JP2010110648A - 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステム - Google Patents

血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2010110648A
JP2010110648A JP2010011107A JP2010011107A JP2010110648A JP 2010110648 A JP2010110648 A JP 2010110648A JP 2010011107 A JP2010011107 A JP 2010011107A JP 2010011107 A JP2010011107 A JP 2010011107A JP 2010110648 A JP2010110648 A JP 2010110648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gauze
introducer sheath
distal end
puncture site
handling system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010011107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5026535B2 (ja
Inventor
Eduardo Chi Sing
エドゥアード・チ・シン
Mark Ashby
マーク・アシュビー
Luis Urquidi
ルイス・アーキディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sub Q Inc
Original Assignee
Sub Q Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sub Q Inc filed Critical Sub Q Inc
Publication of JP2010110648A publication Critical patent/JP2010110648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5026535B2 publication Critical patent/JP5026535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3498Valves therefor, e.g. flapper valves, slide valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00637Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for sealing trocar wounds through abdominal wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00654Type of implements entirely comprised between the two sides of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00672Locating means therefor, e.g. bleed back lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00898Material properties expandable upon contact with fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/062Measuring instruments not otherwise provided for penetration depth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムを提供すること。
【解決手段】 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムは、近位端を有する導入シースと、止血促進物質のガーゼを受け取るように構成されたガーゼ取扱いシステムであって、導入シースの近位端と接続されるように構成された遠位端およびシリンジに接続されるように構成された近位端を有し、弁を含んでいるガーゼ取扱いシステムと、制御先端部と、を備える。
【選択図】 図22

Description

本発明は液圧によって止血促進物質を血管穿刺部位に送達するシステムおよび方法に関し、より詳細には、本発明は欠陥穿刺部位を密閉するための吸収性スポンジ材料の送達のための改善されたシステムおよび方法に関する。
本出願は2001年11月8日に出願され、SYSTEM AND METHOD FOR DELIVERING HEMOSTASIS PROMOTING MATERIAL TO A BLOOD VESSEL PUNCTURE SITE BY FLUID PRESSUREと題された先行する米国特許同時係属出願第10/007,204号の一部継続出願である。
非常に多くの診断的および介入の手順には、静脈または動脈への機器の経皮導入を必要とする。例えば、冠動脈血管形成術、血管造影法、アテローム切除術、動脈のステント植込み術、および他の多くの手順は、大腿動脈または他の血管内に置かれたカテーテルを介して脈管構造にアクセスすることを必要とする。いったん手順が終了し、カテーテルまたは他の機器が取り除かれると、穿刺された動脈からの出血を制御しなければならない。
従来、血管内の損傷を受けた穿刺からの出血を止めるために皮膚の侵入部位に外圧が印加される。穿刺部位において止血が生じるまで圧力は継続される。ある場合には、圧力は最大で1時間以上印加されなければならず、その時間の間、患者は不快な状態で固定される。また、十分な凝固が止血をもたらすまで血管からの出血は皮下で続く可能性があるので、血腫のリスクが存在する。さらに、血管穿刺部位を閉鎖するための外圧は、血管が皮膚表面近傍にあるときに最も良く働き、皮膚表面が血管穿刺部位からかなりの距離がある可能性があるので、かなりの量の皮下脂肪組織を有する患者には適していない可能性がある。
さらに最近になって、血管穿刺の部位において直接止血を促進するデバイスが提案された。そのような穿刺閉鎖デバイスの1つのクラスは血管内に設置され、かつ血管穿刺の内側表面に接して閉鎖する管腔内アンカーを特徴としている。この管腔内栓は、コラーゲンなどの血管の外側上に置かれる閉鎖材料と組み合わせて使用される可能性がある。この種の閉鎖デバイスは特許文献1乃至4に開示されている。
経皮血管穿刺の別のアプローチは、シアノアクリレートなどの非吸収性の組織接着剤の穿孔部位への送達を必要とする。そのようなシステムは特許文献5に開示されている。
コラーゲンまたは非吸収性組織接着剤などの穿刺部位における適用には次のような欠点がある。1)前記物質を血管に注入すれ血栓が生じる恐れがある。2)血管穿刺に直接加えられる圧力が不足すると、血液は前記物質の栓の真下で周囲の組織に逃げる。3)前記吸収性物質の栓を穿刺部位の直接上に正確に設置することが不可能である。
アンカーおよび栓システムの使用はある程度までこれらの問題に対処するが、次のような他の問題が生じる。1)適用が複雑かつ困難である。2)適切に設置された場合、アンカーによって血管の部分的閉塞が生じる。3)不適切に設置された場合、アンカーによって血管または血管の枝が完全に閉塞される。アンカーおよび栓システムに関する別の問題は再アクセスを伴う。再アクセスしようとすることによってアンカーは血流内に移動されるので、アンカーおよび栓システムによって封止された位置決めの血管部位の再アクセスは、アンカーが完全に吸収されるまで不可能である。
これら問題の多くに対処するシステムが特許文献6に記載されており、これは吸収性スポンジ材料の水和されたガーゼを血管外のある場所に送達して止血を促進する。しかし、このシステムは血管内処置の間の用いられた導入シースの除去、および吸収性スポンジを設置するために導入シースによって空けられた組織路への拡張器および導入器の挿入を必要とする。既に組織路内の適所にあり、かつ血管内処置に使用される導入シースを介して止血促進物質を送達させることによって、止血促進物質の送達において必要とされる工程数を減らすことが望ましい。
したがって、血管壁を穿刺部位において正確に位置決めし、かつ穿刺部位上に止血栓を適切に設置するシステムであって、この位置決めおよび設置工程は既に血管内の適所にある導入シースを介して実施されるシステムを提供することが好ましいであろう。
米国特許第4,852,568号明細書 米国特許第4,890,612号明細書 米国特許第5,021,059号明細書 米国特許第5,061,274号明細書 米国特許第5,383,899号明細書 米国特許第6,162,192号明細書
本発明の目的は、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムであって、ガーゼ取扱いシステムを含むシステムを提供することにある。
上述の目的を解決するために、請求項1に記載の発明は、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムであって、近位端を有する導入シースと、止血促進物質のガーゼを受け取るように構成されたガーゼ取扱いシステムであって導入シースの近位端と接続されるように構成された遠位端およびシリンジに接続されるように構成された近位端を有し、弁を含んでいるガーゼ取扱いシステムと、制御先端部と、を備えるシステム、を提供する。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシステムにおいて、ガーゼ取扱いシステムは導入シースを同ガーゼ取扱いシステムに結合する結合システムを更に含む、ことをその要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のシステムにおいて、ガーゼ取扱いシステムはブリードバック制御システムを更に含む、ことをその要旨とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステムにおいて、弁はユーザがガーゼ取扱いシステムの遠位端からの流体の流れを制御することを可能にするよう構成されていることをその要旨とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステムにおいて、弁はユーザがガーゼ取扱いシステムの遠位端への流体の流れを制御することを可能にするよう構成されていることをその要旨とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステムにおいて、弁は、ガーゼをステージングすると同時にガーゼ取扱いシステムの遠位端に結合されたブリードバックチューブに血液が流れるようにするために、水和システムからガーゼがでないようにしながらユーザがガーゼ取扱いシステムの遠位端から流体を流せるよう構成されていることをその要旨とする。
本発明は、既に血管内の適所にある導入シースを介して血管穿刺部位に止血促進物質を送達するシステムに関する。
本発明の1つの態様によれば、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムは、近位端および血管穿刺部位に挿入されるように構成された遠位端を有する導入シースと、止血促進物質のガーゼを受け取りかつ水和させるように構成された水和室であって、導入シースの近位端に接続されるように構成された遠位端およびシリンジに接続されるように構成された近位端を有する水和室と、第1の直径を有する管および前記第1の直径よりも大きい第2の直径を有する拡大された遠位端を含む制御先端部と、を備える。
管は水和室の内部から水和室の遠位端を介し、導入器を通って導入器の遠位端の外部まで延びるように構成されている。
本発明のさらなる態様によれば、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムは、近位端および血管穿刺部位に挿入されるように構成された遠位端を有する導入シースと、スポンジ材料のガーゼを受け取りかつ水和させるように構成された水和室であって、近位端および導入シースの近位端に接続されるように構成された遠位端を有する水和室と、液圧によりシースを介してスポンジ材料を送達する水和室の近位端に接続可能なシリンジと、注入されたスポンジ材料が血管内部に入らないようにする手段と、を備える。
本発明のさらなる態様では、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するために血管穿刺の場所を決定するシステムは、内腔、近位端、および血管穿刺に挿入されるように構成された遠位端を有する導入シースと、導入シースの近位端との流体密封接続を形成するコネクタを有する止血促進物質送達システムと、導入シースの内腔と流体連接された第1の端部およびシステムの外部に血液を送達して導入シースの遠位端の場所の視覚的表示を提供するように位置決めされた第2の端部を有するブリードバック排出チューブと、を備え、ブリードバック排出チューブは2mmより小さい内径を有する。
本発明のさらなる態様によれば、血管穿刺の止血を促進する方法は、本体の外側に設置された導入シースの近位端から、皮膚から血管内の穿刺まで延びている組織路内に位置決めされた導入シースの遠位端まで液圧によって導入シースを介してスポンジ材料を注入する工程と、血管穿刺の止血を促進するために血管の内腔の外側の場所に注入されたスポンジ材料を位置決めする工程と、を含む。
本発明の別の態様によれば、血管穿刺の止血を促進する方法は、患者の皮膚から血管まで延びる組織路内に導入シースを位置決めする工程、組織路内に位置決めされた導入シースを介して血管内処置を実行する工程、導入シースを除去することなく導入シースに止血促進物質送達システムを接続する工程、および液圧により導入シースを介して組織路まで止血促進物質を送達する工程を含む。
本発明のさらなる態様によれば、止血を促進するために血管穿刺に止血促進物質を送達するシステムは、止血促進物質を含む止血促進物質送達システムおよび該止血促進物質送達システムの遠位端上に位置決めされるコネクタを備えている。このコネクタは導入シースのフランジに接続されることによって導入シースと共に取り外し可能な流体密封シールを形成するように構成されている。
本発明の別の態様によれば、ガーゼ取扱いシステムが提供される。ガーゼ取扱いシステムはガーゼの安定した水和を促進し、ガーゼの効果的なステージングを提供し、早期のガーゼの送達を阻止し、ユーザがブリードバックプロセスを効果的に管理できるようにする。
本発明の別の態様によれば、ガーゼ取扱いシステムはシースコネクタを備えており、ユーザはこれを用いて種々のデザインを有する導入シースにガーゼ取扱いシステムを容易に接続することができる。
本発明の別の態様によれば、ガーゼ取扱いシステムはユーザがユーザまたは他の人員から離れて血液の流れを導くことを可能にするブリードバック制御システムを備えている。
ここで添付図面に示した好適な実施形態を参照して本発明をより詳細に記載するが、同様の要素には同様の参照番号を付している。
本発明の止血促進物質を送達するシステムは、液圧によって止血促進物質を血管穿刺部位に送達きるようにする。このシステムは既に組織路内の適所にある導入シースを介して止血促進物質を送達できるようにする。このシステムは、血管穿刺部位を位置決めしかつ閉塞する導入シースを介して挿入可能である制御先端部、および止血促進物質を受け取り、かつ血管穿刺部位まで送達する水和室を備えている。
本発明は流体によって導入シースを介して止血促進物質を吸収性スポンジの形態で送達するように特に設計されているが、本システムが穿刺部位を密封するのに有用な他の止血促進物質を送達するのに使用されてもよいことが理解さるべきである。水和された吸収性スポンジ材料を使用すれば、スポンジ材料を水和化して圧縮することによって、より小さなシースを介してより多くの吸収性スポンジ材料を下方に送達することが可能となる。いったん送達されと、吸収性スポンジは急速に膨張して組織路幅の全体を充填し、穿刺部位において止血をもたらす。
本発明のコンテクストでは、「ガーゼ」とは送達カニューレまたは導入器を介して血管内の穿刺の部位まで水和された状態での送達を可能にする大きさを有する略細長形状に形成されたスポンジの片を意味する。
「スポンジ」とは、水和化が可能であり、かつ水和された状態で弾性的に圧縮可能な生体適合性材料を意味する。好ましくは、スポンジは非免疫性であり、吸収性または非吸収性とすることができる。
「収性スポンジ」とは、ヒトまたは他の哺乳類の身体内に植込まれたときに身体によって吸収または再吸収されるスポンジを意味する。
「水和させる」とは、生食水、水、造影剤、トロンビン、治療薬等の流体と部分的または完全に飽和することを意味する。
本発明によれば、血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムであって、導入シースとガーゼ取扱いシステムと制御先端部とを含むシステムが提供された。
流体圧によって血管穿刺部位に止血促進物質を送達するシステムの第1の実施形態を示す側面分解図である。 図1のシステムを示す側面組立図である。 図2のシステムの一部分を示す側面断面図である。 フラッパー弁を有する第1の代替的実施形態による図2の部分を示す側面断面図である。 第1の位置の第2の代替的実施形態による図2の部分を示す側面断面図である。 第2の位置にある図3Cのシステムを示す側面断面図である。 2位置接続システムを有する第3の代替的実施形態による図2のシステムの一部分を示す側面断面図である。 代替の2位置接続システムを有する第4の実施形態による図2のシステムの一部分を示す側面図である。 別の代替の2位置接続システムを有する第5の実施形態による図2のシステムの一部分を示す側面断面図である。 液圧により血管穿刺部位に止血促進物質を送達する別のシステムを示す側面分解図である。 図4のシステムを示す側面組立図である。 図5のシステムの一部分を示す側面断面図である。 液圧により血管穿刺部位に止血促進物質を送達するシステムの別の実施形態を示す側面分解図である。 図7のシステムを示す側面組立図である。 図7の組み立てられたシステムの一部分を示す側面断面図である。 シースの側枝に物質が送達された、液圧により血管穿刺部位に止血促進物質を送達するさらなるシステムを示す側面分解図である。 図10のシステムを示す側面組立図である。 導入シースの近位端および制御先端部を含む図11のシステムの一部分を示す側面断面図である。 排出弁、水和室、およびシリンジを含む図11のシステムの一部分を示す側面断面図である。 止血促進物質のガーゼが水和室内に位置決めされた図1のシステムの一部分を示す側面断面図である。 送達の準備ができた水和され、進められたスポンジを有する図1のシステムの一部分を示す側面断面図である。 血管穿刺に導入シースおよびガイドワイヤが位置決めされた血管穿刺部位を示す側面断面図である。 止血促進物質送達システムが導入シースに接続され、ベントチューブからブリードバックを見ることができる血管穿刺部位を示す側面断面図である。 止血促進物質送達システムおよび導入シースが止血促進物質送達のために所望の位置まで引き出された血管穿刺部位を示す側面断面図である。 液圧により血管穿刺部位に止血促進物質が送達された血管穿刺部位を示す側面断面図である。 止血促進物質送達システムおよびガイドワイヤが導入シースから引き出された血管穿刺部位を示す側面断面図である。 導入シースが引き出された血管穿刺部位を示す側面断面図である。 (A)は本発明の一実施形態のガーゼ取扱いシステムを示す側面図である。(B)は(A)の実施形態の一部分を示す拡大図である。 図22(A)に示すデバイスの一部分を示す断面図である。 図23に示すデバイスの動作を示す略図である。 図22(A)に示すデバイスの一部分を示す断面図である。 図25に示すデバイスの動作を示す略図である。 図22(A)に示すデバイスの一部分を示す断面図である。 図27に示すデバイスの動作を示す略図である。 従来のデバイスと共に用いられる図27に示すデバイスの一実施形態を示す側面図である。 従来のデバイスと共に用いられる図27に示すデバイスの一実施形態を示す側面図である。
図1のシステムは、導入シース10、制御先端部14が取り付けられた水和室12、結合器16、およびシリンジ18を備えている。導入シース10は冠動脈血管形成術などの処置およびステント植込み術に従来用いられるような血管内アクセスシースである。導入シース10は管状シース24に接続された近位ハブ22を備えている。ベントチューブ26は以下にさらに詳細に示す視覚的ブリードバック表示を提供するためにハブ22の内部と液で繋がっている。図1に示した実施形態では、ベントチューブ26を手動で開閉するベントキャップ28が設けられている。しかし、他の通気開閉機構を図3B〜3Gを参照して以下にさらに詳細に記載する。
ガーゼを水和し、かつ導入シース10を介してガーゼを送達するために、水和室12は吸収性スポンジ材料のガーゼを受け取るように構成されている。水和室12の近位端は結合器16を受け取るフランジ36または他の接続要素を備えている。水和室12の遠位端34は導入シース12の近位ハブ22に接続されている。制御先端部14は、血管内の穿刺において受け取られるように、かつ血管内の穿刺を介して血流を制御するように構成された拡大された遠位端40を有する。拡大された遠位端40は直径がより小さい制御先端部チューブ42に接続されており、このチューブ42は拡大された遠位端から水和室12の遠位端を介し、水和室12の側部の外に出て制御先端部の近位端44まで延在している。制御先端部の拡大された遠位端40は、血管穿刺を介して血流を制御し、導入シースの遠位端の位置の表示を提供し、かつガイドワイヤにわたって止血促進物質送達システムを導くという複数の機能を実行する。
結合器16はシリンジ18を水和室12に接続できるようにする。水和室12から結合器16を取り除けば、吸収性スポンジ材料のガーゼをそれが乾いた状態で水和室に容易に挿入できるようになる。結合器16が水和室12に接続されると、水和室に流体を注入するために従来のシリンジ18が結合器16に接続される。結合器16はシール54、および水和室のフランジ36を覆って固定し、かつ結合器の2つの翼部50を押圧することによって解放可能である2つ以上の固定タブ48を備える。シリンジ18が結合器上に置かれたときに、翼部50内面上の止め具52は結合器16が水和室12から移動されないようにする。他の多くの結合器の設計が本発明から逸脱することなく使用されてもよいことを理解されたい。
使用の際、図1、図2、および図3Aのシステムは、スポンジを水和室12に設置した状態、かつ水、生食水、または他の液体が入ったシリンジ18を結合器16を介して水和室に取り付けた状態で組み立てられる。スポンジは水和され、以下にさらに詳細に記載するように水和室の遠位端のある位置までステージされるか、または移動される。シリンジ18は1ccシリンジなどの比較的低いプランジャ力で高い圧力を発生する能力があることが好ましい。
