JP2010108871A - ダミーコネクタ - Google Patents
ダミーコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010108871A JP2010108871A JP2008282139A JP2008282139A JP2010108871A JP 2010108871 A JP2010108871 A JP 2010108871A JP 2008282139 A JP2008282139 A JP 2008282139A JP 2008282139 A JP2008282139 A JP 2008282139A JP 2010108871 A JP2010108871 A JP 2010108871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dummy
- connector
- mating
- fitting
- mating connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【解決手段】ダミーコネクタ10は、相手コネクタ60に嵌合されて、この相手コネクタ60の嵌合面を閉塞するダミーキャップ20を備える。ダミーキャップ20の外面のうち、相手コネクタ60との正規嵌合状態において外部に露出される部位には、抜き取り操作用の摘み部40が突出して設けられている。摘み部40は、ダミーキャップ20の両側外面に対をなして設けられている。
【選択図】図1
Description
ダミーコネクタと相手コネクタとの嵌合状態において、ダミーキャップの外面の露出部位には抜き取り操作用の摘み部が突出して設けられているから、この摘み部を摘みながらダミーコネクタを相手コネクタから容易に抜き取ることができる。
摘み部がダミーキャップの両側外面に対をなして設けられているから、摘み部を両側外方から2本の指で摘みとることができ、抜き取り時の操作性に優れる。
ダミーキャップにおける一対の摘み部間の領域が中実とされているから、両摘み部を両側外方から内向きに大きい力で摘んでも、ダミーキャップが撓み変形したりしない。
ダミーキャップが嵌合凹部と突出部とからなるため、嵌合凹部のみからなる場合に比べ、突出部の利用態様を種々考案でき、汎用性を高めることができる。
突出部がワイヤハーネスとともにテープ巻きされるハーネス固定部とされるから、ワイヤハーネスをダミーコネクタにまとめて固定することができる。
突出部にはダミーキャップを取付対象に取り付けるためのクリップが装着される取付部が設けられているから、ダミーコネクタがクリップを介して取付対象に円滑に取り付けられる。
段差部を押圧することで、ダミーコネクタが相手コネクタに円滑に取り付けられる。
嵌合凹部の奥壁の内面には相手コネクタの嵌合面と当接可能なリブが突出して設けられているから、嵌合状態において奥壁の内面と嵌合面との間にはリブの側方に空間部が保有されることとなる。したがって、空間部を有することなく相手コネクタの嵌合面が奥壁の内面に直接当接している場合に比べて嵌合領域の容積が増加し、ボイルの法則により、ダミーコネクタと相手コネクタとの嵌合に伴う嵌合力が小さくなり、嵌合時における作業性が良好となる。
リブが相手コネクタの嵌合面に被覆して配されるフロントホルダに当接可能とされているから、仮に嵌合前にフロントホルダが正規装着状態になくても、嵌合に伴ってリブがフロントホルダを押圧することで、フロントホルダを正規装着位置に至らすことができる。
本発明の実施形態1を図1ないし図7によって説明する。本実施形態に係るダミーコネクタ10は、相手コネクタ60が対をなす雄型コネクタ(図示せず)と未嵌合状態のときに、相手コネクタ60の嵌合面に水や塵埃等が付着するのを防止するために相手コネクタ60に取り付けられるものであって、電気的な回路形成とは無関係に相手コネクタ60と嵌合可能なダミーキャップ20によって構成されている。なお、以下の説明において、前後方向についてはダミーコネクタ10及び相手コネクタ60の互いの嵌合面側を前方とし、上下方向については図2を基準とする。
相手コネクタ60にダミーキャップ20の嵌合凹部21を嵌合する。嵌合の過程では、段差部30に親指等を宛がって相手コネクタ60側へ押し込むようにすればよい。すると、相手コネクタ60の組付空間にダミーキャップ20の周壁24が進入し、さらにダミーキャップ20が正規の嵌合位置に至るに伴い、ロックアーム66がロック部25を弾性的に係止してダミーコネクタ10が相手コネクタ60に離脱規制状態に保持される。この状態では、嵌合凹部21の周壁24の内面とハウジング本体62の外面とにシールリング75が密着され、これによってダミーコネクタ10と相手コネクタ60との間のシールがとられる。また、ダミーコネクタ10が正規の嵌合位置に至ると、ダミーキャップ20と相手コネクタ60の両嵌合面同士が互いに当接又は近接して配され、相手コネクタ60の嵌合面がダミーコネクタ10の嵌合面によって実質的に閉塞される。
また、別の利用態様としては、例えば、図3に示すように、装着部34に対して前方からクリップ120をスライド装着することが可能とされている。この場合、取付案内部31によってフード部63の外壁下面と突出部22の周壁29の外壁下面とがほぼ同一高さで連なるように構成されるため、クリップ120のスライド動作の円滑性が確保される。その後、ダミーコネクタ10は、クリップ120を介して取付対象130に取り付けられる。このように、ダミーコネクタ10が突出部22を有することにより、突出部22の利用態様を種々考案することができ、バリエーションの幅が広がって汎用性が高められる。
次に、本発明の実施形態2を図8ないし図11によって説明する。
実施形態2に係るダミーコネクタ10は、実施形態1と同様に、電気的な回路形成とは無関係に相手コネクタ60と嵌合可能な合成樹脂製のダミーキャップ20によって構成されている。なお、実施形態1と同様の構造部位には同一符号を付し、相手コネクタ60の構造については実施形態1と同様であるため、重複する説明を省略する。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)相手コネクタは、内部に雄タブを突成させた筒状のフード部を有する雄側ハウジングを備えた雄型コネクタであってもよい。この場合、ダミーキャップは、フード部内に嵌合する部分を有することが望まれる。
(2)実施形態1において、突出部が中実の柱状に形成されていてもよい。
(3)実施形態2において、嵌合凹部の後面には実施形態1の突出部が連なって設けられてもよい。
(4)実施形態2において、リブの形状・配置は特に限定されず、例えば、リブは、奥壁の内面において幅方向に水平に設けられたり、正面視十字形に設けられたりしてもよい。
(5)フロントホルダは、端子金具を抜け止めする機能を有しないものであってもよい。
20…ダミーキャップ
21…嵌合凹部
22…突出部
30…段差部
40…摘み部
45…リブ
60…相手コネクタ
80…フロントホルダ
Claims (9)
- 相手コネクタに嵌合されて、この相手コネクタの嵌合面を閉塞するダミーキャップを備えたダミーコネクタであって、
前記ダミーキャップの外面のうち、前記相手コネクタとの嵌合状態において外部に露出される部位には、抜き取り操作用の摘み部が突出して設けられていることを特徴とするダミーコネクタ。 - 前記摘み部は、前記ダミーキャップの両側外面に対をなして設けられている請求項1記載のダミーコネクタ。
- 前記ダミーキャップにおける前記一対の摘み部間の領域が中実とされている請求項2記載のダミーコネクタ。
- 前記ダミーキャップは、前記相手コネクタを受容する筒状の嵌合凹部と、前記嵌合凹部の奥壁に連なってこの嵌合凹部の開口方向とは逆向きに突出する突出部とからなる請求項1ないし3のいずれか1項記載のダミーコネクタ。
- 前記突出部は、ワイヤハーネスとともにテープ巻きされるハーネス固定部とされている請求項4に記載のダミーコネクタ。
- 前記突出部には、前記ダミーキャップを取付対象に取り付けるためのクリップが装着される取付部が設けられている請求項4又は5に記載のダミーコネクタ。
- 前記ダミーキャップには、前記嵌合凹部の外面と前記突出部の外面との間を顎状に連ねる嵌合操作用の段差部が設けられている請求項4ないし6のいずれか1項記載のダミーコネクタ。
- 前記ダミーキャップは、前記相手コネクタを受容する筒状の嵌合凹部を有し、前記嵌合凹部の奥壁の内面には前記相手コネクタの嵌合面と当接可能なリブが突出して設けられている請求項1ないし3のいずれかに記載のダミーコネクタ。
- 前記リブは、前記相手コネクタの嵌合面に被覆して配されるフロントホルダに当接可能とされている請求項8記載のダミーコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282139A JP5157830B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | ダミーコネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282139A JP5157830B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | ダミーコネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010108871A true JP2010108871A (ja) | 2010-05-13 |
JP5157830B2 JP5157830B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=42298095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008282139A Expired - Fee Related JP5157830B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | ダミーコネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157830B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011258414A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタキャップ |
JP2012003855A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタキャップ |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6911803B2 (ja) | 2018-03-23 | 2021-07-28 | 豊田合成株式会社 | 近赤外線センサカバー |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0723307U (ja) * | 1993-09-29 | 1995-04-25 | 住友電気工業株式会社 | プロセスキャップ |
JPH09105840A (ja) * | 1996-11-07 | 1997-04-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | プロセスキャップ |
JPH1189056A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネスの端末集中スプライス部の固定構造 |
JP2001267005A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Yazaki Corp | 防水ダミーコネクタ |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008282139A patent/JP5157830B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0723307U (ja) * | 1993-09-29 | 1995-04-25 | 住友電気工業株式会社 | プロセスキャップ |
JPH09105840A (ja) * | 1996-11-07 | 1997-04-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | プロセスキャップ |
JPH1189056A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネスの端末集中スプライス部の固定構造 |
JP2001267005A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Yazaki Corp | 防水ダミーコネクタ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011258414A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタキャップ |
JP2012003855A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタキャップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5157830B2 (ja) | 2013-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752606B2 (ja) | コネクタ | |
JP5704021B2 (ja) | ゴム栓及び防水コネクタ | |
JP5900684B1 (ja) | 電気コネクタ | |
JP3667652B2 (ja) | コネクタ | |
JP2015176669A (ja) | コネクタ | |
JP2002329554A (ja) | コネクタ | |
JP5892077B2 (ja) | コネクタ | |
JP2000208195A (ja) | コネクタ | |
JP5093088B2 (ja) | 防水コネクタ | |
JP2002329548A (ja) | コネクタ | |
JP2015069837A (ja) | パネル取付型コネクタ | |
JP5157830B2 (ja) | ダミーコネクタ | |
JP5211906B2 (ja) | コネクタ | |
JP4730360B2 (ja) | 防水コネクタ | |
JP2007018898A (ja) | コネクタ | |
JP2002124336A (ja) | 防水コネクタ用ゴム栓 | |
JP2006179266A (ja) | コネクタ | |
JP2010238503A (ja) | 防水コネクタ及びダミー栓 | |
JP4534884B2 (ja) | コネクタ | |
JP5729248B2 (ja) | コネクタ | |
JP4781885B2 (ja) | 防水コネクタ | |
JP3968637B2 (ja) | コネクタ | |
JP2007287612A (ja) | コネクタ | |
JP2012113987A (ja) | 防水コネクタ | |
JP2011018519A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |