JP2010107248A - ブロッティング装置及びブロッティング方法 - Google Patents
ブロッティング装置及びブロッティング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010107248A JP2010107248A JP2008277263A JP2008277263A JP2010107248A JP 2010107248 A JP2010107248 A JP 2010107248A JP 2008277263 A JP2008277263 A JP 2008277263A JP 2008277263 A JP2008277263 A JP 2008277263A JP 2010107248 A JP2010107248 A JP 2010107248A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blotting
- gel
- water
- nucleic acid
- absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
【解決手段】 電気泳動により分画された核酸又は蛋白質分子を含むゲルにブロッティング膜を重層する。ゲルとブロッティング膜とを吸水性物質により挟み、吸水性物質の吸水作用を利用して緩衝液を保持する。ゲルに荷電してそのゲル内の核酸又は蛋白質分子を電気泳動させる。吸水性物質として親水性の樹脂多孔質体を用いる。樹脂多孔質体が、ポリビニルホルマール樹脂又はポリウレタン樹脂であり、その平均気孔径が20〜200μm、その平均気孔率が80〜94%であることが望ましい。
【選択図】 図1
Description
図2に示した比較例1、実験例1,2を比較した結果、バンドの濃度がほゞ同じであって大きな差異の存在しないことが判った。また、抗体による染色性についても大きな差異の存在しないことが判った。このことにより、本発明に係るブロッティング装置及びブロッティング方法は、転写効率や染色性に関して、吸水性物質として濾紙を用いるブロッティング装置及びブロッティング方法と遜色のないことが明らかになった。また、実験例1のベルイーターEBと実験例2のソフラスNについての繰り返し使用について考察したところ、両者共に5回目まで1回目と同等の転写効率が得られた。
(2)操作性
比較例1の濾紙、実験例1のベルイータEB、実験例2のソフラスNにつき、新品(再使用品でないもの)での緩衝液の膨潤に費やされる時間を比較したところ、ベルイータEBでは数分の時間が費やされたのに対し、濾紙とソフラスNとは1分以内の時間が費やされたに過ぎなかった。しかし、このことは、ブロッティング装置及びブロッティング方法を安価に提供又は実施することの障害にはならない。
(3)結論
以上より、実験例1のベルイータEBや実験例2のソフラスNは、比較例1の濾紙と比べて遜色なくブロッティング装置やブロッティング方法に用いることが可能であることが判った。また、実験例1のベルイータEBや実験例2のソフラスNは、緩衝液で洗浄後に繰り返し使用を行っても、転写効率や染色性に劣化が見られないところから、繰り返し使用が可能であるという利点を備えていることが判った。
図3に示した比較例2、実験例3〜5を比較した結果、バンドの濃度がほゞ同じであって大きな差異の存在しないことが判った。また、抗体による染色性についても大きな差異の存在しないことが判った。このことにより、本発明に係るブロッティング装置及びブロッティング方法は、転写効率や染色性に関して、吸水性物質として濾紙を用いるブロッティング装置及びブロッティング方法と遜色のないことが明らかになった。また、実験例3のベルイーターD(D)、実験例4のソフラスN及び実験例5のソフラスECの3者についての繰り返し使用について考察したところ、3者共に5回目まで1回目と同等の転写効率が得られた。
(2)結論
以上より、実験例3のベルイーターD(D)、実験例4のソフラスN及び実験例5のソフラスECの3者は、比較例2の濾紙と比べて遜色なくブロッティング装置やブロッティング方法に用いることが可能であることが判った。また、上記3者は、緩衝液で洗浄後に繰り返し使用を行っても、転写効率や染色性に劣化が見られないところから、繰り返し使用が可能であるという利点を備えていることが判った。
2 ブロッティング膜
3,4 吸水性物質
5 陰極側電極板
6 陽極側電極板
Claims (7)
- 電気泳動により分画された核酸又は蛋白質分子を含むゲルと、このゲルに重層されるブロッティング膜と、それらのゲルとブロッティング膜とを両面から挟んで重層されて吸水作用により緩衝液を保持する吸水性物質と、上記ゲルに荷電してそのゲル内の核酸又は蛋白質分子を電気泳動させることにより上記ブロッティング膜に転写させるための陽極側電極及び陰極側電極と、を備えていると共に、上記吸水性物質が親水性の樹脂多孔質体でなることを特徴とするブロッティング装置。
- 上記樹脂多孔質体が、ポリビニルホルマール樹脂又はポリウレタン樹脂でなる請求項1に記載したブロッティング装置。
- 上記樹脂多孔質体は、その平均気孔径が20〜200μmであり、その平均気孔率が80〜94%である請求項1又は請求項2に記載したブロッティング装置。
- 電気泳動により分画された核酸又は蛋白質分子を含むゲルにブロッティング膜を重層し、それらのゲルとブロッティング膜とを吸水性物質により両面から挟み、それらの吸水性物質の吸水作用を利用して緩衝液を保持すると共に、上記ゲルに荷電してそのゲル内の核酸又は蛋白質分子を電気泳動させることにより上記ブロッティング膜に電気的に転写させるブロッティング方法であって、
上記吸水性物質として親水性の樹脂多孔質体を用いることを特徴とするブロッティング方法。 - 上記樹脂多孔質体が、ポリビニルホルマール樹脂又はポリウレタン樹脂でなる請求項4に記載したブロッティング方法。
- 上記樹脂多孔質体を上記緩衝液で洗浄して繰り返し使用する請求項4又は請求項5に記載したブロッティング方法。
- 上記樹脂多孔質体は、その平均気孔径が20〜200μmであり、その平均気孔率が80〜94%である請求項4ないし請求項6のいずれか1項に記載したブロッティング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277263A JP2010107248A (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | ブロッティング装置及びブロッティング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277263A JP2010107248A (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | ブロッティング装置及びブロッティング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010107248A true JP2010107248A (ja) | 2010-05-13 |
Family
ID=42296844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008277263A Pending JP2010107248A (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | ブロッティング装置及びブロッティング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010107248A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150276733A1 (en) * | 2014-04-01 | 2015-10-01 | Industrial Technology Research Institute | Optical readout imaging system and biochemical detection method using the same |
CN107093690A (zh) * | 2012-03-28 | 2017-08-25 | 旭化成株式会社 | 多层多孔膜 |
WO2018195682A1 (zh) * | 2017-04-24 | 2018-11-01 | 赛默飞世尔(上海)仪器有限公司 | 生物转印装置、生物转印系统和控制方法 |
CN112816710A (zh) * | 2021-02-07 | 2021-05-18 | 常州天地人和生物科技有限公司 | 流动供给缓冲液的蛋白转印方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118761A (ja) * | 1987-11-01 | 1989-05-11 | Joko:Kk | 電気泳動ブロッティング装置 |
US4994166A (en) * | 1989-08-22 | 1991-02-19 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Single apparatus for slab gel electrophoresis and blotting |
US5149408A (en) * | 1991-04-29 | 1992-09-22 | Brandeis University | Capillary blotting pad for molecular transfer to membranes |
JPH0763763A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Toyobo Co Ltd | ブロッティング方法およびブロッティング装置 |
JP2008538137A (ja) * | 2005-02-24 | 2008-10-09 | インヴィトロジェン コーポレーション | エレクトロブロッティング装置、システム及びキット、並びにそれらの使用方法 |
-
2008
- 2008-10-28 JP JP2008277263A patent/JP2010107248A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118761A (ja) * | 1987-11-01 | 1989-05-11 | Joko:Kk | 電気泳動ブロッティング装置 |
US4994166A (en) * | 1989-08-22 | 1991-02-19 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Single apparatus for slab gel electrophoresis and blotting |
US5149408A (en) * | 1991-04-29 | 1992-09-22 | Brandeis University | Capillary blotting pad for molecular transfer to membranes |
JPH0763763A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-10 | Toyobo Co Ltd | ブロッティング方法およびブロッティング装置 |
JP2008538137A (ja) * | 2005-02-24 | 2008-10-09 | インヴィトロジェン コーポレーション | エレクトロブロッティング装置、システム及びキット、並びにそれらの使用方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107093690A (zh) * | 2012-03-28 | 2017-08-25 | 旭化成株式会社 | 多层多孔膜 |
CN107093690B (zh) * | 2012-03-28 | 2019-12-24 | 旭化成株式会社 | 多层多孔膜 |
US20150276733A1 (en) * | 2014-04-01 | 2015-10-01 | Industrial Technology Research Institute | Optical readout imaging system and biochemical detection method using the same |
US9612241B2 (en) * | 2014-04-01 | 2017-04-04 | Industrial Technology Research Institute | Optical readout imaging system and biochemical detection method using the same |
WO2018195682A1 (zh) * | 2017-04-24 | 2018-11-01 | 赛默飞世尔(上海)仪器有限公司 | 生物转印装置、生物转印系统和控制方法 |
CN110249220A (zh) * | 2017-04-24 | 2019-09-17 | 赛默飞世尔(上海)仪器有限公司 | 生物转印装置、生物转印系统和控制方法 |
CN110249220B (zh) * | 2017-04-24 | 2023-01-31 | 赛默飞世尔(上海)仪器有限公司 | 生物转印装置、生物转印系统和控制方法 |
CN112816710A (zh) * | 2021-02-07 | 2021-05-18 | 常州天地人和生物科技有限公司 | 流动供给缓冲液的蛋白转印方法 |
CN112816710B (zh) * | 2021-02-07 | 2024-06-18 | 常州天地人和生物科技有限公司 | 流动供给缓冲液的蛋白转印方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5948243B2 (ja) | イオン交換膜 | |
JP5214979B2 (ja) | エレクトロブロッティング装置、システム及びキット、並びにそれらの使用方法 | |
CN104437675B (zh) | 流动电极电容去离子装置用离子交换膜及包含它的流动电极电容去离子装置 | |
US20170136413A1 (en) | Reverse electrodialysis device having enhanced maximum power density with ultra-thin ion exchange membranes | |
RU2007132073A (ru) | Многослойная пористая пластина топливного элемента | |
CN103524774B (zh) | 一种真空紫外接枝改性制备高性能锂离子电池隔膜的方法 | |
JP2010107248A (ja) | ブロッティング装置及びブロッティング方法 | |
ATE312405T1 (de) | Elektrochemischer kondensator und dessen herstellung | |
CN104250035B (zh) | 电驱动脱离子装置及采用该装置处理水的方法 | |
US8444839B2 (en) | Polymeric sorbent sheets as ion reservoirs for electroblotting | |
JP2023071750A (ja) | レドックスフロー電池用の陰イオン交換膜 | |
JP2011080842A (ja) | サンプル分離吸着器具 | |
EP3639017B1 (en) | Rapid blotting device and applications thereof | |
CN109414578B (zh) | 凝胶片 | |
JPH0558499B2 (ja) | ||
WO2014173192A1 (zh) | 混合式整体晶胶介质及其制备方法 | |
EP3222349A1 (en) | Bipolar ion exchange sheet and manufacturing method therefor | |
JP2014069155A (ja) | 高分子機能性膜及びその製造方法 | |
US20060076237A1 (en) | Coated hydrophilic membrances for electrophoresis applications | |
JP5304352B2 (ja) | ろ紙を不要とした転写装置 | |
JP4893890B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
JP2014171432A (ja) | 核酸の調製装置及び核酸の調製方法 | |
JP2010096529A (ja) | 転写用積層体、電気泳動兼転写用積層体および電気泳動兼転写用チップ | |
JP2004361393A (ja) | 長鎖dna分離用電気泳動支持体、電気泳動分離方法及び電気泳動分離装置 | |
JP2009288063A (ja) | 生体分子分離用積層体、生体分子分離用チップ、生体分子分離装置、生体分子の分離方法、および生体分子分離用積層体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121218 |