JP2010128394A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010128394A5
JP2010128394A5 JP2008305685A JP2008305685A JP2010128394A5 JP 2010128394 A5 JP2010128394 A5 JP 2010128394A5 JP 2008305685 A JP2008305685 A JP 2008305685A JP 2008305685 A JP2008305685 A JP 2008305685A JP 2010128394 A5 JP2010128394 A5 JP 2010128394A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
air
air filter
brush
projector device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008305685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010128394A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008305685A priority Critical patent/JP2010128394A/ja
Priority claimed from JP2008305685A external-priority patent/JP2010128394A/ja
Publication of JP2010128394A publication Critical patent/JP2010128394A/ja
Publication of JP2010128394A5 publication Critical patent/JP2010128394A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記従来の課題を解決するために、本発明のプロジェクター装置は、吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、前記空気通路を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを備え、前記除塵体は、前記空気通路の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴としているので、除塵体を、除塵ブラシと除去ブラシで構成し、エアーフィルターに付着した塵埃をまず除塵ブラシで除去し、その除塵ブラシに付着した塵埃を除去ブラシで除去することで、プロジェクター装置内でエアーフィルターがどのような向きで配置されていても、エアーフィルターに付着した塵埃を確実に除去することが出来る。
また、除塵ブラシ及び/又は除去ブラシの先端が塵埃収納部側に位置するように傾斜させているので、除塵ブラシや除去ブラシに付着した塵埃が確実に塵埃収納部側に移動することになり、一旦除去された塵埃がエアーフィルターに再付着することが無い。
また、本発明のプロジェクター装置は、吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、エアーフィルター清掃機構とを備え、前記エアーフィルター清掃機構は、前記吸気口の近傍で前記空気通路の途中に配される通気通路部と、前記通気通路部を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを設け、前記除塵体は、前記通気通路部の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴とするもので、除塵体を、除塵ブラシと除去ブラシで構成し、エアーフィルターに付着した塵埃をまず除塵ブラシで除去し、その除塵ブラシに付着した塵埃を除去ブラシで除去することで、プロジェクター装置内でエアーフィルターがどのような向きで配置されていても、エアーフィルターに付着した塵埃を確実に除去することが出来る。
また、除塵ブラシ及び/又は除去ブラシの先端が塵埃収納部側に位置するように傾斜させているので、除塵ブラシや除去ブラシに付着した塵埃が確実に塵埃収納部側に移動することになり、一旦除去された塵埃がエアーフィルターに再付着することが無い。
第1の発明は、吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、前記空気通路を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを備え、前記除塵体は、前記空気通路の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴とするもので、除塵体を、除塵ブラシと除去ブラシで構成し、エアーフィルターに付着した塵埃をまず除塵ブラシで除去し、その除塵ブラシに付着した塵埃を除去ブラシで除去することで、プロジェクター装置内でエアーフィルターがどのような向きで配置されていても、エアーフィルターに付着した塵埃を確実に除去することが出来る。
また、除塵ブラシ及び/又は除去ブラシの先端が塵埃収納部側に位置するように傾斜させているので、除塵ブラシや除去ブラシに付着した塵埃が確実に塵埃収納部側に移動することになり、一旦除去された塵埃がエアーフィルターに再付着することが無い。
第3の発明は、吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、エアーフィルター清掃機構とを備え、前記エアーフィルター清掃機構は、前記吸気口の近傍で前記空気通路の途中に配される通気通路部と、前記通気通路部を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを設け、前記除塵体は、前記通気通路部の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴とするもので、除塵体を、除塵ブラシと除去ブラシで構成し、エアーフィルターに付着した塵埃をまず除塵ブラシで除去し、その除塵ブラシに付着した塵埃を除去ブラシで除去することで、プロジェクター装置内でエアーフィルターがどのような向きで配置されていても、エアーフィルターに付着した塵埃を確実に除去することが出来る。
また、除塵ブラシ及び/又は除去ブラシの先端が塵埃収納部側に位置するように傾斜させているので、除塵ブラシや除去ブラシに付着した塵埃が確実に塵埃収納部側に移動することになり、一旦除去された塵埃がエアーフィルターに再付着することが無い。

Claims (5)

  1. 吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、前記空気通路を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを備え、前記除塵体は、前記空気通路の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴とするプロジェクター装置。
  2. 除塵体又は/及び塵埃収納部を有する塵埃収納ケースを、プロジェクター装置本体に着脱自在に設けた請求項1に記載のプロジェクター装置。
  3. 吸気口と排気口を連通する空気通路と、前記吸気口から外気を本体内に吸引し内部を冷却した後に前記排気口より排気するための送風機と、光源ランプ等より成る画像表示素子体と、前記画像表示素子体からの画像を拡大投射可能に設けられたレンズ等より成る投射体と、前記画像表示素子体と前記投射体を制御する電子部品等より成る制御体と、エアーフィルター清掃機構とを備え、前記エアーフィルター清掃機構は、前記吸気口の近傍で前記空気通路の途中に配される通気通路部と、前記通気通路部を横断して配されると共に前記吸気口から取り入れられる前記外気に含まれた塵埃等を捕集するエアーフィルターと、前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵体と、該除塵体により除去された塵埃を収納する塵埃収納部と、前記除塵体及び/又は前記エアーフィルターを回転又は移動させる駆動手段とを設け、前記除塵体は、前記通気通路部の外方に配されると共に前記エアーフィルターの上流面に当接し前記エアーフィルターに付着した塵埃を除去する除塵ブラシと、前記除塵ブラシに付着した塵埃を除去する除去ブラシとからなり、前記除塵ブラシ及び/又は前記除去ブラシの先端が前記塵埃収納部側に位置するように傾斜させたことを特徴とするプロジェクター装置。
  4. エアーフィルター清掃機構を、プロジェクター装置本体に着脱自在に設けた請求項3に記載のプロジェクター装置。
  5. 吸気口と排気口間の通過空気の温度又は圧力、或いはプロジェクター装置の積算運転時間に応じて、エアーフィルターを所定角度回転又は所定距離移動させることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のプロジェクター装置。
JP2008305685A 2008-11-28 2008-11-28 プロジェクター装置 Pending JP2010128394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008305685A JP2010128394A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 プロジェクター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008305685A JP2010128394A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 プロジェクター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010128394A JP2010128394A (ja) 2010-06-10
JP2010128394A5 true JP2010128394A5 (ja) 2012-01-19

Family

ID=42328805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008305685A Pending JP2010128394A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 プロジェクター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010128394A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5593845B2 (ja) * 2010-05-31 2014-09-24 三菱電機株式会社 フィルタ掃除機構、フィルタユニット、光学ユニットおよび投写型映像表示装置
JP5827087B2 (ja) * 2011-09-26 2015-12-02 株式会社葵精工 集塵機
JP2013071020A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Aoi Seiko:Kk 集塵機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152242A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Sony Corp エアフィルタ交換装置
JP4513345B2 (ja) * 2004-02-03 2010-07-28 ソニー株式会社 映像表示装置及びフィルタ機構
JP2008157538A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Kowa Co Ltd 清掃具及び空気調和機
JP2008175485A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 室内機ユニット及び空気調和装置
JP4724752B2 (ja) * 2007-01-26 2011-07-13 パナソニック株式会社 粉塵捕捉装置および投写型画像表示装置
JP4980752B2 (ja) * 2007-03-02 2012-07-18 株式会社コーワ 空気調和機用清掃装置と空気調和機
JP5176828B2 (ja) * 2008-09-26 2013-04-03 パナソニック株式会社 粉塵捕捉装置および投写型画像表示装置
JP5394703B2 (ja) * 2008-11-18 2014-01-22 パナソニック株式会社 粉塵捕捉装置および投写型画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI531424B (zh) 清潔模組、清潔裝置與清潔光罩的方法
JP2007263412A5 (ja)
JP2011092874A (ja) エアーフィルター清掃機構及びプロジェクター装置
JP2010128394A5 (ja)
JP2011150014A5 (ja)
JP2011255299A (ja) フィルターユニット及び投写型映像表示装置
JP2010051902A5 (ja)
JP2007280701A (ja) 除電装置
JP2011092874A5 (ja)
JP2008170666A (ja) 電子機器
JP2011257549A (ja) 投写型映像表示装置
JP2011257518A (ja) 電気機器および投写型表示装置
KR101215393B1 (ko) 네일아트 기능성 테이블
JP2007041617A5 (ja)
JP2005040744A (ja) エアブロー清掃装置
JP2005061655A (ja) 加湿機能付空気清浄機
JP2008154127A (ja) 撮像装置の除塵装置
JP6715326B2 (ja) 実装ヘッド及び実装装置
JP6459509B2 (ja) 描画装置
KR20200112592A (ko) 공기청정기, 공기청정시스템, 및 공기청정시스템의 제어방법
JP2010128394A (ja) プロジェクター装置
JP5679265B2 (ja) エアーフィルター清掃機構及びプロジェクター装置
JP5382910B2 (ja) 巻き取り式エアーフィルター清掃機構及びプロジェクター装置
JP2008111583A5 (ja)
CN110290724A (zh) 带有安装了清扫器和气刀的吸尘罩的清洁装置