JP2010116637A - 裾パッド - Google Patents

裾パッド Download PDF

Info

Publication number
JP2010116637A
JP2010116637A JP2008289606A JP2008289606A JP2010116637A JP 2010116637 A JP2010116637 A JP 2010116637A JP 2008289606 A JP2008289606 A JP 2008289606A JP 2008289606 A JP2008289606 A JP 2008289606A JP 2010116637 A JP2010116637 A JP 2010116637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hem
pad
trousers
coin
vicinity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008289606A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Shimizu
譲治 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LIFE SERVICE KK
Original Assignee
LIFE SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LIFE SERVICE KK filed Critical LIFE SERVICE KK
Priority to JP2008289606A priority Critical patent/JP2010116637A/ja
Publication of JP2010116637A publication Critical patent/JP2010116637A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

【課題】
裾の折り目付近にコイン状の錘を備えることで、材料費やコストを抑え、長ズボンを履いたときに肌に違和感を感じることなく長ズボンの裾をストレートに下方に安定して垂れ下げさせることができる裾パッドを提供することにある。
【解決手段】
長ズボンの裾に装着する裾パッドにおいて、裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を収納する錘ポケットを有し、又は裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を備えるようにしたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、長ズボンの裾に装着する裾パッドに関する。
従来より、長ズボンの裾上げや靴擦れを防止する目的で、裾上げテープ、裾補強パッド、靴擦れや裾踏み込み防止ガードといった、長ズボンの裾に装着する裾パッドが市販されている。この裾パッドは、長ズボンの裾の内側や、場合によっては外側に縫いつけられたり貼付され用いられる帯状のものである(特許文献1参照)。
一方、長ズボンの裾をストレートに下方に安定して垂れ下げさせる目的で、長ズボンの内側にポケットを設ける内容が提案されている(特許文献2参照)。
特開平11−269711号公報 実用新案登録第3074233号公報
しかしながら、従来の長ズボンの内側にポケットを設ける場合、長ズボンの本来の機能とは別にポケットを設ける必要があり、材料費やコストが増加し、また、肌に触れるような部分にポケットがあることから、長ズボンを履いたときに肌に違和感を感じる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、材料費やコストを抑え、長ズボンを履いたときに肌に違和感を感じることなく長ズボンの裾をストレートに下方に安定して垂れ下げさせることができる裾パッドを提供することにある。
請求項1記載の裾パッドは、裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を収納する錘ポケットを有することを特徴とする。
請求項2記載の裾パッドは、裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を備えることを特徴とする。
請求項1及び請求項2の発明によれば、裾の折り目付近にコイン状の錘を備えることで、材料費やコストを抑え、長ズボンを履いたときに肌に違和感を感じることなく長ズボンの裾をストレートに下方に安定して垂れ下げさせることができる。
以下、本発明の形態について図面を参照しながら具体的に説明する。本発明の形態における裾パッドは、長ズボンの裾上げや靴擦れを防止するものである。図1は、本発明に係る裾パッドの一例を示す説明図である。図2は、本発明に係る裾パッドの他の例を示す説明図である。
図1において、裾パッド1は、長ズボン5の裾5aの下端の内側や外側に貼付又は縫いつけて用いる裾上げテープ、裾補強パッド、靴擦れや裾踏み込み防止ガードをなすものである。裾パッド1は、細巾の布材で、裾5aの周方向に沿うように設けられる。一般的には、足6の踵側すなわち裾5aの後方の折り目5bを跨ぐように横方向に伸びて設けられる。
そして、裾パッド1は、横方向の中央付近すなわち裾5aの後方の折り目5b付近に、ポケット1aが設けられている。ポケット1aは、コイン状の錘10を収納可能な大きさである。通常、長ズボン5を履くときには、このポケット1aにコインを入れるようにする。
また、ポケット1aとは別の形態として、図2に示す裾パッド2によれば、ポケット1aを設ける代わりに、ポケット1aと同じ位置に、コイン状の錘12を直接縫いつけたりして設けるようにしてもよい。
以上のように、本実施の形態の裾パッド1,2によれば、材料費やコストを抑え、長ズボン5を履いたときに肌に違和感を感じることなく長ズボン5の裾5aをストレートに下方に安定して垂れ下げさせることができる。
以上のように、材料費やコストを抑え、長ズボンを履いたときに肌に違和感を感じることなく長ズボンの裾をストレートに下方に安定して垂れ下げさせることができる裾パッドを提供することができる。
本発明に係る裾パッドの一例を示す説明図である。 本発明に係る裾パッドの他の例を示す説明図である。
符号の説明
1・・・・裾パッド
1a・・・ポケット
2・・・・裾パッド
5・・・・長ズボン
5a・・・裾
5b・・・折り目
6・・・・足
10・・・錘
12・・・錘

Claims (2)

  1. 長ズボンの裾に装着する裾パッドにおいて、
    該裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を収納する錘ポケットを有することを特徴とする裾パッド。
  2. 長ズボンの裾に装着する裾パッドにおいて、
    該裾の後方の折り目付近にコイン状の錘を備えることを特徴とする裾パッド。
JP2008289606A 2008-11-12 2008-11-12 裾パッド Withdrawn JP2010116637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008289606A JP2010116637A (ja) 2008-11-12 2008-11-12 裾パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008289606A JP2010116637A (ja) 2008-11-12 2008-11-12 裾パッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010116637A true JP2010116637A (ja) 2010-05-27

Family

ID=42304461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008289606A Withdrawn JP2010116637A (ja) 2008-11-12 2008-11-12 裾パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010116637A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5739573B1 (ja) * 2014-09-17 2015-06-24 株式会社バンダイ 剣玉玩具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5739573B1 (ja) * 2014-09-17 2015-06-24 株式会社バンダイ 剣玉玩具
WO2016042915A1 (ja) * 2014-09-17 2016-03-24 株式会社バンダイ 剣玉玩具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140259293A1 (en) Article of Clothing
JP6077791B2 (ja) フットカバー
JP2010116637A (ja) 裾パッド
EA032601B1 (ru) Приспособление для снятия мокрой спортивной одежды
JP5172226B2 (ja) 指股付きトレーニングシューズ
KR200479778Y1 (ko) 목도리와 겉옷 기능 숄을 갖는 원피스
JP2007125365A (ja)
CN203789242U (zh) 一种可更换鞋子样式的鞋子
JP3175207U (ja) 袖付き衣服
KR20140132168A (ko) 바지의 봉제구조
JP2014133952A (ja) フットカバー
JP3239233U (ja) 靴下
JP3166686U (ja) マスクカバー
JP3743632B2 (ja) 対丈の着物
KR20090004533U (ko) 바지위로 삐짐을 방지하는 구조의 셔츠
JP2010126858A (ja) アクセサリーの着脱自在な被服
JP3138547U (ja) 5本指靴下
KR101563813B1 (ko) 양말 보호패드
JP3121347U (ja) 和服用エプロン
JP5594634B1 (ja) 腋窩用汗取りパット及びその取付方法
JP2007332471A (ja) 筆記具の紛失防止機能を備えた洋服
JP2010126836A (ja) 釣服
JP3173189U (ja) 作業用裾上げズボン
JP2011069009A (ja) 汗吸収用部材付き衣類
JP2020171607A (ja) 靴カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120207