導入シース10は血管内処置を実行するために従来の方法で患者の血管穿刺内に置かれる。血管内処置が終了後、導入シース10およびガイドワイヤ(図示せず)は血管まで延びた状態で適所に保持される。制御先端部14がガイドワイヤの近位端を覆って通され、水和室の遠位端34が導入シース10のハブ22と係合するまで水和室12および制御先端部14が導入シースへ進められる。ブリードバックは図3A〜3Gに関して以下に記載する種々の方法で観察される。図3Aの実施形態では、ブリードバックを観察するためにベントキャップ28がベントチューブ26から除去されている。導入シース10、水和室12、および制御先端部14がベントチューブ26から観察されたブリードバックが止まるまで穿刺部位からゆっくりと引き抜かれる。制御先端部44の拡大された遠位端40が血液が穿刺から流れ出るのを妨げる血管穿刺内に位置決めされると、ブリードバックは止まる。管状シース24の遠位端と制御先端部14の拡大された遠位端40との間の距離dが、ブリードバックが止まる地点が導入シース10の遠位端が血管穿刺部位に止血促進物質を送達するための所望の送達場所に位置していることを示すように選択される。この距離dは穿刺部位に送達されるガーゼの寸法に相当するように選択されるであろうし、また止血促進物質が血管の内腔まで延びることなく血管に近接する組織路内に位置するように選択されるであろう。
図3Aはブリードバックを観察するベントキャップ28を有するベントチューブ26の第1の実施形態を示している。ベントキャップ28をベントチューブ26から取り外すと、血液は導入シース10の遠位端から導入シースを介してベントチューブの外に流れることができる。ベントチューブ26はブリードバックが生じたことを示すために非常に目立った血液の噴出または流出を提供するように選択された相対的に小さい直径を有する。一方、導入シースなどのより大きな管からのブリードバックが観察されると、これはユーザが位置の正確な標識として使用することが困難であるブリードバック表示の滲出または滴りを示しているであろう。好適な1つの実施形態によれば、ベントチューブ26の内径は約0.4mm〜2mm、好適には約1mmである。
図3Bはブリードバックを用いて止血促進物質送達のための所望の位置が位置決めされた後にベントキャップ28をベントチューブ26内に手動で設置するための別の例を示している。図3Bでは、フラッパー弁56が導入器ハブ22内部のベントチューブ26を覆って位置決めされている。フラッパー弁56は止血促進物質送達の急激な過度の圧力に応じて、ベントチューブ26への入口を覆って遮断する。既知の種類のフラッパー弁の任意のものが図3Bの実施形態において使用されてもよい。
図3Cはベントチューブ26を開閉するためのさらに別の実施形態を示している。図3Cは円筒状の遠位端60が延ばされている水和室12Aを示している。図3Cに示した位置では、ベントチューブ26への入口が開いている。水和室の回転により導入シース10に対して水和室12Aを進めると、図3Dに示したように水和室の遠位端60はベントチューブ26への入口を覆う。
図3E、図3F、および図3Gは、ベントチューブ26への入口を覆い、かつ止血促進物質の送達の間にベントチューブを通る排出を妨げるためにブリードバックが観察された後に進められる可能性がある2位置水和室のさらなる3つの実施形態を示している。図3Eは水和室12に結合することができ、かつ導入シース10A上に設けられた連続的な2つの環状リング64を連結することによって異なる2つの位置に進められる変形された結合器16Aを示している。
図3Fに示した実施形態では、導入シース10に対する水和室12の2つの位置は、導入シース10上の2つの場所において結合器16を固定する固定タブ66の2つのセットを有する結合器16Bによって提供される。
図3Gは内部固定環状部またはフランジ72を遠位端に有するシースハブ70の別の実施形態を示している。水和室76の遠位端74は、固定環状部72に嵌め込まれる2つの固定溝78を備えている。図3Gに示した第1の位置では、ベントチューブ26は開いている。水和室76が導入シース70内にさらに進められると、水和室の遠位端74はベントチューブ26を通して、圧力損失を防ぐ。
図4〜6はブリードバックを観察する別の選択肢を含む、血管穿刺部位に止血促進物質を送達する別の実施形態を示している。図4は導入シース110、水和室112、制御先端部114、結合器116、およびシリンジ118を示している。この実施形態によれば、ベントチューブ126は水和室112の遠位端の側部から延びている。ベントチューブ126はベントチューブ126を手動で開閉するベントキャップ128を備えてよい。別の場合には、図3Bに示したベントチューブ閉鎖システムが用いられてよい。図4〜6に示した実施形態では、導入シース110は現在使用されている導入シースの任意のものであってよく、示したようなルアーロック式接続部を介して、あるいは結合器16または必要に応じて他の結合機構を介して水和室112と接続可能であってよい。図6の断面図に最も明白に示したように、水和室112は近位端132において内径が大きく、遠位端134において内径が小さい。ベントチューブ126は水和室の先細部分136の遠位にある水和室112の内径がより小さい遠位端134に沿って設けられている。この実施形態では水和されたスポンジは、スポンジがベントチューブの入口を塞がないようにブリードバックの経路を制限するベントチューブの入口のすぐ近傍に位置決めされた遠位端を有するべきである。図4〜6のシステムは、水和室112および制御先端部114が特別な血管内処置において使用される可能性がある既知の導入シース110の任意のものと共に使用されてよいという利点を提供する。
図7〜9はサイドポートが取り付けられた既知の導入シース210を用いて止血促進物質を送達する別のシステムを示している。図7は導入シース210、制御先端部214が取り付けられた水和室212、結合器216、およびシリンジ218を示している。水和室212は上記のようなルアーロック式接続部を介して、または導入シース210が近位ルアーコネクタを備えていない場合には付加的な結合器216を介して導入シース210に接続されてよい。
図7の導入シース210は血管穿刺部位からのブリードバックを観察するのに用いられるサイドポート220を備えている。図7に示す開位置と図7に破線で示した閉位置との間で可動である従来の止水弁222がサイドポート220に接続されている。
上記のように、相対的に小さい直径を有するベントを出たときブリードバックが観察されることが好ましい。したがって、直径が小さいベントチューブ226がサイドポート220のポート224の1つに接続されるのが好ましい。ベントチューブ226は相対的に小さい直径を有するが故に、ブリードバックの標識として所望の血液の噴出を提供する。ベントチューブ226は任意の既知のコネクタを介してポート224の1つに接続されてよいか、またはポートと一体型で提供されてよい。使用の際、図7〜9の実施形態のうち、止水栓122が導入シースを通ってベントチューブ226の外まで流れるブリードバックを観察するために開かれる。次に、血管穿刺内の制御先端部214の拡大された遠位端240の出現によってブリードバックが止まるまで、導入シース210および水和室212がゆっくりと引き抜かれる。いったんブリードバックが止まると、止水栓222は閉じられて、導入シース210からの流体の圧力損失を妨げるとともに、シリンジプランジャは押圧されて導入シース210を介して血管穿刺部位の所望の送達場所までスポンジを進める。
図10〜13は止血促進物質を送達するシステムのさらに別の実施形態を示しており、水和室312が導入シース310のサイドポート320に接続されている。ベントチューブ326がサイドポート320の別の部分に接続されている。止水弁322は図10に示した開の送り位置と図10に矢印で示した閉のブリードバック位置との間で可動である。閉のブリードバック位置では、ブリードバックはベントチューブ326を通される。開の送り位置では、止血促進物質は水和室312から導入シースまで送られる。
図13の断面図に示したように、止水弁322が開の送り位置にある場合、止血促進物質は血管穿刺部位まで送達されるように、水和室312から止水弁322およびサイドポート320を介して導入シース310に流れ込む。
図12は結合器316を介して導入シース310のハブ332に接続可能である近位栓330への制御先端部314の接続を示している。止血促進物質は図12のサイドポート320を介して導入シース310のハブ332に送達され、続いて該導入シースを介して穿刺部位まで送達される。
図14〜21は血管穿刺部位に止血促進物質を送達するシステムの準備および使用を示している。図14〜21は図1〜3Aの実施形態と共に用いられる手順を示すが、同様の手順が上記の他の実施形態と共に使用されるであろう。図14および15は水和室12内のスポンジ材料のガーゼ20の水和およびステージングを示している。いったんガーゼ20が水和室12に挿入され、結合器16およびシリンジ18が水和室の近位端に接続されると、ガーゼは水和され、ステージされる準備ができる。ステージング手順のために、ステージングチューブ100を用いてガーゼ20の遠位端が位置決めされ、かつガーゼ20が水和室12から追い出されるのが妨げられる。ステージングチューブ100は長手方向のスリット(図示せず)を有するチューブ102を備え、ハンドル104を備えるのが好ましい。ステージングチューブ100は制御先端部の拡大された遠位端40には適合しないであろうため、ステージングチューブ100は長手方向のスリットを用いてステージングチューブを制御先端部14の軸上に設置できるようにする。いったんステージングチューブ100が制御先端部14の軸上に設置されると、ステージングチューブ100は図14に示した第1の位置まで水和室12の遠位端へ進められる。図14に示した位置では、生食水また他の液体がシリンジ18によって高圧で水和室12に注入されてガーゼ20を水和させる。次に、ステージングチューブ100が図15に示した位置まで移動され、さらなる液体がシリンジ18によって注入されて、ガーゼ20を水和室の遠位端へ進める。
水和室内にベントチューブを採用した本発明の実施形態においては、ガーゼがブリードバックの通気を妨げないようにガーゼ20はガーゼの遠位端がベントチューブへの入口近傍に位置決めされた状態でステージされるべきであることに注目すべきである。いったんガーゼ20が水和され、水和室12内の所望の位置にステージされたら、止血促進物質送達システムは穿刺部位にガーゼを送達する準備ができる。
図16は穿刺部位108を有する血管106およびそれを覆っている組織109を示している。図16では、導入シース10およびガイドワイヤ30は血管内処置後の血管穿刺108内の適所にある。
図17に示した工程では、制御先端部14はガイドワイヤ30を覆って導入シース10に挿入され、水和室12の遠位端34は導入シースのハブ22に接続されている。次に、ベントキャップ28がベントチューブ26から除去され、ブリードバックと呼ばれる血液Bの噴出がベントチューブから観察される。
図18に示した次の工程では、ブリードバックがベントチューブ26からもはや見えなくなるまで、導入シース10、水和室12、および制御先端部14の組合せが穿刺部位からゆっくりと引き抜かれる。もはやブリードバックが存在しない場合、これは制御先端部14の拡大された遠位端40が血管穿刺108に位置決めされ、血液が血管穿刺を通って導入シース10に流れるのを妨げていることを示す。
図19はシリンジ18によって印加された液圧によって血管穿刺部位に止血促進物質、すなわちガーゼ20を注入する工程を示している。止血促進物質は血管内の穿刺と導入シース10の遠位端の場所との間の隙間にある組織路を実質的に充填する。ガーゼ材料はいったん送達されると急速に膨張して組織路を充填し、血管穿刺の止血を促進する。
