できる。
上記第6の発明によれば、第2の中継装置が、第1の通信線、及び第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される基準時点情報を受信し、基準時点情報を受信したときを基準として第1の中継装置に予め定められた中継を停止する時点を認識し、第1の中継装置の代わりに第2の中継装置で通信情報を中継できる。
上記第7の発明によれば、第1の中継装置は、中継を停止してから中継を再開する時点を、基準時点情報を受信して認識し、中継の完了していない通信情報の第2の通信線への送信を完了してから、中継を再開できる。
上記第8の発明によれば、第1の中継装置が中継を停止してから中継を再開する時点を、第2の中継装置が基準時点情報を受信することによって認識し、中継を再開した第1の中継装置と通信情報の中継を交替できる。
上記第9の発明によれば、基準時点情報が送信される周期において、1以上の回数だけ第1の中継装置と第2の中継装置とが互いに通信情報の中継を交替できる。
また、本発明に係る中継方法によれば、上述した中継システムと同様の効果を得られる。
中継システム1の概略構成を示す図 FlexRayプロトコルにおける時間の管理方法を説明する図 FlexRayプロトコルにおけるフレームの概略構成を示す図 第1の中継装置、及び第2の中継装置の概略構成を示す図 第1の中継装置と第2の中継装置との中継の交替のタイミングの一例を示す図
(第1の実施形態)
図1は、本発明に係る中継システム1の概略構成を説明するブロック図である。本発明に係る中継システム1は、第1の通信ノード10a〜10b、第1の中継装置20、第2の中継装置30、第2の通信ノード40a〜40b、基準ノード50a〜50b、及び基準ノード60a〜60bを備えている。
第1の通信ノード10a〜10bのそれぞれは、第1の通信線Aに接続されており、通信情報を第1の通信線Aに送信する。第1の中継装置20は、第1の通信線A、及び第2の通信線Bに接続されており、第1の通信線Aから受信した通信情報の中で第2の通信線Bに中継するように予め定められた通信情報を、第2の通信線Bに送信することによって、通信情報を第1の通信線Aから第2の通信線Bに中継する。第2の中継装置30は、第1の中継装置20と同様に、通信情報を第1の通信線Aから第2の通信線Bに中継する。第2の通信ノード40a〜40bのそれぞれは、第2の通信線Bに接続されており、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30によってそれぞれ中継される通信情報の中から自ノードに送信された通信情報を受信する。基準ノード50a〜50b、及び基準ノード60a〜60bについてはそれぞれ後述する。
中継システム1では、第1の通信線Aに接続されている第1の通信ノード10a〜10b、及び基準ノード50a〜50bで第1のネットワークを構成している。さらに、中継システム1では、第2の通信線Bに接続されている第2の通信ノード40a〜40b、及び基準ノード60a〜60bで第2のネットワークを構成している。そして、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれは、第1のネットワークと第2のネットワークとに接続され、第1のネットワークで送受信される通信情報の中で中継するように予め定められた通信情報を第2のネットワークに送信して中継する。
尚、図1には、第1のネットワークに接続される第1の通信ノードの一例として2つの第1の通信ノード10a〜10bを示しているが、第1のネットワークに接続される第1の通信ノードは1つであってもよいし3以上であってもよい。また、図1には、第2のネットワークに接続される第2の通信ノードの一例として2つの第2の通信ノード40a〜40bを示しているが、第2のネットワークに接続される第2の通信ノードは1つであってもよいし3以上であってもよい。また、図1には第1のネットワークと第2のネットワークとを中継する中継装置として第1の中継装置20、及び第2の中継装置30の2つの中継装置を示しているが、第1のネットワークと第2のネットワークとを中継する中継装置は3以上であってもよい。
本実施形態に係る中継システム1は、通信プロトコルの一例として、ネットワーク毎にFlexRayプロトコルにしたがって送信受信される通信情報を第1の中継装置20、及び第2の中継装置30でそれぞれ中継するものとする。以下に、FlexRayプロトコルの概要について説明する。
図2は、FlexRayプロトコルにおける通信時間の階層的な分け方を説明する図である。以下、第1のネットワークにおける通信を一例としてFlexRayプロトコルにおける通信時間の分け方について説明する。FlexRayプロトコルにおける通信時間は、図2に示すように0から63のコミュニケーションサイクルに分けて定められている。第1のネットワークを構成する全てのノード、すなわち、図1に示す例では第1の通信ノード10a〜10b、及び基準ノード50a〜50bは、それぞれ1つのコミュニケーションサイクルの中で割り当てられた時間に通信情報を順番に送信する。そして、第1のネットワークを構成する全てのノードが、それぞれ1つのコミュニケーションサイクルにおける通信情報の送受信を完了すると次のコミュニケーションサイクルにおける通信情報の送受信を開始し、0〜63までのコミュニケーションサイクルを完了すると、再び0のコミュニケーションサイクルから通信情報の送受信を繰り返す。
図2に示すように1つのコミュニケーションサイクルにおける時間は、静的セグメント、動的セグメント、シンボルウインドウ、及びNIT(Network Idle Time:ネットワークアイドルタイム)に分けられる。さらに、図2に示すように、静的セグメントにおける時間は、1〜n番目まで順番に番号が増加する静的スロットという時間単位で分けられる。FlexRayプロトコルでは、通信情報としてフレームが送受信され、1つの静的スロットの時間には、静的スロットの番号と同じ番号のフレームIDのフレームの送信時間が割り当てられる。また、全てのノード(本実施形態では、第1の通信ノード10a〜10b、第2の通信ノード40a〜40b、基準ノード50a〜50b、及び基準ノード60a〜60b)は、互いに異なるフレームIDのフレームを送信する。
そして、1つのネットワークに接続されている全てのノードのそれぞれが、時間の経過にしたがって増加する静的スロットの番号を、それぞれ内部に備えているタイマを用いて時間を計時することによって共通して独自に認識する。1つのネットワークに接続されている全てのノードは、それぞれが独自に認識した時間に基づき、自ノードから送信するフレームのフレームIDと同じ番号の静的スロットに対応する期間が到来するタイミング(以下、自ノードの送信タイミングと称する)が到来したと判断したときにフレームを送信することにより、互いに送信するフレームを衝突することなく送信できる。
動的セグメントは、1つのネットワークに接続されたそれぞれのノードが、必要に応じて任意のタイミングでフレームを送信できる期間である。また、シンボルウインドウは、必ずしも設けられなくてもよい。また、NITは、後述する同期補正処理、及びエラー訂正などをする期間である。
以下、1つのネットワークに接続されている全てのノードが、第1のネットワークにおける共通の時間を独自に認識して、フレームを互いに同期しながら送信するために、自ノードの送信タイミングを認識する同期処理を、第1のネットワークに接続されているノードの同期処理を一例として説明する。基準ノード50a〜50bは、FlexRayプロトコルにおいていわゆるコールドスタート・ノードと呼ばれるノードである。基準ノード50a〜50bは、同一、或いは互いに異なる外部のスイッチにより作動状態になったときに、同期処理を開始する。
より詳細には、基準ノード50a〜50bは、それぞれ外部のスイッチにより作動状態になったときに、第1の通信線Aから、CAS(Collision Avoidance Symbol)を受信するまで、予め定められた待機期間を通じて待機する。第1のネットワークに接続されたコールドスタート・ノード、すなわち、本実施形態では基準ノード50a〜50bの内、予め定められた待機期間が経過するまでにCASを受信できない基準ノードが、先にCASを第1の通信線Aに送信し、リーディング・コールドスタート・ノードとなる。ここで、仮に、基準ノード50aの外部のスイッチが基準ノード50bよりも先にオンにされて作動状態になったのに続いて基準ノード50bが作動状態になり、互いにCASを受信できないまま基準ノード50aの待機期間が先に経過し、基準ノード50aが基準ノード50bよりも先にCASを送信する場合を想定して、前述の同期処理を説明する。
基準ノード50aが基準ノード50bよりも先にCASを送信すると、基準ノード50aは上述したようにリーディング・コールドスタート・ノードとなり、リーディング・コールドスタート・ノードの同期処理を開始する。これに対して、まだ待機期間の経過していない基準ノード50bは、基準ノード50aから先に送信されたCASを受信してフォローイング・コールドスタート・ノードとなり、フォローイング・コールドスタート・ノードの同期処理を開始する。リーディング・コールドスタート・ノードとなった基準ノード50aは、同期処理を開始すると、ゼロのコミュニケーションサイクルからフレームの送信を開始する。
より具体的には、リーディング・コールドスタート・ノードとなった基準ノード50aは、同期処理を開始すると、ゼロのコミュニケーションサイクルから予め定められた連続するコミュニケーションサイクルにおいて、コミュニケーションサイクル毎にスタートアップフレームを第1の通信線Aへ送信する。一方、フォローイング・コールドスタート・ノードとなった基準ノード50bは、同期処理を開始すると、前述の予め定められた連続するコミュニケーションサイクルにおいて、コミュニケーションサイクル毎に基準ノード50aから送信されるスタートアップフレームを受信し、スタートアップフレームを受信したタイミングに基づき、1つのコミュニケーションサイクルにおいて、自ノードからフレームを送信するタイミングを認識する。
フォローイング・コールドスタート・ノード、すなわち、本実施形態では基準ノード50bが、スタートアップフレームを受信したタイミングに基づいて、自ノードからフレームを送信するタイミングを認識するときには、内部に備えられたタイマを用いる。より詳細には、第1のネットワークに接続される全てのノードは、それぞれ予め定められた互いに異なるフレームIDのフレームを送信する。そして、1つのネットワークでは、上述で説明したように、1つの静的スロットに対応する時間は、静的スロットの番号と同じフレームIDのフレームの送信時間となる。また、FlexRayプロトコルでは、1つのネットワークに接続されているノードから送信されたフレームは、同一のネットワークに接続されている全てのノードによって受信される。
つまり、自ノードの送信タイミングは、それぞれのノードが、ある静的スロットに対応する時間で当該静的スロットの番号と同じフレームIDのフレームを受信してから自ノードから送信されるフレームIDと同じ静的スロットに対応する時間が到来するまでの時間を内部に備えているタイマを用いて計測することによって、それぞれ認識できる。
ただし、FlexRayプロトコルでは、典型的には、1つのネットワークに接続されている全てのノードの中でコールドスタートノード、或いは同期ノードとして予め定められたノードから送信されるスタートアップフレーム、或いは同期フレームを受信してからの時間に基づいて、1つのネットワークに接続された全てのノードのそれぞれが自ノードの送信タイミングを認識する。
フォローイング・コールドスタート・ノードとなった基準ノード50bも同様に、基準ノード50aから送信されたスタートアップフレームを受信してからの時間を計測することによって、自ノードの送信タイミングを認識する。自ノードの送信タイミングを認識すると、基準ノード50bは、自ノードの送信タイミングが到来したときにスタートアップフレームの送信を開始する。
フォローイング・コールドスタート・ノードとなった基準ノード50bが、スタートアップフレームの送信を開始すると、当該ノードがスタートアップフレームの送信を開始してから予め定められた連続するコミュニケーションサイクルにおいて、コミュニケーションサイクル毎にスタートアップフレームを第1の通信線Aに送信する。このとき、リーディング・コールドスタート・ノードである基準ノード50aは、引き続きスタートアップフレームをコミュニケーションサイクル毎に送信している。
基準ノード50a、及び基準ノード50bの両方からスタートアップフレームが送信されるコミュニケーションサイクルが到来すると、次に、コールドスタート・ノードでない第1の通信ノード10a〜10b(非コールドスタート・ノード)が、第1のネットワークにおける自ノードの送信タイミングをそれぞれ認識する、非コールドスタート・ノードの同期処理を開始する。
より詳細には、第1の通信ノード10a〜10bのそれぞれは、非コールドスタート・ノードの同期処理を開始すると、予め定められた連続するコミュニケーションサイクルでコミュニケーションサイクル毎に基準ノード50aと基準ノード50bとの両方から第1の通信線Aに送信されるスタートアップフレームを受信する。第1の通信ノード10a〜10bは、予め定められた連続する全てのコミュニケーションサイクルで、基準ノード50aと基準ノード50bとの両方から送信されるスタートアップフレームを受信できたとき、スタートアップフレームを受信したタイミングに基づいて、基準ノード50bと同様に自ノードの送信タイミングをそれぞれ認識する。
そして、第1のネットワークに接続された全てのノードは、自ノードの送信タイミングをそれぞれ認識したとき、それぞれのノードの同期処理を完了する。
以上で説明したように、第1のネットワークに接続されている全てのノードは、互いに送信するフレームが衝突しないように同期して送信できるように、予め定められた連続するコミュニケーションサイクルで、自ノードの送信タイミングをそれぞれ認識する同期処理をする。第1のネットワークに接続されている全てのノードは、同期処理を完了した後、予め定められた任意のタイミングでフレームの送受信を開始する。
尚、上述の説明では、リーディング・コールドスタート・ノードが、ゼロのコミュニケーションサイクルから同期処理を開始することを説明したが、1つのネットワークに接続された全てのノードがそれぞれの同期処理を完了した後、コミュニケーションサイクルの数がゼロになったときには、上述で説明した同期処理はしない。
ただし、第1のネットワークに接続されている全てのノードは、コールドスタート・ノードから第1の通信線Aに送信されるスタートアップフレームだけでなく、同期処理を完了した後、前述の同期ノードからコミュニケーションサイクル毎に送信される同期フレームに基づいて、最初に認識した自ノードの送信タイミングを互いに補正する同期補正処理をしてもよい。
また、上述の説明では、一例として、第1のネットワークに接続されている基準ノード50a〜50b、及び第1の通信ノード10a〜10bが、第1のネットワークにおける自ノードの送信タイミングを認識するそれぞれの同期処理を説明したが、第2のネットワークに接続されている全てのノードも同様に同期処理をして第2のネットワークにおける自ノードの送信タイミングをそれぞれ認識する。
また、本実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれは、第1の通信線Aから受信したフレームを第2の通信線Bに送信して中継するため、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミング(上述した自ノードの送信タイミング)を認識する同期処理を少なくともする。
より具体的には、第1の中継装置20が、第2のネットワークにおけるコールドスタート・ノードとして構成されている場合は、上述で説明したリーディング・コールドスタート・ノード、或いはフォローイング・コールドスタート・ノードの同期処理をして、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する。また、第1の中継装置20が非コールドスタート・ノードとして構成されている場合は、上述で説明した非コールドスタート・ノードの同期処理をして第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する。第2の中継装置30も第1の中継装置20と同様に同期処理をして、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する。
そして、本実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する同期処理をして認識した自装置の送信タイミングで、第1の通信線Aから受信したフレームの中から第2の通信線Bに中継するフレームを送信して中継する。
また、第2のネットワークには、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30によって、第1のネットワークで送受信されるフレームが送信されるため、第2のネットワークにおける静的スロットは、第2のネットワークに接続された全てのノードからそれぞれ送信されるフレームのフレームIDに対応する静的スロットだけでなく、第1のネットワークにおいて送受信されるフレームのフレームIDに対応する番号の静的スロットも考慮して設けなければならない。
ここで、上述したスタートアップフレーム、及び同期フレームなどを説明するために、図3を参照しながら、FlexRayプロトコルにしたがって送受信されるフレームの概略構成について説明する。図3は、本実施形態に係る全てのノード、及び全ての中継装置が送受信するFlexRayプロトコルで規定されたフレームの概略構成を示す図である。FlexRayプロトコルにおけるフレームは、図3に示すように、大きく分けてヘッダセグメント、ペイロードセグメント、及びトレーラセグメントからなる。ヘッダセグメントは、図3に示すように、同期フレームインジケータ、スタートアップフレームインジケータ、フレームID、及びサイクルカウンタなどの情報で構成される。これらのデータは、“1”、又は“0”を示す1ビット以上の情報で構成される。
同期フレームインジケータは、フレームが上述で説明した同期フレームであるか否かを示す1ビットの情報であり、同期フレームインジケータとして“1”の情報を含むフレームは、あるネットワークに接続された全てのノード、及び中継装置において同期フレームと見なされる。
また、スタートアップフレームインジケータは、フレームが上述で説明したスタートアップフレームであるか否かを示す1ビットの情報であり、スタートアップフレームインジケータとして“1”の情報を含むフレームは、あるネットワークに接続された全てのノード、及び中継装置においてスタートアップフレームと見なされる。また、フレームIDは、フレームの識別子を示す11ビットの情報である。また、サイクルカウンタは、それぞれのノードがフレームを送信した回数を示す6ビットの情報であって、この情報は、上述で説明したように時間の経過にしたがって増加するコミュニケーションサイクルの数を示す。
尚、ヘッダセグメントには、上述で説明した情報の他にも、予約ビット、ペイロードプリアンブルインジケータ、及びヌルフレームインジケータなどの情報も含まれるが、本発明の要旨とは関係がないため、説明を省略する。
次に、ペイロードセグメントについて説明する。ペイロードセグメントは、0〜254バイトの情報量を有し、フレームで送信先のノードに伝えたい情報を示す。トレーラセグメントは、24ビットの情報量のCRC(Cyclic Redundancy Check)コードであって、ヘッダセグメント、及びペイロードセグメントに含まれる情報に基づいて計算されたCRCコードで構成される。以上が、FlexRayプロトコルにしたがって送受信されるフレームの概略構成の説明である。
以上が、FlexRayプロトコルの概要の説明である。次に、本実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれについて説明する。まず、第1の中継装置20の概略構成について説明する。図4は、本実施形態に係る第1の中継装置20の概略構成を示すブロック図である。本実施形態に係る第1の中継装置20は、中継部201と、送信部203と、中断部204とを備える。
中継部201は、上述で説明したいずれかの同期処理をして第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識した後、第1の通信線Aから受信したフレームの中から中継するように予め定められたフレームを、同期処理で認識した第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングで第2の通信線Bへ送信して中継する。
より詳細には、中継部201は、全てのノードから第1の通信線Aに送信されるフレームを受信して、記憶部202に記憶させる。中継部201は、フレームを受信する度に、受信したフレームに含まれるサイクルカウンタによって示される数値を後述する交替時点認識部205に通知する。また、中継部201は、後述するように定時中断部206によって中断指示情報が生成されたとき、フレームの中継を中断する。また、中継部201は、後述するように中継再開部207によって再開指示情報が生成されたとき、中断したフレームの中継を再開する。
記憶部202には、中継部201によって第1の通信線Aから受信されたフレームの内、第2の通信線Bに中継するフレームが記憶される。ここで、記憶部202には、例えば、第1の通信線Aに送信されるフレームのフレームIDの中から第2の通信線Bに中継するフレームのフレームIDを予め定めて、いわゆるルーティングマップとしてさらに記憶させておいてもよい。記憶部202に、中継するフレームのフレームIDを予め記憶させておくことにより、中継部201は、第1の通信線Aから受信したフレームの中から、記憶部202に記憶されているフレームIDのフレームを選択して、選択したフレームのみを中継するフレームとして記憶部202に記憶させることができる。
中継部201は、記憶部202に記憶されたフレームを、図示しない演算部で処理する。ここで、中継部201が、図示しない演算部でする処理の一例としては、フレームのチェックサムを計算し直す、記憶したフレームを第2の通信線Bへ送信して中継する順番を決定するなどの処理が挙げられる。
中継部201は、第1の通信線Aからフレームを受信している期間を通じて、記憶部202に記憶されたフレームを、図示しない演算部で処理し、処理の完了したフレームを、既に認識した第2のネットワークにおける送信タイミングが到来したときに、図示しない送信部で第2の通信線Bに送信して中継する。ここで、中継部201が、上述で説明したように、記憶したフレームを第2の通信線Aへ送信して中継する順番を決定する処理を図示しない演算部でする場合には、中継部201は、決定した順番で、図示しない送信部を用いてフレームを送信して中継する。
送信部203は、後述するように中継部201がフレームの中継を中断している期間を通じて、記憶部202に既に記憶され、中継部201の図示しない演算部による処理の完了したフレームを、完了した順番に第2の通信線Bに送信する。より詳細には、送信部203は、後述するように定時中断部206によって中断指示情報が生成されたとき、記憶部202に既に記憶され、処理の完了したフレームを完了した順番に、中継部201によって認識された送信タイミングで第2の通信線Bに送信することを開始する。このとき、上述したように、中継部201が、記憶部202に記憶されたフレームを第2の通信線Aへ送信する順番を図示しない演算部で決定する処理をする場合には、送信部203は、中継部201によって認識された送信タイミングが到来したときに、当該処理で決定された順番で、記憶部202に記憶されたフレームを送信する。
一方、送信部203は、後述するように中継再開部207によって再開指示情報が生成され、中継部201がフレームの中継を再開したとき、フレームの第2の通信線Bへの送信を停止する。
中断部204は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数に基づき、予め定められたタイミングで中継部201のフレームの中継を中断させる。より詳細には、中断部204は、交替時点認識部205と、定時中断部206と、中継再開部207とを含む。
交替時点認識部205は、上述で説明したように中継部201から通知されるサイクルカウンタの数に基づき、予め定められた交替タイミングを認識する。本実施形態に係る交替時点認識部205が認識する交替タイミングには、第1の中継装置20から第2の中継装置30にフレームの中継を交替する第1の交替タイミングと、第2の中継装置30から第1の中継装置20にフレームの中継を交替する第2の交替タイミングとの2種類の交替タイミングがある。
そして、交替時点認識部205は、前述の第1の交替タイミングに対応する予め定められた1以上のサイクルカウンタの数を図示しない記憶部に記憶している。さらに、交替時点認識部205は、前述の第2の交替タイミングに対応する予め定められた1以上のサイクルカウンタの数を図示しない記憶部に記憶している。
そして、交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数と、第1の交替タイミングとして図示しない記憶部に記憶しているサイクルカウンタの数とが一致したとき、第1の交替タイミングが到来したと判断し、第1の交替タイミングが到来したことを示す第1の交替タイミング情報を生成する。また、交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数と、第2の交替タイミングとして図示しない記憶部に記憶しているサイクルカウンタの数とが一致したとき、第2の交替タイミングが到来したと判断し、第2の交替タイミングが到来したことを示す第2の交替タイミング情報を生成する。
定時中断部206は、交替時点認識部205によって、第1の交替タイミング情報が生成されたとき、生成された第1の交替タイミング情報を取得する。定時中断部206は、第1の交替タイミング情報を取得したとき、後述する中断指示情報を生成する。
中継再開部207は、交替時点認識部205によって、第2の交替タイミング情報が生成されたとき、生成された第2の交替タイミング情報を取得する。中継再開部207は、第2の交替タイミング情報を取得したとき、フレームの中継を再開させる指示を示す再開指示情報を生成する。
以上が、第1の中継装置20の概略構成の説明である。次に、第2の中継装置30の概略構成について説明する。ただし、第2の中継装置30の概略構成は、第1の中継装置20の概略構成と比較して、定時中断部206、及び中継再開部207の動作のみが異なり、他の構成要素は同じそれぞれ動作をする。このため、第2の中継装置30の概略構成の説明では、定時中断部206、及び中継再開部207の動作のみを説明し、他の構成要素の説明は省略する。
第2の中継装置30の定時中断部206は、交替時点認識部205によって第2の交替タイミング情報が生成されたとき、生成された第2の交替タイミング情報を取得する。第2の中継装置30の定時中断部206は、第2の交替タイミング情報を取得したとき、後述する中断指示情報を生成する。
第2の中継装置30の中継再開部207は、交替時点認識部205によって第1の交替タイミング情報が生成されたとき、生成された第1の交替タイミング情報を取得する。第2の中継装置30の中継再開部207は、第1の交替タイミング情報を取得したとき、フレームの中継を再開させる指示を示す再開指示情報を生成する。
以上が、第2の中継装置30の概略構成の説明である。次に、本実施形態に係る中継システム1において、第1の中継装置20と第2の中継装置30とが、互いにフレームの中継を交替するときの動作を説明する。まず、第1の中継装置20から第2の中継装置30に中継を交替するタイミングが到来したとき、すなわち、第1の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20と第2の中継装置30との動作をそれぞれ説明する。
尚、以下の説明では、第1の通信ノード10a〜20b、基準ノード50a〜50b、第2の通信ノード40a〜40b、基準ノード60a〜60b、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれのネットワークにおけるそれぞれの同期処理が完了して、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30が、それぞれ第2のネットワークにおける送信タイミングを認識し、既に、第1の中継装置20がフレームの中継をしており、第2の中継装置30がフレームの中継を中断している場合を一例として説明する。
第1の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20の動作について説明する。第1の中継装置20の交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数が、第1の交替タイミングとして予め記憶しているサイクルカウンタの数と一致したとき、第1の交替タイミング情報を生成する。第1の交替タイミング情報を取得した定時中断部206は、次のコミュニケーションサイクルからフレームの中継を中断する指示を示す中断指示情報を生成する。中断指示情報を取得すると中継部201は、内部に備えている図示しないタイマを用いて、中断指示情報を取得したときのコミュニケーションサイクルにおける上述で説明したNITのタイミングが到来したことを判断したときに、フレームの中継を中断する。
また、第1の交替タイミング情報を取得した送信部203は、中継部201がフレームの中継を中断している期間を通じて、上述で説明したように、記憶部202に既に記憶され、中継されずに残っているフレームを、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングで、記憶部202から第2の通信線Bへ送信する。
次に、第1の交替タイミングが到来したときの第2の中継装置30の動作について説明する。第2の中継装置30の交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数が、第1の交替タイミングとして予め記憶しているサイクルカウンタの数と一致したとき、第1の交替タイミング情報を生成する。第1の交替タイミング情報を取得した第2の中継装置30の中継再開部207は、次のコミュニケーションサイクルからフレームの中継を再開する指示を示す再開指示情報を生成する。再開指示情報を取得すると第2の中継装置30の中継部201は、内部に備えられている図示しないタイマを用いて、再開指示情報を取得したときのコミュニケーションサイクルにおける上述で説明したNITのタイミングが到来したことを判断したときに、フレームの中継を再開する。
また、第1の交替タイミング情報を取得した第2の中継装置30の送信部203は、第2の中継装置30の中継部201がフレームの中継を再開した後、記憶部202に記憶されているフレームの送信を停止する。
以上が、第1の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20と第2の中継装置30との動作の説明である。次に、第2の中継装置30から第1の中継装置20に中継を交替するタイミングが到来したとき、すなわち、第2の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20と第2の中継装置30との動作をそれぞれ説明する。
第2の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20の動作について説明する。第1の中継装置20の交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数が、第2の交替タイミングとして予め記憶しているサイクルカウンタの数と一致したとき、第2の交替タイミング情報を生成する。第2の交替タイミング情報を取得した第1の中継装置20の中継再開部207は、次のコミュニケーションサイクルからフレームの中継を再開する指示を示す再開指示情報を生成する。再開指示情報を取得すると第1の中継装置20の中継部201は、内部に備えている図示しないタイマを用いて、再開指示情報を取得したときのコミュニケーションサイクルにおけるNITのタイミングが到来したことを判断したときに、フレームの受信を再開する。
また、第2の交替タイミング情報を取得した第1の中継装置20の送信部203は、中継部201がフレームの中継を再開したときにフレームの送信を停止する。
次に、第2の交替タイミングが到来したときの第2の中継装置30の動作について説明する。第2の中継装置30の交替時点認識部205は、中継部201から通知されるサイクルカウンタの数が、第2の交替タイミングとして予め記憶しているサイクルカウンタの数と一致したとき、第2の交替タイミング情報を生成する。第2の交替タイミング情報を取得した第2の中継装置30の定時中断部206は、次のコミュニケーションサイクルからフレームの中継を中断する指示を示す中断指示情報を生成する。中断指示情報を取得すると第2の中継装置30の中継部201は、内部に備えている図示しないタイマを用いて、中断指示情報を取得したときのサイクルにおけるNITのタイミングが到来したことを判断したときに、フレームの中継を中断する。
また、第2の交替タイミング情報を取得した第2の中継装置30の送信部203は、第2の中継装置30の中継部201がフレームの中継を中断している期間を通じて、上述で説明したように、第2の中継装置30の記憶部202に既に記憶され、中継されずに残っているフレームを第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングで、第2の中継装置30の記憶部202から第2の通信線Bへ送信する。
以上が、第2の交替タイミングが到来したときの第1の中継装置20と第2の中継装置30との動作の説明である。
第1の中継装置20では、第1の交替タイミングが到来したときに、定時中断部206が、上述で説明したようにフレームの中継を停止させた後、記憶部202に残っているフレームを図示しない演算部で処理して、送信部203で第2の通信線Bに送信する。すなわち、第1の中継装置20の中継部201が、第1の通信線Aから受信するフレームの単位時間当たりの数に対して、図示しない演算部で処理できるフレームの単位時間当たりの数が少なく、記憶部202に記憶されるフレームの数が時間の経過と共に増大していくとしても、第1の交替タイミングが到来した後に、第1の中継装置20では、中継部201による中継を中断して送信部203による送信をする。したがって、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の中継装置20では、第1の交替タイミングが到来したときに、中継部201がフレームの中継を中断している間に、記憶部202に記憶されている残りのフレームを全て第2の通信線Bへ送信し、中継するデータを、大きな遅延を生じさせることなく第2の通信線Bに送信できるという効果を得られる。
また、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の交替タイミングが到来したときに、第1の中継装置20から第2の中継装置30にフレームの中継を交替するため、第2の中継装置30は、記憶部202に記憶された残っているフレームを全て第2の通信線Bに送信した後に、中継を再開できるという効果を得られる。
そして、本実施形態に係る中継システム1では、第1の交替タイミングが到来したときに、第1の中継装置20の中継部201によるフレームの中継を中断させたときに、第2の中継装置20の中継部201でフレームの中継が再開されるため、第1の通信線Aから第2の通信線Bへのフレームの中継を中断することなく続けることができるという効果を得られる。
また、第2の中継装置30では、第2の交替タイミングが到来したときに、定時中断部206が上述で説明したようにフレームの中継を停止させた後、記憶部202に残っているフレームを図示しない演算部で処理して、送信部203で第2の通信線Bに送信する。すなわち、第2の中継装置30の中継部201が第1の通信線Aから受信するフレームの単位時間当たりの数に対して、図示しない演算部で処理できるフレームの単位時間当たりの数が少なく、記憶部202に記憶されるフレームの数が時間の経過と共に増大していくとしても、第2の交替タイミングが到来した後に、第2の中継装置30では、中継部201による中継を中断して送信部203による送信をする。したがって、本実施形態に係る中継システム1によれば、第2の中継装置30では、第2の交替タイミングが到来したときに、中継部201がフレームの中継を中断している間に、記憶部202に記憶されている残りのフレームを全て第2の通信線Bへ送信し、中継するデータを、大きな遅延を生じさせることなく第2の通信線Bに送信できるという効果を得られる。
また、本実施形態に係る中継システム1によれば、第2の交替タイミングが到来したときに、第2の中継装置30から第1の中継装置20にフレームの中継を交替するため、第1の中継装置20は、記憶部202に残っているフレームを全て第2の通信線Bに送信した後に、フレームの中継を再開できるという効果を得られる。
そして、本実施形態に係る中継システム1では、第2の交替タイミングが到来したときに、第2の中継装置30の中継部201によるフレームの中継を中断させたときに、第1の中継装置20の中継部201でフレームの中継が再開されるため、第2の交替タイミングが到来したときにも、第1の通信線Aから第2の通信線Bへのフレームの中継を中断することなく続けることができるという効果を得られる。
また、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の中継装置20と第2の中継装置30との間で互いに交替しながら中継をするため、それぞれの記憶部202の記憶可能な情報量を低減することができる。すなわち、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の中継装置20と第2の中継装置30とのそれぞれの記憶部202を容量の少ない記憶部で実現でき、低コストで大きな遅延を生じさせることなく、通信情報を中継できるという効果を得られる。
また、本実施形態に係る中継システム1では、上述で説明したように、第1の通信線Aから受信するフレームの中から第2の通信線Bに送信して中継するフレームを選択するために、記憶部202にルーティングマップを記憶させておくものとした。そして、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30の記憶部202として、同一のルーティングマップを記憶している記憶部を用いることができ、互いの中継装置の間で異なるフレームIDのフレームを遅延させることなく中継するためにルーティングマップを適切に予め定めることを省略できる。
以上で説明した第1の中継装置20と第2の中継装置30とが互いにフレームの中継を交替する動作をタイミングチャートで例として示す図が図5である。図5に示す“中継”とは、第1の中継装置20、又は第2の中継装置30がそれぞれの中継部201で上述で説明したようにフレームを中継する期間である。また、図5に示す“送信”とは、第1の中継装置20、又は第2の中継装置30がそれぞれの送信部203で上述で説明したようにフレームを送信し、中継部201によるフレームの中継を中断する期間である。また、図5に示す“待機”は、第1の中継装置20、又は第2の中継装置30がそれぞれの送信部203で記憶部202に記憶されて残っている全てのフレームが第2の通信線Bに送信され、送信するフレームが記憶されておらず、待機する期間を示す。
尚、図5には、第1の中継装置20と第2の中継装置30とが中継を交替するタイミング、すなわち、第1の交替タイミングの次に第2の交替タイミングが到来する時間間隔と、第2の交替タイミングの次に第1の交替タイミングが到来する時間間隔とが互いに等間隔である場合を一例として示しているが、これらの時間間隔は、互いに異なるように任意の時間間隔にしてもよい。
より具体的には、例えば、ある第1の交替タイミングと、当該第1の交替タイミングの次に到来する第2の交替タイミングとの時間間隔が10コミュニケーションサイクルであったとしても、当該第2の交替タイミングと次に到来する第1の交替タイミングとの時間間隔は20コミュニケーションサイクルであってもよい。
また、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、待機しているときにおいて、中継部201の図示しない演算部で、次に中継を再開するときの準備のための処理、或いは中継の処理に拘わらない他の処理など、中継の処理とは異なる処理をしてもよい。
また、他の一実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、1つのコミュニケーションサイクルの時間が経過する度に中継を交替してもよいし、複数の連続したコミュニケーションサイクルに対応する時間が経過する度に中継を交替してもよい。
また、他の一実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、1つの静的スロットの時間が経過する度に中継を交替してもよいし、複数の連続した静的スロットの時間が経過する度に中継を交替してもよい。
また、本発明に係る中継システム1における、第1の交替タイミングの次に第2の交替タイミングが到来する時間間隔と、第2の交替タイミングの次に第1の交替タイミングが到来する時間間隔とは、第1の通信線A、及び第2の通信線Bにそれぞれ送信される通信情報の情報量などを予めシミュレーションして求めた結果などに基づいて、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30の記憶部202にフレームを記憶しきれなくなることのないように、記憶部202の記憶可能な情報量に応じて、予め定めておいてもよい。
また、上述した第1の実施形態の説明では、第1の交替タイミング、及び第2の交替タイミングを判断するために、フレームに含まれるサイクルカウンタの数を用いる場合を一例として説明した。しかしながら、他の一実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれは、第2のネットワークに接続されたノードの内、上述で説明したコールドスタートノード、或いは同期ノードとして予め定められたノードから送信される同期フレームを予め定められた任意の回数だけ受信したときに、第1の交替タイミング、又は第2の交替タイミングが到来したと判断してもよい。
また、上述した第1の実施形態の説明では、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、第1の通信線Aから第2の通信線Bにフレームを中継するため、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングをそれぞれ認識するものとした。しかしながら、他の一実施形態に係る第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれは、第1の通信線Aから第2の通信線Bにフレームを中継する場合に、第1のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する同期処理もしてよい。
さらに、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれが、第1のネットワークにおける自装置の送信タイミングも認識する他の一実施形態では、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、それぞれの中継部201の内部に備えられているタイマを用いて第1のネットワークにおけるコミュニケーションサイクルの数を独自に認識できる。このため、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれが、第1のネットワークにおける自装置の送信タイミングを認識する他の一実施形態では、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれが独自に認識したコミュニケーションサイクルの数に基づいて、上述で説明した第1の交替タイミング、及び第2の交替タイミングのそれぞれの到来を判断してもよい。
第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれが、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングに加えて、第1のネットワークにおける自装置の送信タイミングも認識する他の一実施形態では、1つのコミュニケーションサイクルにおける静的スロットの配置が、第1のネットワークと第2のネットワークとの間で異なる。このため、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれの中継部201の図示しない演算部には、それぞれ第1のネットワークにおいて配置された静的スロットのタイミングで受信したフレーム(第1の通信線Aから受信したフレーム)を第2のネットワークにおいて配置されている静的スロットの時間のいずれの時間に送信するかを決定する処理の負荷がかかる。中継部201の図示しない演算部にかかる負荷が高くなると、処理できるフレームの単位時間当たりの数が少なくなり、記憶部202に記憶されるフレームの数が増大していく。
しかしながら、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれが、第2のネットワークにおける自装置の送信タイミングに加えて、第1のネットワークにおける自装置の送信タイミングも認識する他の一実施形態においても、本実施形態に係る中継システム1によれば、第1の実施形態で説明した効果が得られる。
また、上述した第1の実施形態の説明では、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30が、それぞれ第1の通信線Aから第2の通信線Bにフレームを中継する場合を一例として説明したが、第1の通信線Aから第2の通信線Bにフレームを中継する場合と同様に、第2の通信線Bから第1の通信線Aにもフレームを中継してもよい。この場合、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30は、第1のネットワーク、及び第2のネットワークのそれぞれにおける自装置の送信タイミングをそれぞれ認識する同期処理をする。
また、他の一実施形態では、第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれにおいて、中継部201の送信部の機能と、送信部203の機能とを1つの送信部で実現してもよい。
また、上述した第1の実施形態の説明では、FlexRayプロトコルにしたがって中継をする中継システム1を一例として説明した。しかしながら、本発明に係る中継システム1は、上述で説明したように第1の通信線A、及び第2の通信線Bの少なくともいずれか一方から受信される通信情報に基づいて、中継先のネットワークにおいて他のノードの送信タイミングと重複しない自装置の送信タイミングを第1の中継装置20、及び第2の中継装置30がそれぞれ認識できるプロトコルであって、第1の実施形態で説明したように第1の交替タイミング、及び第2の交替タイミングをそれぞれ判断できるのであれば、どのようなプロトコルにしたがって通信情報を送受信するネットワークにも適用できる。このようなプロトコルのより具体的な一例としては、グローバルタイマ機能を有するプロトコルが挙げられる。
また、本発明に係る中継システム1における第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれの全ての受信部、及び送信部以外の構成は、記憶装置(ROM、RAM、ハードディスクなど)に格納された上述した処理を実施可能な所定のプログラムデータが、LSI、CPU或いはマイクロコンピュータなどによって第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれで解釈実行されることで実現されてもよい。CPUとは、自動車などの移動体に搭載されるECU(Electric Control Unit)を構成するCPUなどであってもよい。また、この場合、プログラムデータは、記憶媒体を介して記憶装置内に導入されてもよいし、記憶媒体上から直接実行されてもよい。尚、記憶媒体とは、ROMやRAMやフラッシュメモリなどの半導体メモリ、フレキシブルディスクやハードディスクなどの磁気ディスクメモリ、CD−ROMやDVDやBDなどの光ディスクメモリ、及びメモリカードなどであってもよい。
また、第1の実施形態に係る中継システム1によれば、第1の中継装置20と第2の中継装置30とで交替しながら中継をするため、記憶部202の記憶可能な情報量に拘わらず、記憶部202にフレームが記憶しきれなくなることを防げる。つまり、本実施形態に係る中継システム1によれば、既に稼働している2つ1組の中継装置の記憶部をより大きな情報の情報量を記憶できる記憶部に交換するなどのハードウェア構成の変更をすることなく、既に稼働している2つ1組の中継装置のそれぞれで実行される処理手順を実施可能なプログラムを、上述した第1の中継装置20、及び第2の中継装置30のそれぞれで解釈実行される所定のプログラムデータに書き換えるだけで、第1の実施形態で説明した効果を得ることができる。
また、本発明に係る中継システム1における全ての受信部、及び送信部は、典型的には、レジスタ、及び通信線からフレームを受信するための電子回路などで主に構成されるインターフェース回路であってもよい。
本発明によれば、低コストでデータの中継に大きな遅延が生じることを防げる中継システムを提供でき、例えば、自動車などの移動体の中で構成されるネットワークに用いられる中継システムなどに利用できる。
1 中継システム
10a,10b 第1の通信ノード
20 第1の中継装置
30 第2の中継装置
40a,40b 第2の通信ノード
50a,50b 基準ノード
60a,60b 基準ノード
201 中継部
202 記憶部
203 送信部
204 中断部
205 交替時点認識部
206 定時中断部
207 中継再開部

Claims (9)

  1. 第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する中継システムであって、
    前記第1の通信線から前記第2の通信線に前記通信情報を中継する第1の中継装置と、
    予め定められた交替時点が到来したとき、前記通信情報の中継を前記第1の中継装置と交替する第2の中継装置とを備え、
    前記第1の中継装置は、前記通信情報の中継を前記第2の中継装置と交替した後、中継の完了していない前記通信情報を前記第2の通信線へ送信する、中継システム。
  2. 前記第1の中継装置は、
    前記第1の通信線から前記第2の通信線に前記通信情報を中継する中継手段と、
    前記中継手段が中継する前記通信情報を記憶する記憶手段と、
    前記交替時点が到来したとき、前記中継手段による前記通信情報の中継を中断させる中断手段と、
    前記中断手段によって前記通信情報の中継が中断させられている期間を通じて、前記記憶手段に記憶されている中継の完了していない前記通信情報を前記第2の通信線に送信する送信手段とを含み、
    前記第2の中継装置は、前記中断手段により前記通信情報の中継が中断させられた後、当該通信情報の中継を前記第1の中継装置と交替する、請求項1に記載の中継システム。
  3. 前記中断手段は、
    前記第1の通信線、及び前記第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される前記通信情報を受信する第1の受信手段と、
    前記第1の受信手段によって受信される前記通信情報に基づき中断時点を前記交替時点として認識する第1の交替時点認識手段と、
    前記第1の交替時点認識手段によって認識された前記中断時点が到来したとき、前記中継手段による前記通信情報の中継を中断させる定時中断手段とを含む、請求項2に記載の中継システム。
  4. 前記第2の中継装置は、
    前記第1の通信線、及び前記第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信される前記通信情報を受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段によって受信された前記通信情報に基づき、前記第1の交替時点認識手段によって認識される前記中断時点を前記交替時点として認識する第2の交替時点認識手段と、
    前記第2の交替時点認識手段によって認識された前記中断時点が到来したとき、前記通信情報の中継を前記第1の中継装置と交替する第1の中継交替手段とを含む、請求項3に記載の中継システム。
  5. 前記交替時点の基準を示す基準時点情報を前記通信情報として前記第1の通信線、及び前記第2の通信線の少なくともいずれか一方に送信する基準情報送信手段をさらに備え、
    前記第1の受信手段は、前記基準時点情報を前記通信情報として受信し、
    前記第1の交替時点認識手段は、前記第1の受信手段によって前記基準時点情報が受信されたとき、当該基準時点情報が受信されたときを基準として予め定められた前記中断時点を認識する、請求項3に記載の中継システム。
  6. 前記第2の受信手段は、前記基準時点情報を前記通信情報として受信し、
    前記第2の交替時点認識手段は、前記第2の受信手段によって前記基準時点情報が受信されたとき、前記第1の交替時点認識手段によって認識される前記中断時点を認識する、請求項5に記載の中継システム。
  7. 前記中断手段は、
    前記第1の受信手段によって前記基準時点情報が受信されたとき、当該基準時点情報が受信されるときを基準として予め定められた再開時点を前記交替時点として認識する第3の交替時点認識手段と、
    前記第3の交替時点認識手段によって認識された前記再開時点が到来したとき、前記中継手段に前記通信情報の中継を再開させる中継再開手段とをさらに含む、請求項5に記載の中継システム。
  8. 前記第2の中継装置は、
    前記第2の受信手段によって前記基準時点情報が受信されたとき、前記第3の交替時点認識手段によって認識される前記中継再開時点を前記交替時点として認識する第4の交替時点認識手段と、
    前記第4の交替時点認識手段によって認識された前記中継再開時点が到来したとき、前記通信情報の中継を前記第1の中継装置と交替する第2の中継交替手段とを含む、請求項7に記載の中継システム。
  9. 第1の通信線から第2の通信線に通信情報を中継する中継システムで実行される中継方法であって、
    前記第1の通信線から前記第2の通信線に前記通信情報を第1の中継装置で中継する第1の中継ステップと、
    予め定められた交替時点が到来したとき、前記第1の中継装置における前記通信情報の中継を第2の中継装置に交替する第2の中継ステップと、
    前記通信情報の中継を前記第1の中継装置から前記第2の中継装置に交替したとき、前記第1の中継装置で中継の完了していない前記通信情報を前記第2の通信線へ送信する送信ステップとを備える、中継方法。
JP2009023832A 2009-02-04 2009-02-04 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法 Expired - Fee Related JP5182586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009023832A JP5182586B2 (ja) 2009-02-04 2009-02-04 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009023832A JP5182586B2 (ja) 2009-02-04 2009-02-04 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010183263A true JP2010183263A (ja) 2010-08-19
JP5182586B2 JP5182586B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=42764467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009023832A Expired - Fee Related JP5182586B2 (ja) 2009-02-04 2009-02-04 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5182586B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247948A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Fujitsu Ltd 中継装置
JP2003323365A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Fuji Xerox Co Ltd データ転送方法及びシステム
JP2007081933A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Hitachi Ltd 中継システムおよび呼救済方法
JP2008148151A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Toyota Motor Corp データ中継装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247948A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Fujitsu Ltd 中継装置
JP2003323365A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Fuji Xerox Co Ltd データ転送方法及びシステム
JP2007081933A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Hitachi Ltd 中継システムおよび呼救済方法
JP2008148151A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Toyota Motor Corp データ中継装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5182586B2 (ja) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011131762A (ja) データ中継用制御装置および車両制御システム
US9954735B2 (en) Realizing graceful restart in IS-IS network
CN102833061A (zh) 基于无缝冗余环网的提高时钟精度的方法及节点
JP2017068345A (ja) バスシステム
US20100309777A1 (en) Node apparatus, processing unit, and control frame processing method
KR20130100780A (ko) 이벤트 제어식 버스 통신에서 전역 시간 정보를 제공하기 위한 장치 및 방법
JP2006191337A (ja) バス間のメッセージ転送を行うゲートウエイ装置及びそれを使用したネットワークシステム
JP2009194787A (ja) ゲートウェイ装置
JP5372699B2 (ja) 車載ネットワーク装置
JP5182586B2 (ja) 中継システム、及び当該システムで用いられる中継方法
KR20150104435A (ko) 라우팅 처리기의 동작 모드 천이 방법
CN116800773A (zh) 网络同步通信方法及装置
US8824333B2 (en) Method and apparatus for full duplex serial shifting mode and switch mode data transmission
CN111064622B (zh) 网络设备、同步装置及信息传输方法
JP2009239450A (ja) ルート変更型ネットワーク装置及びシステム
JP4896057B2 (ja) 送信タイミング変更型ネットワーク装置及びシステム
JP2005229322A (ja) マスタスレーブ同期通信システム
JP2011103577A (ja) 通信コントローラ、通信システム、及び通信制御方法
JP2017183873A (ja) 中継システムおよび中継装置
JP2007243322A (ja) ゲートウェイ装置、データ転送方法及びプログラム
JP6641991B2 (ja) ノードおよび通信方法
CN113286321B (zh) 一种备份管理方法、装置、设备及机器可读存储介质
CN102790814A (zh) 一种媒体接入控制地址确定方法、相关装置及系统
JP2004242031A (ja) 通信システム
EP3917094A1 (en) Routing information management method and device, and computer storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5182586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees