JP2010172975A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010172975A5
JP2010172975A5 JP2009015380A JP2009015380A JP2010172975A5 JP 2010172975 A5 JP2010172975 A5 JP 2010172975A5 JP 2009015380 A JP2009015380 A JP 2009015380A JP 2009015380 A JP2009015380 A JP 2009015380A JP 2010172975 A5 JP2010172975 A5 JP 2010172975A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
polished
head
polishing pad
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009015380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010172975A (ja
JP5348531B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009015380A priority Critical patent/JP5348531B2/ja
Priority claimed from JP2009015380A external-priority patent/JP5348531B2/ja
Publication of JP2010172975A publication Critical patent/JP2010172975A/ja
Publication of JP2010172975A5 publication Critical patent/JP2010172975A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5348531B2 publication Critical patent/JP5348531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

このような目的達成のため、本発明に係る研磨装置は、研磨対象物を保持するヘッド部を複数備えた研磨装置であって、前記複数の前記ヘッド部のうち少なくとも2つにそれぞれ保持された前記少なくとも2つの前記研磨対象物の被研磨面に研磨面を当接させて、前記少なくとも2つの前記研磨対象物を同時に研磨可能な研磨パッドと、前記複数の前記ヘッド部を前記研磨パッドに対して相対移動させるヘッド駆動機構と、前記複数の前記ヘッド部を別個独立に前記研磨パッドに対して相対移動させるように前記ヘッド駆動機構の作動を制御する制御部とを備えている。

Claims (7)

  1. 研磨対象物を保持するヘッド部を複数備えた研磨装置であって、
    前記複数の前記ヘッド部のうち少なくとも2つにそれぞれ保持された前記少なくとも2つの前記研磨対象物の被研磨面に研磨面を当接させて、前記少なくとも2つの前記研磨対象物を同時に研磨可能な研磨パッドと、
    前記複数の前記ヘッド部を前記研磨パッドに対して相対移動させるヘッド駆動機構と、
    前記複数の前記ヘッド部を別個独立に前記研磨パッドに対して相対移動させるように前記ヘッド駆動機構の作動を制御する制御部とを備えていることを特徴とする研磨装置。
  2. 前記研磨パッドを保持して回転可能な研磨定盤を備え、
    前記研磨パッドが前記研磨定盤とともに回転して、前記少なくとも2つの前記研磨対象物を同時に研磨可能に構成されており、
    前記複数の前記ヘッド部は、前記研磨定盤の回転方向に沿って互いに間隔をおいて配設され、
    前記複数の前記ヘッド部の間隙部に配設されて、前記研磨パッドに対してそれぞれドレッシングを行う複数のドレッシング部をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。
  3. 前記複数の前記ドレッシング部は、前記研磨パッドによる前記研磨対象物の研磨中にそれぞれ前記ドレッシングを行うことを特徴とする請求項2に記載の研磨装置。
  4. 前記研磨パッドに研磨液を供給する研磨液供給部を備え、
    前記研磨液供給部による前記研磨液の供給位置は、前記研磨パッドに供給された研磨液が前記研磨パッドの回転により前記ヘッド部に保持された前記研磨対象物の被研磨面に達する位置に設定されることを特徴とする請求項2または3に記載の研磨装置。
  5. 前記研磨液供給部は、前記研磨液供給部の先端に設けられて前記研磨パッドに前記研磨液を供給するノズルを有し、前記ノズルが前記ヘッド部の側方に配置されており、
    前記ノズルからの前記研磨液の供給位置が、前記研磨パッドに供給された研磨液が前記研磨パッドの回転により前記ヘッド部に保持された前記研磨対象物の被研磨面に達する位置に設定されることを特徴とする請求項4に記載の研磨装置。
  6. 前記少なくとも2つの前記研磨対象物のうち少なくとも1つはガラス基板であり、前記少なくとも2つの前記研磨対象物のうち残りはウェハであり、
    前記研磨パッドは、前記少なくとも2つの前記研磨対象物として、前記ガラス基板と前記ウェハとを同時に研磨可能であり、
    前記制御部は、前記ウェハの研磨状態に応じて前記ヘッド駆動機構の作動を制御することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の研磨装置。
  7. 前記ヘッド駆動機構は、前記複数の前記ヘッド部を前記研磨パッドの研磨面と略平行な2次元の方向に移動させることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の研磨装置。
JP2009015380A 2009-01-27 2009-01-27 研磨装置 Active JP5348531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015380A JP5348531B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015380A JP5348531B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 研磨装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013173167A Division JP2013230556A (ja) 2013-08-23 2013-08-23 研磨装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010172975A JP2010172975A (ja) 2010-08-12
JP2010172975A5 true JP2010172975A5 (ja) 2012-11-29
JP5348531B2 JP5348531B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=42704420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009015380A Active JP5348531B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5348531B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101799497B1 (ko) * 2016-07-13 2017-11-20 주식회사 케이씨 화학 기계적 연마 장치
JP6544694B2 (ja) * 2017-01-12 2019-07-17 株式会社応用科学研究所 研磨装置
CN113414680B (zh) * 2021-07-12 2022-08-26 金兴利节能科技(广东)有限公司 一种宝石盖板加工工艺及专用研磨机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0936070A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Nippon Steel Corp 半導体ウエハの研磨装置
JPH09193003A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Nippon Steel Corp 研磨装置
JPH10552A (ja) * 1996-06-07 1998-01-06 Canon Inc 化学機械研磨装置
JPH10551A (ja) * 1996-06-07 1998-01-06 Canon Inc 化学機械研磨装置
JPH11285968A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Nikon Corp 研磨方法及び研磨装置
JP2000084842A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Speedfam-Ipec Co Ltd 鏡面研磨方法
JP2001018169A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Ebara Corp 研磨装置
JP2001239457A (ja) * 2000-02-24 2001-09-04 Ebara Corp ポリッシング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009154285A5 (ja)
JP5610615B2 (ja) 研磨布のドレッシング方法およびドレッシング装置
JP2014017499A5 (ja)
JP2013004928A5 (ja)
JP2010153807A5 (ja)
JP2012186390A5 (ja)
JP2007075943A (ja) 角形状基板の両面研磨装置および両面研磨方法
KR20150094246A (ko) 글라스 측면 광택장치 및 그 장치를 이용한 광택방법
KR20110038422A (ko) 유리판 연마 시스템 및 방법
JP2009518872A5 (ja)
JP2010172975A5 (ja)
JP2019155541A (ja) ベルトサンダー機
JP2011083856A5 (ja) 研磨装置及び研磨方法
WO2012124663A1 (ja) 板状体の研磨方法
CN109292368A (zh) 一种胶合板生产加工用输送装置
JP4143763B2 (ja) 研磨装置
MY168037A (en) Method for manufacturing magnetic-disk glass substrate
JP2015033759A (ja) 研磨装置
KR20110006788U (ko) 유리 기판용 연마장치의 상단 에어분사 방식을 사용한 연마테이블
CN103659542A (zh) 一种可调节角度的抛光机
CN204235313U (zh) 一种内孔研磨抛光装置
JP5348531B2 (ja) 研磨装置
CN103419121B (zh) 一种基于温度可监控的磁悬浮抛光装置
WO2013118578A1 (ja) 研磨パッド及び研磨装置
CN208482855U (zh) 研磨装置以及具有其的用于液晶面板的清洁设备