図20に示したように、次に水和室12、制御先端部14、およびガイドワイヤ30が、残りの構造体を取り除く間に止血促進物質20を安定させるために導入シース10を適所に保持した状態で穿刺部位から取り除かれる。次に、図21に示したように止血促進物質を組織路内に残したまま導入シース10が除去される。別の場合には、水和室12、制御先端部14、ガイドワイヤ30、および導入シース10が穿刺部位から一緒に引き抜かれてよい。
ここで図22〜30参照すると、上に示しかつ記載した水和室12の代わりにガーゼ取扱いシステムが置かれた別の実施形態を示している。図22(A)はその近位端がシリンジ18に結合され、かつ制御先端部がその遠位端から延びているガーゼ取扱いシステム400を示している。このガーゼ取扱いシステム400はガーゼ室402、弁システム404、および結合システム406を備えている。
図22(B)は弁システム404および結合システム406を示している。弁システム404はハンドル410を備え、結合システム406は2本のアーム412を備え、デバイスの操作を制御するためにハンドル410およびアーム412がユーザによって操作され得る。ブリードバックチューブ414および制御先端部44の近位端もこの図に示されている。
図23はガーゼ取扱いシステム400の断面図を示しており、分かり易くするために切断線を省略している。ガーゼ取扱いシステム400は円筒型の室420を備えており、該室の近位端はシリンジ連通カニューレ422に接続され、該室の遠位端は弁入口ポート424に接続されている。弁入口ポート424の遠位端には、流量制御部材428を含む円筒型弁室426が存在する。流量制御部材428は実質的には先端を切ったシリンダ構成であり、(図23の向きでは)その遠位側の部分が見えておらず、また半円筒型のベントポート430がその上面に形成されている。流量制御部材428は半円筒型遮断部429も備える。流量制御部材428は流量制御部材428が図23に示した方向であるとき、流体が弁入口ポート424から弁室426に流れ込まないように、弁部材429と密接に係合するような寸法および形状になっている。流量制御部材428はユーザがハンドル410を回すことによって流量制御部材428を回せるようにハンドル410(支柱を介し、図示せず)に直接接続されている。
その遠位端では、弁室426が導入シース10を受け取るように設計された弁出口ポート432に結合されている。結合システム406は円筒形カニューレ結合器432を備え、アーム412が弾力性のある材料で製造された支柱434を介して該結合システム本体に接続されている。
ここで図24を参照すると、操作中のガーゼ取扱いシステム400の略図が示されている。ガーゼ20は室420に挿入され、シリンジおよび導入シース10はガーゼ取扱いシステム400に接続され、このデバイスは水和工程の準備ができていることを理解されたい。ユーザは流量制御部材428が弁入口ポート424から弁出口ポート432への流体の流れを妨げるように、図24に示した方向になるように弁腕412を回す。この後、ユーザはシリンジを操作して流体を室420に導くことによってガーゼを水和させることができる。
水和工程が完了した後、ユーザは図25および26に示したステージング工程を続けることができる。この工程では、ユーザは流量制御部材428が図25および26に示した方向になるように弁腕412を回す。この方向では、流量制御部材428は流体の流れが弁入口ポート424から弁出口ポート432に流れるのを妨げる。しかし、この方向では、ベントポート430は少量の流体が弁入口ポート424から流れることができように通じている。ベントポート430も、流体が遮断部429から流れてガーゼ取扱いシステム400を出るように、ガーゼ取扱いシステム400の外部に延びている図示していない出口ポートと流体が流れるように連通している。したがって、ステージング工程の間、図26に最も良く示したように、流体はガーゼを室420の遠位端に向かって移動させる室を流れるとともに、流体は遅い速度で出口ポートを流れてデバイスから出る。遮断部分は、流体は流れるがガーゼは流れることができないように寸法が小さくなっている。
また、ブリードバックチャネル440は弁室426と流体が流れるように連通しており、ブリードバック管442はブリードバックチャネル440と連通していることを理解されたい。したがって、流量制御部材はステージング位置にある時、次に弁出口ポート432を流れる血液が室426を流れてブリードバック管442を介してデバイスから出ることが理解できよう。これによって、ユーザはブリードバックに気付くことになる。また、ユーザが管442の方向を変えて血液をユーザ自身から離して、あるいは傍にいる他者から離して導くことができるように、管442をガーゼ取扱いシステム400に対して回転することができる。
いったんユーザがガーゼのステージングを完了すると、図27および28に示したように送達の次の工程が開始され得る。この送達工程では、ユーザは示したような位置に流量制御部材を回し、シリンジ内の流体に圧力を印加する。これによって水和されたガーゼは弁室426を通過し、その後ガーゼ取扱いシステム400から導入シース10を介して流れる。
ここで図29および30を参照すると、結合システム406が記載されている。この結合システムは2本のアーム412を備え、一方は支柱434によってガーゼ取扱いシステム400の各側に結合されている。アーム412の各々はその遠位端において係合ブラケット450を有する。支柱はアームが支点である支柱434と共にレバーとして動作するように弾性材料で形成されている。したがって、この結合システムを操作するために、ユーザはアーム412の近位部分に指で圧力を印加してアームを相互に向かわせ、次に係合ブラケット450が相互から離れるようにする。この後ユーザはブラケット442の間に導入シース10の遠位端を位置決めし、次にブラケットが導入シース10に係合するようにアーム412の近位端を解放することができる。図29では、結合システムをTerumo社によって製造された従来のシース452に取り付けた状態で示している。他方、図30では、結合システムをCordis社によって製造された従来のシース454に取り付けた状態で示している。結合システム406は、種々の従来のシースと共に使用できることがわかる。
導入シース10と制御先端部14との間のブリードバックに関して本発明を記載し、示してきたが、ブリードバックを取得する別法は制御先端部に穴を設けて、制御先端部の内腔にブリードバックを通すことを必要とする。この別法のブリードバックシステムによれば、ブリードバック穴が結合先端部14の拡大された遠位端に拡大された部分の近位端に近い場所で設けられている。ブリードバック穴は制御先端部本体の内腔と連通し、水和室12の側壁の外部に延びる制御先端部14の近位端44においてブリードバックを観察できるようにしている。
上記実施形態の各々における導入シースの遠位端と制御先端部14の拡大された遠位端との間の距離dは、血管穿刺に止血促進物質を送達するために、ブリードバックが止まる地点が所望の送達場所になるように選択されることが好ましい。別の場合には、ブリードバックが止まった後、導入シース10、水和室12、および制御先端部14は付加的な所定の量だけ所望の送達場所まで引き出されてよい。
ガイドワイヤを覆って穿刺部位まで送達される血管穿刺部位に止血促進物質を送達するシステムとして本発明を記載したが、本システムはガイドワイヤ無しで使用されてもよく、この場合制御先端部の内腔は省かれてよい。
図示したシステム全体はキットとして提供されてよいか、そのパーツは既知の導入シースおよびシリンジと共に使用されるように個々に提供されてよい。
水和室12は様々なハブ構成を有する様々の異なるシースの1つまたは複数の上で交換可能に受け取られるように設計されてよい。例えば、既知の導入シースのいくつかは、内部フランジ、外部フランジ、内部ねじ山、外部ねじ山、および/または固定戻り止めを備えたハブを有する。これら既知の導入シースのいくつかのハブは、それに対応する形状の拡張器に接続されるように設計される。
本発明のシステムにおいて用いられる止血促進物質の一例は、UpJohn社から市販されているGelfoamである。しかし、他の形態のゼラチン泡状スポンジが使用されてもよく、これは送達システムとゼラチン泡状スポンジとの間の摩擦の低減を達成するために市販のGelfoamから変形される。いったんそのような変形が変更されると、ある量の架橋剤が前記ゼラチンに添加されてスポンジの送達性を改善する。
本発明のシステムは血管穿刺部位に既に設置された導入シースと共に使用されるように特に設計されているが、本発明は、ある手順に用いられる導入シースを除去して、その手順の導入シースを水和室12に接続可能な新たな導入シースに換えることによって使用されてもよい。導入シースおよび水和室を共に容易に導入するために、制御先端部は部分的に導入シース内に引き出されてシステムの挿入のために拡張器として機能することが好ましい。
本明細書の制御先端部の実施形態すべてに関し、拡大された制御ヘッドの中央部分の外径は約5フレンチ〜約9フレンチ、好適には約6フレンチ〜約7フレンチである。近位の先細部分の最も遠い遠位端と近位端との間の拡大された制御先端部の長さは、約1.5インチ(3.8cm)〜約3インチ(7.6cm)、好適には約1.5インチ〜約2インチ(6.4cm)、さらに好適には約1.875インチ(4.8cm)である。このような寸法の制御ヘッドは本明細書に記載するような穿刺部位、特に好適にはSeldinger型の血管アクセスの間に用いられる穿刺部位を制御するのに十分適したものである。
上記構造体すべての横断面形状は、四角形、長円形、三角形、および好適な円形を含む任意の所望の形状であってよい。導入シース、水和室、制御先端部、および結合器が製造される材料は、相対的に剛性および生体適合性があるように選択されることが好ましく、生体適合性高分子、生体適合性のある金属および金属合金、およびそれらの組み合わせであることがさらに好ましい。
本発明をその好適な実施形態に関して詳細に記載したが、当業者には、本発明から逸脱することなく種々の変更および変形を行い、また均等物が採用され得ることは明白であろう。
10,10A,110,210,310…導入シース、12,12A,76,112,212…水和室、14,114,214,314,414…制御先端部、16,16A,16B,116…結合器、18,118,218…シリンジ、22…ハブ、24…管状シース、26,126,226,326,430…ベントチューブ、28,128…ベントキャップ、34,134,240…遠位端、36…フランジ、40…拡大された遠位端、42,102…チューブ、44,132…近位端、48,66…固定タブ、50…翼部、52…止め具、54…シール、56…フラッパー弁、60…円筒状の遠位端、64…環状リング、70…シースハブ、72…固定環状部、74…水和室の遠位端、78…固定溝、100…ステージングチューブ、104…ハンドル、108…血管穿刺部位、109…組織、136…水和室の先細部分、220,320…サイドポート、222,322…止水弁、224…ポート、330…近位栓、332…ハブ、400…ガーゼ取扱いシステム、402…ガーゼ室、404…弁システム、406…結合システム、412…アーム、414…ブリードバックチューブ、420…室、422…シリンジ連通カニューレ、426…円筒型弁室、428…流量制御部材、429…半円筒型遮断部、434…支柱、440…ブリードバックチャネル、442…ブリードバック管、452,454…シース。

Claims (6)

  1. 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステムであって、
    近位端を有する導入シースと、
    止血促進物質のガーゼを受け取るように構成されたガーゼ取扱いシステムであって、前記導入シースの前記近位端と接続されるように構成された遠位端およびシリンジに接続されるように構成された近位端を有し、弁を含んでいるガーゼ取扱いシステムと、
    制御先端部と、を備えるシステム。
  2. 前記ガーゼ取扱いシステムは前記導入シースを同ガーゼ取扱いシステムに結合する結合システムを更に含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ガーゼ取扱いシステムはブリードバック制御システムを更に含む、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記弁はユーザが前記ガーゼ取扱いシステムの前記遠位端からの流体の流れを制御することを可能にするよう構成されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記弁はユーザが前記ガーゼ取扱いシステムの前記遠位端への流体の流れを制御することを可能にするよう構成されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記弁は、ガーゼをステージングすると同時に前記ガーゼ取扱いシステムの前記遠位端に結合されたブリードバックチューブに血液が流れるようにするために、前記水和システムから前記ガーゼがでないようにしながらユーザが前記ガーゼ取扱いシステムの前記遠位端から流体を流せるよう構成されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
JP2010011107A 2002-09-26 2010-01-21 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステム Expired - Fee Related JP5026535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/256,493 US7008440B2 (en) 2001-11-08 2002-09-26 System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure
US10/256,493 2002-09-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540021A Division JP4478024B2 (ja) 2002-09-26 2003-09-26 液圧によって止血促進物質を血管穿刺部位に送達するシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010110648A true JP2010110648A (ja) 2010-05-20
JP5026535B2 JP5026535B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=32041770

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540021A Expired - Fee Related JP4478024B2 (ja) 2002-09-26 2003-09-26 液圧によって止血促進物質を血管穿刺部位に送達するシステム
JP2010011107A Expired - Fee Related JP5026535B2 (ja) 2002-09-26 2010-01-21 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540021A Expired - Fee Related JP4478024B2 (ja) 2002-09-26 2003-09-26 液圧によって止血促進物質を血管穿刺部位に送達するシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7008440B2 (ja)
EP (1) EP1556098A4 (ja)
JP (2) JP4478024B2 (ja)
AU (1) AU2003276995A1 (ja)
CA (1) CA2500475C (ja)
WO (1) WO2004028588A2 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071300A (en) * 1995-09-15 2000-06-06 Sub-Q Inc. Apparatus and method for percutaneous sealing of blood vessel punctures
US6183497B1 (en) * 1998-05-01 2001-02-06 Sub-Q, Inc. Absorbable sponge with contrasting agent
US20010045575A1 (en) * 1998-05-01 2001-11-29 Mark Ashby Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
US6315753B1 (en) * 1998-05-01 2001-11-13 Sub-Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
WO2002087636A1 (en) * 2001-03-12 2002-11-07 Sub-Q, Inc. Methods for sterilizing cross-linked gelatin compositions
US8187625B2 (en) 2001-03-12 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked gelatin composition comprising a wetting agent
US7008440B2 (en) * 2001-11-08 2006-03-07 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure
US6863680B2 (en) * 2001-11-08 2005-03-08 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure
US7025748B2 (en) * 2001-11-08 2006-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Sheath based blood vessel puncture locator and depth indicator
US7875043B1 (en) 2003-12-09 2011-01-25 Sub-Q, Inc. Cinching loop
US20050267520A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Modesitt D B Access and closure device and method
US20050283193A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Radi Medical Systems Ab Introducer guide
US7678133B2 (en) 2004-07-10 2010-03-16 Arstasis, Inc. Biological tissue closure device and method
EP2260770B1 (en) * 2005-04-29 2014-07-02 Vivasure Medical Limited An interventional medical closure device
WO2006124896A2 (en) 2005-05-12 2006-11-23 Arstasis, Inc. Access and closure device and method
ES2696538T3 (es) * 2007-06-15 2019-01-16 Vivasure Medical Ltd Dispositivo de cierre
AU2008299144B2 (en) 2007-09-12 2011-11-24 Transluminal Technologies, Llc Closure device, deployment apparatus, and method of deploying a closure device
US8876861B2 (en) * 2007-09-12 2014-11-04 Transluminal Technologies, Inc. Closure device, deployment apparatus, and method of deploying a closure device
US9456816B2 (en) 2007-09-12 2016-10-04 Transluminal Technologies, Llc Closure device, deployment apparatus, and method of deploying a closure device
US20090105744A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Modesitt D Bruce Methods for forming tracts in tissue
US8070772B2 (en) 2008-02-15 2011-12-06 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
US9226738B2 (en) 2008-02-15 2016-01-05 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure delivery device
US8920462B2 (en) 2008-02-15 2014-12-30 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
US8491629B2 (en) 2008-02-15 2013-07-23 Rex Medical Vascular hole closure delivery device
US20110029013A1 (en) 2008-02-15 2011-02-03 Mcguckin James F Vascular Hole Closure Device
US8920463B2 (en) 2008-02-15 2014-12-30 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
WO2010011695A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-28 Arstasis, Inc. Devices, methods, and kits for forming tracts in tissue
JP2011528606A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 アルスタシス,インコーポレイテッド 組織内に路を形成する装置および方法
JP4944070B2 (ja) * 2008-07-31 2012-05-30 株式会社アグリス 薬液塗布用キット
US9332975B2 (en) * 2008-08-13 2016-05-10 Andrea Del Corso Occlusion device for vascular surgery
AU2009288440B2 (en) 2008-08-26 2015-04-23 St Jude Medical, Inc. Device and sealing component for sealing punctures
US8052914B2 (en) * 2009-02-20 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Modified plug for arteriotomy closure
US20100217309A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Plug for arteriotomy closure and method of use
US8375553B2 (en) 2009-02-20 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US9913634B2 (en) * 2009-02-20 2018-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US8317824B2 (en) * 2009-02-20 2012-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
US8292918B2 (en) 2009-02-20 2012-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite plug for arteriotomy closure and method of use
US8529598B2 (en) 2009-02-20 2013-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
EP2429418A1 (en) * 2009-05-15 2012-03-21 Arstasis, Inc. Devices, methods and kits for forming tracts in tissue
CN102665573B (zh) * 2009-09-22 2015-09-16 阿尔斯塔西斯公司 用于在组织中形成管道的装置
US9179900B2 (en) * 2009-12-08 2015-11-10 Phillips Medical Llc Hemostatic device and its methods of use
US9993236B2 (en) 2009-12-08 2018-06-12 Phillips Medical, LLC Hemostatic device and its methods of use
WO2011080588A2 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Vivasure Medical Limited Closure system and uses thereof
AU2011203802B2 (en) * 2010-01-06 2015-02-19 St. Jude Medical, Inc. Method and system for sealing percutaneous punctures
EP2533698B1 (en) 2010-02-11 2018-03-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Automatic vascular closure deployment devices
WO2011133395A1 (en) 2010-04-19 2011-10-27 Phillips Medical Llc A hemostatic device and its methods of use
US8597340B2 (en) 2010-09-17 2013-12-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Torque mechanism actuated bioabsorbable vascular closure device
NZ610368A (en) 2010-11-09 2015-10-30 Transluminal Technologies Llc Specially designed magnesium-aluminum alloys and medical uses thereof in a hemodynamic environment
US8758402B2 (en) 2010-12-17 2014-06-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
EP2658453B1 (en) 2010-12-30 2020-04-29 Vivasure Medical Limited Surgical closure systems
US9662099B2 (en) 2012-02-29 2017-05-30 Vivasure Medical Limited Percutaneous perforation closure systems, devices, and methods
US9642604B2 (en) 2012-04-12 2017-05-09 Phillips Medical Llc Hemostatic system and its methods of use
US20130317438A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
US20130317481A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
US9468428B2 (en) 2012-06-13 2016-10-18 Phillips Medical Llc Hemostatic device and its methods of use
US9850013B2 (en) 2013-03-15 2017-12-26 Vivasure Medical Limited Loading devices and methods for percutaneous perforation closure systems
US9724081B2 (en) 2013-06-04 2017-08-08 Phillips Medical Llc Hemostatic system and its methods of use
US10085730B2 (en) 2013-07-12 2018-10-02 Phillips Medical, LLC Hemostatic device and its methods of use
US9839416B2 (en) 2013-07-12 2017-12-12 Phillips Medical, LLC Hemostatic device and its methods of use
WO2016096930A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Vivasure Medical Limited Implantable sealable member with mesh layer
EP3232938B1 (en) 2014-12-15 2024-05-01 Vivasure Medical Limited Closure apparatus with flexible sealable member and flexible support member
WO2017102941A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Vivasure Medical Limited Arteriotomy closure apparatus with slotted shoe for advantageous pressure distribution
WO2018236204A1 (en) * 2017-06-22 2018-12-27 Epsilon Medical Devices Sdn Bhd HEMOSTATIC AGENT DELIVERY DEVICE
US11504105B2 (en) 2019-01-25 2022-11-22 Rex Medical L.P. Vascular hole closure device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000047115A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Sub-Q, Inc. Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
WO2001087407A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Sub-Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
US20020062104A1 (en) * 1999-09-23 2002-05-23 Mark Ashby Depth and puncture control for blood vessel hemostasis system
US20030088269A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-08 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure

Family Cites Families (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2899362A (en) 1959-08-11 Hemostatic sponges and method of
US581235A (en) 1897-04-20 Island
US421906A (en) * 1890-02-25 And james edwin gibbs
US1578517A (en) 1924-12-23 1926-03-30 George N Hein Valve piston and barrel construction for hypodermic syringes
US2086580A (en) 1935-06-24 1937-07-13 Myron C Shirley Applicator
US2358689A (en) * 1943-07-08 1944-09-19 L M Rabinowitz & Company Inc Method and apparatus for making fastening strips
US2465357A (en) 1944-08-14 1949-03-29 Upjohn Co Therapeutic sponge and method of making
US2370319A (en) * 1944-11-07 1945-02-27 Dohner & Lippincott Paper perforator
US2492458A (en) 1944-12-08 1949-12-27 Jr Edgar A Bering Fibrin foam
US2507244A (en) 1947-04-14 1950-05-09 Upjohn Co Surgical gelatin dusting powder and process for preparing same
CH264752A (de) 1947-06-03 1949-10-31 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von Trägern für Arzneimittel.
US2597011A (en) 1950-07-28 1952-05-20 Us Agriculture Preparation of starch sponge
US2680442A (en) 1952-04-04 1954-06-08 Frank L Linzmayer Disposable suppository casing
US2814294A (en) 1953-04-17 1957-11-26 Becton Dickinson Co Unit for and method of inhibiting and controlling bleeding tendencies
US2824092A (en) 1955-01-04 1958-02-18 Robert E Thompson Process of preparation of a gelatincarboxymethyl cellulose complex
US2761446A (en) 1955-03-30 1956-09-04 Chemical Specialties Co Inc Implanter and cartridge
US3157524A (en) 1960-10-25 1964-11-17 Ethicon Inc Preparation of collagen sponge
US3358689A (en) 1964-06-09 1967-12-19 Roehr Products Company Inc Integral lancet and package
US3411505A (en) * 1965-12-15 1968-11-19 Paul D. Nobis Device for interrupting arterial flow
US3703174A (en) * 1970-07-14 1972-11-21 Medidyne Corp Method and apparatus for catheter injection
US3724465A (en) 1971-07-22 1973-04-03 Kimberly Clark Co Tampon coated with insertion aid and method for coating
US3736939A (en) * 1972-01-07 1973-06-05 Kendall & Co Balloon catheter with soluble tip
US4000741A (en) 1975-11-03 1977-01-04 The Kendall Company Syringe assembly
US4098728A (en) * 1976-01-02 1978-07-04 Solomon Rosenblatt Medical surgical sponge and method of making same
US4218155A (en) 1978-02-10 1980-08-19 Etablissements Armor, S.A. Stick for applying a liquid
US4900303A (en) 1978-03-10 1990-02-13 Lemelson Jerome H Dispensing catheter and method
US4588395A (en) 1978-03-10 1986-05-13 Lemelson Jerome H Catheter and method
US4404970A (en) 1978-05-19 1983-09-20 Sawyer Philip Nicholas Hemostatic article and methods for preparing and employing the same
US4238480A (en) 1978-05-19 1980-12-09 Sawyer Philip Nicholas Method for preparing an improved hemostatic agent and method of employing the same
US4224945A (en) * 1978-08-30 1980-09-30 Jonathan Cohen Inflatable expansible surgical pressure dressing
US4219026A (en) 1978-09-15 1980-08-26 The Kendall Company Bladder hemostatic catheter
US4211323A (en) 1978-12-01 1980-07-08 California Medical Developments, Inc. Disposable diagnostic swab having a stored culture medium
US4323072A (en) 1980-01-18 1982-04-06 Shiley, Incorporated Cannula for a vein distention system
US4340066A (en) 1980-02-01 1982-07-20 Sherwood Medical Industries Inc. Medical device for collecting a body sample
US4292972A (en) 1980-07-09 1981-10-06 E. R. Squibb & Sons, Inc. Lyophilized hydrocolloio foam
US4390018A (en) 1980-09-15 1983-06-28 Zukowski Henry J Method for preventing loss of spinal fluid after spinal tap
US4405314A (en) * 1982-04-19 1983-09-20 Cook Incorporated Apparatus and method for catheterization permitting use of a smaller gage needle
NZ205033A (en) 1982-08-12 1986-07-11 Univ Alabama Dispensing syringe with longitudinal slits in barrel
EP0135334A1 (en) * 1983-08-13 1985-03-27 Arthur Morris Fountain
US4573576A (en) * 1983-10-27 1986-03-04 Krol Thomas C Percutaneous gastrostomy kit
US4515637A (en) 1983-11-16 1985-05-07 Seton Company Collagen-thrombin compositions
US4619913A (en) 1984-05-29 1986-10-28 Matrix Pharmaceuticals, Inc. Treatments employing drug-containing matrices for introduction into cellular lesion areas
US4619261A (en) 1984-08-09 1986-10-28 Frederico Guerriero Hydrostatic pressure device for bleeding control through an inflatable, stitchable and retrievable balloon-net system
US4573573A (en) * 1985-01-02 1986-03-04 Lori Favaro Protective covering for portable audio devices
US4587969A (en) 1985-01-28 1986-05-13 Rolando Gillis Support assembly for a blood vessel or like organ
US4708718A (en) 1985-07-02 1987-11-24 Target Therapeutics Hyperthermic treatment of tumors
US4644649A (en) * 1985-09-26 1987-02-24 Seaman Roy C Apparatus for trimming reeds of musical instruments
JPS62236560A (ja) * 1986-04-09 1987-10-16 テルモ株式会社 血管修復用カテ−テル
US4699616A (en) * 1986-06-13 1987-10-13 Hollister Incorporated Catheter retention device and method
US4852568A (en) 1987-02-17 1989-08-01 Kensey Nash Corporation Method and apparatus for sealing an opening in tissue of a living being
US4744364A (en) 1987-02-17 1988-05-17 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4890612A (en) 1987-02-17 1990-01-02 Kensey Nash Corporation Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4839204A (en) * 1987-05-19 1989-06-13 Yazaki Kakoh Co., Ltd. Resin coated metal pipe having a plane surface for a lightweight structure
US4950234A (en) 1987-05-26 1990-08-21 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Device for administering solid preparations
US4829994A (en) 1987-05-27 1989-05-16 Kurth Paul A Femoral compression device for post-catheterization hemostasis
US4836204A (en) * 1987-07-06 1989-06-06 Landymore Roderick W Method for effecting closure of a perforation in the septum of the heart
US4850960A (en) 1987-07-08 1989-07-25 Joseph Grayzel Diagonally tapered, bevelled tip introducing catheter and sheath and method for insertion
US4790819A (en) 1987-08-24 1988-12-13 American Cyanamid Company Fibrin clot delivery device and method
US5129889A (en) * 1987-11-03 1992-07-14 Hahn John L Synthetic absorbable epidural catheter
US5254105A (en) * 1988-05-26 1993-10-19 Haaga John R Sheath for wound closure caused by a medical tubular device
US4936835A (en) 1988-05-26 1990-06-26 Haaga John R Medical needle with bioabsorbable tip
US5080655A (en) 1988-05-26 1992-01-14 Haaga John R Medical biopsy needle
US5330445A (en) * 1988-05-26 1994-07-19 Haaga John R Sheath for wound closure caused by a medical tubular device
US5195988A (en) 1988-05-26 1993-03-23 Haaga John R Medical needle with removable sheath
US5053046A (en) 1988-08-22 1991-10-01 Woodrow W. Janese Dural sealing needle and method of use
US4929246A (en) 1988-10-27 1990-05-29 C. R. Bard, Inc. Method for closing and sealing an artery after removing a catheter
FR2641692A1 (fr) 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US5007895A (en) 1989-04-05 1991-04-16 Burnett George S Wound packing instrument
US4973312A (en) * 1989-05-26 1990-11-27 Andrew Daniel E Method and system for inserting spinal catheters
US5620461A (en) * 1989-05-29 1997-04-15 Muijs Van De Moer; Wouter M. Sealing device
DE3922406C1 (ja) * 1989-07-07 1990-10-11 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5232453A (en) * 1989-07-14 1993-08-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Catheter holder
GB8916781D0 (en) 1989-07-21 1989-09-06 Nycomed As Compositions
US5049138A (en) * 1989-11-13 1991-09-17 Boston Scientific Corporation Catheter with dissolvable tip
US5061274A (en) 1989-12-04 1991-10-29 Kensey Nash Corporation Plug device for sealing openings and method of use
US5021059A (en) 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5299581A (en) * 1990-07-05 1994-04-05 Donnell John T Intravaginal device
US5391183A (en) 1990-09-21 1995-02-21 Datascope Investment Corp Device and method sealing puncture wounds
US5108421A (en) 1990-10-01 1992-04-28 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5192300A (en) 1990-10-01 1993-03-09 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5167624A (en) 1990-11-09 1992-12-01 Catheter Research, Inc. Embolus delivery system and method
US5366480A (en) 1990-12-24 1994-11-22 American Cyanamid Company Synthetic elastomeric buttressing pledget
US5221259A (en) 1990-12-27 1993-06-22 Novoste Corporation Wound treating device and method of using same
US6325789B1 (en) * 1990-12-27 2001-12-04 Datascope Investment Corporation Device and method for sealing puncture wounds
US5458570A (en) * 1991-01-22 1995-10-17 May, Jr.; James W. Absorbable catheter and method of using the same
US5310407A (en) 1991-06-17 1994-05-10 Datascope Investment Corp. Laparoscopic hemostat delivery system and method for using said system
CA2078530A1 (en) 1991-09-23 1993-03-24 Jay Erlebacher Percutaneous arterial puncture seal device and insertion tool therefore
JP3356447B2 (ja) * 1991-10-16 2002-12-16 テルモ株式会社 乾燥高分子ゲルからなる血管病変塞栓材料
GB9123524D0 (en) * 1991-11-06 1992-01-02 Tambrands Ltd Sanitary tampon
US5282827A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5676689A (en) * 1991-11-08 1997-10-14 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system including vessel location device and method of use
US5222974A (en) * 1991-11-08 1993-06-29 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5163904A (en) 1991-11-12 1992-11-17 Merit Medical Systems, Inc. Syringe apparatus with attached pressure gauge
US6056768A (en) * 1992-01-07 2000-05-02 Cates; Christopher U. Blood vessel sealing system
US5220926A (en) 1992-07-13 1993-06-22 Jones George T Finger mounted core biopsy guide
US5334216A (en) 1992-12-10 1994-08-02 Howmedica Inc. Hemostatic plug
US5417699A (en) 1992-12-10 1995-05-23 Perclose Incorporated Device and method for the percutaneous suturing of a vascular puncture site
DK0604103T3 (da) * 1992-12-15 1999-09-27 Johnson & Johnson Consumer Hydrogellaminat, forbindinger og materialer samt fremgangsmåder til fremstilling deraf
US5292309A (en) * 1993-01-22 1994-03-08 Schneider (Usa) Inc. Surgical depth measuring instrument and method
US5370656A (en) 1993-02-26 1994-12-06 Merocel Corporation Throat pack
US5350339A (en) * 1993-03-10 1994-09-27 Carmichael George H Derailleur pulley for use with bicycle derailleur systems
US5320639A (en) * 1993-03-12 1994-06-14 Meadox Medicals, Inc. Vascular plug delivery system
US5322515A (en) 1993-03-15 1994-06-21 Abbott Laboratories Luer adapter assembly for emergency syringe
US5342388A (en) * 1993-03-25 1994-08-30 Sonia Toller Method and apparatus for sealing luminal tissue
US5388588A (en) 1993-05-04 1995-02-14 Nabai; Hossein Biopsy wound closure device and method
US5383896A (en) 1993-05-25 1995-01-24 Gershony; Gary Vascular sealing device
US5545175A (en) * 1993-06-18 1996-08-13 Leonard Bloom Disposable quarded finger scalpel for inserting a line in a patent and lock off therefor
US5325857A (en) 1993-07-09 1994-07-05 Hossein Nabai Skin biopsy device and method
US5352211A (en) * 1993-07-11 1994-10-04 Louisville Laboratories External stability device
US5383899A (en) 1993-09-28 1995-01-24 Hammerslag; Julius G. Method of using a surface opening adhesive sealer
DE69433939T2 (de) * 1993-11-03 2005-08-11 Clarion Pharmaceuticals, Inc., Madison Hämostatisches pflaster
US5385550A (en) 1994-03-29 1995-01-31 Su; Chan-Ho Needle protective means for prevention against stab and virus infection
US5931165A (en) * 1994-09-06 1999-08-03 Fusion Medical Technologies, Inc. Films having improved characteristics and methods for their preparation and use
US5462194A (en) * 1995-01-11 1995-10-31 Candea Inc. Self-venting straw tip
US5571168A (en) * 1995-04-05 1996-11-05 Scimed Lifesystems Inc Pull back stent delivery system
US6071301A (en) * 1998-05-01 2000-06-06 Sub Q., Inc. Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
US6071300A (en) * 1995-09-15 2000-06-06 Sub-Q Inc. Apparatus and method for percutaneous sealing of blood vessel punctures
US6183497B1 (en) * 1998-05-01 2001-02-06 Sub-Q, Inc. Absorbable sponge with contrasting agent
US5601207A (en) * 1996-03-13 1997-02-11 Paczonay; Joseph R. Bite valve having a plurality of slits
US5827218A (en) * 1996-04-18 1998-10-27 Stryker Corporation Surgical suction pool tip
US6066325A (en) * 1996-08-27 2000-05-23 Fusion Medical Technologies, Inc. Fragmented polymeric compositions and methods for their use
US6063061A (en) * 1996-08-27 2000-05-16 Fusion Medical Technologies, Inc. Fragmented polymeric compositions and methods for their use
US6706690B2 (en) * 1999-06-10 2004-03-16 Baxter Healthcare Corporation Hemoactive compositions and methods for their manufacture and use
US6197327B1 (en) * 1997-06-11 2001-03-06 Umd, Inc. Device and method for treatment of dysmenorrhea
US6033427A (en) * 1998-01-07 2000-03-07 Lee; Benjamin I. Method and device for percutaneous sealing of internal puncture sites
US6200328B1 (en) * 1998-05-01 2001-03-13 Sub Q, Incorporated Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
US20010045575A1 (en) * 1998-05-01 2001-11-29 Mark Ashby Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
US6610026B2 (en) * 1998-05-01 2003-08-26 Sub-Q, Inc. Method of hydrating a sponge material for delivery to a body
US6315753B1 (en) * 1998-05-01 2001-11-13 Sub-Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
US6126675A (en) * 1999-01-11 2000-10-03 Ethicon, Inc. Bioabsorbable device and method for sealing vascular punctures
DE29920949U1 (de) * 1999-11-29 2000-04-27 Bugge, Mogens, Göteborg Saugrohr für chirurgische Zwecke
US6547806B1 (en) * 2000-02-04 2003-04-15 Ni Ding Vascular sealing device and method of use
US7159716B2 (en) * 2000-04-28 2007-01-09 Sub-Q, Inc. Easy cutter
US6503222B2 (en) * 2000-09-28 2003-01-07 Pfizer Inc Oral dosage dispenser
US6626918B1 (en) * 2000-10-06 2003-09-30 Medical Technology Group Apparatus and methods for positioning a vascular sheath
US6623509B2 (en) * 2000-12-14 2003-09-23 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for sealing vascular punctures
US8187625B2 (en) * 2001-03-12 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked gelatin composition comprising a wetting agent
US7008440B2 (en) * 2001-11-08 2006-03-07 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure
US7025748B2 (en) * 2001-11-08 2006-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Sheath based blood vessel puncture locator and depth indicator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000047115A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Sub-Q, Inc. Device and method for facilitating hemostasis of a biopsy tract
US20020062104A1 (en) * 1999-09-23 2002-05-23 Mark Ashby Depth and puncture control for blood vessel hemostasis system
WO2001087407A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Sub-Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
US20030088269A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-08 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004028588A3 (en) 2004-12-29
CA2500475C (en) 2011-05-24
AU2003276995A8 (en) 2004-04-19
JP5026535B2 (ja) 2012-09-12
JP4478024B2 (ja) 2010-06-09
WO2004028588A2 (en) 2004-04-08
JP2006500990A (ja) 2006-01-12
US7008440B2 (en) 2006-03-07
EP1556098A2 (en) 2005-07-27
CA2500475A1 (en) 2004-04-08
US20040019328A1 (en) 2004-01-29
AU2003276995A1 (en) 2004-04-19
EP1556098A4 (en) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026535B2 (ja) 血管穿刺に止血促進物質を送達して止血を促進するシステム
JP4652810B2 (ja) シースをベースにした血管穿刺位置決め器および深度表示器
US6863680B2 (en) System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site by fluid pressure
US7029489B1 (en) System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site
US7037322B1 (en) System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture with a staging tube
JP5269946B2 (ja) プレジェット・ハンドリング・システム及び液圧により止血材を血管穿刺部位へデリバリーする方法
JP4564964B2 (ja) ロケータデバイス兼閉鎖デバイス、ならびに使用方法
US7622628B2 (en) Hemostatic wire guided bandage and method of use
JP4778968B2 (ja) 位置決め、および送達デバイス、ならびに使用の方法
US20060276836A1 (en) Hemostatic wire guided bandage and method of use
US20070060950A1 (en) Apparatus and methods for delivering sealing materials during a percutaneous procedure to facilitate hemostasis
US20040059375A1 (en) Apparatus and methods for positioning a vascular sheath
JP2005534388A (ja) 自家外傷シール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees